日本の国道で初めて〇〇が建設された廃道/廃ICも見に行く

  Рет қаралды 43,882

ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道)

ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道)

Жыл бұрын

今回は白滝村にある国道333号の馬止トンネルの旧道区間などを探索します。この旧道区間には日本の国道で初めて建設されたある構造物があるらしい。
ツイッターのフォローをよろしくお願い致します
↓↓↓↓
/ zonuzonuruins
BGM、効果音素材
イワシロ音楽素材 様
iwashiro-sounds.work/
PANICPUMPKIN 様
pansound.com/panicpumpkin/

Пікірлер: 98
@mpreader6700
@mpreader6700 Жыл бұрын
特急で通過した際に何気なく見ていましたが、ここが国道初なんですね! 内部は思っていたよりきれいに残っていますね。
@piyashirikozo
@piyashirikozo Жыл бұрын
白滝の黒曜石が、関西の方で出土したりしてるらしい。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Жыл бұрын
それはごにょごにょネタなのかしら
@user-uf6km5tj9f
@user-uf6km5tj9f Жыл бұрын
国道333(旧中央道路)は歴史的に色々なものが見られますね 道路沿線に立つ幾つものお地蔵さんや鎖塚 瀬戸瀬町外れに立つ国道開削殉難者慰霊碑など 端野町のオホーツクドライブインうらに有る緋牛内一区共同墓地など 極寒の地で道路建設に駆り出された囚人を達の遺構が各所に見られます 333の端野トンネルはここ30年で出来ました それ以前は端野峠をグニャグニャ蛇行して越えてました 新佐呂間トンネルも25年で開通以前はルクシ峠を越えてました 仁頃トンネルから新佐呂間トンネルの区間では 工事前 工事中 開通後でもかなりの人が亡くなってます 多分初期の旧道開削時にも
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Жыл бұрын
端野峠、時間の都合で旧道行けずでした。
@user-hy1dm8jw5z
@user-hy1dm8jw5z 4 ай бұрын
しらたき村は結構遠いぜそこを合併しちゃったのかヒア
@skydrivehokkaido
@skydrivehokkaido Жыл бұрын
登録者数3万人おめでとうございます🎉🎉🎉 日本初の覆道が北海道にあったとは興味深いですね😊 ここから現代の覆道へとアップデートされたと思うと貴重な映像になりますね👍 次回作も楽しみにしております🎵
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Жыл бұрын
いつもありがとうございます! なんとかここまで来る事が出来ました。 記念動画の類は出せないと思いますが😅その分通常動画を頑張ると言うことで。
@harumitada8514
@harumitada8514 Жыл бұрын
廃な香りのする道路✨ ワードセンスが最高です✨ なにかの時に使ってもいいですか⁉️😄
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Жыл бұрын
大したものでは無いと思いますが、構いませんよ。
@iriehideski
@iriehideski Жыл бұрын
懐かしい!私はその廃止された白滝IC利用していました。 網走から札幌行くのに石北峠より白滝経由派でした。 当時はまだ途切れ途切れでしたが、現在は良い道なんでしょうね? 2年間しか使われなかったのでしたら、私はレアですね?
@user-fi7ej5nq4f
@user-fi7ej5nq4f Жыл бұрын
汽車の車窓からこのような廃道、廃覆道が見られるなんて夢が詰まってますね
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Жыл бұрын
夏場はよく分からないかも知れませんね
@user-vu1mz1tr4j
@user-vu1mz1tr4j 4 ай бұрын
オイラも沖縄県以外はかなり知ってるつもりでしたがトラックなので細部は余り探索出来ていないんですよね🙈🙈🙈 道の駅探索が好きなのですが800ヵ所以上の道の駅に行ってますがトラックで行くと滅茶苦茶後悔した道の駅多数😱😱😱 後はゾヌさんに任せて俯瞰から見て行きたいと思います👌
@user-nr7qj1kb6h
@user-nr7qj1kb6h Жыл бұрын
登録者3万人おめでとうございます! 廃道系KZbinrの中で一番応援しています!これからも事故病気等お気をつけてお願いいたします。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Жыл бұрын
ありがとうございます! これからも皆さんが見たいものを見せられる様に邁進して参ります。
@user-bm1zg8fo3t
@user-bm1zg8fo3t Жыл бұрын
お疲れさまです!GW中そこらへん廻りましたが、こういうトンネルとかあるんですね。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Жыл бұрын
ありがとうございます。 実は意外と眠っているんですよね。
@aya19720603
@aya19720603 Жыл бұрын
日本初の覆道はトンネルの形だったのですね‼️
@kizineko_tama
@kizineko_tama Жыл бұрын
日本初の国道覆道が北海道にあるのも如何にもって感じですね。石北本線の列車車窓からも見えそうです。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Жыл бұрын
線路から見たらなんだありゃって感じですよね。
@satoshiuemura9165
@satoshiuemura9165 Жыл бұрын
幼少期に白滝に住んでいました。ここは幽霊が出ると噂されており子供のころ夜ここを通るときは目をつぶってた記憶があります。40数年ぶりに見ることができましたありがとうございます!
