【妊娠15週目】悪阻の1日の食事、ずっと食べてるけど同じものしか食べれない😭😭

  Рет қаралды 72,898

よぉりお夫婦

よぉりお夫婦

Күн бұрын

こちらは夫婦のリアルなゆる〜いお部屋です🍜🍺
【オリジナルグッズ販売中!!!】こちらから↓
hilemon0903.stores.jp
#りおレモン #よぉちゃん #妊婦の食事 #悪阻 #初めての妊娠

Пікірлер: 209
@akalemon
@akalemon 11 ай бұрын
今日も動画を見てくれてありがとう✨ 動画は去年12月ごろのものです!この時は食べ悪阻?で同じものしか食べれず健康にあまり気を使えてない時期でした😢今食べ悪阻はほぼなくなっていて、なるべくバランスよく健康に気を使った食事をしています🍽️👶🏻 (なんか冒頭、変なとこにモザイクある💦)
@krkm_at813
@krkm_at813 11 ай бұрын
妊婦の頃が懐かしくなりました〜!毎日食べられるもの変わることとか、ポテト欲などの妊婦あるある、めっちゃ共感しました🥰 私はポテロングがめちゃめちゃハマってつわりの期間ずっと食べてた記憶があります。 いろんなことを言う人(食べすぎーとか栄養偏るーとか)いますけど、主治医の先生の言うことだけを信じて、妊婦ライフ楽しんでくださいね!
@샤-g3t
@샤-g3t 11 ай бұрын
妊娠12週目です🤰 りおちゃんと同じくニンニクは食べれるのにニンニクを食べた人の隣に行けないことや、食べ物を想像すると気持ち悪くなる時間がしんどいです〜…😂 妊婦さんを経験したことがある人しか分からないこの感じ…頑張って一緒に乗り越えたいです🥺
@user-yy3gt6pf2f
@user-yy3gt6pf2f 11 ай бұрын
りおちゃんー!! 22女だけど、りおちゃんが美味しそうに食べているのを見て癒されていると同時に、お母さんへの感謝の気持ちが湧いてきます!🥲 心ないコメントもありますが、気にせずに、お身体お大事にしてくださいね❤️ 今日も動画ありがとうございました!!
@あーちゃん-h3f
@あーちゃん-h3f 10 ай бұрын
チョモさんと戦ってるりおちゃんが愛おしすぎる
@nm-ky9kn
@nm-ky9kn 11 ай бұрын
りおちゃんの甘栗出す手が小さくて可愛い🩷
@なかむらもんどん
@なかむらもんどん 11 ай бұрын
今は、調子は良いようにお見受けしますが、しんどい時や辛い時は、よぅちゃんやご実家のご両親に甘えましょう。無理をしないでお身体を大事にしてほしいと思います。 よぅちゃんも、夫として初めての事で戸惑う事とかあると思いますが、りおちゃんを今以上に支えてあげて、いいお父さんになってほしいですね。月日が経つにつれ、お二人ともお父さん、お母さんらしい感じになってきましたね。
@シャーベット-w6i
@シャーベット-w6i 11 ай бұрын
りおちゃん食べれるもの食べて無理しないでね😢! りおちゃんて悪阻のときでも、人にイライラとかしなそう😢良いお母さんになるんだろうな❤
@mire7996
@mire7996 11 ай бұрын
りおちゃんと数週間違いの妊婦です! 私も食べつわりだったのでりおちゃんの言ってること分かる〜!って共感しながら今日も楽しく動画見させて頂きました! 体調管理大変ですがお腹の子のために お互い頑張りましょうね🥺 無理せずにですが、また動画あがるの楽しみにしてます!
