認知症のリアル若年性認知症患者の今「できることに目を向けて」

  Рет қаралды 1,127,105

Kumamoto Asahi Broadcasting

Kumamoto Asahi Broadcasting

8 ай бұрын

9月21日は世界アルツハイマーデーです。
65歳以上の5人に1人が認知症で、患者数は増加の一途をたどっていて他人事ではありません。
宇城市三角町の直江満志さん、58歳。
普段は必ず、ジーパンに赤いポロシャツを着ています。徘徊しても直ぐに見つけることができるようにです。
(満志さんの妻・淳子さん)「全部自分の事はできません。だから朝起きておしっことかも今日はそこにしてました。あーっと思って今までに無かったんですけど」
「なんで俺がこんな事になったんだろうかと分からんと認知症って何って言ったけん、多分本人が一番訳分からん状態なんじゃないかなって」
直江さんが認知症を発症したの52歳の頃でした。
建設業を営んでいた直江さん、真面目で曲がった事が大嫌いな真っすぐな性格でした。
(満志さんの妻・淳子さん)「家族の事をいつも思っていたと思うんですよね。口数が少ない人だったのでおしゃべりではなかったので喋れる時に喋っとかんと知らんよと言ったら、本当に喋れなくなっちゃった」
「どうぞご飯食べて。こっちこっち、ちがうここ来て、ここ。ご飯どうぞ」
長年連れ添った妻の淳子さんとも今は上手く会話する事ができません。
最初に異変を感じたのは7年前の息子の結婚式、スピーチの練習をしている時でした。
(満志さんの妻・淳子さん)「覚えきらん、覚えきらんと言っていたので、『いやいや経験ないけん緊張するのは当り前よ』と言っていて、でも当日、やっぱり本当にひどかったんですよね、後から思ったらひどかったなって」
仕事ができなくなり、簡単な家事ができなくなり、1人でお風呂に入れなくなり、日を追うごとに症状は進行しています。
(満志さんの妻・淳子さん)「一昨年くらいからじわじわと目に見えてできなくなるんじゃなくて、そういえばできなくなっているねとかそんな感じ」
高齢化が進む日本。
団塊の世代が全て75歳以上の後期高齢者となる2025年には675万人前後が認知症の患者となる推計が出されています。
中でも65歳未満での発症を若年性認知症と呼び、全国に3万5000人以上の患者がいます。
男性が多いのが特徴です。課題の一つが仕事を継続する事の難しさからくる経済的問題です。
(満志さんの妻・淳子さん)「一般に言う夫の年齢になると働き盛りというか58だと役職もだんだんちょっとずつ上がりみいたな。給料もそこそこ上がっていきみたいな」
淳子さんも介護のため仕事を変え、世帯年収は3分の1まで落ちました。
この日、直江さん夫婦が参加したのは、若年性認知症患者とその家族が集う会。ともに体を動かしながら、交流を楽しみます。
(満志さんの妻・淳子さん)「行き先があるっていうのは凄く良いところだと思っていて、ちょっと遠いんですけれども頑張って来ています。話すだけで楽になる。うんうん、そうそう、分かる。そういう事あるよと自分だけじゃないんだと共有できる」同じ悩みを持つ人たちとともにできない事ではなく、できる事に目を向ける事で前向きになれると言います。
この日参加していた50代の町村さん(仮名)は、今年2月に認知症と診断されました。
(町村さん)「55歳の時に銀行を退職して、その後からちょっといろんなものを忘れるようになって」
(町村さん夫婦)「そんなはずは無いというのがありましたね。間違いであって欲しいという風にも思いました。将来の不安がとてもありまして、今後どうなるのかなと、そんな不安を抱えながら今生きているところです。いつどのように症状が進行していくかへの不安」
(町村さん)「新しい薬が出ると言うのはニュースで聞いていたので、使ってみたいなという風に思っています」
8月、その症状の進行スピードを低下させる初めての薬が厚生労働省の専門部会で製造販売の承認が了承されました。
新薬のレカネマブ。認知症の原因の約7割を占めるアルツハイマー病の患者の脳にたまるアミロイドβという異常なたんぱく質を取り除く事で症状の進行を抑える事が期待されています。
(東京大学 岩坪教授)「今まではアルツハイマー病で、例えば足りなくなった脳内の物質を補う症状を改善する対症療法しか薬が無かったわけですね。レカネマブは初めてアルツハイマー病が進んでいくメカニズムそのものに働きかけて、病気自体が進行していく速度を抑える」
対象は認知症の初期段階や認知症になる前の軽度認知障害の人で、治験では1年半後の認知機能の低下が27.1%抑えられました。
これまでに無い画期的な薬ですが、認知症を根本的に治すのではなく、あくまで悪化を前提に進行を遅れさせるものです。
(東京大学 岩坪教授)「薬に頼らないような生活習慣の改善とそれから、リスクがはっきり上がってきた場合には、的確な薬による予防、こういったものが車の両輪になって進むんじゃないのかなと期待されています」

Пікірлер: 220
@user-di4ys7ns3m
@user-di4ys7ns3m 3 ай бұрын
どんな姿になっても家で面倒を見てあげる奥さん立派です。
@user-qr7vw6do2q
@user-qr7vw6do2q 3 ай бұрын
カメラがまわってるのもあるから悪いところは見せれないでしょう現実はそんな綺麗なもんじゃないと思います若年性なので介護の期間が長ければ長いほど奥さんの方が持たなくなるかと・・
@ryos9423
@ryos9423 2 ай бұрын
回復も寛解もない。 ただただ進行していくだけ。本当に残酷な病気よ。
@user-xi7ix9fu9e
@user-xi7ix9fu9e 15 күн бұрын
明日はわが身 怖い 恐怖しかない
@happy-chanchan
@happy-chanchan 7 ай бұрын
辛いだろうね。 明日は我が身だね。 献身的な奥さんいたのが不幸中の幸いか。 この旦那さんの人徳なんだろうが。
@user-np7qi2vx5i
@user-np7qi2vx5i Ай бұрын
奥さんが一番、 疲れてしまうからシヨウトステーを。奥さんを助けてあげてください。😂
@Sendai_Beef
@Sendai_Beef 16 күн бұрын
>辛いだろうね。 確認だけど、これって奥さんに対して言ってるんだよね?
@user-ol2px3rz9k
@user-ol2px3rz9k 4 ай бұрын
この直江(58歳)さん、おとなしく穏やかだからまだ良いけれど。 とにかくしゃべっていたり、ものを壊すとか、暴力をふるうとか手に負えない行動がないだけでも。
@Kitty-sw6wj
@Kitty-sw6wj 4 ай бұрын
この奥さん偉いなあ.支えてます。
@IT-ku9oj
@IT-ku9oj 3 ай бұрын
奥様、とても明るくて本当に強いかたですね!頭が下がります!
@user-bk8bc3ht7n
@user-bk8bc3ht7n Ай бұрын
申し訳ないコメントをしちゃうけど、意外と奥さんの影響があって旦那さんの認知症が発症しちゃったのかなと憶測してしまった。奥さんごめんなさいね。
@user-mx1ob9ko8y
@user-mx1ob9ko8y 6 ай бұрын
自分が認知症になったら、安楽死したい。日本では安楽死は認められてないから、現実は出来ない。でも、子供や旦那さんに迷惑かけてまで長生きしたくない。一日も早く日本で安楽死を認めてほしい。
@user-sk8cj5vw1n
@user-sk8cj5vw1n 6 ай бұрын
安楽死の制度は 認知症では安楽死させてくれないですよ スイスでも無理ですね
@user-zl7kd7rh7h
@user-zl7kd7rh7h 6 ай бұрын
あなたの場合はね…。うちの夫は若年性レビー小体型認知症だけど、生きてて欲しいですよ💦居なくなったら寂しいんですよ😢
@user-wq3sb4uc4w
@user-wq3sb4uc4w 6 ай бұрын
安楽死は望んでいない人にまで圧力がかかる。尊厳死ならまだしも安楽死はデメリットやリスクが高い。そもそも善人が安楽死の施術執行をするとは思えず、サカキバラや植松聖みたいな人が喜んで施術執行役に立候補しそうですが。 意外に知られてないが認知症の末路は死です。
@Jose-vv6gn
@Jose-vv6gn 5 ай бұрын
主さんは「患者さんと家族が賛成したら」の条件付きで言ってる訳です。 家族の中で1人でも反対者が居たら、その施術をすべきではない、 とコメ主さんが思ってる事は、上の文章に書かれてなくても明らかです。 認知症患者さんの多くは、精神病者と同じようなものです。 その人と共に暮らすのが大家族とかなら、苦しみを数人で分かち合う事ができますが、 他に家族が居なくて1人でみなければならない場合は、お世話するその人は毎日が凄まじい苦労です。 その人の精神がおかしくなります。仕事に行きながら、そして家に帰ってきたら精神の壊れた人の世話をしなければならない。 施設なんて高額ですから、経済的によほどの余裕ある人でなければ、入所させるのは不可能です。 認知症患者が居る事による苦しみを世の中から一掃すべきと思うので、安楽死は絶対に認可して欲しいです。 母を4年1人でみて、死んでから半年間、寂しさで毎日泣き、 そして今でもさみしくて、週2~3回、母の夢をみる私が言います❗️ 安楽死を選択する権利ぐらい与えなければなりません。 ただ、私はサインしなかったと思います。 だけど、権利は絶対に与えるべきだと思います。
@user-hk2pc6gi8n
@user-hk2pc6gi8n 4 ай бұрын
こう言う人に限って自分が可愛いから安楽死なんか出来無いんです。
@kikila03
@kikila03 4 ай бұрын
母が52で認知症になってしまって、本当に介護がつらいです。 仲良くて好きな母でもどんどん性格が変わっていってしまって、本当に嫌いになります。 お金よりも周りの人の精神的な負担を減らして欲しいです。。。
@user-yu2tj8ln3v
@user-yu2tj8ln3v 4 ай бұрын
お気の毒に。頑張って下さい。税金が、このような方たちに使われますように。本当に介護の事を考えてくれる議員さんがいたら応援します。
@ZZZ-mr5vy
@ZZZ-mr5vy 4 ай бұрын
普段どんなものを食べていましたか?小麦類、またはスイーツ、スナック菓子、揚げ物など?
