二世皇帝胡亥 大帝国秦は瞬く間に崩壊した

  Рет қаралды 139,604

俺の世界史ch

俺の世界史ch

Күн бұрын

Пікірлер: 210
@ぷよぷよ-r5j
@ぷよぷよ-r5j Жыл бұрын
中華史上初の皇帝となった秦の始皇帝はまあ強烈な人物だから別格としても、胡亥だって中華史上初めての皇帝の後継者。 前例もないし、どんな事をやったらいいか、やってはいけないか、普通の人物だと勤まらなかったろうな。 趙高というとんでもない人物が付いてたのも、誰にとっても運が悪かったとしか。
@juuxlb9401
@juuxlb9401 Жыл бұрын
始皇帝の実の父母が淫らであったという説も
@しおみん-k7c
@しおみん-k7c Жыл бұрын
『史記』本紀だと、即位時21歳で死亡時24歳。 『秦記』だと即位時12歳で死亡時15歳。 前者が真実ならママ若いにしても暗君に間違いないけれど、後者が真実ならば、ただの操り人形の人生で、可哀想に思う。
@とんぬら-f7d
@とんぬら-f7d Жыл бұрын
最初の「兄貴をおいて皇帝にはなれないよ」が人生の最高点だったな
@mrtime9819
@mrtime9819 Жыл бұрын
占い師「秦を滅ぼすのは”胡”です」 始皇帝「胡、つまり異民族か!長城を作るぞ!」 ...胡は胡でも「胡亥」だった説が何とも言えん...
@juuxlb9401
@juuxlb9401 Жыл бұрын
史記によれば「秦は内側から亡びた」と
@hayatoyoshida3122
@hayatoyoshida3122 Жыл бұрын
そのとおり。
@MUSASI40
@MUSASI40 5 ай бұрын
占い師「 嘘は言っていない予言通りだったのだろう」
@kenzan8000
@kenzan8000 Жыл бұрын
Thanks!
@成崎海
@成崎海 Жыл бұрын
趙高という最悪の宦官がいたからこそ暗君になってしまったのかも。 まだ幼かったので何も分からないので趙高に頼ったせいでここまで落ちてしまったのかもね。 本当にそうだったら何だか不憫に思えてきますわ。
@EBIFRY20hey
@EBIFRY20hey Жыл бұрын
解説お疲れ様です。 人間って、どうやってこう、純粋悪がそこにいるのか。 その言葉が細かく残ってるのもまた歴史の妙と言うか
@原田美紀-j9t
@原田美紀-j9t Жыл бұрын
胡亥と趙高、霊帝と十常侍、天啓帝と魏忠賢。世間知らずな暗君と悪徳宦官の組み合わせは、王朝末期の中国ではもはやお約束。
@001lonestar7
@001lonestar7 Жыл бұрын
「御輿は軽くてバカが良い」
@murkymurk8305
@murkymurk8305 Жыл бұрын
そいつらの末路も悲惨なのが中華お約束…
@ダンテアギリターシ
@ダンテアギリターシ Жыл бұрын
恵まれた生まれが、恵まれた最期をおくるとは限らないは歴史の金言ですね。
@藤田竜徳
@藤田竜徳 Жыл бұрын
始皇帝が扶蘇を蒙恬のもとにおくったのは自分の後継者として信頼できる家臣のもとで、軍功を挙げさせることで時期後継者としての箔をつけさせるためだったという説もありますね。 もし扶蘇が皇帝になっていたらキングダムでおなじみの蒙恬に支えられて秦がもっと長く続いていたかも?
@マッチ-x1y
@マッチ-x1y Жыл бұрын
「我々にとって、何もかもが前例のない統治だから、次期皇帝として武者修行をしてこい!」の意味合いが強かったのでしょう。
@uuomo9597
@uuomo9597 Жыл бұрын
胡亥を溺愛してたのも後継者にする気がなかったからこそかもしれませんね...
