【日陰でOK】コレ知ると買うのがバカらしくなる春菊栽培方法|春菊の育て方

  Рет қаралды 219,936

ぽたろうの家庭菜園HACK

ぽたろうの家庭菜園HACK

9 ай бұрын

プランターを使用した春菊栽培の方法(種まき・間引き・土寄せ・追肥・収穫方法など)を家庭菜園初心者の方にも分かりやすく解説した動画です。またあえて陽の当たらない環境で春菊を育てることで、春菊栽培がベランダ菜園に向いているワケを実証していきます。
さらに5ヶ月間に渡って何度も春菊を収穫し続けるテクニックも身に付きますのでぜひお楽しみ下さい。
春菊の育て方を覚えて、今年の冬は採れたて春菊入りの美味しいお鍋を頂きましょう!
◯使用したプランターのサイズ
菜園プランター710型 容量: 48リットル 幅:40cm 奥行き:72cm 高さ:26cm
◯使用した種「サカタのタネ 中葉春菊」
sakata-netshop.com/shop/g/g11...
◯使用した駆除剤「イモコロ」
www.gekihana.jp/smartphone/de...
◯シェア畑さん「自然農薬の作り方」
• 秋になったら要注意!アブラムシ・ヨトウムシ・...
◯使用した有機肥料「ずずなり」
www.toyochukk.co.jp/shop/item...
◯ぽたろう動画
・プランターで絶品!アスパラ菜栽培
• 【取れ過ぎて困ります…】絶品!プランターでア...
・エシャレット&らっきょう両採りする裏技
• 【エグい量採れる】エシャレット栽培は超ズボラ...
・にんにく栽培 肥大に必要な4つの法則
• 【夏野菜後はコレ!】にんにく栽培 肥大に必要...
・様々な容器を使った聖護院カブ栽培方法
• 【容器栽培の決定版!】プランターいらずで特大...
・サニーレタスを美味しく育てる4つのテク
• 【超簡単!】サニーレタス栽培 美味しく育てる...
◯サブチャンネル
/ @hack1137
◯Twitterでは野菜たちの日々の様子をお伝えしています。気軽にフォローして下さいねっ!
mobile. hack1136?l...
#春菊の育て方
#春菊の種まき
#春菊栽培
#春菊の育て方プランター
#春菊コンパニオンプランツ
#春菊の育て方種から
#春菊栽培方法
#春菊栽培プランター
#春菊の育て方種まき
#ぽたプラ栽培

Пікірлер: 208
@user-tv1gc2tv6e
@user-tv1gc2tv6e 9 ай бұрын
菊菜と呼ばれているのは本当です😊
@HACK1136
@HACK1136 9 ай бұрын
そうとは露知らず「春菊」の呼称が日本の共通認識だと思っていました。まだまだ井の中の蛙ですねぇ。
@kosumozero
@kosumozero 9 ай бұрын
菊菜っていうかどうか!?そんなこと聞くな!😆 春菊…強いですからね。どんどん収穫できますよね。 春菊は、長日植物なので、遮光させてやると、花芽が出るのが遅くなりますね。 パパイヤ酵素 パパイン…タンパク質分解酵素のことかと思いますが、 メキシコだったか… わざわざ種を食べる習慣があると聞いたことがあります。 ウチにパパイヤの木があるので、葉っぱ粉砕してアブラムシ退治に使ってみようか😆
@HACK1136
@HACK1136 9 ай бұрын
コスモさんが…ダジャレ…だと……⁉︎ 家にパパイヤの木があるってどんな上級国民なのよ(笑)はさておき、もしそれで実際に効果が出たらホントに凄い!ぜひ動画にして欲しいです♫
@user-ve7zk6vl9l
@user-ve7zk6vl9l 9 ай бұрын
解りやすく丁寧な画像で助かります、今から土作りから始めて春菊挑戦してみます、
@HACK1136
@HACK1136 9 ай бұрын
土作りから始めるの凄い!きっと美味しい春菊が育ってくれますね♫
@nn-hb7xr
@nn-hb7xr 9 ай бұрын
京都在住ですが、キクナって言いますよ!春菊とも言うのを小学生の頃に知りました😂
@HACK1136
@HACK1136 9 ай бұрын
面白い!私と全く逆の春菊観をお持ちなんですね(笑)
@mikanbo-ya1987
@mikanbo-ya1987 9 ай бұрын
さすがのクオリティとセンスです😊情報量も凄く、私も春菊の動画を出そうと思ってましたが心が折れたのでお蔵入りする事にしました💪💪💪
@HACK1136
@HACK1136 9 ай бұрын
蔵にしまわないでww みかんさんの春菊動画、楽しみにしてますよー!
@user-zt4xj6ui5j
@user-zt4xj6ui5j 9 ай бұрын
ペットボトル栽培なら是非見たいです😊
@mikanbo-ya1987
@mikanbo-ya1987 9 ай бұрын
春菊はお菓子のかんかんで水耕栽培したやつです😊 忘れた頃にぬるっと出します😍
@user-qh2sl1lu9o
@user-qh2sl1lu9o 9 ай бұрын
京都出身です。私は春菊と呼んでましたが、おばあちゃんは、確かに菊菜と言ってました。大好きな野菜のひとつなので、是非真似して冬中楽しみたいです。ありがとうございました❤
@HACK1136
@HACK1136 9 ай бұрын
なるほどぉ!世代によって呼び名も変わってきているのですね! じゃんじゃん真似して下さい!栽培中引っかかることがありましたらいつでもコメント下さいね!
@iria_9175
@iria_9175 9 ай бұрын
いつも楽しく拝見してます。栽培意欲が湧く動画ですね。さっそく土の再生から始めて春菊育ててみます!
@HACK1136
@HACK1136 9 ай бұрын
こちらこそ素敵なコメントありがとうございます! この冬、美味しい春菊がたくさん採れるよう祈っております!