@user-go8zf9qd3m
@user-go8zf9qd3m 3 ай бұрын
母が認知症になって6年ひどい病気だと思う。元気な時にいろいろしてやればよかった。食生活とか予防とか効果あるのかね。遺伝がかなりある。こういう世帯にこそ生活保護を
@user-xi7ix9fu9e
@user-xi7ix9fu9e 15 күн бұрын
認知症になったら安楽死を 周りに迷惑 そして 無駄に税金を使って欲しくない
@user-nv3jr2hf8t
@user-nv3jr2hf8t 7 ай бұрын
親が70歳前で認知症を発症しましたが、こちらの若年性の方は見た感じそれだと分からないですね。体力もまだ十分あるだろうし介護が大変ではと心配ですが、奥様が前向きな感じで素晴らしいです。私なんて粗相されたらキレてしまっています..。
@user-bz5yh3uj5x
@user-bz5yh3uj5x 7 ай бұрын
発車一発💢🤔
@n7d2
@n7d2 6 ай бұрын
若年性認知症の方は進行するのがお年寄りよりかなり早い。 辛い。働き盛りの収入がなくなってしまう。
@user-wi1vc7cf8d
@user-wi1vc7cf8d 3 ай бұрын
認知症高齢者だとよっぽど不穏じゃない限り、施設見つかると思うけど、若年性認知症の方が入れる施設自体がきっと少ないから、行き場が無くて、それも大変だと思う……。
@shishimaruouji
@shishimaruouji 4 ай бұрын
3人介護したら抜け殻になったよ
@user-qy1md4os7p
@user-qy1md4os7p 7 ай бұрын
笑顔になれる場所があるのは良いですね
@user-xx9te8ke2b
@user-xx9te8ke2b 6 ай бұрын
私達の税金をこういう家族に使って欲しいです。外国助けるのも理解するけど、先ずは自国
@riona8
@riona8 5 ай бұрын
外国助けるのなんか理解できませんよ💢自国民を放置して💢
@user-kb5cp9op5b
@user-kb5cp9op5b 4 ай бұрын
お気持ちはわかりますが自分のことだけを考えていたら日本はつぶれます。ソ連と中国の奴隷になりますよ。アメリカも助けてくれません。議員削減してもらってそのお金を弱者に!中途半端な収入の私は税金払うだけで何のメリットもありません。
@user-tz8uy8wc8i
@user-tz8uy8wc8i 4 ай бұрын
同意(>д
@14ikasam41
@14ikasam41 4 ай бұрын
その通り!!
@user-qr7vw6do2q
@user-qr7vw6do2q 3 ай бұрын
自国民に重税を課して他国にお金を使う昔からです
@KS-ep2uh
@KS-ep2uh 29 күн бұрын
凄くいい奥さん。 大変だけど頑張って下さい。
@user-im4sj6kv1t
@user-im4sj6kv1t 5 ай бұрын
私も義母がアルツハイマー型で毎日悩むことが当り前の日々です。当事者じゃないとなかなか理解出来ませんね大変さ……
@momo-chan-dayo
@momo-chan-dayo 3 ай бұрын
ご主人の場合、普段から寡黙な事もあってか暴れたいしないのが救いですね
@user-lv1xw2tu3z
@user-lv1xw2tu3z 6 ай бұрын
平均寿命でなくて健康寿命が長く保てるように願います。社会と家族の、お荷物になりながら、それでも長く生きたいかどうか?誰でも、好きで病気になる人はいないでしょうけど、家族も本人も、明るく生きていけるように、心を持って生きたいです。
@cando4707
@cando4707 4 ай бұрын
寡黙な方が比較的なりやすい気がします。親がそうでした。
@user-ix9gv1zb7i
@user-ix9gv1zb7i 4 ай бұрын
毎日ご本当にお疲れ様です うちは脳梗塞があっての60過ぎて要介護3です 義父の介護が5年程前に終わり…まさかの主人の介護です
@user-ic9qo9xm2e
@user-ic9qo9xm2e 6 ай бұрын
こんな女性と結婚出来ると宝くじに100回当たるくらい値打ちがある😌。
@sigmaidcurve8411
@sigmaidcurve8411 6 ай бұрын
自分がこの様になったら捨てて欲しい。 子供らにこんな思いさせたくない。 子供達の気持ちも嬉しいですが、非情になって欲しい。 私はわからないのだから。 50代で発症してしまったら、先が長いですね。 他人の力を上手く借りて、奥さん1人に負担が来ないように出来たら良いですね。 長生きが良いとは言えない時代になりましたね。
@user-pp5gk7fv5i
@user-pp5gk7fv5i 5 ай бұрын
元から長生きは良くはないだろ💢💢
@purelemon7865
@purelemon7865 4 ай бұрын
@@user-pp5gk7fv5i元気で周りに迷惑かけない長生きなら最高に良いと思うがねww ま、長生きしたくないならそれなりの生き方すりゃいいよw
@user-do6ix7vu6c
@user-do6ix7vu6c 3 ай бұрын
奥さん凄いですね❗尊敬します❗
@momopanda555
@momopanda555 4 ай бұрын
施設を検討してもいいと思う
@user-ui1ft6ud1k
@user-ui1ft6ud1k 4 ай бұрын
50代中盤資産ほぼ無し1人暮らし なったら終わります なんとか人生最後まで 自力で生活したい
@YF-mx6wg
@YF-mx6wg 6 ай бұрын
若年性認知症になりご家族も辛く金銭的にも辛いと思います。議会を良くニュースでみますが政治家同士がやじを飛ばし合ってる姿を見て残念です。色々な病があり収入的にもご家族の方々の心理的な部分に目を向けてほしいです。
@riona8
@riona8 5 ай бұрын
ヤジは飛ばすでしょ、自民党がむちゃくちゃなんだから。
@shinpei38
@shinpei38 6 ай бұрын
私は発達障害の当事者ですが、発達障害の人は若年性認知症になりやすいので、認知症になった時の事を考えなければ…と思っています。
@user-yh1wm6zl9n
@user-yh1wm6zl9n 5 ай бұрын
私はうつ病になり認知症なるのは怖いですがなった時はなった時!
@user-js4ko9mk1i
@user-js4ko9mk1i 8 ай бұрын
明日は我が身か……
@mmmoroi
@mmmoroi 4 ай бұрын
日本がウクライナに何千億もくれてやる理由なんか全く無いし、中国人留学生に奨学金をくれてやる義理もない。いわんや台湾企業に6000億も補助金を出して熊本の自然を破壊してもらう必要はゼロだ。そんな金があったらこの夫婦のような真面目に働いてきたのに過酷な運命に遇って大変な思いをしている人々を助けるべきだ。
@bigschoolgaming8002
@bigschoolgaming8002 Ай бұрын
縁のない外国人なんかにくれてやる金はない ましてや日本政府はなぜ中国人留学生を優遇する 中国人はいくらよくしてやっても帰国したら日本の悪口放題だぞ 日本政府は頭がおかしいのか 日本人から集めた税金は日本人のために使え
@h.m8768
@h.m8768 7 күн бұрын
言いたいことは分からなくはないが、同じ税金が原資であっても国際関係と福祉では目的や予算の枠組みは別物でしょ。それを十把一絡げにすると無思慮な国家政府批判しかならん。貴方が金払ってるんだったら話は別だけど。
@user-qe7gx8cv6d
@user-qe7gx8cv6d 6 ай бұрын
「見返りを期待しない愛を、誰もが実践していくと、奪い合う世の中ではなくて、分かち合う世の中になる。平和になっていくのです。」ヒマラヤ聖者ヨグマタジ著「幸福への扉」
@user-yh1wm6zl9n
@user-yh1wm6zl9n 5 ай бұрын
私は裏切ることは出来ません😢
@user-yk3eq4xw9u
@user-yk3eq4xw9u 6 ай бұрын
中井貴一の記憶みたばかりでこれおすすめに流れてきた
@user-gt3ve9jj9k
@user-gt3ve9jj9k 2 ай бұрын
死ぬに死ねないなんて辛いな。
@user-db4cx3fe7o
@user-db4cx3fe7o 25 күн бұрын
2025年って来年ですよ😢 介護をされている奥様がどうか健康でありますように🙏薬で改善出来る事が出来ますように
@user-os5ji8zv1w
@user-os5ji8zv1w 5 ай бұрын
マダマダ若いのにね😢〰 何か良い治療方法はないものだろうか…辛いよね〰
@user-ck7xz7hf4q
@user-ck7xz7hf4q 3 ай бұрын
年齢を重ねるほどに、こういうニュースを自分事に重ねていけるようになってくる。こういった文章も残せなくなる未来がこれからあるのかもしれない。でもそれが人生やからな。こーやって人は生きて亡くなっていくんやな。
@user-ru2bx8zz3f
@user-ru2bx8zz3f 11 күн бұрын
親が認知症になっただけでも負担が凄いのに、自分がなってしまったらって思うと恐怖でしかない
@user-ru2bx8zz3f
@user-ru2bx8zz3f 11 күн бұрын
言い方が乱暴になりますが、もし自分が認知症になったら 「人として尊厳が保ててるうちに安楽死させてほしい」って思う
@user-bd9uu1ke3f
@user-bd9uu1ke3f 4 ай бұрын
自分と同い年なので、凄くショックです。
@metal_spirits6246
@metal_spirits6246 5 ай бұрын
最悪だなあ… 自分だったら安楽死したいですね。
@user-sg6yf5ox2c
@user-sg6yf5ox2c Ай бұрын
歳をとるたびに筋肉は細くなると共に脳みそも縮こまって行く。個人差は環境によって変わって来る
@eirirh9206
@eirirh9206 3 ай бұрын
自分も予防の為にKZbinのコメント欄に色々書き込みしてます
@varioroof2268
@varioroof2268 4 ай бұрын
レガネマブ、年間の薬価300万円、治るならまだしも25%進行を遅らすだけで何十万人の患者に高額医療費で低負担で使用されると国民医療費は破綻しない?
@user-zx2eq7fz6y
@user-zx2eq7fz6y 5 ай бұрын
私も認知症にならないとは限らない。誰でもなる可能性はある。私も認知症になったら安楽死したい。周りに迷惑をかけたくないからです。😂
@AT-uj2xo
@AT-uj2xo 6 ай бұрын
もうね、ベーシックインカムとかで、 日本全体が全員安心した方がいいと思うよ。 回すお金がないわけではない。 この世はお金じゃないし、仮のお宿だもの。 大切なのは魂。こころざしではないか?
@user-wq3sb4uc4w
@user-wq3sb4uc4w 6 ай бұрын
貧困国の海外から移民や難民が日本に殺到するので非現実的、もうすぐ同性婚まで認められそう。今でもホイホイ外国人にまで社会福祉を与えてるのですから。モテない感じの日本人とビジネス結婚して、その後に祖国から老いた家族や恋人を日本に連れて来る外国人まで存在しています。
@user-pp5gk7fv5i
@user-pp5gk7fv5i 5 ай бұрын
この世は金だぜ。 金はいくらあっても困らないけどないと貧困まっしぐらになる。 そうならない為にも頑張るしかないんだよな。 誰も助けてはくれないからな😔
@user-dk7wk1js3t
@user-dk7wk1js3t 4 күн бұрын
物価高、光熱費 お金がない人には ベーシック必要 二階堂さんの50億返して 困ってる人に回してもらいたい
@user-rn5dj1xm5x
@user-rn5dj1xm5x 4 ай бұрын
酒の飲み過ぎも認知症になりやすくなる
@user-qy4jw3sm2n
@user-qy4jw3sm2n 2 ай бұрын
何でそんな事軽く言えますかね❓ 私は介護職しててそんな人見た事無いです
@snow1347
@snow1347 24 күн бұрын
うちの53歳の旦那も先月アルツハイマーと診断されました。 仕事も辞め、本人は受け入れられず、部屋に引きこもりになってしまいました。 私は生活費を稼がないといけませんから、不安でいっぱいです。 うつ病もあるため、うつの薬を減らさないとアルツハイマー治療は受けられないそうです。 そんな急には減らせないですから、1ヶ月でどんどん物忘れがひどくなっています。
@fujigoko007
@fujigoko007 7 ай бұрын
卓球で笑ってるじゃん
@uma_mark_san
@uma_mark_san 24 күн бұрын
ここまで若いと歩き回るのは怖いですね うちの父は脳卒中者なので歩き回ることはできないです 体の元気な認知症はいちばん怖いです  一応父にはAirTag付いてます
@cateve3757
@cateve3757 6 ай бұрын
今、アルツや認知症の家庭で出来る治療が注目を浴びてますね。たもぎだけやシイタケなどのキノコには進行を止めたり遅らせたり、脳機能が戻ったりするエルゴチネインが入ってるので、予防の為に食べて続けることをやってみてます。干しシイタケなら安く買えるので重宝します。😉
@user-vg5ec8cx8n
@user-vg5ec8cx8n 4 ай бұрын
なった本人にしかその辛さがわからないのはどの病気でも同じ事ではありますが、認知症は本人も辛いけどお世話する人も辛い…今までしっかりと自分で出来てた事がみるみる出来なくなる…分からなくなる…認知症になった事すら理解出来ずに最終的には寝たきりになり亡くなる…病院や老人施設で何人ものそんな方を見てきましたが、あの辛さは実際接した人にしか分からないと思います。もう長寿という言葉は古いです。厳格な審査、法整備は必要になっては来ますが、場合によっては安楽…その人の人格を尊厳するという意味での死という選択があっても良いと思います。
@ichi6554
@ichi6554 4 ай бұрын
僕の家にもボケたおっさん来たんだよね~ 玄関ガチャガチャってあれー誰か来たんかな?って思ったら家まで上がり込んで!怖い怖い あわてて警察に電話した
@user-bk8bc3ht7n
@user-bk8bc3ht7n Ай бұрын
自分も口数少ない方だから、かなりヤバイかな。ボケないようにするには、コミュケをたくさん取ったほうが良いとは思うが、長年の経験値で難しいなあ、、。
@tokyovoice8835
@tokyovoice8835 4 ай бұрын
ご家族は大変ですよね。以前ですが社内異動を十数回繰り返す50代のW大出の部下が居ましたが、単純なPC作業を何度教えても覚えて くれず大変苦労しました。結局2年経過しても駄目だったので関係会社に飛ばしました。今思えば認知症だったとしか思えません。 日本企業の場合、面と向かって脳神経系の病院での受診を勧める事を躊躇する傾向にありますが、改めるべきなのでしょうね。
@kazusaya914
@kazusaya914 6 ай бұрын
うちの場合、今までの事を考えたら「捨てたい」
@user-zl7kd7rh7h
@user-zl7kd7rh7h 6 ай бұрын
仲の悪い人の介護は本当に辛いと思います😓 愛があるから出来る
@user-yh1wm6zl9n
@user-yh1wm6zl9n 5 ай бұрын
私は捨てること出来ません!
