【燃料不要】沖縄科学技術大学院大学が『量子エンジン』の製作に成功!

  Рет қаралды 388,980

ERESTAGE LAB

ERESTAGE LAB

9 ай бұрын

動画をご視聴いただき、ありがとうございました。
毎日19時に新しい動画を公開しています。
※ 重要なお知らせ
動画内容、著作権等に問題がある場合
こちらにご連絡いただければ速やかに改善・修正をさせていただきます。
何卒よろしくお願い致します。
お問い合わせ: erestage@neko2.net
※ 情報の正確性
制作にあたっては細心の注意を払っていますが、誤った情報が含まれていることがあります。
概要欄、固定コメント等により随時、訂正をしております。
お手数をお掛けしますが、合わせてご確認いただければ、幸いです。
※ 動画コメントについて
動画制作の励みになりますので、気軽にコメント頂けると嬉しいです。
コメント欄における過度な論争はご遠慮ください。
※ メンバーシップ
このチャンネルを応援して頂ける方は、こちらをご検討ください。
/ @erestage
※ 公式SNSアカウント
Facebook: / 100066995281208
Instagram: / erestagelab
Twitter: / erestage
TikTok: / erestage
Blog: www.erestage.com
※ その他の連絡事項
① 当チャンネルの紹介書籍 (Kindle Unlimited収録)
amzn.to/39FVEs0
② アフィリエイト
amzn.to/3eHPvf2
こちらのリンクよりお買い上げ頂くと、私の懐に一定割合が入る仕組みとなっております。
チャンネルの改善活動に利用させて頂きますので、趣旨にご理解頂ける方は、ご利用ください。
③ サブチャンネル
/ @erestagelab5200
現在は実験的な動画を公開しております。ご興味があれば!
#量子エンジン
#沖縄科学技術大学院大学
#パウリサイクル

Пікірлер: 286
@enjiro
@enjiro 9 ай бұрын
いつも最新の技術情報に加え、税金の使われ方など考えさせられる内容もあって、刺激になります。 感謝しています。
@enuenuenu
@enuenuenu 9 ай бұрын
実績不要で公金を回し続けるエンジンの話になるとは思わなかったよ……
@user-xy2sv1cs5t
@user-xy2sv1cs5t 9 ай бұрын
クソワロタ😂諦めの境地に入るなよww
@nyanco-sensei
@nyanco-sensei 9 ай бұрын
誰が上手いことを言えとw
@user-nf4xn8fb2j
@user-nf4xn8fb2j 8 ай бұрын
ほしみっつっでっすっ‼️⭐⭐⭐
@Chasta3
@Chasta3 8 ай бұрын
🙋🏻‍♀️🙋🏻‍♀️🙋🏻‍♀️👍👍👍
@The_Oyadi
@The_Oyadi 8 ай бұрын
デカイ花火を打ち上げたみたいですね… 不発弾処理の練習かな??