@あゆ-u4t4v
@あゆ-u4t4v 11 ай бұрын
私も妊娠中に、その時々で食べたいものって変わりました😐だからりおちゃんの気持ちは凄い分かります😊初めての妊娠で心配な事も沢山あると思いますが、あまり周りに振り回されずに穏やかに過ごしてくださいね❤
@くちゃんだよ
@くちゃんだよ 11 ай бұрын
妊婦は確かに病人じゃないけど、気持ち悪くなったり調子悪くなったりするのは理解して欲しいな。
@やーこ-r2f
@やーこ-r2f 10 ай бұрын
そもそも妊婦は病気じゃないって言葉って、病気じゃなくて治療出来ないからいっぱい労わろうとか気をつけようとかそんな感じでしたよね… 病気なら薬飲めるし治療出来るけど、妊娠は出産するまでもしてからも体調崩すのにって感じですよね…
@はるり-i6s
@はるり-i6s 9 ай бұрын
現在11週で悪阻で苦しんでる時に見ました! ほんとに毎日食べれるもの変わるし、私は最初吐き悪阻で全く食べれず、2、3日だけ食べ悪阻があったと思ったら、現在ヨダレ悪阻で苦しんでます😢 めっちゃ動画共感出来るし、匂いで苦しくなるのめっちゃ分かる!
@さゆ-c8d
@さゆ-c8d 11 ай бұрын
もお、食べるときに食べて だよねー あんまり、コメは、気にしないでください❣️ お腹の赤ちゃんが、すくすく産まれますように❣️
@しろくま-d8l
@しろくま-d8l 11 ай бұрын
いつも楽しく観させてもらってます!! 妊娠は本当に大変な事だと思います😰 どうか自分の体調を第1に休息をとりながら生活をしてください🙌
@mame9467
@mame9467 2 күн бұрын
私も、主人に買ってきて貰って日中も寝るときも冷えピタ張ってました~☃️ 体温少し高いだけだけど、なんならそれが一番辛いです😢
@miiiii9079
@miiiii9079 11 ай бұрын
15週の妊婦です。想像したものと食べられるものが違うってこともニンニクの匂いがダメなのも全部わかるーーー!!同じような経験をされてると思うと励みになりました…!ありがとうございます🙏🙏
@user-ii7qo8ig6f
@user-ii7qo8ig6f 11 ай бұрын
私も妊娠中なのですが毎日冷えピタ貼ってます!病気じゃないのわかってても辛いですよね😭
@大浜朝則-t3g
@大浜朝則-t3g 11 ай бұрын
出産まで母子共に健康でありますように
@tfmbeast3580
@tfmbeast3580 11 ай бұрын
妊婦の人で今まで食べれたもので妊婦になって急に食べれなくなった人もいるし、逆に今まで食べれなかったもので急に食べれるようになるとか色々あるみたいですよ妊婦の人はお腹に赤ちゃんを身ごもると、妊婦の人は体調管理が難しくなるとか、ありますよ😊それだけ女性は赤ちゃんを身ごもると大変なんですよね😊、りおさん元気で健康な赤ちゃん生んでください😊お体を大切に😊よーちゃんさん赤ちゃん楽しみですね、いいパパになりますよ😊二人の時間をより大切にしてください😊いつも応援してます動画楽しみにしています😊
@かほり-y9k
@かほり-y9k 11 ай бұрын
妊娠14週の妊婦です。妊婦動画楽しみにしてます!みんな同じなんだと心強くなります🥹💓応援してます!
@りょんりょん-t2q
@りょんりょん-t2q 11 ай бұрын
現在妊娠23週目です! りおちゃんと同じような食べづわりに苦しんだな〜🥲︎食べないと気持ち悪いのに、自分でも何が食べたいかや何が食べれるかがわからなくてとりあえず食べれたパイナップルやヨーグルト、冷たいパン&サンドイッチばかり食べてました😅 人を介したニンニク臭やアルコール臭がキツいのもわかるー!旦那さんには「ごめんだけどあっち行って!」ってよく言ってたなぁ。。 りおちゃんの妊婦blogを観て励みになってます🍀*゜
@ex.2748
@ex.2748 11 ай бұрын
11:09頃テレビの音とちょもさんの行動がマッチしててウケた😅
@なぎさ-n4r
@なぎさ-n4r 11 ай бұрын
妊娠10週の妊婦です。 妊娠前は圧倒的にご飯派だったけど今はパンの方が美味しく感じます! フルーツには本当にお世話になってます🥹 わたしも食べづわりで、あとよだれつわりが辛いです😂 つわりある=赤ちゃんが元気な証拠 と思って頑張りましょう!
@魁琉ちゃんねる
@魁琉ちゃんねる 2 ай бұрын
みかんいいですよね! 私もまだつわりがありますが、みかん食べてると調子いいので毎日たべてます!
@エミチ-y9b
@エミチ-y9b 11 ай бұрын
りおちゃん動画あげてくれてありがとう❤
@友紀大泉
@友紀大泉 11 ай бұрын
食べれる物を😊食べれる時に食べて、水分補給しながら、ゆっくり歩いて❤よく寝る😴💤❤ これが☝️今のりおちゃんの仕事☺️🫶♥️♥️♥️
@31ayano48
@31ayano48 10 ай бұрын
妊娠は病気ではないけど、病気なら薬が飲めたり病院に行けばいいけど、悪阻は薬も飲めずひたすら耐えるしかないのが本当に辛い🥲 人ひとりお腹で育ててると思ったら、命削ってるくらいの話🥺
@MAO-g3o9j
@MAO-g3o9j 11 ай бұрын
病気ではないですし、人によって様々ですが気圧に敏感になって立ち上がれないくらい頭痛がしたり信じられないほど匂いに敏感になって気持ち悪くなったり肝機能がキャパオーバーを起こして痒疹ができてかゆみで寝れなくなったり、、笑 病気ではないですが、診断書もらえて会社休んでくださいと医者にいわれるくらいの症状があったりしますからね。 気にしない方がよいです! 応援してます!🎉
@ゆうこりん-j9x
@ゆうこりん-j9x 10 ай бұрын
私は、妊娠2ヶ月から5ヶ月になるまで、便器とおともだち状態だったよ😢 りおちゃん、食べれるものたべて!! 塩分のとりすぎは、注意だよ😅 妊婦生活を楽しんで❤ 10ヶ月あっという間😂
@KK-mh9kd
@KK-mh9kd 11 ай бұрын
昨年出産した者です。私は、悪阻が酷くて、食べれず、飲めず点滴打っても駄目で、安定期に入ってから余計酷くなり、10キロ以上減って倒れ、入院しました。元々食べるのが大好きで、食べれない事が苦痛で。病室で辛かった時、よおちゃんとりおちゃんのチャンネルをたまたま見つけ、約1ヶ月の入院中ずっと見て、毎日を乗り越えていました😂感謝🎉 確かに妊娠は病気じゃない。けど、それは自分が1番分かってる‼️言われたくないワードです。悪阻の時は、今食べたいものでいいと思います😊落ち着いたら、徐々に気を付けていくでいいと思います😄ストレスが1番の大敵😵応援しています🎉
@sho8434
@sho8434 11 ай бұрын
私の実家のニャンコも子猫の時はなんでも興味津々で食卓に並べてるご飯全部狙われてました😂🐱でも一歳なったくらいから分別つくのか狙わなくなりました🥹わんぱくな時期手がかかるけどほんと可愛いですよね☺️🤍
@ねこ-p5q2x
@ねこ-p5q2x 6 ай бұрын
うちの猫2匹も、小さいうちは食卓に上がって大変でした😢 大きくなったら落ち着きましたよ! 私たち夫婦も、その都度食卓に上がったら降ろしてたので、周りがあーだこーだ言わないでほしいですよね💦 あと、つわりの時ほんと辛いですよね…体重は落ちるし脱水なるし点滴打つし、精神的にもかなり来て毎日泣きながら発狂してました。 そろそろ生まれる頃ですね! 母子の無事をお祈りします🙏🙏
@恵梨菜内田
@恵梨菜内田 11 ай бұрын
ほんまに甘い物ばかり食べたくなったり今日これ食べたいと思ってても、次の日には食べたくなくなったりするので気持ちめっちゃわかります
@どんさん-d6h
@どんさん-d6h 11 ай бұрын
猫とか犬いながら食べるの分かる😅うちはわんころさんで、食事中に撫でて攻撃されるので食べながら撫でている状態です😂わたしもゆっくり邪魔されないでご飯食べたい〜ってなります🥹
@あやぽん-j6u
@あやぽん-j6u 11 ай бұрын
私はフライドポテトとチリトマトヌードル、産後はかにパンにはまりました。 なんとなくダメなものほど食べたくなりました。何でだろ… でも今子供たちは元気に育っています!大丈夫よーー❗
@自宅楽天
@自宅楽天 10 ай бұрын
自分が、楽なスタイルが妊娠中は一番です❤頑張ってください😊
@明美本多-t7b