@TITI-mt8yf
@TITI-mt8yf 5 ай бұрын
捨てたい気持ち、とても分かります。
@user-mi1lz8mg9q
@user-mi1lz8mg9q 4 ай бұрын
自分が認知症になったら迷わず捨てられたい!家族に迷惑かけたくない!
@user-ikkoniko
@user-ikkoniko 4 ай бұрын
人それぞれですね!「捨てたい」だから捨てれる人や「捨てたい」けど捨てれない環境の人 「捨てたく無い」けどどうにもならない人や家庭が多いのではないでしょうか?調子の良い人だと 知らん振りしてれば誰か拾ってくれるだろう?日本ってそういう国だろう?って思考になっていく人 も間近にいますから、、、、
@Gemgem11
@Gemgem11 3 ай бұрын
奥さん支えてくれて偉いね、とは思うが自分が認知症になったら奥さんに支えて欲しいかなあ。これは難しい問題。多分別れてもらった方がスッキリすると思う。自分は日本住みでないから、認知症として生きやすい国を最後の力を振り絞って探していくだろう
@user-sh5wh6ow9c
@user-sh5wh6ow9c 4 ай бұрын
「真面目一徹」「曲がった事が大嫌いな、真っ直ぐな人」 この辺に原因が有るかも、仮説だが。 真面目・曲がった事、これらはそう簡単に特定できない。色々な角度から分析して、それでも分からなかったり、間違ったり。 要はそう簡単に結論付け出来ない事を、簡単に結論を出してしまう。つまり、あまり深く考えていない。頭を真の意味で動かしていない。それかな?。
@user-ok5ke5nk5o
@user-ok5ke5nk5o 3 ай бұрын
ここは奥さんが見る可能性があるのでこのコメントは良くないかもだけど、 私もそこ引っ掛かりました。裏を返せば柔軟性が無い?
@keymon8116
@keymon8116 4 ай бұрын
人柄とは全く違う次元で、若いから大丈夫とは言えないので、政府が手を貸してあげなくては、その為の税金では無いでしょうか、働き手の病気は家庭の経済を破綻に持ってゆくのですから
@LOVE-my1yc
@LOVE-my1yc 4 ай бұрын
自分が病気になるかもしれない、、親がなるかもしれない。。 人ごとでは決してないし、、怖いです。
@user-uk3jp1cg6v
@user-uk3jp1cg6v 7 ай бұрын
町村さんは他の病院だったら、認知症じゃないと診断されるんじゃないの?5軒くらい別々の病院回って診断してみることってできないね?
@akito_kitokito
@akito_kitokito 3 ай бұрын
脳は使わないとすぐに老化する。50になってあれなんやったっけってボケるの嫌やろって職場の人に言われてます🫡 いつも、考えてないって言われてます🫡
@user-pv9mn2cd8l
@user-pv9mn2cd8l Ай бұрын
おしゃべりすることが予防だと思う
@CatBlack-kj1nw
@CatBlack-kj1nw 5 ай бұрын
こういう症状に陥る人が増えてきているのなら、まだ認知されていない公害があるのではないだろうか?
@user-bd8fz7mx5v
@user-bd8fz7mx5v 6 ай бұрын
認知症になったら死の恐怖もわすれられるのかな。
@user-fj1ew3nx6x
@user-fj1ew3nx6x 5 ай бұрын
死にたいという感覚すらもわからなくなるのでは
@user-zl7kd7rh7h
@user-zl7kd7rh7h 5 ай бұрын
@@user-fj1ew3nx6x あのね!死ぬ事が分からなくなるのはよほど重度になってからです。それまでの長い初期段階に、色んな事が出来なくなったり、分からなくなったり、失敗ばかりしたり、どれほど苦しいと思いますか?少しずつなんですよ? いきなり死ぬ事が分からなくなる訳ではありません。
@user-36tr69k1
@user-36tr69k1 4 ай бұрын
死への恐怖があるため認知症になると聞いたことがあります。ただ、若年性はその限りではなさそうですね。 病や虚弱、鬱などの場合は、死は生からの解放というイメージがありますが。
@hdys8247
@hdys8247 4 ай бұрын
自分が認知症になったら、崖から飛び降りて死のうと思います。この死に方も安楽死みたいで楽に死ねるのではないでしょうか。 わざわざ薬を打たなくてもあっさり死ねるのではないかと。迷惑がかからないように、遺言書を残してからにします。
@purelemon7865
@purelemon7865 4 ай бұрын
確実に死ねる高さと硬さでないといけないですね 中途半端では死ぬより辛いですよ
@-ruka-
@-ruka- 3 ай бұрын
強く同意します。自分が自分でなくなっていくわけで、生きている意味もなくなりますからね。認知症と診断されたならば、早めに実行したほうが良さそうです。まだ大丈夫だと思っているうちに進行して、飛び降りることすらわすれないうちに。
@recuo4137
@recuo4137 7 күн бұрын
水頭症の可能性はないですか? 水頭症でも認知症状が出ます。 うちは脳神経外科で水頭症と診断されました。 水頭症が原因の認知症なら、手術すれば軽くなる可能性もあります。
@user-nz3hq3yo2y
@user-nz3hq3yo2y 5 ай бұрын
認知症介護経験者として 話のスピードをゆっくりしてあげてほしい。 余計なおせわかもだけど
@hatahideki1676
@hatahideki1676 4 ай бұрын
脳の神経細胞を活性化する、タモギタケの粉末を試してみられるのも、一つの方法かと思います。
@aomiginyu
@aomiginyu Ай бұрын
若年性認知症になる人ってほぼ全部真面目だった、ちゃんとした人ばかりのような。 適当でいい加減な人はなりにくいのかな
@user-kb5uo5nl9w
@user-kb5uo5nl9w 5 ай бұрын
自分はもし認知症と診断されたら首をつります。
@user-yh1wm6zl9n
@user-yh1wm6zl9n 5 ай бұрын
自殺する勇気ないです😭
@veckeler8316
@veckeler8316 4 ай бұрын
自分の肌感覚だけど日本って認知症多いね 欧米に比べると 人種的特性だと思う
@npg3582
@npg3582 5 ай бұрын
眼に感情もなくロボットです。 私は診断されたら自決します。
@sueipas
@sueipas 6 күн бұрын
生活習慣の改善でなおりゃ苦労しない、大脳にたまった異常なタンパク物質を物理的に除去する手術しかないだろう
@user-gn4bp6uv7f
@user-gn4bp6uv7f 4 ай бұрын
本人は認知症などは思っていませんから。
@user-nw2bs9jl8h
@user-nw2bs9jl8h 6 ай бұрын
安楽死制度を認めるべき。
@user-ii6xz5jx1y
@user-ii6xz5jx1y 5 ай бұрын
私も安楽死 賛成です
@user-dq5sx8uy2z
@user-dq5sx8uy2z 4 ай бұрын
同じくです、こうまでして長生きする意味があるのか?
@purelemon7865
@purelemon7865 4 ай бұрын
スイスでも認知症は安楽死出来ないんですよね 嫌でも生きるしかない
@chika-du3bm
@chika-du3bm 4 ай бұрын
死にたくても日本は死なせてくれない。拷問のよう。安楽死は大賛成。
@UFC-
@UFC- 3 ай бұрын
亡くなる寸前に認知症になるならさほど影響無いと思う。 若年性の場合はヤバいだろ😂
@70Q07
@70Q07 4 ай бұрын
奥さん地獄だな
@user-ih3wh9ur6z
@user-ih3wh9ur6z 2 ай бұрын
聖書の詩編37編5節 あなたの道を神に委ね、神に頼れ。 神があなたのために行動して下さる。
@mentaiko-pasta
@mentaiko-pasta 3 ай бұрын
早く施設に入れるといいけど。
@user-ep4jt9yc1g
@user-ep4jt9yc1g 5 ай бұрын
とても失礼ですが、この動画を観てると未婚で一人がいいかなと思ってしまいます。
@purelemon7865
@purelemon7865 4 ай бұрын
施設には迷惑かけることになりますね
@tripwire4444
@tripwire4444 Ай бұрын
徘徊??徘徊することを規制されたら、暴れる??
@hidehikoanno
@hidehikoanno 3 ай бұрын
北朝鮮とかだと身内がボケたら始末してるのかな?働けない人間の面倒見てる余裕ないだろ。
@user-en4wf8vy8x
@user-en4wf8vy8x 4 ай бұрын
若年性か……オレの親父は、七十後半からで八十三で他界……。やはり、その認知症とは何かが?違う??かな。
@user-kh7hc6ov8c
@user-kh7hc6ov8c 2 ай бұрын
喋りが苦手な人は、ストレスに対する耐性が弱い証拠であり、ストレスを溜め込んでしまう性格でもある。 よって、何かしら躰のどこかに異常が現れる。
@user-kw9bl9wm6j
@user-kw9bl9wm6j 3 ай бұрын
認知症って、話せなくなるんだ😮
@user-yz3eh8ln6d
@user-yz3eh8ln6d 4 ай бұрын
米と小麦を食べ過ぎると認知症になるよ。脳の糖尿病って言われてるし。
@purelemon7865
@purelemon7865 4 ай бұрын
コメは違うでしょw
@user-ve7zq3lm4j
@user-ve7zq3lm4j 3 күн бұрын
植物油を食べると認知症になるってよしりんが言ってましたよ。
@user-ij2ws9si1u
@user-ij2ws9si1u 4 ай бұрын
私なら、42たくなるかも。恐いな~介護しきれないと思います。心底安楽4認可されたら安心。自分が認知症になったらもう、遺書書いとくな。若ものも、高齢者もコミュニケーション取れない人増えて来てると思います。日本は多いですね
@niki3706
@niki3706 7 ай бұрын
生活するスペースが狭いかも 若年性で共通するする点
@user-vl9lv5ly7y
@user-vl9lv5ly7y 6 ай бұрын
近くで見るために、 あと少しでも生活費を下げるために、 引っ越ししたのかもしれないですよね。
@user-st7ru8wm6r
@user-st7ru8wm6r Ай бұрын
認知症患うと、粗相が増えるのか…キツイな😣
@plmouth8310
@plmouth8310 4 ай бұрын
わたしわ母がなりましたわたしわ52あい
@user-li2ds4dg7m
@user-li2ds4dg7m 16 күн бұрын
男性多いのか、若年性認知は
@user-zl7kd7rh7h
@user-zl7kd7rh7h 6 ай бұрын
うちの夫は若年性レビー小体型認知症だからレカネマブは関係ない。
@user-gm2ws7up6r
@user-gm2ws7up6r 6 ай бұрын
もし自分が認知症になったら自死するね むしろなぜしないのか不思議でならない
@user-nw1ee1sc5l
@user-nw1ee1sc5l 6 ай бұрын
認知症やからやろ
@user-om1jp7tg9w
@user-om1jp7tg9w 5 ай бұрын
祖母が認知症ですが自死する方法もわからなくなっていそうですよ
@MAI-pr4dj
@MAI-pr4dj 4 ай бұрын
すでに認知症と診断されてる段階なら もうその思考もないかもしれませんね…。
@purelemon7865
@purelemon7865 4 ай бұрын
自分は出来もしないに、他人には自決を促す思想、恐ろしい
@user-qr7vw6do2q
@user-qr7vw6do2q 3 ай бұрын
周りが大変なだけで本人はつらいという意識がないみたいですねむしろ何も考えられないから楽だとか
@user-wv2rb5lt2l
@user-wv2rb5lt2l 4 ай бұрын
植物油の取り過ぎが原因だと思います
@purelemon7865
@purelemon7865 4 ай бұрын
ソースは?
@user-ep4xp9mm9c
@user-ep4xp9mm9c 2 ай бұрын
医療関係の研究をしている方ですか?
@user-ve7zq3lm4j
@user-ve7zq3lm4j 3 күн бұрын
@@purelemon7865 よしりんが言ってますよ。
@user-hd8tw4yh5w
@user-hd8tw4yh5w 5 ай бұрын
生物として終了やな
@tatsumasa6332
@tatsumasa6332 3 ай бұрын
序の口
@user-xr3zh5mi1t
@user-xr3zh5mi1t 4 ай бұрын
薬もいいけど根本原因は何ですか?添加物、食べ物、薬、生活習慣?何ですか?薬の宣伝ですか?バックに医療利権でもいるんですか?
@user-io1cd1wi5m
@user-io1cd1wi5m 3 ай бұрын
あなたも何らかの疾患抱えてそうですよ。 病院を受診ください。
@user-ly4kk5ck5m
@user-ly4kk5ck5m 3 ай бұрын
大変失礼かと思いますが。撮影の為でしょうか、ジーンズは履かせるのも履いているご本人も辛くないですかね。お節介ですがジャージで良いかと。
@up0520
@up0520 2 ай бұрын
安楽死というのは、死ぬまでが楽に死ねる様ですが、、そのl後、黄泉に降って、苦しいと思います。 一度死んだら戻る事は無い。 死んでから、神の審判があると言っていました。
@user-rh1ud4wl3y
@user-rh1ud4wl3y Ай бұрын
なかなか演技がうまいw
@ropostete3103
@ropostete3103 21 күн бұрын
コンビニ ファ−ストフ−ド ファミレス 塵も積もれば
Documentary About a Japanese Man in His 40s Who Developed Early-onset Dementia and His Wife
15:32
ПЕЙ МОЛОКО КАК ФОКУСНИК
00:37
Masomka
Рет қаралды 10 МЛН
Do you have a friend like this? 🤣#shorts
00:12
dednahype
Рет қаралды 37 МЛН
顔面水槽をカラフルにしたらキモ過ぎたwwwww
00:59
はじめしゃちょー(hajime)
Рет қаралды 19 МЛН
認知症目前の人だけがする行動と予防法
10:38
Okチャンネル【おけたに整骨院】
Рет қаралды 2,7 МЛН
介護の成否は娘さんしだい〜認知症専門医・長谷川嘉哉
8:54
長谷川嘉哉「ボケ日和 転ばぬ先の知恵」チャンネル
Рет қаралды 85 М.
ПЕЙ МОЛОКО КАК ФОКУСНИК
00:37
Masomka
Рет қаралды 10 МЛН