@himetanu
@himetanu Жыл бұрын
形や評価こそ違えど趙高と冒頓単于が同じような手法で忠臣をふるいに掛けていたのは興味深いな…
@ヤスマさん
@ヤスマさん Жыл бұрын
皇帝の権力は絶対 「皇帝の権力」は絶対だけど「皇帝」が絶対とは限らないんだな
@5k202
@5k202 Жыл бұрын
趙高の最後がどうなったかまで見てスカッとしたかったです。しかし、ここまで悪に徹っするのもある意味凄い。魔が差すといったある日突然思い立った悪ではないですね。宦官になる何年もまえから壮大に計画していたとしか思えないです。相当な恨みがあったのか、、、いつか明らかになってほしいです
@Kotchan66
@Kotchan66 Жыл бұрын
秦が滅ぼした趙の王族出身という話を聞いたことがあります。秘かに面従腹背決め込む理由もある。
@greatnamegn9602
@greatnamegn9602 Жыл бұрын
趙高も最後は扶蘇の子によって殺害された。 胡亥は騙せても扶蘇の子は騙せず、逆に誘き寄せられて討たれた。 趙高の一族も全員処された。
@juuxlb9401
@juuxlb9401 Жыл бұрын
@@greatnamegn9602 史記によれば、胡亥の兄または兄の子。血縁は定かでない そもそも扶蘇に子が居たかどうか定かでない。
@kezuri_
@kezuri_ Жыл бұрын
「キングダム」みたいにどこぞの反乱軍に加担した結果不遇な目にあって…って説も面白いかも
@原田美紀-j9t
@原田美紀-j9t Жыл бұрын
「神輿は軽い方がいい」まさに胡亥の話はこの言葉通りである。
@tky9843
@tky9843 Жыл бұрын
aDgadba・dw6900either
@tky9843
@tky9843 Жыл бұрын
da887
@鶴草カズラ
@鶴草カズラ Жыл бұрын
軽すぎてひっくり返っとるやないか…
@ちっちゃいちゃん-g6s
@ちっちゃいちゃん-g6s Жыл бұрын
趙高が趙王室の一族で…ってのは、一つのロマンなんだけど、趙氏も元は贏姓なのだから、秦と同族なんだよな。 「贏」とか「姫」、「姜」というのは姓(セイ、かばね)で、日本で言えばさしずめ「源平藤橘」や大江、菅原などと言ったところ。それぞれの一族が封地を賜った際に、地名などを氏(うじ、名字)として名乗った
@みちしるべみちしるべ
@みちしるべみちしるべ Жыл бұрын
趙高が秦に復讐するために奸臣になって悪逆非道を尽くした説好き
@とんぬら-f7d
@とんぬら-f7d Жыл бұрын
それでタマタマまで取ってたとしたら凄いよね
@theserpenthold
@theserpenthold Жыл бұрын
趙高自身がものすごく優秀だったところ、ヴィンランドサガのアシェラッドの復讐を彷彿とさせます。 趙高の出自が不明なところもまた、想像の余地があってよいです。 どっかの王族の遺児でも不思議ではないですね。
@小野悠貴-u7f
@小野悠貴-u7f Жыл бұрын
即位時の年齢が12か21なので前者であれば趙高の専横を止めるのは不可能そうですね
@yaizudamashii
@yaizudamashii Жыл бұрын
王翦は戦闘も強いし政治的にもうまく立ち回ってすごいですね... 趙正書も面白い資料ですよね。一体史記とどちらが正確なのかは分かりませんが。趙の資料なので趙出身の趙高をよく書いてある可能性もありますね。
@水星のたぬき
@水星のたぬき Жыл бұрын
王翦は楚を攻めるときに、いちいち褒美を願う書簡を本国に出して、嬴政の猜疑心から逃れていたのは有名な話ですね。王翦や范蠡のように、君主の性質を見極めて立ち回れる人は本当に賢いと思います。 蒙恬、韓信、文種らはそれが疎いために惜しいことになりましたね…
@uponacat
@uponacat Жыл бұрын
仮に胡亥が有能だったとしても、趙高がいる時点で上手く行く気がしないんですがそれは…
@じの-w4p
@じの-w4p Жыл бұрын
もう積んどるやん。。
@ここここ-w5n
@ここここ-w5n Жыл бұрын
有能な人々が手も足も出せず次々とやられていったくらいヤバい相手だしね 趙高に勝てるレベルの人材って武則天みたいに知性・才覚レベルがトップクラスかつ冷酷に策略張り巡らせることが出来る人間くらいだと思う…
@タユンスカポン
@タユンスカポン Жыл бұрын
3世皇帝は即座に殺してるが、それまでの罪をもってだからね
@my-eg8ge
@my-eg8ge Жыл бұрын
趙高がいなくても多分無理。秦は覇道によって天下を平定したけれど、覇道によって滅亡した。
@アワビさん
@アワビさん Жыл бұрын
@@じの-w4p テトリスかな?