@明美本多-t7b 11 ай бұрын
ふつうに大丈夫🙆‍♀️❤❤❤
@kr1575
@kr1575 11 ай бұрын
私も食べづわりでした〜。吐きづわりに比べたら全然良いけど、朝から会社で頑張った私えらいと自分を褒めたい😂一応体のことを考えて、間食は酸っぱいピュレグミや梅こんぶばかりつまんでました笑
@おしお-w3d
@おしお-w3d 11 ай бұрын
現在7週目妊婦です🤰 同じく食べつわりで最近はじまって、パンか夏でもないのにそうめんがすごい食べやすくてよく食べてます🫶🏻
@scarecrow_358
@scarecrow_358 11 ай бұрын
初コメです!りおちゃん頑張れーっ!よぉちゃんも妊娠のこととか色々調べたりしてるんだろうなぁと思うとじんわり来ます😭💗素敵な2人です 、本当に…!これからも応援してます( ᎔˘꒳˘᎔)❤️❤️
@roomtino6271
@roomtino6271 11 ай бұрын
15w妊婦です!わたしも食べ悪阻で、そんなに吐いたりしなかったので、めちゃ体重増えて助産師さんに注意されて号泣しました!💦どんな形であれ、しんどさと常に戦って、何ヶ月も心配しながら抱えていく命なので、病気とまた違った気持ちがあります。皆さん頑張りましょー!💪
@ohukomu466
@ohukomu466 9 ай бұрын
私も15週ぐらいの時、つわりと頭痛と体の火照りがあって、冷えピタ貼ってました😊 楽になりますよね、妊婦の症状って人によって全然違うし いちいちうるさいわって思いますね😅
@けい-r3m
@けい-r3m 11 ай бұрын
私はおにぎりとかサンドイッチとか冷麺、お蕎麦とか冷たいもの食べていましたねー。食べたいものを食べていいと思いますよ🥰👌
@torn__03
@torn__03 11 ай бұрын
いま妊娠12wですが、5wからずっと吐きづわりで、食べたもの全部出てきます🤮笑 (現在-7キロ) 辛いですが、赤ちゃんが元気に育ってくれてると思って、頑張って乗り越えます👶‼︎ ほかの妊婦さんもみんな辛いと思いますが、みんなで乗り越えましょう☺️
@たごうりんか
@たごうりんか 11 ай бұрын
りおちゃんと同じくらいの週数の妊婦です🤰 ほんと悪阻って辛いですよね😭 悪阻の時はクーリッシュのアイスか冷たいゆかりご飯しか食べれなかったので何となく羨ましく見えちゃう😂笑 私はごま油に洗剤系の匂い全てと歯磨き粉とかミント系が全くダメになりました🤣 元気で健康な赤ちゃん産まれてきますように😊💗
@綾-b3m
@綾-b3m 10 ай бұрын
はじめましてです😊グレープフルーツもおすすめです💕
@yuu___kun
@yuu___kun 11 ай бұрын
チョモさん、食べたそうにしてる所可愛い✨食べさせたくなっちゃう😂
@mayhem2965
@mayhem2965 11 ай бұрын
御体御自愛下さいね❗毎日嫌なことあっても、御二人にいつもホッコリさせられます。
@ravenred8782
@ravenred8782 11 ай бұрын
投稿ありがとうございます😌
@麻衣-z7w
@麻衣-z7w 11 ай бұрын
あたしは体にいいものとか気にしずに食べたいもの食べてたけど健康なかわいい赤ちゃん産めたよ👶🏽🩷
@りなちん-m2z
@りなちん-m2z 11 ай бұрын
つわり辛いですよね😢 私も、妊娠してからパンがすごく好きになって朝もご飯より食パンをやいてたべるのが好きです♫
@nonaka-ec5yu
@nonaka-ec5yu 8 ай бұрын
わたしも冷えピタ貼ってましたよ。体ほてって仕方なかったですもん でも、めちゃくちゃ食べててびっくりしました😂普段からたくさん食べていらっしゃるので、少なく見えましたが、、、私は1日に食パンの耳2本で過ごすほど、吐きづわりだったので😅
@ぽんず-c5d