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Жыл бұрын
にゃんと、そんな噂のある場所とは・・やはり死亡事故が多かったからか
@hiro825yc
@hiro825yc Жыл бұрын
まずは、CH登録者数参万人突破 おめでとうございます‼️🎊👏😃 また、ZHK🐶(ゾヌ放送協会)から、 動画視聴料金徴収のお知らせが来ましたので(笑)、こちらのシステムを利用させて頂き、納めさせて頂きます♪☺️ ※ZHK、Nを90度向きを変えただけで簡単(笑) 勿論応援の意を込めて。 今回も未知のエリアで色々と知ることが出来て良かったです😊
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Жыл бұрын
Hiro様、ありがとうございます! うちは某テレビ局みたいに無理矢理徴収したりしませんヨ🤣 無理のない範囲でと言う事で! ありがたく当局の運営に使わせて頂きます!
@user-bs7ky8zr7d
@user-bs7ky8zr7d Жыл бұрын
北海道、ひいては近代日本の歴史が感じられて良い動画でした 油断しなくてもヒグマにあったらアウトだと思います…
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Жыл бұрын
最近もありましたな
@ssdkfz
@ssdkfz Жыл бұрын
いつも見かける旧道トンネル、覆道だったんですね。 いっぺん、近くで見たいと思ったのですが。 線路と並行、落石防護柵や防護壁では対応不可と言うことで覆道になったんでしょうかね。 その後はいつものごとくルート変更してトンネルを大きくしましょう、みたいな流れ? 旭紋道の旧ルートもよく利用していましたが、どうやって走っていたのか、あまり記憶に残っていませんね。 一般への供用は廃止としても、緊急工事等で使えるためか、当時の仮ルートもほとんど残っていますね。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Жыл бұрын
つくったは良いけど狭くて事故も起きやすいからトンネル化したんでしょうね。旭紋道の工事進捗は子供の頃からちょくちょく目にしてたっけな。
@user-kd9sv8ve9p
@user-kd9sv8ve9p Жыл бұрын
遠路はるばるお疲れ様でした😭 登録者3万人おめでとうございます!
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Жыл бұрын
はらへった様、ありがとうございます! 初期の初期から支えて頂いて本当に感謝の限りです。今後も色々な場所をお見せ出来るように頑張りますのでどうか宜しくお願いします😄
@konokaworks6029
@konokaworks6029 Жыл бұрын
廃道には興味無かったけど良い川と海と湖が見れるチャンネル もしかしたら紹介済みかもしれませんが、長万部の紋別川上流域沿いの道に変わった石碑があって廃道だと思うんですよね かなり長いのでどこまで続いてるのか、支流のベタヌ川までは行きましたがその先にも続いていた
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Жыл бұрын
全くチェックしていなかったのでちょっと調べてみます。
@lpkm-kb7ux
@lpkm-kb7ux Жыл бұрын
登録者数3万人突破おめでとうございます! これからも投稿楽しみにしています! ただご無理ない程度に。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Жыл бұрын
ありがとうございます! まだまだトライしたいところはたくさんあるので、やれる範囲で頑張っていきます!
@28hollandsworth
@28hollandsworth Жыл бұрын
登録者3万人達成おめでとうございます!
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Жыл бұрын
ありがとうございます。
@hiroyayayapc8767
@hiroyayayapc8767 Жыл бұрын
いつも楽しく拝見しております。 ゾヌさんの動画を見漁って行先を決めてます笑
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Жыл бұрын
くれぐれも危険な場所はお控えなすって
@user-yy7fi1wq9r
@user-yy7fi1wq9r Жыл бұрын
馬止トンネル、旧トンネルの方ですが当時は白滝側からの入り口の壁に衝突する死亡事故が多発してましたね。何せ交通量が極端に少ないですから昼も夜も100㎞前後のスピードで走行するのが当たり前の様な道路でしたから。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Жыл бұрын
ああ・・やはりその様な状況だったんですね・・・
@user-ef6uu6xm9n
@user-ef6uu6xm9n Жыл бұрын
ゾヌさん、お疲れ様です 馬止覆道、国道で初めてとは考え深いですね。以外とまだそれほど老朽化してなくキレイな覆道ですね。 外灯はなく、夜間や霧など視界不良時はたしかに危険な雰囲気ですね😢
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Жыл бұрын
私もこんなに良い状態で残っているとは思いませんでした。
@user-it8ue1ke4y
@user-it8ue1ke4y Жыл бұрын
日本初の覆道が北海道にあったとは!言われなければトンネルという認識ですね。使われなくなると木や草が生い茂り自然に帰るっていうことでしょうけども、そんな姿が遺構として絶妙な存在感を作り出すのですね~😌
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Жыл бұрын
今時期がまともに見れるギリギリだったかもしれませんね。 相当藪になりそうなので。
@kKJ12345
@kKJ12345 Жыл бұрын
殆どの鉄道ファンは、手前の白滝発祥の地近くで撮影しますが、此処はありゃりゃ!?鉄道ファンの穴場的な場所です。 春先なので、踏み跡もなかったかもしれないですね。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Жыл бұрын
ははあ、そう言う場所なのですか。 覆道上からだと良い写真撮れたりするのかな
@furusoma
@furusoma Жыл бұрын
トンネルの場合の覆工ってトンネルを掘った後に内側に作るコンクリートの壁の部分の事だと思うのですが、これはたしかにほぼ覆工しかないですね。66年の割に全体にキレイなのは良いですが、圧迫感あってやな感じの道ですね。 覆道は洞門と呼ばれることもあるようですが、函館に日浦洞門って凄いのがあるみたいですね(でも、これはトンネル)。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Жыл бұрын
確かに覆工だけと言われればその通りか(笑 日浦洞門は一度行きましたがイマイチな映像になってしまったのでお蔵入りです。日浦海岸道路もなんとかトライしたいんですけどね。
@acg0803
@acg0803 Жыл бұрын
祝3万人👏🎉🙌 昨日はまたまた動画の途中でゾヌ氏のナレーションが耳に心地よく寝落ち😂 本日もう一度見直しました😂
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Жыл бұрын
ありがとうございます! 今後もよろしくです。
@e.2659
@e.2659 Жыл бұрын
ゾヌさん 3万人登録者おめでとうございます🤗 馬止覆道は国道初とか?劣化が進んでいるとはいえちゃんと残っている事に歴史を感じてます。久々ですがおめでたい日にコメント出来て良かったです(^^)v これからも頑張って下さいね❗️応援してます😀
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Жыл бұрын
北川様、ありがとうございます!! 今回は兼ねてから行ってみたかった場所の探索でした。 初期の頃からずっと応援して頂いて本当有難い限りです。 これからもどうぞ宜しくお願い致します!
@user-qo5jz9pz3i
@user-qo5jz9pz3i Жыл бұрын
㊗️30000人登録🎉おめでとうございます🙇🏻‍♂️ 馬止覆道探索お疲れ様でした♪日本初の覆道だったのですか🤔 そのわりには綺麗に存在してましたね、試験的だけに照明も無くシンプルな出来ですね、次回も楽しみにしてます。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Жыл бұрын
ありがとうございます! 今後も皆様が楽しんで頂けるよう頑張ります
@user-qb8gu9jb3i
@user-qb8gu9jb3i Жыл бұрын
お疲れ様です、日本初なんですね。 どれくらいの人がそれに気付いているのかな? 新しめの廃道もありましたね! ここの近くの端野にルクシ峠ありました、廃道になったのか気になります。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Жыл бұрын
ルクシ峠は旧道に行きましたよ。旧旧道は疲れて断念しましたが。
@kaodekk
@kaodekk Жыл бұрын
国道初の覆道、、馬止覆工、まさしくトンネルの覆工コンクリート用の型枠を用いて作られたので、きっとそのままのネーミングですね。しかし覆道、は、道路を覆って保護する構造物、のシンプルな意味と思ってましたが、ひょっとしてこれがルーツの覆工(施工)道路、の略かもですね。他にもどこかに〇〇覆工、があるのか興味深いです。
@user-sv5re5hg4w
@user-sv5re5hg4w Жыл бұрын
石北本線の列車から見て気になってました。ついでにルクシ峠の旧道を行ってみても良かったんじゃないですか?