@nekoijiri
@nekoijiri Жыл бұрын
本当このチャンネル暗君好きだなぁ もちろんオレも好き ただ過去の歴史に限ってだけど
@too669
@too669 Жыл бұрын
もし正しく扶蘇が皇帝になっていたら,漢は誕生しなかったか遅くなり,漢民族とは呼ばれなかったのかもしれない
@juuxlb9401
@juuxlb9401 Жыл бұрын
扶蘇がその気になれば、自分の国を打ち立てていただろうに あるいは、北に逃げて遊牧民と融和したかも知れない
@alwidamarsh9080
@alwidamarsh9080 Жыл бұрын
夢はあるけど もしはない
@nomuknk
@nomuknk Жыл бұрын
まぁ少なくとも胡亥のようないつ死んでもおかしくないような分際で皇帝ではなく王になる事で許しを乞うような奴よりは秦にとって良い結果になるやろな
@8bswaf539
@8bswaf539 Жыл бұрын
趙高の邪悪さが強すぎるから胡亥には同情する
@new_handmade
@new_handmade Жыл бұрын
祇園精舎の鐘の聲〜遠く異朝ををとぶらへば、秦の趙高、漢の王莽、梁の朱忌、唐の祿山、〜。の趙高、平家物語で出て来る。
@Tian-o9n
@Tian-o9n 4 ай бұрын
中国アニメ「秦漢英雄伝」の胡亥はかわいいショタだ
@ikkak0
@ikkak0 Жыл бұрын
始皇帝も自分のやり方ではもう限界と悟ってはいたが他のやり方がわからず、諫言してくれていた扶蘇に一縷の希望を託したんじゃないかな、やっぱり私は始皇帝は偉大だったと思います。
@yakumantarou9
@yakumantarou9 Жыл бұрын
胡亥も皇帝にさえならなければ、暗君と呼ばれる事もなく何不自由なく生涯を全う出来たかも知れないのにな。
@柿崎仁-z1w
@柿崎仁-z1w Жыл бұрын
サムネから感じる圧倒的暗君力…グレートですよこいつは… 正直なところ「何で胡亥の動画で30分も?」と思いながら開いたんですが、秦の建国神話からガッツリやるんですね。
@nogimaresuke706
@nogimaresuke706 Жыл бұрын
死の間際に黒幕と真相を知った時の絶望感ったら、想像するに余りあるなぁ。
@河井根琥
@河井根琥 Жыл бұрын
胡亥も中国語では「二世祖」(親の七光りの近い意味)の語源ですね。
@user-YJSP_810
@user-YJSP_810 Жыл бұрын
名前の語感はめっちゃカッコいいのになぁ・・・
@toko5418
@toko5418 Жыл бұрын
陳寿の 白糸は染められるままに何色にも変ずる… を思い出しました
@曹操-w8h
@曹操-w8h 11 ай бұрын
周囲の人間 臣下次第で名君にもなり得るし暗君にもなる。この時代にも当てはまりますよね
@大谷くるみ-t2z
@大谷くるみ-t2z Жыл бұрын
胡亥が中国で親の七光りの語源と知った時、横山やすしと西川きよしの息子が二人でラジオ番組をやっていた頃「親の十四光り」とネタにされていたのを思い出した。暫くしてそれを知った木村一八は激怒したそうだが。
@周平大谷-h7m
@周平大谷-h7m Жыл бұрын
始皇帝という桁違いの怪物の血を引きながら何事も中途半端・凡庸な男、胡亥 Upありがとうございます!
@shangtian-i3c
@shangtian-i3c Жыл бұрын
幼い絶対権力者が上手くいくケースって稀なんだから法で禁止にすればよいのに近代までどこも規制しなかったのが不思議です。
@fox37812
@fox37812 3 ай бұрын
@@shangtian-i3c 順治帝や康煕帝ぐらいかね チベット辺りは転生制度の関係で途中から全員幼少即位だったりはするね
@sin467
@sin467 Жыл бұрын
非常に分かりやすい解説、ありがとうございました。また項羽と劉邦のドラマを見たくなりました(´∀`)bグッ
@tacossalsa7471
@tacossalsa7471 Жыл бұрын
盧生の預言書の録図書に『秦を滅ぼす者は胡なり』とあった通りになった訳で。 始皇帝が書が指した『胡』を、そのままの名前を持つ息子ではなく、北方異民族の匈奴の事と曲解したのは、 やっぱり親の欲目が邪魔したのかねぇ…
@fox37812
@fox37812 3 ай бұрын
というかなんで息子の名前にそんな文字使うんだ.....
@tomo4760
@tomo4760 Жыл бұрын
項羽と劉邦もう一回見てくるか
@須藤凜々花が好き
@須藤凜々花が好き Жыл бұрын
「馬鹿」という言葉は深い意味があったのね 鹿を鹿と呼べないときはあるよね
@harigane4773
@harigane4773 Жыл бұрын
??「やっぱり皇帝の家に生まれるもんじゃない。 はっきりわかんだね。」
@福田英人-v2w
@福田英人-v2w Жыл бұрын
徽宗皇帝は字が上手いじゃないかー。(ll ´〜ω〜`)q”_ イジイジ
@福田英人-v2w
@福田英人-v2w Жыл бұрын
岸田よ。増税は、悪政の現れらしいぞ。聞いたか?😒💢
@himetanu
@himetanu Жыл бұрын
選挙で選んだ政治家に増税され続けて文句言ってる民族がいるらしい
@t3233226
@t3233226 Жыл бұрын
14:44 増税は悪政の現れだからな どこかの国の政治家共にも聞かせてやりたいね
@EBIFRY20hey
@EBIFRY20hey Жыл бұрын
特に日本語でね。
@t06387
@t06387 Жыл бұрын
趙高=岸田 項羽=習近平 日本の未来は決まったな
@佐々木公彦-e5p
@佐々木公彦-e5p Жыл бұрын
徽宗や二世皇帝は積極的に領民を傷つけようとしないだけマシなんだなって最近知った。 特に胡亥は領民から涙ながらの訴えを聞いたら優しくしてくれそう。
@my-eg8ge
@my-eg8ge Жыл бұрын
まあ始皇帝があと30年生きていても秦帝国は滅びただろうなと思う。ただし始皇帝が長命ならば秦はいま少し延命して、分裂した中華を劉邦がまとめる時間を失って欧州が時々大半を統一する勢力が生まれても結局は分裂したままになったように「中国」が生まれなかったかもしれない。
@user-YJSP_810
@user-YJSP_810 Жыл бұрын
全て絶妙に噛み合ってるんか・・・
@user-kyouhouyoshida
@user-kyouhouyoshida Жыл бұрын
確かに……劉邦が活躍し出すのは彼が40代の頃だったというし、30年経ったらもうおじいちゃんだもんな
@いとうひとし-l4o
@いとうひとし-l4o Жыл бұрын
7:53 もしくは、このタイミングで扶蘇が内乱を起こして胡亥を倒して秦の時代が続くとしたら…… 劉邦が漢を興してなく、その後の漢王朝の復興をかかげた劉備が登場せず三国志が生まれなかったかもしれない!!
@fox37812
@fox37812 3 ай бұрын
​@@user-kyouhouyoshida 最近ではもう10歳ぐらい若かった説も有力らしい まあそれでも厳しいが
@discovery-defender
@discovery-defender Жыл бұрын
宋の「徽宗」ですが、大分以前のTV番組水滸伝の中で、今「相棒」の主人公・杉下右京を演じている水谷豊さんが担当していたのを思い出しました。
@battleonline
@battleonline Жыл бұрын
滅ぼされた趙の国のために秦を内部から破壊する趙高という設定だと結構胸アツだな
@デューク西郷-r5n
@デューク西郷-r5n Жыл бұрын
胡亥&趙高 ゆたぼん親子の前世なのか、この2人?
@tostom3701
@tostom3701 Жыл бұрын
今も子が成人して自立すると今までみたいに可愛くなくなるってのは普通にある 猫やキタキツネなどの子離れを見るに動物の性なのかねえ
@トンガリとんがり
@トンガリとんがり Жыл бұрын
人間も同じだな
@ravilsan1987
@ravilsan1987 Жыл бұрын
横山光輝の項羽と劉邦ではおっさんに描かれてるけど、一番高齢の説でも即位時点で二十歳そこそこ、一番若い説で11歳とかだからそんな若者が統一したばかりの大帝国任せられて暗愚扱いされてんのほんまかわいそう。
@001lonestar7
@001lonestar7 Жыл бұрын
側近が優秀ならねぇ。
@sansei9
@sansei9 Жыл бұрын
@@001lonestar7 始皇帝が趙高を退けてちゃんと優秀な側近を用意できなかったのが問題だな。
@001lonestar7
@001lonestar7 Жыл бұрын
@@sansei9 趙高を選んだのが始皇帝でしょうから、望み薄ですね。
@sansei9
@sansei9 Жыл бұрын
@@001lonestar7 確かに。始皇帝の見る目がそもそも無かったのが問題か。章邯を見るに軍事の見た目は優れていたっぽいけど。
@たっちゃん-j4h
@たっちゃん-j4h Жыл бұрын
最後のまとめにあるように胡亥にはそれほど落ち度はないと思う。賢臣の声に耳を傾けようにも全て趙高のところでシャットアウトされてしまう以上、成熟を待つしかないのだがコントロール出来なそうだと悟られて趙高に殺されてしまうと言う。なので胡亥の暗君ぶりより趙高の悪臣ぶりばかりが際立っている。
@microtachivich8733
@microtachivich8733 Жыл бұрын
「なるなぁ〜なるなぁ〜」が可愛すぎてキュンタヒに
@fkrusknkcc
@fkrusknkcc Жыл бұрын
ちなみに禹皇帝ってスターゲイトSG1にも登場するんよね。
@やえしゅん
@やえしゅん Жыл бұрын
毎回楽しい動画ありがとうございます😆このいつも使用されてるカッコイイbgmの名称教えてください!!