@ぽんず-c5d 11 ай бұрын
悪阻つらいですね…でもその先に かけがえのない幸せが待ってます👶🏻🤍 私も食べ悪阻で、氷をガリガリしてたのと 春雨スープが好きになりました! あと苺もずっと食べてた🍓 甘いものも好きだったのに食べたいと思わなくなりました〜😂
@香誉子廣松
@香誉子廣松 11 ай бұрын
懐かしいです😊 私はニンニクと肉を焼く臭いがダメで初期は本当にフルーツ😂まだ食べれるようになった時は食パン大好きになったんですが、ストレスが1番ダメって思うしお仕事しながらすごいなと思います😢 今悩んでる方も安心されますよ✨ 気持ち悪くなる前に寝起き食べる私でした! 無理せず頑張ってください❤
@user-db4bv7ds6g
@user-db4bv7ds6g 11 ай бұрын
りおちゃんは変わらずりおちゃん! いろんなコメントがあると思うけど 応援してるよう📣 りおちゃんだいすき!!🫰🏻❤️
@ako2830
@ako2830 11 ай бұрын
最近3人目産んだのですが、前の時も甘い物めちゃくちゃ食べたくなってましたね~😌 胎児は糖分をエネルギーに育っているとのことで、納得でした‼️ バランスバランスと、気にしているとストレスにもなるので~食べたい物を、多少気にしつつ食べて、無事出産を迎えてください🌱 私もカットパインとアイスの実はちょくちょくつまんでました〜🍒
@ivyzero0822
@ivyzero0822 10 ай бұрын
共感ポイント多すぎ~! 眠りづわりからの吐けないつわりでずっと船酔いしてる感じでした! 魚介と鳥の皮、冷凍の豚肉はほんとにしんどかった……匂いも味も……。 カニは未だに食べれてないです🦀 りおちゃんらしい妊婦生活送ってくださいね❤
@いっしー-t3w
@いっしー-t3w 11 ай бұрын
体調は人それぞれですよね。 私は体調悪いのかなぁって心配してましたが 理由がわかって良かったです。 食べれる物食べて体調を崩さずですね。 動画楽しみにしてまーす🙋
@牛乳さん-g9l
@牛乳さん-g9l 11 ай бұрын
ほんっっと〜〜に日によって体調と気分も変わる😢当時接客業してて、理不尽なことも言われたりもあり。。メンタルも体調もズタボロだったのを思い出しました。。😿りおちゃんお身体に気をつけてね…いつも応援してます!!!
@ましましろ-r9b
@ましましろ-r9b 11 ай бұрын
私はオーエスワン命で、つわりの時は生き延びた🌀沢山食べれる様になって本当に良かった♥️💕身体大切にして健やかにね♥️❤️💕
@franfran4060
@franfran4060 4 ай бұрын
私もずっと37℃の微熱でだるいし疲れやすいし、うどんときゅうりの酢の物しか食べれませんでした。病気じゃなくても、だるさや疲労感は嘘じゃないし実際に自分の身に起こることです。そのあと切迫流産と前期破水で、3ヶ月入院してます。病気じゃないけど、赤ちゃんもりおちゃんの体もとっても大切です。意味分からんこと言ってくる人は放っておきましょう。
@mivi5512
@mivi5512 11 ай бұрын
りおちゃん、ベイビーの健康を、いつも願がっています😊
@ゆめ-j4w
@ゆめ-j4w 11 ай бұрын
12w妊婦です。一時期、食べ悪阻と吐き悪阻とよだれ悪阻になり、何も食べれなくなって入退院を繰り返してました。同じように頑張ってる妊婦さんいると頑張れます‼️動画ありがとうございました☺️
@koh2162
@koh2162 11 ай бұрын
体には気を付けてね!😊
@ごーゆー-o5s
@ごーゆー-o5s 11 ай бұрын
妊婦は病気ではないけど、風邪とか病気並みにしんどいしつらいですよね😢 症状は人それぞれなのかもしれないけど自分の身体が少しでも楽に過ごせるように自分なりに対応していけばいいと思いますよ🙆‍♀️ 私も別に風邪とかじゃなくても頭痛かったりすると冷えピタ全然貼るし、子どもも成長痛で足痛い時は足に冷えピタ貼ってます😁
@sa-or8fc
@sa-or8fc 11 ай бұрын
りおちゃんと予定日が近い妊婦です!昨年末はとにかく具合が毎日悪くて、体も熱くて、冬なのに冷たいものしか食べられなくなってました笑今は完全に落ち着いて食べすぎてます🎉
@あやのん-t2n
@あやのん-t2n 10 ай бұрын
明日で妊娠20週の妊婦です🤰私は悪阻あまり食べられずでしたが、ダブルソフトにバターとイチゴジャム、バターシュガートーストかチーズトーストでした‼️あとは、今回第3子なんですが、上の子の時から後はカステラかホットケーキ🥞でした😂そして今回は飲み物がどれもダメで水(ミネラルウォーター)か、ゴクリなどグレープフルーツジュースでした😅焼肉は味が濃すぎてダメでしま😅
@加藤厚子-l9i
@加藤厚子-l9i 11 ай бұрын
つわりだった時の感じを思い出してました。もう何十年も前のことですが、😊まだ食べれるからいいですね!何も食べれませんでした。
@yuichan-f5b
@yuichan-f5b 11 ай бұрын
今21週目です👶🏻🎀 私も鉄分ヨーグルト毎日飲んでます😊 体調良い時とか悪い時とかの差が凄いですけども頑張りましょう🥰🙌
@みく-k1q
@みく-k1q 11 ай бұрын
いつも動画楽しく観てます! わたしも食べづわりありました。 毎日食べられるもの変わるので毎日コンビニ行ってました。気持ち悪さもあったから辛いけど何か食べられるものを探さないとって感じて。じゃがりこ、きゅうりの漬物、梅干し、同じくパンもよく食べてました。炊飯器でご飯を炊いてる匂いがしばらく無理でした。食べられるようになってからはとんかつブームがあって週1くらいで食べてる時期がありました笑。これも同じく夜になって、ベッドの中であれなら食べれるかも!という想像もよくしていました。 長いようであっという間のマタニティ期間、身体を大切にして過ごしてください。
@アタママ
@アタママ 11 ай бұрын
ハムチートースト食べたくなった🍞 今日材料買ってこよ🏃‍♂️
@eritomi2770
@eritomi2770 11 ай бұрын
めちゃくちゃ懐かしいお皿💕セブンのだよね
@rya-cu5mp
@rya-cu5mp 10 ай бұрын
食べづわり自分も経験したので定期的に何か食べてるのめちゃくちゃ分かります!! 特にマックのポテトは2日に1回ぐらいのペースで食べたくなって食べてました😂😂
@mao3640
@mao3640 11 ай бұрын
妊娠中って、ほんと時期によって辛いこといろいろあるよね。検診で問題ないならそれで良い😊⭕️ポテト欲ほんとわかる。ママ友と妊娠中の話してても、ポテト食べたくなる人多かったよ。なんでだろう?科学的に説明してほしい🍟
@maim.maim7283
@maim.maim7283 11 ай бұрын
私もお腹空くと気持ち悪くなるので食べると気持ち悪くなりオエ〜の繰り返しでした!😭
@user-lr7ze7sf8u
@user-lr7ze7sf8u 11 ай бұрын
こんばんは✨ 初コメです❗ 私も食べつわりでした 氷、グミ、ハンバーガー、ピザとかパン系ばかり少しずつたべてましたね! お米の炊いてる匂い、シャンプーとか香水とかの香りが気持ち悪くなってた😅 塩分摂りすぎには気を付けて下さいね😂 私も6ヶ月検診の時に糖尿の検査で引っ掛かりました
@バタバタバタコ-z7c
@バタバタバタコ-z7c 11 ай бұрын