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Жыл бұрын
もちろんここだけ行って終わりにはしてません。 旭峠とルクシ峠の旧道も行きました。
@user-sv5re5hg4w
@user-sv5re5hg4w Жыл бұрын
@@user-di9tv2kf8t ルクシ峠楽しみすぎます。よく勤務地に向かって走り屋モードで昔爆走してました。
@user-mw2rm4br8u
@user-mw2rm4br8u Жыл бұрын
北見峠含む国道333号線は走ってみたいと思いつつ、紋別自動車道を通ってしまいます。 ゾヌさん、登録者30000人おめでとうございます👏👏👏👏👏
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Жыл бұрын
ありがとうございます! 私はカネも無いので下道ばっかりですね。
@user-mw2rm4br8u
@user-mw2rm4br8u Жыл бұрын
@@user-di9tv2kf8t 私旭川なので 愛別から遠軽まで無料でのってますで乗ってます
@user-sq6sh4zp3x
@user-sq6sh4zp3x Жыл бұрын
廃ICめっちゃいいですね 洞爺以外にもあったんや…
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Жыл бұрын
私も急遽発見して寄った次第
@masuburi
@masuburi Жыл бұрын
出口のカーブが危険で、冬場何度かスリップした覚えがあります。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Жыл бұрын
やはり危険のあった区間なのですね
@masuburi
@masuburi Жыл бұрын
遠軽方から標識が4連続で立っていた区間だったと記憶しています。
@maxaniki
@maxaniki Жыл бұрын
遠軽の合併時から暫く駅などで掲出されていた「巣立っていった3人の子ども達が大きく成長して帰ってきてくれた」という趣旨のポスターが個人的には良かったです。 分離と合併を巡る2町1村の動きを調べると本当に感慨深いものがありました。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Жыл бұрын
単純に喜ばしい理由だけの合併ではなかったかもしれませんが、肯定的に捉えるのは大事ですね。
@papagecchi
@papagecchi Жыл бұрын
覆道の歴史、意外と新しくて勉強になりました!線路側、そして上から、なんとか反対側に出たいけど結局断念して現道をチョイスしたゾヌさんの無念。お疲れ様でした!
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Жыл бұрын
如何にも手探りで建設した感じが見えますね。 鉄道とかのロックシェッドはもう少し歴史が古いのかな
@user-zm9ef1xd3n
@user-zm9ef1xd3n Жыл бұрын
登録者順調に伸びてるんですね!😊おめでとうございます。初と言うからもうボロボロかと思いきやキレイですね!崩れてもいないし。見応えありました。道東けっこう行くんですが気づかなかったなぁ。お疲れさまでした(^-^ゞ
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Жыл бұрын
ありがとうございます。 最近再生回数は苦戦してますが、なんとか巻き返したい! 兼ねてから行きたかった場所なので達成できて良かったです。
@user-se4oe8ns5l
@user-se4oe8ns5l Жыл бұрын
こんばんは、覆道と言うよりもトンネルにそっくりさんなので詳しい人でないと解らないですね、現在でも石北本線を落石から守ってくれる存在なんですね。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Жыл бұрын
意味のないトンネルって紹介したら反応する向きもあるのかしら?ったのは覆道に失礼か。
@user-se4oe8ns5l
@user-se4oe8ns5l Жыл бұрын
@@user-di9tv2kf8t それは無いと思います。
@ttt-kakapo-ttt
@ttt-kakapo-ttt Жыл бұрын
ちょうど今年の4月、この物件を見に行ってきたところなので少しびっくりしました。 前知識0で行ったため、トンネルの様なのに覆道であるらしく、しかし扁額には覆工と書いてある事態に「なんじゃこれは???」となっていましたが、謎が解けてスッキリしました。 斜面によじ登り上部の確認も抜かりなく行うのは流石すぎます。 過去のストリートビューを見るに、旧道西側は何かの作業で砂利の敷かれた時期があったようで、その影響でわりと路盤は綺麗ですね。一方東側は灌木だらけ鹿の糞だらけで歩くときオヤジが出ないか緊張しました。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Жыл бұрын
あらら、奇遇ですな。 私も覆工の文字には驚きました。 最近はクマの話題が付きませんね。
@user-hp1kn2pd6o
@user-hp1kn2pd6o Жыл бұрын
大昔の覆道というのはこんなにトンネル然としたものだったのですね。 その後に続く各地での覆道建設で明り取りが設置されているのは、中が真っ暗だと事故を誘発してしまう危険があると判断したんでしょうか。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Жыл бұрын
特に海沿いだと景観もよろしくないと言う面があります。 ただ、ここの場合隣の線路の事も考慮しての設計だったのかもしれませんね。
@user-bs3iz2ku6r
@user-bs3iz2ku6r Жыл бұрын
道道998号線の当丸峠の熊見覆道はほぼトンネルっぽい。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Жыл бұрын
当丸、行ったことないんだよなあ
@hoooo_yuuuu
@hoooo_yuuuu Жыл бұрын
同じ国道333号ルクシ峠の旧道探索もやってほしいです!
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Жыл бұрын
旧道は行ったので動画に出来ます。
@hoooo_yuuuu
@hoooo_yuuuu Жыл бұрын
ありがとうございます! 楽しみです!
@user-uf6km5tj9f
@user-uf6km5tj9f Жыл бұрын
メールありがとうございます。 端野峠 びっくりしますよ? 旧国道とは名ばかりの山道でわずか30年前まで国道として使われていたとは 思えない道です まだルクシ峠の旧道や旭峠の旧道も有ります ルクシ峠は旧旧道も見られます ルクシ峠旧道では旧佐呂間トンネルも 旭峠も旧旧道が有るらしく
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Жыл бұрын
ルクシは旧道だけ行って旧旧道はまだですね。 旭峠、当然旧旧道があるとは思っていましたが、道筋がよく分かりませんでした。いずれにせよまた道東に行く理由ができました。 ちなみに美幌、北見間の活汲峠の旧道は素晴らしかった。
@user-uf6km5tj9f
@user-uf6km5tj9f Жыл бұрын
@@user-di9tv2kf8t 若松線だね
@user-uf6km5tj9f
@user-uf6km5tj9f Жыл бұрын
@@user-di9tv2kf8t 若松や旧端野メビウス周辺って あまり良い噂の無い心霊スポットだから
@rocky.5980
@rocky.5980 Жыл бұрын
良きねぇ(。-_-。)
@user-ui2tu1tc6v
@user-ui2tu1tc6v Жыл бұрын
道路には覆道が有って、隣接する石北本線には無いのは何故なんでしょうか?  それほど必要性が無かったのか、国鉄(現JR北海道)は自分らには関係無いんだよ・・というスタンスだったのでしょうか?
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Жыл бұрын
多分、建設時に線路の事も考慮してあると思うので、国鉄独自の対策はフェンス程度に留まっているのかも
@shiyorin4795
@shiyorin4795 Жыл бұрын
こんにちは、 昔、旭川に居る時にトライブだ!と夜中とか数回行った事があります。その時から高速の橋脚等はもう作ってあった事を覚えています。 石北本線とほぼ並行に走るこの国道はなぜか印象が深いですね。まだ道の駅もコンビニも何もないけど色々な白滝駅等まだある時代でした。 最近、プーさん出没の情報が多いので、気を付けて探索してください。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Жыл бұрын
白滝、中学の頃部活の試合で来た記憶が。 試合をした体育館が懐かしかったです。 ヒグマは本当にカンベンして欲しい・・
@douga9996
@douga9996 Жыл бұрын
こんなところを不用意に歩いていると熊のえさになりますよ。
@user-di9tv2kf8t
@user-di9tv2kf8t Жыл бұрын
その通りですが、山菜採りの人とかも大概だとは思います。
【廃道探索】形がおかしい 積丹の念仏トンネルに行ってみた
11:55
ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道)
Рет қаралды 42 М.
立入禁止にもならないほど存在を無視されている道
13:37
ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道)
Рет қаралды 123 М.
Pleased the disabled person! #shorts
00:43
Dimon Markov
Рет қаралды 30 МЛН
ЧУТЬ НЕ УТОНУЛ #shorts
00:27
Паша Осадчий
Рет қаралды 10 МЛН
How Many Balloons Does It Take To Fly?
00:18
MrBeast
Рет қаралды 204 МЛН
Идеально повторил? Хотите вторую часть?
00:13
⚡️КАН АНДРЕЙ⚡️
Рет қаралды 6 МЛН
現存12天守を巡る第2弾! ガイドと巡るわくわく高知城編
8:57
アラ還女子のご褒美旅(社畜OL無職になる)                  
Рет қаралды 98
立入禁止なので橋を渡らず反対側に行ってみた
13:43
ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道)
Рет қаралды 78 М.
【酷道418号線】酷道の王!を軽バンで全線走破する【前編】
30:16
あいたの~愛犬と楽しくお出かけ~
Рет қаралды 78 М.
橋撤去済みで到達困難な旧送毛トンネルに行ってみた/国道231号新送毛トンネル旧道探索
11:30
ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道)
Рет қаралды 59 М.
幹線道路沿いに巨大な〇〇/未成の道道126号小平幌加内線旧道など
13:00
ゾヌ(廃道、廃墟、道路探索 / 北海道)
Рет қаралды 41 М.
Pleased the disabled person! #shorts
00:43
Dimon Markov
Рет қаралды 30 МЛН