@love4nature2010
@love4nature2010 9 ай бұрын
このチャンネルから公金チューチューの話が聞けるとは、なかなか新鮮です。どんな形でも外国のために税金を使うというこの国あり方に日本人が怒らないのが不思議です。
@iyjan1
@iyjan1 4 ай бұрын
怒る前に、知らないのです。全国民に知らしめることをしていないのです。 私もはじめて知りました。
@warpstar01
@warpstar01 9 ай бұрын
沖縄にあって補助金漬けで外国人が多い...お察しw
@espilab2
@espilab2 9 ай бұрын
"選択と集中"が始まって、日本の大学の有効な論文数が劇落ちしている中で、OISTは確か増えているんですよね。 お金を投入すれば大学は成果を出せる、という証明になってしまっているのを知られるのが財務省にとっては不都合なのか、最近風当たりが強いような噂も…
@伊井大
@伊井大 9 ай бұрын
量子エンジンが永久機関でないって所だけ分かった😂
@hidish8927
@hidish8927 9 ай бұрын
大学院大学の話も面白かった。サイトを見に行くと、博士課程のみで、教員は90名と適切と思いました。技術職や事務職などが多く、研究三昧の学風なのかもしれません。業績についてはノーコメントです。
@user-hp9qn5vz3f
@user-hp9qn5vz3f 9 ай бұрын
沖縄科学技術大学には、世界の天才が集まっています。 (昨年のノーベル物理学賞を取った研究者も在籍しています。) 世界最高峰の学術雑誌ネイチャーの評価では世界9位。 ちなみに、4位がプリンストン高等研究所。アインシュタインやフォンノイマン、湯川秀樹などがかつて在籍。 ネイチャーのランキング10位以内は、ノーベル賞授者やそのレベルの研究者が集まってます。 アインシュタインレベルの天才が当たり前にいる所と上位争っています。
@pukopekopako
@pukopekopako 9 ай бұрын
研究機関に投資して成果が上がることは良いことですね。 研究が無駄遣いと言われたら人類の発展は無いですからね。
@user-hh2hp5tu3j
@user-hh2hp5tu3j 8 ай бұрын
1番じゃないとダメなんですか?とか言う政治家はいらないですね
@skmteee
@skmteee 9 ай бұрын
こういうニュースで「燃料不良」とか「量子エンジン」とかキャッチーな言葉だけ殊更強調して 「新たな産業革命の幕開けか?」って煽るメディアが本当に嫌いです。 このチャンネルはそういうバイアスを極力排除してまとめてくれるので助かってます。
@y_pika5324
@y_pika5324 8 ай бұрын
え?。動画のタイトル見たらそういうメディアの一つにしか見えないけど。
@yuki6532
@yuki6532 8 ай бұрын
いろんな意味で素敵な大学ですねえ
@latex8401
@latex8401 9 ай бұрын
やっぱOSITは流石っすね いつか行ってみたいなぁ
@user-zb6cp5zn2r
@user-zb6cp5zn2r 9 ай бұрын
ご苦労様です ありがとうございます❤
@kitakazehai
@kitakazehai 9 ай бұрын
燃料不要のエンジンを動かすための装置に燃料が必要なのか。それは燃料不要とは言わないw
@user-le3kk1ff2u
@user-le3kk1ff2u 8 ай бұрын
素晴らしいと思います。多くの日本人が入学すると良いと思います。
@namwons33
@namwons33 9 ай бұрын
レーザー一つでボーズ粒子とフェルミ粒子を相転移できるとか凄いやん!!
@nowomrisech
@nowomrisech 8 ай бұрын
先端技術のトピックでいつも頼りになってますー
@miho4106
@miho4106 9 ай бұрын
新技術が発表されるのは嬉しいですね。
@okakiy77
@okakiy77 8 ай бұрын
今の段階では実用と思えないけど、超電動技術と同じように将来のとまで考えると長い目で見て期待します。いずれトヨタの全個体電池のように周辺技術が進めば良いと考えます。現在は量子で動力を得ると言う技術が実現しただけでも大きなことです。電力の問題がブレイクスルーとなればと思うとドキドキしますね
@mrbrown7790
@mrbrown7790 9 ай бұрын
沖縄科学技術大学院大学の存在は知ってたけど、 給料もらいながら学ぶ大学だったのか。 知らんかった。
@sakukobayasi
@sakukobayasi 9 ай бұрын
X線等からエネルギーを受けて動作する小型エンジンなら宇宙空間での動力になるかも知れない。
@omotas00
@omotas00 9 ай бұрын
細かいことだけど、粒子を示す接尾語が on なので、ボソン粒子だとボース粒子粒子って意味になります。 なので、ボソン、フェルミオンとするか、ボース粒子、フェルミ粒子とするのが良いかと思います。
@erestage
@erestage 9 ай бұрын
ご助言頂き、ありがとうございます。 そうですね。『ボース粒子』『フェルミ粒子』とするべきでした。
@yoshifumiT
@yoshifumiT 9 ай бұрын
OISTの教員体験者からは、すでにノーベル賞受賞者が出たと記憶してます。日本人の割合が低いのは、この大学では、自分の専門以外にまったく関連のない分野を学ばねばならないからです。現実に優秀な研究者や学者には、他分野に詳しい人が多い。日本は、受験勉強の影響や学者が他分野からの口出しを嫌うことで危機的状況にあるのです。
@erestage
@erestage 9 ай бұрын
コメントありがとうございます。 そうですね。ペーボ教授がノーベル賞を受賞されていますね。 www.oist.jp/ja/news-center/news/2023/1/25/oist-community-congratulates-prof-paabo-nobel-prize 末尾に記述されているように『年に数回沖縄を訪れる予定です』とのことで、常勤の教授ではありませんが。
@ooguchiyonesuke5498
@ooguchiyonesuke5498 8 ай бұрын
研究分野を複数もつと他の分野での経験が他分野に影響するので、その分野だけ研究していては思いつかない発想が出てきます。 研究者でなくても一般人もやってみればいいことあるよん😙
@jikovvv4981
@jikovvv4981 8 ай бұрын
国立私立の定義が意味不明ですな 国立大学も独立行政法人であり、もはや国家機関とは言えないですし、沖縄科技大が私立の定義になってるのも意味不明
@y_pika5324
@y_pika5324 8 ай бұрын
あれはOISTのネイティブな教員とは言えないでしょう。客員かなんかで短期間滞在しただけじゃないの?
@user-yw8zx5bg1e
@user-yw8zx5bg1e 7 ай бұрын
いつの日か優れた内燃機関として活躍できることを期待!しかし、不思議な大学ですね。日本、インド、中国、ロシアの生徒が多いようですね
@user-wl8vh9rf7g
@user-wl8vh9rf7g 9 ай бұрын
外国人の方が多い学生の数にも驚くけど、更に給料まで出しているって、なんなんだろうか?防衛大学校は卒業後には自衛官になる事が期待されているけど、この場合には何が有るのでしょうか?
@erestage
@erestage 9 ай бұрын
コメントありがとうございます。 特に何もないですね。内閣府の職員に就職できるわけでもありません。
@takaken7631
@takaken7631 8 ай бұрын
中国の公務員にでも成りそう😂😂
@jikovvv4981
@jikovvv4981 8 ай бұрын
トップクラスの研究者を育てることに決まってるだろ
@user-wl8vh9rf7g
@user-wl8vh9rf7g 8 ай бұрын
@@jikovvv4981 よその国の為に?
@ilabotakeda
@ilabotakeda 9 ай бұрын
沖縄のあの大学は妙な雰囲気が有って、一時期ちょっと関係したけどなんかつまらない話になって止めました。沖縄ってああ言う謎な場所が色々ありますね😅
@sedesatatasa6517
@sedesatatasa6517 9 ай бұрын
大学が永久機関だった
@user-dv6gg4sk2e
@user-dv6gg4sk2e 9 ай бұрын
税金という莫大な入力が必要ですがやw
@user-dt6vh8vw9n
@user-dt6vh8vw9n 9 ай бұрын
😂 な〰️るほど! 税金が永久機関内の雰囲気の一部と考えるとコメ主さんのコメントも面白いし、 税金を外部要素と考えるなら返信主さんのコメント、面白かった😂 今は大学等に、やたらと税金投入されてるから、私的には、投入税金は永久機関の系の雰囲気の一部と思い込んでしまっていました。
@hnakazawa63
@hnakazawa63 9 ай бұрын
沖縄科学技術大学院大学 をなぜに中国に近い沖縄に作ったのか?台風銀座で海風の塩分 にも左右されるようなところに何故?裏があると完全に思っている。
@aquatana
@aquatana 8 ай бұрын
裏というか沖縄は目立たないからかなぁ 米兵相手の町並みもある程度揃ってるし海外のエリート集めて研究させてるイメージはあります 逆に海外研究者だらけの大学を本土に作ったら大変ですよね そういう事だと思います。
@まめっちゅぶ
@まめっちゅぶ 9 ай бұрын
こんばんは 配信ありがとうございます
@user-zl9xb4tf9g
@user-zl9xb4tf9g 8 ай бұрын
これは体裁のいい外国人の生活保護のような気がします。
@toknsittoknsit3527
@toknsittoknsit3527 9 ай бұрын
正直ev車やエンジン車なんでどうでもいい。日本自体で自給自足できる再生燃料とそれを利用する移動手段(車)が欲しい。
@user-du6zr8pk7m
@user-du6zr8pk7m 9 ай бұрын
ぼくも!