@user-po4yk9sh8e
@user-po4yk9sh8e 8 ай бұрын
関西はきくなと言いまーす😊 きくな美味しくて大好きです! 我が家はお正月のお雑煮に香り菜としてふわっと乗せます。シャキっとして香りも良くて美味しいですよ😊
@HACK1136
@HACK1136 8 ай бұрын
ビックリ!お雑煮に入れるんですか! でもおっしゃる通り出汁に香りが広がって美味しそうですねー!
@ymama4627
@ymama4627 9 ай бұрын
息子ちゃんおっきくなりましたね✨😳可愛い♥️ 今回もまたまた動画見させてもらいました⤴︎︎︎😊 ぽたろうさん、お疲れ様です👏 鍋の季節が近づいてきて、このタイミングで春菊🍲😮 明日は休みなので~、種を購入にホームセンターに行く事決定🤩 216日目まで私もできること、祈ってて下さい(笑)
@HACK1136
@HACK1136 9 ай бұрын
おおー、ymamaさん、春菊を育ててくれるんですね!嬉しい!今年の冬は鍋三昧になっちゃいますね(笑) ぜひ半日陰で育ててみて下さい。きっと200日オーバーの栽培ができるはず♫
@sho-sho-sei
@sho-sho-sei 8 ай бұрын
種まきから収穫まで丁寧に教えてくれる動画はあまり無いので、非常に助かります。🙏 春菊が好きなので、助かります!🙏
@HACK1136
@HACK1136 8 ай бұрын
わあお! 私が動画投稿を始めたきっかけが「播種から収穫まで全部通してやってくれる動画ないかなあ…」だったので、そう言って頂けるとホントに嬉しいです! 春菊栽培、楽しんで下さいね!
@user-zd6ni1dj2e
@user-zd6ni1dj2e 8 ай бұрын
秋は菊菜、春は春菊おはぎとぼたもちのノリ、声がとても良くて、聞こえやすいです😮
@HACK1136
@HACK1136 8 ай бұрын
ありがとうございます!実は「さ行」が苦手ですがこれからも頑張ります(笑)
@user-qu9qu9ub7o
@user-qu9qu9ub7o 9 ай бұрын
この春菊さんは色んな試練を乗り越えましたねw さすがやる気満々の春菊ですw 春菊が日陰で育つの知りませんでした! 超初心者の私が完全室内で栽培したのにすくすく育った訳が分かりましたw  可愛い花まで咲かせてくれて、花瓶に飾ってからも長持ちで、最後まで楽しませてくれました☺ 今年も育てます😊
@HACK1136
@HACK1136 9 ай бұрын
おおーっ、春菊の一生に寄り添われたんですね、素晴らしい! というか完全室内でもイケちゃうのか!そこまで強いとは知りませんでした!
@monky8542
@monky8542 8 ай бұрын
このような旦那様が羨ましいです。 奥さま、幸せですね!! 素晴らしい動画でした。ありがとうございます。
@HACK1136
@HACK1136 8 ай бұрын
あはは!そんな風に思ってくれていたらありがたいのですが(笑) お褒めの言葉、ありがとうございます。ぜひ春菊を育ててみて下さい♫
@user-be5wo4pm8r
@user-be5wo4pm8r 9 ай бұрын
ウチ冬場はほとんど陽が入らない間取りだからいい情報。絶対育てるね! ラーメンレシピも知りたいわー
@HACK1136
@HACK1136 9 ай бұрын
そう言って頂けると動画にした甲斐がありました!これからも悩めるベランダ菜園家さんにグイグイ寄り添っていきますわよ♫ ラーメンももしかしたらサブにアップしますね!
@user-cc3xj3tk1t
@user-cc3xj3tk1t 8 ай бұрын
こちらこそ動画見せてくれてくれてありがとう
@HACK1136
@HACK1136 8 ай бұрын
うふ♫ 最後まで観てくれてホントに嬉しいです!!
@user-qm9nc4ux4z
@user-qm9nc4ux4z 8 ай бұрын
積雪の多い地域にすんでいますが、雪に埋もれても大丈夫です! 春菊最強です!
@HACK1136
@HACK1136 8 ай бұрын
つよー!積雪地帯でも耐えてくれますか! もはや春菊に足を向けては眠れませんね(笑)
@user-qy4iw5bx7y
@user-qy4iw5bx7y 8 ай бұрын
Old/veteran そっくり、真似をして始めました。(プランターは40ℓですが) 肥料の すずなりも買いました。 本日、3日目で発芽しました(一安心)。 ラーメンのレシピは、ぜひお願いします。ありがとうございました。
@yukiohoda1540
@yukiohoda1540 9 ай бұрын
こんばんは。今日の動画も楽しく拝見しました。春菊を去年日陰のプランターで育てましたー。 11月から種を植えて、3月からの収穫でした。 今年は早目に撒くようにします。ありがとうございました。
@HACK1136
@HACK1136 9 ай бұрын
yukioさんこんばんはー!11月スタートでもしっかり育った経緯が素晴らしいです。 今年はぜひ早めからスタートして、沢山収穫して下さいね!
@user-ku5su5mt5b
@user-ku5su5mt5b 9 ай бұрын
家庭菜園初心者です!! 種まきから収穫まで説明して下さっているのでとても助かります!! 春菊育てたいと思っていたのでとても参考になりました✨ 小ネギ、大葉、いちごの栽培も見たいです😆
@HACK1136
@HACK1136 9 ай бұрын
ご期待に添えられたようで、こちらこそ嬉しいですわよー!立派な春菊、育ててあげて下さい。 ご意見もありがとうございます。大葉とイチゴは毎年育てているので(というか勝手に育ってくれるw)ので、いつか動画にするかもしれません。小ネギも育ててみようかなー♫
@user-ky9pt2ou9m
@user-ky9pt2ou9m 9 ай бұрын
うちの家庭菜園、秋冬は日陰だらけになるから日陰でも育つ野菜情報めっちゃ助かります! 春菊も種類が結構あるんですねー💦 ちゃんと見て買わないと「?」ってなりそう笑 てか最後の塩ラーメン最高過ぎて白目ですー🍜🤤
@HACK1136
@HACK1136 9 ай бұрын
これはこれは!おにぎりさんの環境にピッタリな動画を出せてよかった♫ ホームセンターなどで見掛ける春菊は動画で使用した中葉の株立ち型が多いイメージだけど、万が一がありますのでしっかり見てから購入して下さいねっ!
@user-fi8fe5cj9e
@user-fi8fe5cj9e 9 ай бұрын
情報量、凄すぎデス〜 何度も再生しますネ❤ 収穫したては柔らかくてラーメンの余熱でもイケますよね!動画ありがとうございます。応援しています🎉
@HACK1136
@HACK1136 9 ай бұрын
おおっ、余熱でイケるのをご存知とは。ツウですねー(笑) 応援ありがとうございます。いまちょうどスナップエンドウの動画を作り始めてて、やる気が出ました。これからも頑張ります!
@user-uo7gh4zv6o
@user-uo7gh4zv6o 8 ай бұрын
いつも楽しく拝見させて頂いております😃春菊の苗を買ったので、動画を参考にさせて頂き、ベランダの完全日陰で育てたいと思います!150日食べたいです😊
@HACK1136
@HACK1136 8 ай бұрын
日当たり悪くても家庭菜園やりたいですよねー!春菊栽培、楽しんで下さい♫ 今後もそういった日陰に強い野菜も定期的にアップしていきますのでぜひ参考にされてみて下さい♫
@user-ij7vo6bm3x
@user-ij7vo6bm3x 9 ай бұрын
ちょうど春菊の種を買ってきたところです。参考にさせて頂きます。ちなみに関西では菊菜です。😮 16:10
@HACK1136
@HACK1136 9 ай бұрын
やっぱり関西ではキクナでございますかー!教えて頂きありがとです! 今が種まきシーズン真っ最中。ぜひ美味しい春菊を育ててあげて下さい♫
@user-cw9jz4ls7s
@user-cw9jz4ls7s 9 ай бұрын
8月末に春菊蒔いたんですが、暑さで幼苗が溶けてしまいました。 再度蒔こうと思っていた矢先だったので、非常にありがたい動画でした。 春先にも育てたのですが、春菊のおろしニンニク炒めが美味しかったです。お浸しに飽きたらやってみて下さい。
@user-cw9jz4ls7s
@user-cw9jz4ls7s 9 ай бұрын
あと、ラーメン屋さんだったなんて驚きでした。 自分もラーメン好きで一度スープから作ってみました。さすがに麺は市販の物でしたが。 という事でサブチャンネル期待しています。
@HACK1136
@HACK1136 9 ай бұрын
蒔絵師さん、こんちは!^_^ いいタイミングで動画を出せて何よりです。春菊のおろしニンニク炒め!響きの時点で超美味しそう! ラーメン動画は時間が取れたら作ろうかなという気持ちになってきましたので、ゆるーい気持ちでお待ち下さい(笑)
@user-nm2tq8gs4s
@user-nm2tq8gs4s 9 ай бұрын
大阪に住んでいます。 はい、キクナっていいますよ。 ちょっとアクセントが^_^、、、。 ラーメンのレシピと作り方 楽しみにしています。
@HACK1136
@HACK1136 9 ай бұрын
私のアクセント間違ってたみたい。キ→ク→ナ→なんですね(笑) ラーメンレシピはキクナが育ってきた冬あたりに出しますのでよかったらまた観て下さい♫
@youkoishihara1501
@youkoishihara1501 8 ай бұрын
春菊はありがたい野菜です。葉が柔らかい時はサラダ🥗味噌汁に入れると緑が綺麗❣️お浸しも良し❣️鍋にも良し❣️優秀な万能野菜😀去年、初めて種から育てました。今年も種から育てます。ぽたろうさん、軽妙なお話で、楽しく聴いてます🤗
@HACK1136
@HACK1136 8 ай бұрын
春菊はどんな料理にもアクセントとして、いや時に主役級の活躍をしてくれる万能野菜ですよね! お褒めの言葉、ありがとうございます。種からの収穫、応援していますよー!
@user-pj1wm1cy8o
@user-pj1wm1cy8o 7 ай бұрын
たぶんですが〜菊の葉っぱに似ているから〜菊菜と言うのだと思います。関西地方では菊の葉っぱのような切り込みの深い菊菜しかありませんでした。 岡山県にきてなんじゃコレ!って思いました♪♪♪よ(岡山にきて50年経ったおばさんです)
@HACK1136
@HACK1136 7 ай бұрын
方言のように地方地方で言葉も少しずつ異なることに、日本の歴史を感じますよね!
@nobukon177
@nobukon177 7 ай бұрын
いつもながら軽快でテンポの良い喋り口調と楽しく分かりやすい説明、ありがとうございます♬ ラーメンレシピ是非知りたいです😍 ただいま絶賛生育中の菊菜(関西人です👍)ドバッ🌿と浮かべて食べたいです♪
@HACK1136
@HACK1136 7 ай бұрын
わっかりましたー!菊菜塩ラーメンレシピ動画、鋭意作成致します!!
@FSch.
@FSch. Ай бұрын
夏野菜の後のプランターに植えてみます!
@HACK1136
@HACK1136 Ай бұрын
うんうん!開始時期としてベストタイミングですねっ!
@kohw3745
@kohw3745 9 ай бұрын
大阪も菊菜です。 去年は苗買いましたが 今年はタネから挑戦します😊
@HACK1136
@HACK1136 9 ай бұрын
やっぱり関西は菊菜なんですね〜! 種からでも簡単なのでぜひ可愛がってあげて下さい♫
@sanjyberya350
@sanjyberya350 9 ай бұрын
春菊の花も咲くと綺麗ですよ
@HACK1136
@HACK1136 9 ай бұрын
うわー、見たかったなあ! プランターの使用予定があったので、開花直前まで粘ったのですが間に合わずご退去してもらいました…
@user-zb7db4kl5p
@user-zb7db4kl5p 22 күн бұрын
今、春菊育てています。今日、収穫します。 こちらの動画、とっても参考になりました。ありがとうございます😊 ラーメンのレシピと動画も欲しいです。是非お願いします!
@HACK1136
@HACK1136 22 күн бұрын
レシピ動画、作成できておらずごめんなすい! 今年の冬までにはアップしたいと考えていますので、また秋作の春菊を楽しみながらお待ちいただけると幸いです♫
@user-cq4cl8pq4g
@user-cq4cl8pq4g 22 күн бұрын
大丈夫です。いつか見れたら嬉しいです。応援しています。
@mk-qx4qn
@mk-qx4qn 9 ай бұрын
ラーメン美味しそう〜まさかラーメン屋さんの過去をお持ちとは!サブチャンネル登録して待ってます! パパが春菊大好きらしいのですが、私のレパートリー不足で鍋にしか入ってないので、ぽたろうサンの料理に期待! 日陰でも良い野菜助かります〜隣の家との隙間に置いて育ててみようかな〜わくわく。
@HACK1136
@HACK1136 9 ай бұрын
あははw サブの登録までありがとうございます(笑)こりゃもうラーメンレシピやるっきゃないですね♫ 春菊さん、半日陰でも全く問題ないので、使っていないスペースをじゃんじゃん活用しちゃって下さい!
@user-eb6mb8eq2r
@user-eb6mb8eq2r 8 ай бұрын
お疲れ様です。私もプランターで抑制栽培してきましたが全体的に細長いトウモロコシが出来てます。定植の時から防虫ネットと不織布で囲んで来ましたが何とか目立った害虫は見当たりませんでした🧐 来年もトウモロコシ栽培続ける事にしました。ニャハハさんの動画を参考にしてプランター栽培に取組んでいきます。
@HACK1136
@HACK1136 8 ай бұрын
こんにちは。ニャハろうですwwww
@user-eu5hf4zn8d
@user-eu5hf4zn8d 9 ай бұрын
役に立つ内容を面白く分かりやすくまとめてくださり有難うございます❤😊 登録決定 永久保存版❗
@HACK1136
@HACK1136 9 ай бұрын
そう言って頂けると動画にした甲斐があります。こちらこそご覧頂き、ありがとうございました! 野菜の一生を追いかけている為、更新頻度はゆっくりですがこれからもよろしくお願いします!
@user-eu5hf4zn8d
@user-eu5hf4zn8d 9 ай бұрын
@@HACK1136 😊お返事ありがとうございます 宜しくお願いします😊
@user-vr9mg2lv2m
@user-vr9mg2lv2m 8 ай бұрын
初めまして そうですよ 関西では菊菜(きくな)と呼んでいるよ また、春菊(しゅんぎく)と呼んでいます おそらくは同種の物だと思いますが、私は家庭菜園をしています
@HACK1136
@HACK1136 8 ай бұрын
世代によって呼び方が変わったりするそうですね!教えてくれてありがとうございます♫
@user-hs7ii8cw3i
@user-hs7ii8cw3i 8 ай бұрын
細い葉っぱを春菊 平たくて厚みのあるのが菊菜と子供の頃祖母にききました  本当かなあ😅動画有り難うございます 早速プランターで育ててみます
@HACK1136
@HACK1136 8 ай бұрын
形状で呼び方が違う地域もあるんですか!面白いなー! 春菊、ぜひ育ててあげて下さい。採れたて自家製の美味しさは格別ですよー!
@masa_310
@masa_310 9 ай бұрын
テンポ良くお話しされてるので、最後まで楽しく視聴させていただきました😆ラーメンめちゃくちゃ美味しそうです(*^^*)春菊は花が可愛くて好きです。
@HACK1136
@HACK1136 9 ай бұрын
やっぱり花が咲くまで見守ってあげればよかった…(笑) 最後まで観てくれてありがとうございます。ラーメンも多数のお声を頂けたので、冬あたりにサブチャンネルでレシピ動画をあげたいと思います。よかったらまた観て下さいねっ♫
@user-rb5ul1hl5z
@user-rb5ul1hl5z 7 ай бұрын
今日種まきしましたカブは青虫に新芽を全部食べられたので諦めて春菊にしました😂
@HACK1136
@HACK1136 7 ай бұрын
春菊ならば虫も寄りづらい(説得力ないw)ので、無事に育つといいですねっ!
@user-lc5nk4pt9n
@user-lc5nk4pt9n 9 ай бұрын
息子くんに都度癒やされてます☻
@HACK1136
@HACK1136 9 ай бұрын
あははw それはありがとうございます。嬉しいです!毎日一緒にいる身としては、可愛さ4割、ウザさ6割といった所です(笑)
@SNA53259
@SNA53259 7 ай бұрын
初めまして。 ネットニュースでゴボウの傘袋栽培を知り観にきました。 キクナで育った大阪育ち京都在住です。 遅ればせながら先日連結ポットに小松菜、ルッコラと合わせて種を蒔き一度目の間引きをしました。プランターに植え替え待ち。日陰が良いのですね。 花芽はそのままにしておくと菊のような綺麗な花が咲くらしいので、寄せ植えや花壇にも植えてみようかなと思っています。
@HACK1136
@HACK1136 7 ай бұрын
あらー、コメントまで残して頂きありがとうございます! 菜園を楽しまれてらっしゃる♫ 花壇に春菊、夢が膨らみますねー!
@user-qy4iw5bx7y
@user-qy4iw5bx7y 8 ай бұрын
old/veteran そっくり真似をして、始めました。今日3日目で発芽しました。 肥料の鈴なりを買いました。プランターは、ちょっぴり小ぶりな40lです。
@HACK1136
@HACK1136 8 ай бұрын
参考にして頂けて幸いです! 40lで全く問題ないです。その際、摘み取っていく形であれば、株数を減らせば同じような生育をしていくと思います!
@user-qi7jr5vj9c
@user-qi7jr5vj9c 7 ай бұрын
春菊はキャベツやブロッコリーにコンパニオンプランツで育ててます😊美味しい守護神♪̊̈♪̆̈簡単で美味しくて最高ですよね!もう間引き春菊で鍋しました😋🍲✨
@HACK1136
@HACK1136 7 ай бұрын
お鍋はやー!でも羨ましい!今年は私、春菊を育てていないのでJAで調達します。冬が楽しみですねー!
@roof_farm_hiro
@roof_farm_hiro 9 ай бұрын
脇芽収穫のコツがわからなくて 去年は採れば採るほど株がしょぼくなってました😂 うまく育てるとこんなにモリモリになるんですね✨ 一枚残し!肝に銘じます😳 菊菜は言いますね😊しゃぶしゃぶする時に春菊もしゃぶしゃぶして食べるのがめっちゃ好きです。塩ラーメンがすごく美味しそうです😍
@HACK1136
@HACK1136 9 ай бұрын
コメント嬉しいです!株が弱った原因は、プランターで栽培されたと仮定すると、根詰まりか肥料不足だったのかなあと思いましたぁ! 「しゃぶしゃぶ春菊」ってパワーワード過ぎません?食べたくなってしまったぁあああ!!!!
@roof_farm_hiro
@roof_farm_hiro 9 ай бұрын
@@HACK1136 根っこはさほどだったので肥料不足は絶対あったと思います😳虫は全くこなかったので次は虫が出る限界を試すつもりでやってみます👍🏻ありがとうございます✨ さっとダシで湯掻いた春菊とポン酢・・・🤤✨
@HACK1136
@HACK1136 9 ай бұрын
色々あって朝から何も食べていない私になんて酷なコメントを…(笑) 長い間摘み取っていくスタイルなので、肥料過多にならない程度なら割と多めにあげて育ててみて下さいー!
@user-xz7cv1fz3r
@user-xz7cv1fz3r 5 ай бұрын
良い声してますね。
@HACK1136
@HACK1136 5 ай бұрын
うれしー!!ではこれからも必要以上にしゃべります(笑)
@user-dx3nx2re1p
@user-dx3nx2re1p 9 ай бұрын
今日春菊買ってきたところだったんだけど、育てた方が良さそうなので、チャレンジしますねー
@HACK1136
@HACK1136 9 ай бұрын
今からですと、鍋が美味しい冬の時期にはたくさんの春菊が採れると思います。ぜひ楽しんで下さい♫
@user-to6fo1sj8i
@user-to6fo1sj8i 4 ай бұрын
田舎で畔に撒いていました。 収穫出来なかった菊菜はお花咲かせてしまい、お仏壇にあげたりしとりました。
@HACK1136
@HACK1136 4 ай бұрын
うんうん!菊菜としては生を全うできたのではないでしょうか!
@user-ys2ml1wk3d
@user-ys2ml1wk3d 9 ай бұрын
関西でも大阪は菊菜、奈良は春菊とよんでるみたい😊
@HACK1136
@HACK1136 8 ай бұрын
へぇ〜、面白い!近くても違いがあったりするんですねっ!
@7mayomayo7
@7mayomayo7 8 ай бұрын
兵庫県ですが、小さいころから ”キクナ”でした。 春菊と聞くと一瞬考えてしまう。 頑張ってねぇ~
@HACK1136
@HACK1136 8 ай бұрын
住む場所が少し変わるだけで植物名の認識もガラッと変わるって、なんか面白いですよねー! はーい♫ これからも頑張りまーす!
@user-pl2wy3zy2w
@user-pl2wy3zy2w 9 ай бұрын
今回は春菊ですか、いいですね
@HACK1136
@HACK1136 9 ай бұрын
有機肥料で育てたからなのか、香りも食味もサイコーでしたわよー!
@llc7624
@llc7624 8 ай бұрын
春菊育てようと思って、検索してこの動画に辿りついたら、解説とか面白くて、えー、チャンネル登録しよー!と、思ったら、もう登録してましたー
@HACK1136
@HACK1136 8 ай бұрын
あはははww またお会いできたようで光栄です(笑)
@coo837
@coo837 8 ай бұрын
菊名と呼びますが、春菊とも言います。関西弁ではしゅ「ん」ぎくの「ん」の部分を一番強く発音しますけどね。動画楽しませていただきました。ありがとうございます。
@HACK1136
@HACK1136 8 ай бұрын
こちらこそ観て頂いてありがとうございます。関西弁の春菊のイントネーション、すごく伝わりました!
@hanagoromo87
@hanagoromo87 9 ай бұрын
丁度、春菊の種を購入しました😀 初挑戦です。動画、参考にさせていただきます😊 ラーメンは作れないけど…(^^ゞ
@HACK1136
@HACK1136 9 ай бұрын
おおっ、ベストタイミングで公開できてよかったです! 春菊ずくしの冬をお楽しみ下さい♫
@user-jp4fy5ck7p
@user-jp4fy5ck7p 9 ай бұрын
イモコロさん計量してたシリンジ便利そうですね🤩 感謝してパクります〜❤︎
@HACK1136
@HACK1136 9 ай бұрын
猫の採尿用に獣医さんにもらったヤツなんだけど、イモコロにジャストフィットして困る(笑)
@user-jp4fy5ck7p
@user-jp4fy5ck7p 9 ай бұрын
@@HACK1136 「知らない方が良かったこと」ってあるもんなんですね🥺
@HACK1136
@HACK1136 9 ай бұрын
芸能界の悪口はそこまでだ
@user-rv9pw2uh1r
@user-rv9pw2uh1r 16 күн бұрын
菊菜をすき焼きと一緒に食べると美味いですよねぇ〜!笑笑 今度は菊菜栽培にトライしてみよかな?😊
@HACK1136
@HACK1136 16 күн бұрын
はい!この秋、すき焼きに寄り添うマストアイテムです!!
@user-ju4vh5kk4x
@user-ju4vh5kk4x 4 ай бұрын
春菊とシーザーサラダドレッシングの相性が劇的に良すぎることに気付いてしまった昨日からもっとモリモリこれを食したい、でもあんまり頻繁に売ってない&ちょっとお値段する…育ててまえって発想に至りこの動画を見つけました!!!!! 日当たり悪くても育てられると言うことで家の庭にもベストなのでチャレンジしてみようと思います!
@HACK1136
@HACK1136 4 ай бұрын
シーザーソースと春菊が合う…だと…‼︎ 早速ベランダ春菊収穫しなきゃ! 素敵な情報ありがとうございます!!
@user-ju4vh5kk4x
@user-ju4vh5kk4x 4 ай бұрын
@@HACK1136 マジで試して欲しいです! 今まですき焼きに入れる春菊だけが好きだったけど、これを知った瞬間から春菊最高になりました!w
@HACK1136
@HACK1136 4 ай бұрын
おっしゃ!スーパー行ってソース買ってきます。 私もほぼ鍋にドーンだったのでこういう情報ありがたいです♫
@user-cq7zn7yo3w
@user-cq7zn7yo3w 9 ай бұрын
大阪ではキクナって普通に使いますよー!
@HACK1136
@HACK1136 9 ай бұрын
あらー、やっぱりそうなんですか!全国共通で「春菊」と呼ばれていると思っていたのでなんか新鮮です!
@user-zt4xj6ui5j
@user-zt4xj6ui5j 9 ай бұрын
関係ないけど、正月菜っていうのは、正体なんなんですかね?
@HACK1136
@HACK1136 9 ай бұрын
思わずググってしまいましたw 尾張の方で栽培される伝統野菜みたいですね。育ててみよっかな♫
@user-zt4xj6ui5j
@user-zt4xj6ui5j 9 ай бұрын
@@HACK1136 あ、そうなんだ😳小松菜かなんかを、お雑煮用に名前変えてるだけかと思ってました。 菜っ葉は、かつお菜というのが美味しいらしいので栽培中ですが、全然大きくならない😟 野沢菜はオススメです。室内の水耕栽培でもモリモリに育ち、お漬け物に出来ました🤗
@HACK1136
@HACK1136 9 ай бұрын
ああっ、今後育ててみたい野菜が盛りだくさんww
@yuri-tj4qg
@yuri-tj4qg 8 ай бұрын
春菊でも菊菜でも、どちらでも通用しますね〜@兵庫県南西部
@HACK1136
@HACK1136 8 ай бұрын
おもろー!世代によって呼び名が違うという話もあるみたいですね!
@user-to3nq6pb4s
@user-to3nq6pb4s 9 ай бұрын
春菊やってみたいなぁと思いつつ未経験でぽたろうさんの動画4回再生してタキイ種苗で菊次郎ポチッとしました。あと2回予習再生して頑張ります。27mlもあるのですが撒き切れるか不安です😀ぽたろうさんみたく沢山収穫出来ると良いのですが。
@HACK1136
@HACK1136 9 ай бұрын
あははwww たくさん観てくれてありがとう御座います! 菊次郎は動画で使用した株立ち型タイプと違って株張り型の品種になります。なので同時期に沢山まくと毎日食卓に春菊が並ぶことになります。よって数日おきに少しずつ時期をずらしてまいてみて下さい。そうすれば週に数回、新鮮で美味しい春菊が食べられると思いますよー!
@user-to3nq6pb4s
@user-to3nq6pb4s 9 ай бұрын
@@HACK1136 丁寧にありがとうございます。ずらし撒きやってみます。撒いた場所忘れないようにしないとです。
@HACK1136
@HACK1136 9 ай бұрын
はぁい!春菊との冬をお楽しみ下さいー!
@user-op9uw4xk2n
@user-op9uw4xk2n 9 ай бұрын
キクナのイントネーションが違うでぇ🤣 き→ く↗ なぁ〜↘  じゃなくて‥ キ→ ク→ ナ→ 私はずっと「キクナ」だと思ってたら、Twitterで(現X)「中葉春菊ですよね」って、訂正ツイートが入りました。
@HACK1136
@HACK1136 9 ай бұрын
イントネーションやばwww キ→ク→ナ→って、なんて冷酷な響きなのよwwww マジレス無知ツイートも笑っちゃうww
@user-nl1bj6it2t
@user-nl1bj6it2t 8 ай бұрын
キクナで子供の頃から育ちました
@HACK1136
@HACK1136 8 ай бұрын
おっ。キクナ派ですね!関西方面にお住まいでしょうか!?
@user-nx3zr6mm9d
@user-nx3zr6mm9d 2 ай бұрын
なんかイイ声ですね😁👍
@HACK1136
@HACK1136 2 ай бұрын
ありがとなのー♫♫
@user-yq9ih5bd4b
@user-yq9ih5bd4b 7 ай бұрын
ベランダ菜園、2年目です。 生まれも育ちも神戸ですが、普段は『菊菜』とよんでいます。 何故なのかわかりませんが、まったく違和感」はありません。
@HACK1136
@HACK1136 7 ай бұрын
情報ありがとうございます! 私も一時期大阪市に住んでいたんですが、その頃は自炊をしなかったもので関西では菊菜と呼ばれること、全く知りませんでした。
@user-dx4ve4pr8h
@user-dx4ve4pr8h 9 ай бұрын
ラーメンうまそう!チャーシューの作り方動画出して欲しい
@HACK1136
@HACK1136 9 ай бұрын
チャーシュー動画、わかりました(笑) 秋冬あたりを目処にサブにラーメン動画をアップしますのでよかったらぜひ!
@user-dx4ve4pr8h
@user-dx4ve4pr8h 9 ай бұрын
@@HACK1136 ありがとうございます! 登録しときました!
@HACK1136
@HACK1136 9 ай бұрын
あはw 強要したみたいですみません…ww
@user-dz8kq7nn5y
@user-dz8kq7nn5y 4 ай бұрын
キクナって言いますねー 静岡はシュンギクですけど。 最近はサラダシュンギクが美味しくてハマってます。
@HACK1136
@HACK1136 4 ай бұрын
あらー、サラダ春菊というのがあるんですね!美味しそう。スーパーで見かけたら買ってみます!
@user-dz8kq7nn5y
@user-dz8kq7nn5y 4 ай бұрын
@@HACK1136 食べたのは富士スピードウェイホテルでした。 種はDAISOで買いました。発芽もバッチリでした!
@HACK1136
@HACK1136 4 ай бұрын
おっ、DAISO助かるww 今度チェックしてみますねっ!
@ebinosuke3
@ebinosuke3 9 ай бұрын
京都はキクナ、春菊どっちの呼び名でも言いますよー(^_^) ぽたろうさん作の塩ラーメン美味しそうですね✨ ラーメンの春菊浸してる時に息子さん…かな?の「グゥワァッ」て声が入っててウケました(*´꒳`*)キノセイ?
@HACK1136
@HACK1136 9 ай бұрын
京都の春菊事情ありがとうございます。また一つ教養が深まりました! ウチの息子、春菊食べられないんですよねー。コナガもモンシロチョウも息子もあの匂いは苦手みたいですww
@ebinosuke3
@ebinosuke3 9 ай бұрын
そうなんですね(*´ω`*) 私は大半の野菜が実は苦手ですw 小4の息子の方が食べれる野菜多かったりします💦 でも、良いんです。私大きく育ちましたから…(172㎝ほどあります)
@HACK1136
@HACK1136 9 ай бұрын
息子さん素晴らしい!ウチのも見習って欲しいです(笑)
@user-iw1lv4bj7u
@user-iw1lv4bj7u 8 ай бұрын
香川も同じくどちらもいいますが キクナのが多いですかね。
@HACK1136
@HACK1136 8 ай бұрын
四国からの情報、ありがとうございます! やっぱりそちらではキクナ派が多いのですねー!
@noonseorl
@noonseorl 9 ай бұрын
みかんぼうやさんから来ました~。 声似てます? 春菊大好きなので、是非育ててみたいです!!
@HACK1136
@HACK1136 9 ай бұрын
ようこそ、いらっしゃいませ! みかんさんと声似てますか!?よく会ったり連絡を取り合う仲なので似てしまったのかもですね(笑) 春菊、簡単なのでぜひ育ててみて下さい。きっと今年はお鍋が美味しい冬になるかと思いますよ!
@noonseorl
@noonseorl 8 ай бұрын
@@HACK1136 ん~。。?@@実は同一人物とか??
@HACK1136
@HACK1136 8 ай бұрын
そうしときます(笑)
@noonseorl
@noonseorl 8 ай бұрын
@@HACK1136( ◠‿ ◠ )
@user-ip3ty1rw1o
@user-ip3ty1rw1o 8 ай бұрын
菊菜っていいます!
@HACK1136
@HACK1136 8 ай бұрын
おお、菊菜派!関西方面にお住まいなのかな!?
@e-cozy
@e-cozy 9 ай бұрын
タイヤラック( L... ?) いかがでしょうか? ベジプランター 2列植え、真ん中に2L ペットボトル埋込んでみた。←結果出してからコメんとせ~よ! のツッコミ無しでお願いします。🙄🙇‍ 日照条件の悪い中の収穫率、 凄いですね❗ 🤟 🤘 🖖
@HACK1136
@HACK1136 9 ай бұрын
おおー、タイヤラック!狭スペースの我が家のベランダにとても良さそうですね! サイズ確認して導入しちゃうかもしれません!
@user-NAGUNAGU
@user-NAGUNAGU 9 ай бұрын
春菊の花が好きです 結婚したいでし❤ 花はマーヤとハッチに似ていますね 西洋では観賞用だった? つぼみも食べられる ボクも食べちゃいたい😆♥️
@HACK1136
@HACK1136 9 ай бұрын
なるほどなるほど。結婚して食べるんですね(意味深w
@user-dx3nx2re1p
@user-dx3nx2re1p 9 ай бұрын
ちなみに、関西では菊菜キクナともいいます。
@HACK1136
@HACK1136 9 ай бұрын
ですねですね!関東住まいが長いもので、別の呼び名があるなんて驚きでした!
@zassotaro
@zassotaro Ай бұрын
ラーメンレシビやってください
@HACK1136
@HACK1136 Ай бұрын
すみませんー!ずっと胸の奥で「やらなきゃやらなきゃ」としこりを残している課題です。今年中にはなんとか…‼︎
@user-yl9ko9xi4s
@user-yl9ko9xi4s 9 ай бұрын
広島ですが親は春菊のこと菊菜って言いますよー
@HACK1136
@HACK1136 9 ай бұрын
おおっ、面白い!広島もキクナ派なんですねー!
@user-ke6eh8nt5d
@user-ke6eh8nt5d 9 ай бұрын
大阪に住んでいますが春菊とは言わずきくなといいますよ
@HACK1136
@HACK1136 9 ай бұрын
ううむ、やっぱりそうですか!神奈川住まいが長かったもので他の呼び名があるとは露知らず。 ご報告ありがとうございます♫
@user-zt4xj6ui5j
@user-zt4xj6ui5j 9 ай бұрын
ちょうど昨日、カブトムシの小さいのみたいなのが育苗中の苗のとこに居て、それほど気持ち悪い虫でもないからいっかと放置してたとこでした。 どうもあれはコガネムシですね。今日見たら、昨日の成虫は見当たらず、何ヵ所か土がほじくりかえされてました。 これ、卵産み付けられてますかね?どうするのがいいか、誰か教えて下さーい😢 ちなみに大根です。
@HACK1136
@HACK1136 9 ай бұрын
あれま!それは産卵された可能性が高いですね。産卵後で私が知ってる対処法といえば薬剤しか思いつきません。 オルトランDX粒剤という殺虫剤を適量土に散布しておけばコガネムシの幼虫は対処できますよー!
@user-zt4xj6ui5j
@user-zt4xj6ui5j 9 ай бұрын
@@HACK1136 やっぱりか😰定植前の苗は捨てるとして、定植後のはとりあえず明日怪しい場所の土をほじって捨てようかな。薬はオルトランですね、チェックしてみます。 ししとうとナスにはアブラムシ来てるし、他にも名前の分からない虫が千客万来で、ちょっと嫌になってきました😮‍💨
@user-vp1sz9po3i
@user-vp1sz9po3i 3 ай бұрын
関西では きくな(アクセントが「な」であがる)といいます
@HACK1136
@HACK1136 3 ай бұрын
今度関西出身の方とお会いした際はネイティブ発音で「きくな」と言ってみます!
@saitoamaya1512
@saitoamaya1512 9 ай бұрын
我が家も使い古しの土にはコガネムシの幼虫がよくいますが、何が楽しいのかわからないという一言に笑いました^^半日蔭なので参考にさせていただきます!
@HACK1136
@HACK1136 9 ай бұрын
うふふ、ありがとですー! 半日陰でもヘラヘラ育ちますので、ぜひ楽しんで下さいー!
@unadon777
@unadon777 8 ай бұрын
スナップエンドウと共に採用。 種を蒔いたけど全く芽が出なくて、2回目に植え付けた時にプランターに肉球の刻印があり、 野良猫のせいだと分かった(´・ω・`) 第2陣がようやく芽吹いてきたところです。 春菊も美味いからな、めっちゃ楽しみ(´・ω・`)
@HACK1136
@HACK1136 8 ай бұрын
肉球の刻印ww 野良猫問題、困りますよねえ。ウチの会社の敷地にある花壇も彼らのトイレにされてて、いつも茶色の何かが残されていますww スナップ&春菊、冬の栽培がはかどりますね〜!
@user-zw2xk8zb4p
@user-zw2xk8zb4p 9 ай бұрын
関西在住です。 春菊を菊菜と言うてますよ~
@HACK1136
@HACK1136 9 ай бұрын
関西キクナ説は都市伝説じゃなかったんですね(笑) 勉強になりましたあ!
@coconuts_tree
@coconuts_tree 3 ай бұрын
切ったところからまた生えてきますか?
@HACK1136
@HACK1136 3 ай бұрын
はい!動画で使った品種であれば再度伸びてきます。一番下から出なく、いくつか節を残して切ってみて下さいね♫
@coconuts_tree
@coconuts_tree 3 ай бұрын
@@HACK1136 ありがとうございます
@user-tz3zb9ui3t
@user-tz3zb9ui3t 8 ай бұрын
大阪では菊菜と呼びます。
@HACK1136
@HACK1136 8 ай бұрын
そのようですね!ずっと春菊と呼んでいた手前、目から鱗でした!
@mapleciffon
@mapleciffon 8 ай бұрын
キク科と同じ発音で菊菜と呼びます
@HACK1136
@HACK1136 8 ай бұрын
あははw わかりやすー!!
@dokuzetuin265
@dokuzetuin265 8 ай бұрын
兵庫県南西部、「キクナ」と呼びます。なんでや?なんて聞くなw
@HACK1136
@HACK1136 8 ай бұрын
あっ…
@user-zw3ru3nx3w
@user-zw3ru3nx3w 8 ай бұрын
関西ではキクナと呼びます 同じ音程で、のばしませんよ。
@HACK1136
@HACK1136 8 ай бұрын
ありがとうございます。イントネーション、参考になります!
@hipecori3417
@hipecori3417 7 ай бұрын
皆さんが回答している通り、『菊菜』と言います。 菊の葉っぱをした菜葉なので、菊菜かな?w
@HACK1136
@HACK1136 7 ай бұрын
教えてくれてありがとうございます! 県を一つまたぐだけでも言葉や県民性が異なるのって、自分が歴史の延長線上に生きてるんだと実感して、なんかワクワクしちゃいます。
@user-kt8nj6ru1q
@user-kt8nj6ru1q 9 ай бұрын
きくなと言いますよー😊
@HACK1136
@HACK1136 9 ай бұрын
ご報告ありがとうございます!私も今後はきくなと呼ぼうかな(笑)
@user-nj3oe2rb5v
@user-nj3oe2rb5v 9 ай бұрын
こんにちは 私が子供の頃は、きくなと言ってました 嫁に来たら春菊と言うのでびっくり 私は但馬生まれの60才です 嫁に来たのも但馬だけどな😮
@HACK1136
@HACK1136 9 ай бұрын
コメントありがとですー!やっぱり地方によって呼び方が違うのですね♫
@TamOsaka
@TamOsaka 7 ай бұрын
もとひ? もとごえ ですね~😅
@ma-mi-i-desu
@ma-mi-i-desu 9 ай бұрын
きくな と言います
@HACK1136
@HACK1136 9 ай бұрын
おっ、さては西の方にお住まいですな!
@pasonac
@pasonac 18 күн бұрын
きくなですよ。春菊と言う名前は大人になるまで知りませんでした。
@HACK1136
@HACK1136 17 күн бұрын
おっ!さては西のエリアにお住まいですねっ‼︎
Haha😂 Power💪 #trending #funny #viral #shorts
00:18
Reaction Station TV
Рет қаралды 14 МЛН
БОЛЬШОЙ ПЕТУШОК #shorts
00:21
Паша Осадчий
Рет қаралды 3,8 МЛН
Khóa ly biệt
01:00
Đào Nguyễn Ánh - Hữu Hưng
Рет қаралды 20 МЛН
Wait for the last one! 👀
00:28
Josh Horton
Рет қаралды 115 МЛН
Tips for infinite cultivation of perilla and basil taught by Japanese farmers
8:48
農家直伝!家庭菜園らいふ
Рет қаралды 1,3 МЛН
My little bro is funny😁  @artur-boy
0:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 8 МЛН
Sigma Girl Past #funny #sigma #viral
0:20
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 25 МЛН
how to make a dratti dratte making #viral #dratti #dratte
0:15
offical Blacksmith
Рет қаралды 17 МЛН