美味しいの分かってるから朝起きて食べれないわ…ってなる時のくやしさ😭☝️私、長男のときはつわりらしいつわりがなくて、次男の時は地獄だった😭レタスにゆずと塩かけてた😂あと冷しトマト☝️でもトマトの皮はダメで湯剥きして冷して…レタスにゆずの皮千切りしてあるやつと塩かけて。だけどゆずもなかなか売ってないから、柚絞りとかかぼす汁?みたいのでレタスひたすら食べてた。天丼とかマックとかたべたいのにいざ食べようと買ってきてもらい目の前にくると匂いでダウン☝️😭後期には動けなくなり腰痛が酷すぎてトイレ行くにもハイハイで行き、ピンポンで誰かこようものなら大変で、玄関の鍵まで届かず、開けれないから椅子をおいてなんとか立ち上がってました😂レタスに柚と塩でのりきりましたが塩分取りすぎとか高血圧なると出産時にいきんだときに自分が危なくなるから気を付けなさいって色んな人に言われましたが、高血圧や糖尿にもならず😁ただ産む何日か前に羊水が少なくなってるのがわかり、食事もですが、飲み物を十分とってくださいね😊私もともとあまり飲まないから妊娠中もあまり水分とらずレタスの水分と500をちびちび一日かけてのみきれるかなくらいだったんです。そしたら足りなかったのとレタスの繊維や利尿作用で出てしまい余計でした🤣
@美弥-s3i
@美弥-s3i 11 ай бұрын
なんか懐かしいなぁって見てましたよ!私は2人目は食べづわりでした。ひたすらフランスパン🥖をがじってましたね😂本当に人間の体と言うか妊娠って不思議なもので。このつわりを乗り切った後の食欲の増加といったら🤣よくのままに食べてしまうと体重増加しまくりですっ!昭和の考えの2人分❤なんて言ってないでちゃんと管理しないといけないんですよねぇー💦赤ちゃんと一心同体で居られるのは今だけ、たった十ヶ月だけなので。楽しんでね❤
@藤原敏子-f7r
@藤原敏子-f7r 11 ай бұрын
妊婦は30年前だけど(笑)物凄い悪阻でしたよ! ず〜っと吐いてた💦 りおちゃんも頑張ってね! 心無いコメントは気にせずね😊
@ちょうなつい
@ちょうなつい 8 ай бұрын
私も気持ち悪くてつわりの時期は胡桃パン一個とあとぶどう数粒を食べるって感じのが何週間か続いてて、今14週になっても卵とか食べれず、プチトマトで生きてます、、、早く食べれるようになりたい、、、
@桑名美江子
@桑名美江子 11 ай бұрын
りおちゃん更新 ありがとうございます。
@ka.user-ot5uu8xx4c
@ka.user-ot5uu8xx4c 11 ай бұрын
子供の育て方もなんか想像できるなぁ😂
@みっふぃ-i1c
@みっふぃ-i1c 11 ай бұрын
いつも半分こかわいい💕
@ゆう-d3o2i
@ゆう-d3o2i 11 ай бұрын
妊娠22周目の妊婦です。私はつわりがないのでいつもと変わらない生活をずっとしてるのですが、お酒を飲まない代わりに今まで全然食べてこなかったアイス、チョコ、ケーキ、フルーツなどを食べるようになりました🤣体重増えまくるので気を付けながら食べてます😂
@サラサ-l5v
@サラサ-l5v 11 ай бұрын
妊娠期間は、色々あるけど食べれないときは体をゆっくり休んで食べれるときは食べれるのをっておもうけど。 まずは、ストレスを少しでもなくしてだね😊 うちは、最初食べれなくて寝てる事多かったけど。 食べれるようになったらなったで😅 体重増やさないようにとか、季節で色々体の体調とかも違うから💦 我が子は冬に生まれたので冷えには気おつけたりしたなぁ🤔
@めろんそーす
@めろんそーす 11 ай бұрын
食べれられたものが次の日食べられなくなるし、食べたいものも分からないですよね... 19週のわたしですが、栄養の偏りはずっと引きずってます... 食べ放題よく拝見してますが、普段の食事で管理されてて流石だなぁと見ております、、 赤ちゃんに危険なもの以外はお医者さんの言うことだけ気にしてお互い頑張りましょう🌸
@こかに
@こかに 11 ай бұрын
私もりおちゃんと週数近い妊婦です!つわり辛すぎて挫けそうになりますが、いつも動画見て頑張ろうと思えます😊お互い頑張りましょう!
@瑛理香浦-k6k
@瑛理香浦-k6k 11 ай бұрын
妊婦の時思い出しました☺️ 食べれる物食べてね♡ 男の子だと思う〜♡ 男の子の時悪阻辛い!笑
@aitz3269
@aitz3269 11 ай бұрын
お散歩も無理しないでね😢
@tomos1538
@tomos1538 11 ай бұрын
私も妊婦時代を懐かしく見ています。 私はスーパーの魚とか肉売り場が臭くて臭くて苦労しましたー😂 りおちゃん、もう少しで少し楽になるのでは。 頑張って下さいね❤
@eritomi2770
@eritomi2770 11 ай бұрын
小学校三年生男の子のママです!悪阻は全くなくて妊婦健診のあとのマックとかラーメンとか楽しんでました😊後期はコストコのハーシーのチョコ食べすぎて助産師にめちゃ怒られました笑でも食べたいよね❤今を楽しんで💕お酒は卒乳してからだから長いけど😂
@ゆうこりん-j9x
@ゆうこりん-j9x 10 ай бұрын
ちょもさん、特集みたい!
@橋本螢
@橋本螢 11 ай бұрын
妊娠15週目妊婦です! 私も冷えピタめちゃくちゃ使っています。 ボーっとしたり熱っぽくなったり酷い頭痛がしたり…もう冷えピタはマストになってます😭 病気じゃないのは本人が一番わかってますよね、りおちゃんお互い頑張りましょうね!
@みーちゃ-c2p
@みーちゃ-c2p 11 ай бұрын
いつも楽しく拝見してます★私も妊婦の時はよく散歩してました!近所に野良猫が多かったから猫探しが楽しみで(*^^*)私もつわり酷くて会社休みもらってました!性別が男の子の時はジャンキーなのばかり食べて、女の子の時は冷たい炭酸やかき氷系のアイスを食べてました!マタニティライフ楽しんでください!
@0618shuji
@0618shuji 11 ай бұрын
いっぱい食べて元気に過ごそう
@おかか-m1w
@おかか-m1w 10 ай бұрын
私もその飲むヨーグルト飲んでた懐かしい!私は臨月になると何故か体重がグンと増えて、空気吸ってても体重増える😂って思ってましたw普段マックとか食べないのに、妊婦の時はなぜかマック食べたくなったなぁ〜 りおちゃんとベビちゃん、お身体お大事に!
@明上美早
@明上美早 11 ай бұрын
りおちゃん塩分には気をつけてね。足がゾウさんみたいに浮腫みだすからね。私がそうだったので。体重増加と塩分に気をつけるためにキュウリ、プチトマトで小腹を満たしてました。
@あい-k7w6y
@あい-k7w6y 9 ай бұрын
避妊で火照った感じになるのは 人それぞれかなと! 私は1度もなったことないかな~ づわりの時は食べられるものを 食べればok てか、つわりもかもだけど、子どもが大きくなってるから、圧迫されてるって事もあるかも!✨
@田名部真-x3c
@田名部真-x3c 11 ай бұрын
お疲れ様です! 確かに品数多く食べているし、トータルで見ると、ちゃんと食事はできてる気がしました。 りおちゃんが自分で考えているのだから、見守りたいです。
@雲丹ちゃん-t2i
@雲丹ちゃん-t2i 11 ай бұрын
18w妊婦です🤰🏻食事の好み凄く変わりますよね!昨日食べれたものが今日食べれなくなったり私もありました😭安定期入った今は何故かチョコ欲と肉欲がすごいです😂
【妊娠10週目】1日中食べる無限胃袋の妊婦生活
17:15
よぉりお夫婦
Рет қаралды 159 М.
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 700 М.
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН
妊活中のあなたへ こんな食事を意識して!
20:35
【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル
Рет қаралды 185 М.
ヤケになったときに食う飯
38:23
ララチューン【ラランド公式】
Рет қаралды 1,3 МЛН
【12人妊娠中】妊娠14週と4日目 エコー動画は、○○を見ましょう!
16:15
【12人産んだ】助産師HISAKOの子育てチャンネル
Рет қаралды 732 М.
爆食3姉妹の人間ドック控えた7日間リアル食生活比べてみた
1:16:49
くれいじーまぐねっと CrazyMagnet
Рет қаралды 436 М.
IKEAで勝手に買い放題&食べ放題する爆食い夫婦
17:52
よぉりお夫婦
Рет қаралды 69 М.