@suginobu
@suginobu 9 ай бұрын
はいどうぞ。自転車ですね。でも、再生燃料wである食糧が、日本自体で自給自足できてませんけどね。
@toknsittoknsit3527
@toknsittoknsit3527 9 ай бұрын
@@suginobu 確かに(笑)。でもいつか技術革命で手元の材料だけでエネルギー自給自足したらいいな。核融合も一家一台はできないしバッテリーも外国の資源に依存している
@suginobu
@suginobu 9 ай бұрын
@@toknsittoknsit3527 はいどうぞ。太陽光発電充電によるBEVです。お日様は、日本自体で自給できますし、電気は再生燃料?です。自足(自己満足)できるは疑問ですが。 風力発電でもいいですね。あ、地熱でもいいけど、ちょっと個人では敷居が高すぎ。 材料まで自給するとなると。。無理かな。 最初の自転車だって自給はできないw でも、自給自足なんてサバイバルと同じなので、現代社会では、無用の長物ですよ。 他力本願で十分ですよ。
@Tobi0930
@Tobi0930 8 ай бұрын
理論効率が算出されてる時点で動力としての限界値は知れてるし、摺動⇒回転の時点で得られるのはトルク変動のある動力。 動力を得る為というか、物理運動に変換する事とか「動力として使うのはムダ」という事を証明する事が目的な実験のような気がする🙄
@user-uu3jb7sn8z
@user-uu3jb7sn8z 7 ай бұрын
カルノーの熱力学(マクロな物理学)の業績を量子力学(ミクロな物理学)に適応してみた的な純粋理論の研究で、本当に工学的に役に立つのかは後の時代の人が決める感のある研究は聞いているだけで面白いですね。
@user-rr9um5if8t
@user-rr9um5if8t 9 ай бұрын
レーザーで励起するのはサイクルを短くするためだろうけど、温度を上げれば超流動から移行するし、そもそもただのフェルミオンでも熱を与えて気化するだけと大して変わらん。 正直開発系の研究者は誰も意味がなくてやらない、理学系は学術的な意味がなくてやらない。そんな感じ。
@wolf64m
@wolf64m 9 ай бұрын
光を使ったスターリングエンジンみたいなもんだろうか?機械的な構造が増えるとロスも増えるがどーなってるんだろうねえ、これレーザーじゃなくて太陽風やらブラックマターからエネルギーを引き出せたら凄いことになるとは思うが、理論じゃなくて実動する物が見たいなあ
@suin258
@suin258 9 ай бұрын
エンジン以外にも使えそうな技術ですね チューブ列車とか?
@MultiYUUHI
@MultiYUUHI 9 ай бұрын
有馬さんが誠意を持って設立したがなあOIST
@rapaic1983
@rapaic1983 8 ай бұрын
素晴らしい。これで少なくとも沖縄の人達はガソリンや重油不要ですね。先端技術すぎて理解が追い付きませんが誇らしいですね。
@user-lr1lo2kn4t
@user-lr1lo2kn4t 9 ай бұрын
ありがとうございます リクエストした者です。
@erestage
@erestage 8 ай бұрын
リクエストありがとうございました。
@user-vb3ce9uk6h
@user-vb3ce9uk6h 9 ай бұрын
技術の話よりも留学生にこのように税金が使われていることに驚きました😯
@aconite0988
@aconite0988 9 ай бұрын
巨人軍が外人助っ人だらけでもそれで勝てばいいっていうのと似てる
@andoh01
@andoh01 9 ай бұрын
日本の宝・・・らしい
@user-uh3if8vx9j
@user-uh3if8vx9j 9 ай бұрын
@@andoh01 有能で"友好的"ならWelcome
@FireBirdLion
@FireBirdLion 9 ай бұрын
これは、これまで理論では存在していたけどだれも作ったことのなかったものを「ためしに作ってみました」、という発表であるように思いました。 発信者による文面が、世に向かって性能や実用性を詐称したり誤認させたりするものでないなら、さしておかしなものではないと感じました。 しらんけど
@benikoji3
@benikoji3 9 ай бұрын
大学院大学って性質上「博士号を取らせるための研究テーマ」があっても、さしておかしなものではない 卒業年限が決まってるから、おいそれと「成果が出ないから留年」という訳にはいかない。本人の怠慢だったり失敗での遅れならともかく、テーマ設定時点で成功するかどうかギャンブルじゃアカンからね。 (成功しなくても失敗過程の考察で論文になる前提ならエエけど)
@FireBirdLion
@FireBirdLion 9 ай бұрын
​@@benikoji3様 ふむ。なるほど。
@zeromemory7684
@zeromemory7684 9 ай бұрын
大学と言っても実質研究機関で理化学研究所みたいなものかな?
@grockjane6235
@grockjane6235 8 ай бұрын
漫画『こち亀』で両さんが発明した「空気エンジン」みたいじゃん!
@ShikimoriMobile
@ShikimoriMobile 9 ай бұрын
1人あたり7000万の研究費か…そりゃ世界9位になりますわ。東大、京大、阪大、東北大、名大にも1人あたり7000万の予算を割けば、研究力で精華大抜けるんじゃないの?
@ShikimoriMobile
@ShikimoriMobile 9 ай бұрын
教育、科学技術予算を倍増すると公約に掲げている国民民主党に国民が投票する事で、科学技術立国日本を取り戻したいね。
@camaro5577
@camaro5577 9 ай бұрын
この大学の学生は超優秀です。世界大学ランキングでは東大より上です。
@user-ns9eg7up7m
@user-ns9eg7up7m 9 ай бұрын
そりゃここまでお金を使えばね…
@user-eh3dk1jg1v
@user-eh3dk1jg1v 9 ай бұрын
逆にいかに日本が研究に資金をあまり注いでいなかったかも分かってしまう
@Daisu-K620
@Daisu-K620 8 ай бұрын
ボソン粒子とかフェルミオン粒子とか 機動戦艦ナデシコとかテッカマンブレードを思い出してしまうw
@ojyama1214
@ojyama1214 9 ай бұрын
燃料不要というがレーザーエネルギー必要だし無負荷で回すのもじゃなければ巨大なシリンダー容積が必要に思いますから圧縮爆発の方が効率いい。
@user-yn6ih3yv3q
@user-yn6ih3yv3q 8 ай бұрын
モーターとしてより発熱導体として優秀そうだ
@user-kd5qk1tm7x
@user-kd5qk1tm7x 8 ай бұрын
辺野古の補強技術も開発してくれ
@user-cx3tv8qm2o
@user-cx3tv8qm2o 8 ай бұрын
日本人が発明した磁力回転 装置は物理法則をくつがえす 素晴らしい技術ですが 全く広まりません。 入力よりも出力のほうが 大きくなるという 信じられない技術です。
@suazuki
@suazuki 8 ай бұрын
プロジェクトをつぶされず実用化できる事を願っています。エネルギーでの動くお金は大きいので命の危険も出てくるでしょう。
@yumiiiAllen
@yumiiiAllen 8 ай бұрын
他国に盗まれないようにお気をつけてください。知事にも伝えないほうが良いでしょう。
@laslasien4094
@laslasien4094 8 ай бұрын
技術買収されないことを祈ってます😢 断ったのはリンゴの木村さんくらいでしょうか
@user-jk2sv3st4z
@user-jk2sv3st4z 9 ай бұрын
事務職員の働きや如何に?
@gorigori03
@gorigori03 8 ай бұрын
スタートレックで見たぞワープ出来るんやな!
@user-dw1mr5hp8g
@user-dw1mr5hp8g 8 ай бұрын
信大頑張れ!!
@cherio1970
@cherio1970 9 ай бұрын
研究成果より、国費投入の私立大学って方が気になりました。生徒の国籍内訳と、事務員さんの仕事内容知りたいぞ。
@HANKOUKI-
@HANKOUKI- 9 ай бұрын
生徒の国籍内訳はOISTが公開してます。 ホーム→OISTとは からどうぞ
@user-en3ji8lf2h
@user-en3ji8lf2h 9 ай бұрын
エンジンAとエンジンBは、絡合状態にあり、 Aが右向き回転ならBは左向き。 そんなエンジンかと思ってしまった。
@user-bj5ms9tu9r
@user-bj5ms9tu9r 8 ай бұрын
『量子エンジン』シリンダーのピストン駆動方式なのですね👍
@nougyou.yamataikoku
@nougyou.yamataikoku 9 ай бұрын
潜水艦に使いたいですね
@wadakanade6193
@wadakanade6193 9 ай бұрын
−225度を゙#維持する為には電源が必要と成りますね
@user-hh2hp5tu3j
@user-hh2hp5tu3j 8 ай бұрын
月の裏側で回すといいのかも
@user-mj4vt8kl9c
@user-mj4vt8kl9c 8 ай бұрын
多くの電気エネルギーが必要な技術なら量子エンジンは実用性が無く普及はしないと思います。将来、役に立つ可能性もあるので特許は申請しておくべきだと思います。
@user-qr8gz2pf4m
@user-qr8gz2pf4m 8 ай бұрын
かけたお金に相応の実績を上げてくださいね。日本国民の利益に貢献してくださいね。 お願いしまーす。(普通の国民より)🙄🤨
@YOSHI-qs5ff
@YOSHI-qs5ff 9 ай бұрын
世の中 利権まみれだ 早く実用化して欲しいです😌
@usmasuda
@usmasuda 4 ай бұрын
ボーズ粒子=スピンが整数(0, 1, ...)の粒子、フェルミ粒子=スピンが半整数(1/2, 3/2, ...)の粒子。レーザー照射だけで粒子が本来持つ固有のスピンを変化させることができるのか?本当か?にわかには信じがたい。
@aki4461
@aki4461 9 ай бұрын
こんにちは、探査機ハヤブサに対応する新しい宇宙エンジンですね、太陽光発電が出来ない 深宇宙探査機用エンジンの様です、成功して欲しいです。m(_ _)m
@user-ft5iu8ly7w
@user-ft5iu8ly7w 9 ай бұрын
外国人が8割で、そのうち全員が日本に残って技術者として活躍してくれるのでしょうか???
@user-cl3jx4zq4s
@user-cl3jx4zq4s 8 ай бұрын
機動戦艦ナデシコを思い出した
@user-bc8zo6gu7e
@user-bc8zo6gu7e 8 ай бұрын
外国人の比率の高さ、職員の多さ、さらに補助金で給料まで支給。 いったい何なのだろうか?怪しさ満喫ですね。
@fine-eq4re
@fine-eq4re 8 ай бұрын
沖縄か、、、 もう中にいってんだろうね、、、
@user-dz5tp1rq2b
@user-dz5tp1rq2b 9 ай бұрын
観測するまで存在するかわからないエンジン? 「私が見ていなくても量子エンジンはある!」
@user-wq7vr8pr9x
@user-wq7vr8pr9x 8 ай бұрын
近隣に大学院大学が存在し、疑問に思っていました。 1学年10~20名程度、非常に効率が悪い。 その分野の企業に、補助金出した方が、まだましと 思ってましたが、納得。
@golgo13ky
@golgo13ky 7 ай бұрын
まぁ、もう少し時間をかけて、推移を見るしかないなぁ
@user-yh4gy6bh1d
@user-yh4gy6bh1d 9 ай бұрын
スターリングエンジンと同じような原理と言う事?(扱っている物は異なっていますが)
@LaLaJun
@LaLaJun 9 ай бұрын
0:37 ボゾン粒子、フェルミオン粒子のところで思わず笑ってしまった。何かSFライトノベルに出てくる用語みたいだよ。
@y_pika5324
@y_pika5324 9 ай бұрын
半分ぐらい大学の紹介だった。大学の名を売るための成果発表みたい。
@natanj996
@natanj996 8 ай бұрын
やっぱ プラズマエネルギーがいちばんだよ!
@user-xy2gc6rm3l
@user-xy2gc6rm3l 7 ай бұрын
開発の必要性が乏しく、公費がたくさん使われていますね。
@seichi65
@seichi65 9 ай бұрын
ナノマシーン用?
@pukopekopako
@pukopekopako 9 ай бұрын
将来、ナノ分野のコントロールに「動力」を与えられるかも知れないですね。
@usergkjiyrsd
@usergkjiyrsd 9 ай бұрын
量子エンジンの発売は 一億年後位かな?
@user-dt6vh8vw9n
@user-dt6vh8vw9n 9 ай бұрын
この研究、日本の糧にできるのかな? 成果は海外に持って行かれる事にならない? 地球上では作動環境、雰囲気では非効率かも知れないけど、宇宙空間では期待が開けるかもでしょ?
@koma7634
@koma7634 9 ай бұрын
「重巡ボゾンより入電、『ワレ、操舵不能、ワレ、操舵不能」「重巡フェルミオン、自沈!」「残るは本艦とガンバスターのみか・・」失礼しました。取り乱してしまいました。
@HN-xy2th
@HN-xy2th 9 ай бұрын
私の前にこれを思い出してくれた方、居た 笑
@koma7634
@koma7634 9 ай бұрын
@@HN-xy2th どなたか知ってることレスしてくれなかったら独りよがりのオヤジになる所でした。深謝します。「たーじおん」は第3話で轟沈でしたね(笑)
@user-ii2xf8pb8j
@user-ii2xf8pb8j 8 ай бұрын
国から税金が払われている私立大学があるとは知りませんでした。 研究はさておき、日本の大学での研究費が少ないと言われている中、外国人が多数占め、教職員が生徒数よりも多く、事務員も多いという大学が日本にいくつか存在することすら、私含めてほとんどの日本人は知らないと思います。 研究は立派と思いますが、国立大学ではない私立大学に何故それ程多くの税金が投入されるのでしょうか?
@HosoKT
@HosoKT 9 ай бұрын
ん? スターリング・エンジンの仲間なの?
@user-jn9nn4de1o
@user-jn9nn4de1o 9 ай бұрын
自分もそう思った😂。🐻🤓
@sumanaigimeide3505
@sumanaigimeide3505 9 ай бұрын
ドリーム燃料「えっ?」
@gloriosa_superba_racing
@gloriosa_superba_racing 8 ай бұрын
バックトゥーザ・フューチャー3に出てくる製氷器かと思った。。いや、それより効率悪ないか?
@go9497
@go9497 9 ай бұрын
粒子だ何だと言わずに ピストンが上昇した状態と下降した状態の重ね合わせ状態のコントロールを実現して 燃料不要で回転するエンジンかと思ったのに残念です
@teinen-taisyokudrum
@teinen-taisyokudrum 7 ай бұрын
「量子エンジン」怪しい・・・ ほとんど昔の水曜スペシャルと同レベルになってきた感じがしますね~♪
@user-gr5px8bl9i
@user-gr5px8bl9i 9 ай бұрын
城戸 淳二山形大学教授の有機ELのように、既存産業からの圧力の危険や情報流出にご注意ください。
@user-jn9nn4de1o
@user-jn9nn4de1o 9 ай бұрын
マイクロマシン用カナ?外燃機関の一種カナ?。🐻🤓
@lightricefield6266
@lightricefield6266 18 күн бұрын
波動エンジン?
