【ローリング・ストーンズ】1965年 デンマークでのレアインタビュー【関西弁吹替え】

  Рет қаралды 23,725

Tommy's GLASS ONION TV

Tommy's GLASS ONION TV

Күн бұрын

Пікірлер: 46
@TheWinklicks
@TheWinklicks Жыл бұрын
初期ストーンズのインタビューもっと見たいです!✨
@日高信-c5l
@日高信-c5l Жыл бұрын
めっちゃ、関西弁、似合ってます!☺️
@ts.beatles
@ts.beatles Жыл бұрын
ブライアンジョーンズ時代のストーンズが8割以上好きです😅ファーストアルバムのインストルメンタル、ナウアイブゴットアウィトネスのイアンスチュワートのオルガンとブライアンのハーモニカが独特のかっこよさの曲で何百回聴いてますけど飽きません‼️🇬🇧デビュー曲のカムオンのB面のアイウォントビーラブドゥを、聴いたらミックもキースも青いですね‼️やはりストーンズはブライアンが作ったバンドですね‼️
@GlassOnionTV
@GlassOnionTV Жыл бұрын
ブライアン、かっこいいですね ブライアンのお墓参りしてからは、勝手に親戚の人くらい親近感が湧いて、動画のブライアンを見ても涙が出そうです😭
@ts.beatles
@ts.beatles Жыл бұрын
​@@GlassOnionTVさん、ガラスの玉ねぎさんのブライアンの墓参り、私も見ました!親戚になった感じ‼️お気持ちわかります!😅ブライアンが一番かっこいいですね🎸
@くろみけ-x9n
@くろみけ-x9n Ай бұрын
インタビュアーの吹き替えもトミーさんですか?すごいですね。まさしくプロの吹き替えです!
@GlassOnionTV
@GlassOnionTV Ай бұрын
インタビュアーはAIの読み上げソフトですよ 標準語にしたい場合はこれを使います😊
@くろみけ-x9n
@くろみけ-x9n Ай бұрын
@GlassOnionTV AIの読み上げソフトなのですね。失礼しました。ニュースを読むAIのような不自然さが全くないので、気がつきませんでした。インタビューって、あとから聴くと結構退屈さを感じるのですが、関西弁だと飽きずに面白く聴けますね。関西弁、恐るべしです😵‍💫
@JoeJack2much4me
@JoeJack2much4me Жыл бұрын
「ブライアン・ジョーンズ、ギタリストでハーモニカも吹く」と言ってますが他に、シタール、キーボード、リコーダーと色々やってましたなぁ。それに、とてもクリエイティブで才能のある人だったと思います。 俺はこの人の才能が発揮されたサイケデリック期(’67年前後)の曲が大好きなんですが、たぶんガチのストーンズファンにはいちばん人気のない時期でしょう。 そういえば最近ストーンズはニューアルバムを出しましたが、このインタビューは58年も前なんですね。すごいことです。
@GlassOnionTV
@GlassOnionTV Жыл бұрын
サタニックマジェスティーズの頃ですね 意外と好きな人も多いですね😊
@ts.beatles
@ts.beatles Жыл бұрын
私も同感です‼️😅8割以上の人が無視する、特にビットウィーンザバトンスやサタニックマジェスティーズ、が大好きです‼️ベガーズバンクエットはストーンズサウンドの頂点ですね‼️カントリーブルースな感じですね🎸
@HIRO-lc8xc
@HIRO-lc8xc Жыл бұрын
自分にとってはストーンズはブライアンジョーンズです。名曲のほとんどは彼がいた時代です。ストーンズのイメージ、「悪」(ワル)を実際体現していたのは彼だけです。彼の死後はなんか商業的になってしまってあまり魅力は感じません。
@tiotake6236
@tiotake6236 Жыл бұрын
サティスファクションがヒットした年ですね。実は私が生まれた年でもあります。非常に感慨深いです。
@Namatamago-Hanjukuouji
@Namatamago-Hanjukuouji Жыл бұрын
こんなにしっかり受け答えしてるブライアンなのに、数年後のロックンロールサーカスの映像ではまるで心ここにあらず状態に見えますね😢
@GlassOnionTV
@GlassOnionTV Жыл бұрын
ほんとそうですね…悲しい😭
@fuminotikara
@fuminotikara 6 ай бұрын
デンマークの娘可愛かったですね。今はもうお婆さんか。。
@wind239
@wind239 Жыл бұрын
1965年はサティスファクションにディランのライクローリングストーン ビートルズのヘルプにイエスタデイと当たり年で変化の時期なんですね。
@GlassOnionTV
@GlassOnionTV Жыл бұрын
お互い影響を与え合って音楽性が広がっていった時ですね😊
@和歌藤田-z4k
@和歌藤田-z4k Жыл бұрын
聞いたことあるロックグループで最後まで視聴しました。
@GlassOnionTV
@GlassOnionTV Жыл бұрын
ありがとうございます😊
@セプテンバーマン
@セプテンバーマン Жыл бұрын
ホットペッパーのCM思い出したwww
@deepnews2929
@deepnews2929 Жыл бұрын
チャーリー・ワッツはこの中では少しヤサクレてますね。キースがしゃきっとしててカッコいい。ブライアンはこの中では頭が一番良い人だったようですね。ミックの目がキラキラしすぎて宇宙人に一番近いと思ったのは私だけでしょうか。
@GlassOnionTV
@GlassOnionTV Жыл бұрын
チャーリー・ワッツは基本的にインタビューとかマスコミの相手とか嫌いなんでしょうね(笑)
@macou08
@macou08 Жыл бұрын
今は特に北欧諸国は英語が半ば公用語的に使われていると思うとるけど、58年前はそうでもなかったんやね~
@ハマーン様-b5p
@ハマーン様-b5p 7 ай бұрын
女の子が美少女すぎる!
@ロンソンミック-j1b
@ロンソンミック-j1b Ай бұрын
ビルが狙ってます❤
@tetemotion5358
@tetemotion5358 Жыл бұрын
英語圏でイギリス英語の立ち位置が関西弁っぽいので、イギリスのミュージシャンも関西弁で訳すとしっくりきますね😊
@ゆうちゅ-m8u
@ゆうちゅ-m8u Жыл бұрын
ビル・ワイマンが新作か何かで ちょこっと弾いてるらしい。 無理や思うけど復帰してほしい 居るだけでいい。
@GlassOnionTV
@GlassOnionTV Жыл бұрын
そうなんですか!復帰してほしいですね😊
@ゆうちゅ-m8u
@ゆうちゅ-m8u Жыл бұрын
渋谷さんのラジオでコジマさんが 言ってた思うけど、幻聴かな? 間違ってたらごめん。
@Namatamago-Hanjukuouji
@Namatamago-Hanjukuouji Жыл бұрын
新作ではビルとチャーリーのオリジナルのリズム隊が演奏してる曲があるらしいですね。まさかのポール・マッカートニー参加も話題ですし早く聴きたいです😄
@片山理-t6e
@片山理-t6e 2 ай бұрын
ブライアンとローリングストーンズの頃やね!
@maxmatsuzaki9758
@maxmatsuzaki9758 Жыл бұрын
元気なブライアンがいたのは、この時期が最後ですかな? グリマーツインズがオリジナル曲出して何曲もトップを取れば取るほど、ブライアンは病んでしまったんだろうなぁ。
@GlassOnionTV
@GlassOnionTV Жыл бұрын
😭
@Katsu-Yoshi515
@Katsu-Yoshi515 Жыл бұрын
dribs and drabs で「ちょこちょこ」ですか、 またひとつ勉強になりました。😄 そう言えば、 似たような意味の「リトル・バイ・リトル」 って曲もありましたね、初期ストーンズ。 チャーリーの言う「YMCA」って誰のことを指してるんですか? ボケが伝わらなくてモヤッとします。🤔 「俺は何もでけへん」謙遜のミックですが、 70年代にはギター🎸もキーボード🎹も 弾きこなしてましたもんね。 人知れず練習してたんかなぁ❓ 「自分達以外で好きなバンドは?」 なんかもう”ビートルズ”って言わそうとしとるのがそこはかとなく…😝w
@GlassOnionTV
@GlassOnionTV Жыл бұрын
YMCAのボケはよくわかんないですが、日本にもあるYMCA(キリスト教育年会)はイギリスが発祥で、クラブの名前はYMCAだったっけ?っていう小ボケじゃないですか(笑)なにかの内輪ネタかもしれませんが
@Katsu-Yoshi515
@Katsu-Yoshi515 Жыл бұрын
@@GlassOnionTV 返信ありがとうございます。 そうでしたか、 日本人には伝わりにくいネタだったんですね。 チャーリーは時々、スカした顔して面白い事を言うので侮れません。 亡くなってしまってホントに淋しい…😭
@やさしさわかり美
@やさしさわかり美 Жыл бұрын
ミック・テイラー期が一番好きかな😊
@GlassOnionTV
@GlassOnionTV Жыл бұрын
短いけどミック・テイラーの時期は、引き締まった筋肉質なストーンズって感じでいいですね😊
@kedacchi12
@kedacchi12 Жыл бұрын
サングラスのビルはスケベにしかみえない😂
@nnon4924
@nnon4924 4 ай бұрын
ビル・ワイマンのことよく知ってる(笑)
@sukunahikonatokoyokami5200
@sukunahikonatokoyokami5200 Жыл бұрын
ライブやりて〜
@ghia1958
@ghia1958 8 ай бұрын
ブライアンはやっぱりバンドのリーダー感出そうと頑張ってるように見える。
@shibusazappa
@shibusazappa 6 ай бұрын
チャーリーが最初から不機嫌そうで草
@聖帝サウザー-s7n
@聖帝サウザー-s7n 11 ай бұрын
ビルがジョージハリスンにしか見えん
@jajapapayokohama7572
@jajapapayokohama7572 Жыл бұрын
「アメリカの黒人グループの方が好きやなあ」(ブルースやR&Bはかなりパクらせてもらったし)
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
ローリングストーンズ 結成~ファストアルバム発売まで【the rollng stones】
6:38
The Rolling Stones キース・リチャーズ・ストーリー4
24:59
【JOHN LENNON】Favorite&Dislike Songs 10
13:52
サッカリン 洋楽 Rock 解説 弾いてみたチャンネル
Рет қаралды 216 М.
【ローリングストーンズ】1973年のインタビュー【関西弁吹替え】
5:01
トミー関口のガラスのタマネギTV
Рет қаралды 60 М.
天才的な返し!!ビートルズおもしろインタビューまとめ
10:44
ビートルズチャンネル
Рет қаралды 56 М.
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН