ロータス エリーゼ&エキシージ【蓮・ハストーーク】オーナーによる雑談!信州サンデーミーティング・Lotus Elise Exige S1 S2 S3

  Рет қаралды 6,949

ゆっくり走ろう信濃路を!

ゆっくり走ろう信濃路を!

Күн бұрын

4月2日、信州サンデーミーティングに参加のロータス愛好家によるオーナー雑談の様子です。ロータスのエンブレムの元となっている蓮(はす)にちなみ、題して「ハストーク」・・・S1、S2、S3歴代ロータスが勢揃いの中、オーナーの皆さんそれぞれの楽しみ方を談笑交えてお伝えします。
信州サンデーミーティング・ • 【信州サンデーミーティング】2023/4/2...
S1エキシージ(エキラさん)・ • ロータス エキシージ S1【信州サンデーミー...
S1エリーゼ(RE Powerさん)・ • ロータス エリーゼ S1 スポーツ160【信...
 ~~~~~~~【当チャンネルのご紹介】~~~~~~~
自然豊かな信州でクルマとバイクを楽しむ「カー&モトブログ」
主にクルマとバイクに関わる趣味の動画を配信しています。
乗り物好きな視聴者さんと共にKZbinでの成長を共有していきたいと思っていますので、是非とも「チャンネル登録とグッドな評価!」をお願いします。
また、コミュニティツールとして、動画へのご意見やコメントをお待ちしております。
#エリーゼ #エキシージ #信州サンデーミーティング

Пікірлер: 8
@kuro2004
@kuro2004 Жыл бұрын
免許取得して30年、常にMTを所有してきましたが昨年迷いに迷い信濃路さんのKZbinを参考に4Cに箱替えしMT車なし生活に。MTに乗らず(所有せず)一年経ちましたが今のところ満足しています。とは言え置く場所さえあれば私もエリーゼか、ロードスターのMTをまた所有してみたいなと思います。
@shinanoji-channel
@shinanoji-channel Жыл бұрын
単純な判断として同一車種で両方のミッションが選べる場合、(車種により印象が変わるので一丸に言えませんが、例えば718とします)どちらを選びますか? 4CはDCTのみ、エリーゼはMTのみ、どちらを選ぶかは永遠の課題ですが、さっきの選択でMTというならばエリーゼ&エキシージを選ぶべきと思います。 もちろん、ロータスでは体感できない4C独自の乗り味があるので、MTとATの違いだけで選ぶべきクルマではないと所有者の立場からしてそう感じます。 でも、4Cオーナーさんのお話を聞くと、MTに未練があり他のMT車も所有という方も結構いるようです。 贅沢かもしれませんが、実際私もエリーゼと4Cを選びきれなかったという感じで現在に至ります😄
@kuro2004
@kuro2004 Жыл бұрын
実は今だに718ボクスター/ケイマンにも乗りたいな、と思っております。718でも欲しいのはダウンサイジングターボではなく4リッターNAのGTS4.0かケイマンGT4、718スパイダーなんですが、PDK、MT両方設定のある両車なので間違いなくMTを選びます。ただそこに排気量こそ同じですが全くの別物エンジンである(RS系は911GT3由来)GT4RS、スパイダーRS(まだ未発売?)を買える資金があればPDKしかないRS系か?悩ましいです。更に更にGT4RSを買う資金があるならば911GT3のMTも買えてしまう、、、ポルシェの商売の上手さ。。。現状どれも新車では買えないですし中古はかなりプレ値がついてしまっています😢 エリーゼ/エキシージだと個人的にはS2の顔がタイプです。S2ならば(モノにもよりますが)4Cを売却しても持ち出しなしで買えてしまうのも悩みです(カーセンサーは見ないようにしています😅) ただ長く乗る事やリセール、故障などを考えたらS3かな?なんて、、、考えている時が一番幸せだったりして😂 両方所有されている信濃路さん、羨ましい限りです。
@shinanoji-channel
@shinanoji-channel Жыл бұрын
@@kuro2004 さん、ポルシェの序列とオプションの設定等、ホント商売が上手いですよね~😆 スポーツカーのトップカテゴリで考えた場合、もはやMTの出る幕はありません。速さやサーキットではDCT等でないと勝てないですしね。 それより一般人がワインディングで楽しめるのか?クルマとの対話、操作感などタイムを求めなくてもクルマを操るという楽しさはMTにあると思います。ライトウェイトスポーツなら尚更ですし、個人的には過剰な性能は不要と思っています。
@fd3s1593
@fd3s1593 Жыл бұрын
自分はS2エキシージから4Cに乗り換えました(笑) ある意味同じジャンルの車と思ってましたが、乗り比べると全然乗り味が違いました🥰 ただどちらも楽しいクルマには違いないので、先立つものさえあれば両方所有したいですね😂 信州サンデーミーティングにもいずれ訪れたいと思います🥰
@shinanoji-channel
@shinanoji-channel Жыл бұрын
雑談したオーナーさんと真逆の立場ですね!両方所有すると違いが良く分かりますが、順序によっては余計な出費が増えるかもしれませんね(笑)多分、両方所有が理想的と思いますョ。 信州サンデーミーティングもだいぶ認知されて楽しい集まりになっています。是非お出かけください😄
@猿9号
@猿9号 Жыл бұрын
個人的にはエリーゼはS3のデザインが好きです。 信濃路さんのCUP250はおそらくjpsカラーをイメージした色ですよね。カッコいいです。 エリーゼ乗っている人羨ましいですけど、流石にエアコン無しは嫌ですね〜笑笑
@shinanoji-channel
@shinanoji-channel Жыл бұрын
フェラーリの副社長がロータスのCEOとなりデザインが刷新されたS3が誕生しています。基本設計は変わらないですが、シリーズによりそれぞれのファンがいますよね。 CUP250は「モータースポーツブラック」というロータスにとって特別な色、まさしくJPSのイメージカラーです。表現が難しいですが、近くで見ると通常のメタリックブラックとの違いが良く分かります。 軽さの為なら「エアコン無しでもまぁいいか~」ロータス乗りは変わり者が多いので、無くてもさほど気にしている人は多くないですね(笑)
ロータスエリーゼ 10年目20万キロの真実
13:38
麒麟by Ktec
Рет қаралды 14 М.
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
2024/11#信州サンデーミーティング はこんな様子だ🥰
15:30
Chris Harris Drives His Old Lotus Exige S1
9:55
Collecting Cars
Рет қаралды 535 М.