@himatstosh6236
@himatstosh6236 Жыл бұрын
古今東西独裁者には裏で操っている奴がいる説を主張したい
@菅原のしゅん
@菅原のしゅん Жыл бұрын
趙高のせいだからなぁ・・・ちょっと可哀想な評価な気もする ってか、秦の統治って生きていける自信が無いなぁ。
@いか-b5w
@いか-b5w Жыл бұрын
趙高の話を聞いて北九州殺人事件主犯の松永太を思い出した 両者同じような人物だろうね。マインドコントロールに長けていたんだな
@TATANKA-nf4ck
@TATANKA-nf4ck Жыл бұрын
宋の徽宗皇帝は半世紀前、水谷豊が演じた。
@案山子かかし-h9e
@案山子かかし-h9e Жыл бұрын
相棒を視ながらコメント読みました
@メレンゲ犬
@メレンゲ犬 Жыл бұрын
はいぃ?とか言いながらお茶飲んでそう
@oggi-ih8hv
@oggi-ih8hv Жыл бұрын
水滸伝の実写ドラマですね。林冲が主役で「木枯し紋次郎」の中村敦夫、悪役高俅が佐藤慶。
@TATANKA-nf4ck
@TATANKA-nf4ck Жыл бұрын
@@oggi-ih8hv そうです。中村敦夫さんは紋次郎より先に林冲役で知りました。
@ミの付くミムム
@ミの付くミムム Жыл бұрын
胡亥が趙高を皇族を全員処刑した所で趙高を処刑していれば、理想の2代目ではあったがタラレバだよなぁ
@キンクリ-o9z
@キンクリ-o9z Жыл бұрын
サムネがほんとに馬鹿そうで笑っちゃったw
@---nt5tf
@---nt5tf Жыл бұрын
結局後世の儒教思想寄りの史家が歴史書書いちゃうと、長子相続が正しいので、始皇帝もそう考えてたに違いない!っと一種の偏見で書いちゃいそうではありますよね。 日本の妖怪変化の類もどういう訳か、周りから教わってないであろう恩義とか、忠節とか、そういうものを重視しているみたいに書かれているものがあり、書き手の嗜好が入っていそうで面白くはありますな。
@oggi-ih8hv
@oggi-ih8hv Жыл бұрын
趙高・胡亥・李斯の密謀なんて、実際に見聞きした人はどこにいたんだよ、という疑問は宮崎市定の著書にも書かれていますね。密謀があったという話は胡亥の正統性を低めるための謀略放送だったりして。
@sansei9
@sansei9 Жыл бұрын
史記はなるべく自身の偏見は避けてるけど、民衆の偏見は大いに影響受けてるだろうな。
@user-hk695
@user-hk695 Жыл бұрын
13:02 13:15 胡亥は鹿と言ったのか馬と言ったのか????
@テトライト
@テトライト Жыл бұрын
当時不老長寿の薬とされた水銀を服用しすぎて、水銀中毒症となってまともな反応をすることが難しい状況だった可能性あるんじゃないかな…
@防人-z2u
@防人-z2u Жыл бұрын
増税は悪政の現れ。岸田視てるかぁ?
@kamuiko-tan
@kamuiko-tan Жыл бұрын
リアルに、長く政治システムが続くにつれて一部の悪徳官吏やらが原因で税で私腹を肥やすシステムができあがっていき、それが当たり前になり、大衆へのストレスは増えていき、どこかで決壊して外因か内因か、いつの日も国は滅んでるんよな。 日本は「もう増税するしかない!!」ということで増税を国民に納得させようとしているんだけど、本当にシステムを最適化した時に増税が必要なのか?と問える、そして具体的に改革の案が出せる、そんなリーダーがいないと始まらないし、始まったとて何だかんだで辞めさせられたり殺されるんだろうな これも世の常
@れいあ-d2q
@れいあ-d2q 4 ай бұрын
なんでこんな歴史できんタイプが歴史の動画にいんのよ
@おさむポケ
@おさむポケ Жыл бұрын
連座ブロック
@harigane4773
@harigane4773 Жыл бұрын
あなたの咎に狙いをつけて
@no.0073
@no.0073 Жыл бұрын
いつの間にかアイコンがワンちゃんになってる!!
@黒川陽一郎
@黒川陽一郎 Жыл бұрын
サムネ画像が、えぐい😨
@asuka-kawamoto
@asuka-kawamoto Жыл бұрын
刑罰を受けた人の数は道路を歩く人々の数に匹敵するってそれ全員刑罰を受けているじゃないか!
@関屋祐
@関屋祐 Жыл бұрын
今の時代は昔の浪費の定番だった軍でも公共事業でもなく福祉が一番の負担だからそこに折り合い付けなきゃ増税不可避だろとなあ 日本が経済発展できたのは軍事費の負担が低いからと言われたがここ30年は周辺国よりはるかに低い負担でもゼロ成長だったし
@自称ナニワの相場師
@自称ナニワの相場師 Жыл бұрын
現在、発掘調査から夏王朝に相当する王朝の存在は認められつつあるんでしたっけ?