@iarc117
@iarc117 8 ай бұрын
量子エンジンには燃料は不用です? 電気が必要で極低温下に置かなければならないならそうは言えないのでは?
@fz32rtomokazu
@fz32rtomokazu 8 ай бұрын
昔機動戦艦ナデシコってアニメで、ボソン粒子出てきたなー。ワープするときにボソン粒子が増大するなんて設定だったなー。あと、戦艦のエンジンが、相転移エンジンで宇宙に到達すると最大出力に達するエンジンだったなー。似てますね。ボソンエンジン。
@nousuino358
@nousuino358 8 ай бұрын
スパ防止法の無い日本で、新技術開発情報❔🤷。 安価な人件費で、copy製品製造国 には、 大変 有難い ことですネ~‼️。
@nanana929
@nanana929 9 ай бұрын
税金の海外流出を考える岸田ならではの発送ね。
@ura0922
@ura0922 9 ай бұрын
一応、ノーベル賞学者も在籍して、そこそこ実績もあるOISTなんだが・・・知らずに批判してるのかな?
@HANKOUKI-
@HANKOUKI- 9 ай бұрын
なんなら日本学術界唯一の希望くらいに思ってる
@kogayu_inc
@kogayu_inc 9 ай бұрын
門外漢の方からすると研究の補助なんてお金の無駄遣いのように見えてしまいますから、仕方ありませんね..... そもそも研究熱心な方々はこんな場所に熱烈なメッセージを送るほど時間にゆとりが無い気が.....
@bossanovaamelia
@bossanovaamelia 8 ай бұрын
ノーベル賞受賞の教授がいるというなら、名古屋大学他でもありますよね。
@yoshiakihagiwara4300
@yoshiakihagiwara4300 9 ай бұрын
いい大学ですね😸😸😸😸😸🤩🤩🇺🇳
@user-lh7mo6ux1n
@user-lh7mo6ux1n 9 ай бұрын
理論追求型自己陶酔型未来志向型の夢の非実用型エンジン?
@sanmao398
@sanmao398 8 ай бұрын
おお、モーターを使わないEVの登場か?ノルウェーとかスウェーデンに売り込めそうだな(笑)
@HN-xy2th
@HN-xy2th 9 ай бұрын
割とどうでも良いことですが トップを狙えに出てくる、轟沈する船の名前、フェルミオン ボソンって、ここから来てるのか
LOVE LETTER - POPPY PLAYTIME CHAPTER 3 | GH'S ANIMATION
00:15
THE POLICE TAKES ME! feat @PANDAGIRLOFFICIAL #shorts
00:31
PANDA BOI
Рет қаралды 25 МЛН
Inside big tech's A.I. robot race
9:45
NBC News
Рет қаралды 50 М.
[Pick 사이언스] 세상에 없던 배터리의 탄생
14:09
YTN 사이언스
Рет қаралды 305 М.
<ENG-sub> Why the Honda V5 engine is so special and exclusive
27:35
Tiger-Juice-Garage / タイガージュースガレージ
Рет қаралды 448 М.
The heavy reality that was informed after 23 years of solar power generation at home!
10:00
タカハヤトch 高橋勇人 たかはしはやと
Рет қаралды 4,6 МЛН
Choose a phone for your mom
0:20
ChooseGift
Рет қаралды 7 МЛН
iPhone 15 Pro в реальной жизни
24:07
HUDAKOV
Рет қаралды 355 М.
PART 52 || DIY Wireless Switch forElectronic Lights - Easy Guide!
1:01
HUBAB__OFFICIAL
Рет қаралды 52 МЛН
Hisense Official Flagship Store Hisense is the champion What is going on?
0:11
Special Effects Funny 44
Рет қаралды 3,2 МЛН
WATERPROOF RATED IP-69🌧️#oppo #oppof27pro#oppoindia
0:10
Fivestar Mobile
Рет қаралды 19 МЛН