@serotonin_serotonin
@serotonin_serotonin Жыл бұрын
宋の徽宗皇帝は君主としてはアレだけど文化的には大きな功績を残してる天才だからな 胡亥と並べられたら可哀想だぞ
@KARAMAZOV_3
@KARAMAZOV_3 Жыл бұрын
暗君最強は蕭宝巻、万暦帝やろう
@oggi-ih8hv
@oggi-ih8hv Жыл бұрын
「馬鹿」についてですが、鹿を「か」と読むのは訓読みで、音読みは「ロク」です(例えば、「中原に鹿を逐う」を略した「逐鹿」は「ちくろく」と読みます)。その点を考えると、胡亥・趙高の逸話がそのまま語源になっているなら「ばろく」になっていたはずで、「ばか」は読みが先にあった当て字と見るのが妥当でしょう。もっとも、胡亥・趙高の逸話を意識しての当て字という線はあり得ます。
@sansei9
@sansei9 Жыл бұрын
不自然な読みだから日本には歪んで伝わったんだろうと勝手に思ってる。馬と鹿の区別もつかない愚か者って感じで。
@oresama2621
@oresama2621 Жыл бұрын
胡亥やらなかったっけ?って思ったけど張高だけだったか
@野生化したパンケーキ
@野生化したパンケーキ Жыл бұрын
サムネの圧が強すぎて吹き出しそう
@坂田庄司-g6n
@坂田庄司-g6n Жыл бұрын
個人的には「馬鹿」というのは、学識無しよりも、「一貫性が無い」「その場しのぎの言い訳」をして、下の音が乾かないうちにまた同じ誤ちを繰り返す輩に言ってしまっているが、偶然なのか、少し当たっていた感じ。
@ぶどう-h9j
@ぶどう-h9j Жыл бұрын
胡亥はいくつだったんだろう…
@ヒューマンバグ保育園
@ヒューマンバグ保育園 Жыл бұрын
サムネを見ただけで、動画を再生したくなるくらいにインパクトが'あり過ぎです! ま、ジャケ買い'みたいな感じかな❓ 以前にこのチャンネルで取り上げた、明の朱元璋さんに、優るとも劣らないといった感じですね。
@777hydyy6
@777hydyy6 Жыл бұрын
歴史は偶然の産物ですよね。
@おてらchan
@おてらchan Жыл бұрын
始皇帝のガキが暗君ってのはまた… やっぱ親が何か成し遂げてると、子は勘違いしてダメになるとかあるんかねぇ…
@tomohirookano397
@tomohirookano397 Жыл бұрын
秦の興亡史は本宮ひろ志先生の傑作漫画「赤龍王」で全て知りましたね。
@カッブタイ
@カッブタイ Жыл бұрын
キングダムではエイセイの子供が生まれてるけど確か女の子なんだよなぁ
@sasapu-
@sasapu- Жыл бұрын
扶蘇も名前は出てきてますよー! アニメでも、男の子供がいるって言及していたような気がします。。。 ちなみに、何話目なのかってのは覚えてません。
@うんこ-r7o
@うんこ-r7o Жыл бұрын
まぁこのやらかしかあってこそ、漢というチート大帝国が生まれたんだよね
@イスファハン-y7u
@イスファハン-y7u Жыл бұрын
本宮ひろ志「赤龍王」結構忠実にこのころの歴史をなぞってるよね。
@kdmdouble
@kdmdouble Жыл бұрын
李斯がまだ小役人だったころ、便所のネズミを見て「人の才不才などネズミと同じで、居場所が全てだ」と嘆息したエピソードがあります。このエピソードはのちの李斯や胡亥のことを考えれば非常に皮肉ですけどね。 胡亥も結局のところ、趙高という醜悪な存在がいる“居場所”のせいで歪められた感じもあります。
@Claude_Beaumont
@Claude_Beaumont Жыл бұрын
0:24俺も思ったwww
@雅彦埜﨑
@雅彦埜﨑 Жыл бұрын
・・・趙高と言う名のデスワード。 どんな国家でも建て直しますな経営コンサルタントも、その名を聞けば裸足で逃げ出す。 「ん~その宦官消しちゃった方がいいねぇ~なんつ~の?」 「趙高っ…て」 チーン、南~無~って合掌して「次の方~~」って感じ。
@mtya3320
@mtya3320 Жыл бұрын
キングダムのチョウコウは弱々しく中性的で昇進する感じに見えないけど、どうなるか気になります。
@pentium1234
@pentium1234 Жыл бұрын
末子・・・溺愛・・・ジョン・・・うっ頭が
@ラー油の翼神竜-f5r
@ラー油の翼神竜-f5r Жыл бұрын
胡亥は被害者の面もあるからキ宗の方が上(?)だと思う あまりにも趙高が悪すぎて
@高田直樹-g6f
@高田直樹-g6f Жыл бұрын
暗い…あまりにも…
@user-hirotaka0123
@user-hirotaka0123 Жыл бұрын
趙高は宦官でないって話を鳥さんが動画にしてたけど、それなら娘がいても間違いではないね。
@毘猩々磐斎
@毘猩々磐斎 Жыл бұрын
秦を潰したが底値の評価は風評被害だろうに、ま、自業自得何ですがね。趙高の実績が高過ぎる。
@reze4809
@reze4809 Жыл бұрын
サムネピエロ?
@tetydtyggg1263
@tetydtyggg1263 Жыл бұрын
増税、、、、、岸田、、、、お前、、、、、
@グレゴール
@グレゴール Жыл бұрын
サムネが毎回その国時代と関係ないのがモヤモヤする
@mocchi2643
@mocchi2643 Жыл бұрын
胡亥は劉禅と同類だと思う。「父」と慕った相手が忠臣じゃなかっただけで。
@tanahamaakasa819
@tanahamaakasa819 Жыл бұрын
いつもより微妙に早口で、少々聞き取りづらいです もう少し遅くならんもんでしょうか
@EBIFRY20hey
@EBIFRY20hey Жыл бұрын
再生速度調整をオススメする
@ロンドベル-k4x
@ロンドベル-k4x Жыл бұрын
秦の連座制ってめちゃくちゃ悪評なのに現代の日本でも連帯責任とかいう関係無い奴でもシバかれる同じ様なやつがあるな(笑)
@sansei9
@sansei9 Жыл бұрын
連帯責任は軍隊とかの場合は有用。ああいう職業は一人のミスが全員を死亡させる可能性があるからな。 単なる一般人相手に使うと途端に理不尽な物に成るけど。
@ちまのとしい
@ちまのとしい Жыл бұрын
一族にも責任とらせないと、ハナからもう失う物がなにもない、いわゆる「無敵の人」になんにも対抗できないですからね。 じっさい、今現在の日本がその「無敵の人」にやりたい放題されているではありませんか。
@猿猿-q4y
@猿猿-q4y Жыл бұрын
「増税は悪政の現れ」 何年たっても変わりませんな…
@雅夫大場
@雅夫大場 Жыл бұрын
ちょっとばかり「裸の王様」を連想させた。
@sansei9
@sansei9 Жыл бұрын
扶蘇は何で自害したんだろうな。史記だとまず間違いなく始皇帝じゃなくて趙高の陰謀だろうと見抜いていたのに。 扶桑が死んだせいで秦の滅亡が早まったし。
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
第四回十字軍 邪悪に満ちた聖なる戦い
19:24
俺の世界史ch
Рет қаралды 103 М.
ピョートル大帝 ロシア帝国を作った男
53:34
俺の世界史ch
Рет қаралды 87 М.
第71位:ユーゴスラビア内戦 史上最も悲惨な戦争
38:57
俺の世界史ch
Рет қаралды 426 М.
【必見】ひとり暮らし歴10年が厳選した便利グッズ20選!
20:11
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН