ランエボから受け継がれる三菱4WDの技術の歴史!【テリー土屋のくるまの話】#27

  Рет қаралды 30,451

テリー土屋のくるまの話【公式】

テリー土屋のくるまの話【公式】

2 жыл бұрын

TOKYO MXにて2021年11月1日より放送を開始した「テリー土屋のくるまの話」
この番組は、毎回、車業界に関わる方をゲストに招き、業界の裏側や奥深~い車の世界をたっぷり語ってもらう車好きのためのトーク番組です!
今話題の三菱自動車さんがスタジオに登場!
ランエボから受け継がれている三菱4WDの技術力は健在です。
華々しい三菱さんの歴史を語っていただきました
是非ご覧ください!
番組KZbinでは毎回放送に乗らなかったくるまの話やアーカイブディレクターズカットを投稿予定です!
#土屋圭市
#テリー伊藤
#三菱自動車
#4wd
#アウトランダー
#エクリプスクロス
#三菱の技術
#開発の思い
#車の歴史
#くるまの話
#AHEAD
#チューニングカー
#TOKYOMX
#テレビ
#ドライブ
番組TIKTOKもぜひご覧ください!
www.tiktok.com/@dkassociation...
TOKYOMXにて放送中
【テリー土屋のくるまの話】
毎週月曜日26時35分〜放送中
番組公式HP
くるまの話.com
番組公式twitter
/ kurumanohanashi
【遊戯配信】
毎週水曜日夜9時25分〜放送中
番組公式HP
yugihaishin.com
番組公式twitter
/ yugihaishin
遊戯配信公式インスタグラム
/ yugihaishin.roots
【ザ∙峠 〜DRIFT KING 1980〜】
App Store、Google Playにて絶賛配信中
アプリ公式HP
thetouge1980.com/
アプリ公式twitter
/ thetouge1980
チャンネル登録はこちら
/ @kurumanohanashi_roots
『DKアソシエイション』とは
車文化の魅力を最大限に引き出し、さらに新しい価値を付与していく。
そんな目標を持ったメンバーがあつまり、DKアソシエイションは自動車業界をもっと面白くしていきます。
DKアソシエイション公式HP
dkassociation.com/
DKアソシエイション公式Twitter
/ dkassociation
#ROOTS #土屋圭市

Пікірлер: 59
@user-hf9wo3pu2u
@user-hf9wo3pu2u 2 жыл бұрын
三菱の4WDは正直に言って世界最高レベルだと思うんだよね…
@fjkden7951
@fjkden7951 Жыл бұрын
元々両親が三菱自動車を乗っていたので、三菱自動車は大好きです。でも今の三菱自動車の中で欲しいと思うクルマが出て来て欲しいです。SUVや軽自動車以外のスポーツ車やスポーツセダンも出て欲しいのが本音です。元気になってまた復活して欲しいですね。
@user-tk5gb6ll8t
@user-tk5gb6ll8t 2 жыл бұрын
あと2時間ぐらいランエボの話聞きたいw
@user-qh4ce3jb5u
@user-qh4ce3jb5u 2 жыл бұрын
パジェロの2代目に乗っていましたがカッコ良かったですね。 grip the ground!
@larhiro2404
@larhiro2404 2 жыл бұрын
ガソリンターボのエボはもう出ないと思ってる。スバルもWRXstiは無くなったし。 ただ、三菱自慢の電動技術とS-AWCを組み合わせた新しいスタイルのエボが出ることを期待してます!
@user-bw1bk2zp5z
@user-bw1bk2zp5z 2 жыл бұрын
私は長年三菱ジープを乗り継いでいます
@YS1601
@YS1601 2 жыл бұрын
私は先進性で車を買ったので以下の二台には思い入れがあります。 他のメーカーには無いという意味ではギャランVR-4は凄かったんです。運転がしやすい車だったのを憶えてます!ハンドルの遊びが大きい事もあって凸凹道でハンドルが取られなかったり、あの小さなエンジンでトルクが大きかったので急な坂道での追い越しでも楽々でした。 それと先進的で他に類が無かった高性能SUVである初代アウトランダーです。当時としては画期的な街乗りSUVという事と山道でのロールの少なさこういう背の高い車でありながらセダン並みの乗り心地を実現したという点では先進的な車でした。
@inacakozo
@inacakozo 2 жыл бұрын
パジェロは見かけによらず見切りがいいし取り回しがしやすくて、乗ってみると良さが分かる! パジェロミニとか女性に大人気だったのに辞めちゃうんだもの分かってないなぁと思ってた(笑)
@EvolutionVIIIMR_CT9A
@EvolutionVIIIMR_CT9A Жыл бұрын
これからはデリカミニ君がその位置に…!
@tomohikoo8949
@tomohikoo8949 2 жыл бұрын
世間に於けるギャランVR-4の評価はちょっと低すぎる気がする。このクルマが無ければランエボも無いくらい凄いクルマなのに。
@timeline7835
@timeline7835 2 жыл бұрын
あの型のギャランはそう大量に売れたわけでもなく何かコロナ、カリーナみたいに安価な仕様がおっちゃんや役場などで使う車として売れた印象が強いからかVR-4はさほど有名では無い気もしますが凄いセダン‼︎
@user-yh9em3tm1z
@user-yh9em3tm1z 2 жыл бұрын
パジェロの二代目のラダーフレームは初代の改良型ですし、最終進化形のパジェロエボリューションは四輪独立懸架に専用の強化ラダーフレームで、その後の三代目での四輪独立懸架+モノコックボディを予見させるものです。 全幅1875mmの車体もドライバーを端に寄せることで数値以上にとても運転しやすいです(車内幅は先代より80mm広がってとても快適です)。
@user-og1vf4sl3o
@user-og1vf4sl3o 10 ай бұрын
初代が売れて金に余裕できたから2台目は全部新しくしたんじゃなかった?初代がフォルテの流用だった気がする
@A16LE
@A16LE 2 жыл бұрын
三菱の4WDは澤瀬さんが在籍してさえいれば安心できる👍 3代目パジェロ、各々でボロクソに言われてるけどパリダカの戦績は良かったよね
@user-yh9em3tm1z
@user-yh9em3tm1z 2 жыл бұрын
あのレンジローバーでさえモノコックボディ(ただしアルミ)に四輪独立懸架でパジェロと同じなのですが、批判の声を聞かないですね。 三菱はコスト度外視で面白い車作りをするのですが、いかんせん三菱というブランド(企業の体質)がその価値を歪めてしまっている気がします。
@timeline7835
@timeline7835 2 жыл бұрын
3代目パジェロはモノコックは当然の事として独立懸架、さらに運転しやすくなるラックアンドピニオンなどFRの構造や背面タイヤ以外はハリアーと大差ないものになってしまったがディーゼル仕様は旧時代のよりはマシになった程度という事で評価はいまひとつでしたね…次の型でいろいろよくなりましたが生産終了…
@user-yh9em3tm1z
@user-yh9em3tm1z 2 жыл бұрын
@@timeline7835 リコール隠しの影響が最も大きいと思われますが、02年に登場した120プラドに対して内装の質感などで訴求力に欠けていたと感じます。プラドはハイラックスなどと部品の共通性を高めてうまくコストダウンしていますが、パジェロはエンジンもボディも専用品です。その点で割高な印象を与えてしまったと感じています。 4代目は骨格も機関もほぼ先代と共通ですから、20年戦えた(そうせざるをを得なかったとも)点でと良いクルマだったと思います。
@user-og1vf4sl3o
@user-og1vf4sl3o 10 ай бұрын
メーカーはパリダカのために作ってたけどユーザーはクロカンが主な用途だったのとRVブームが終わってたからね
@fook92
@fook92 2 жыл бұрын
ダイナミックシールドの件よく言ってくれた笑笑
@yamamotosandano
@yamamotosandano Жыл бұрын
パジェロの話、テリーさんのおっしゃる通りです。全くの同感。ただこれ、かなりの人がそう思っていると思います。だから、2代目パジェロを復活させれば良いのは、答えが見えているので、三菱の方、よろしくお願いします。
@user-og1vf4sl3o
@user-og1vf4sl3o 10 ай бұрын
自分は2台目も好きだけど4台目が1番好きだからうまいこと融合してほしいな。(4台目も細かいとこ見てみるとめちゃいいよ)ランクル250みたいな感じで復活するのがいいのかな?トヨタみたいに余裕あれば二つともつくって売れるんだろうけど。
@coffeemiri8145
@coffeemiri8145 9 ай бұрын
ランエボ7からはACDが入って、いままでのブレーキで荷重を残しながら曲がるというセオリーが通用しなくなったから土屋さんも汗かいちゃった。 8以降は制御がより洗練されてエボ10の評価になったんだと思います。ほかの方のコメントにある通り、4WDに関しては世界最高レベルでしょう。
@user-sn8ud1bm7k
@user-sn8ud1bm7k 2 жыл бұрын
私の愛車Airtrek2000Turboの話も聞きたかったです。
@user-rq5zr5rd3t
@user-rq5zr5rd3t 2 жыл бұрын
コルトでスイフトスポーツを超える、弄りやすくて安い車を、そしてやっぱりランエボを出して欲しい❗️ iも凄く良かったから、iのプラットフォームでもっとスポーティーな車を出して欲しい❗️ 頑張れ三菱‼️
@ysubaru776
@ysubaru776 2 жыл бұрын
エボの開発してた人は益子の影響でバラバラになって多くは他メーカーに引き抜かれていきました。 唯一残ってるのは澤瀬さんくらいなはず
@tomohikoo8949
@tomohikoo8949 Жыл бұрын
@@ysubaru776 GRヤリスの四駆を作ったのは元三菱の人だって清水和夫さんが言っていましたね。 とはいえ澤瀬さんがいるだけでもありがたい。
@SHININGBASS0330
@SHININGBASS0330 Жыл бұрын
ランエボのコーナー、時間足りない!!
@YouTuber-ii9tq
@YouTuber-ii9tq 7 ай бұрын
澤瀬さんってS耐でテストアンドサービスのチーフエンジニアやってた人だよね
@starolon
@starolon 2 жыл бұрын
ドリキンパジェロ持ってたのか
@user-gx8sk7zy7j
@user-gx8sk7zy7j 4 ай бұрын
エクリプスクロスに乗ってるけどSUVでのコーナーはよく曲がりバランスは良いです。
@user-rq5zr5rd3t
@user-rq5zr5rd3t 2 жыл бұрын
ミラージュでスイフトスポーツと競える安い4駆作って欲しいです!
@tao3045
@tao3045 2 жыл бұрын
4躯になったら競えるも何も、grヤリスがライバルになるじゃない? ffのスイスポははっきり言って敵ではないでしょう。
@user-rq5zr5rd3t
@user-rq5zr5rd3t 2 жыл бұрын
@@tao3045さん grヤリスのライバルになると値段が高くなるので、スイスポくらいのパワーの4駆で安く出してくれないかなぁと。
@7dice55
@7dice55 Жыл бұрын
ミラージュサイボーグだす
@user-wq7vv1fw5o
@user-wq7vv1fw5o 2 жыл бұрын
お疲れ様
@kaneda.shyoutarou
@kaneda.shyoutarou 2 жыл бұрын
え? 三菱GTOは!?!?
@maxworld5381
@maxworld5381 2 жыл бұрын
ジャッキー・チェンも三菱が好きでしたね!契約していたのですかね? いつの間にかジャッキー・チェンも離れていってしまった
@sira_1239
@sira_1239 9 ай бұрын
2型の300PSのエボⅩ乗ってるけど広いとこで走るにはいいけど街乗りで店に駐車するときが小回り効かなくて慣れないとなかなか難しい エボⅩ走りは良いけどこれだけは欠点だと思う 他の車がスムーズに通れるところでもランエボは切り返さないと駐車もできないし出られない
@donave909
@donave909 9 ай бұрын
最近は、どの車も小回り効かなくなってきてるから仕方のないことだと思う。 四駆は元々小回り効かないし、 grヤリスも旋回半径が6m ランエボとどっこいどっこい
@mhiro7788
@mhiro7788 2 жыл бұрын
テリーさんエボワゴン持ってたよね…
@timeline7835
@timeline7835 2 жыл бұрын
他の三菱車では2代目パジェロミニの4AT、ここ最近ではD:5のアクティブギアも。
@user-yn9wr5vk4d
@user-yn9wr5vk4d Жыл бұрын
パジェロの匂いを〜って言うのはエクリプスじゃなくてアウトランダーに言うべきだよね
@user-bo9oj5el5c
@user-bo9oj5el5c 2 жыл бұрын
毎回良い車を作ってるので三菱自動車さん達には自分達が作った車の整備をちゃんとして欲しいですね。
@fwhx4692
@fwhx4692 Жыл бұрын
テリーさんデザインが皆同じというなら、トヨタもマツダも日産もそうですが?
@tomohikoo8949
@tomohikoo8949 Жыл бұрын
テリーさんは三菱を愛するが故の発言だと思うので・・・。 ただ、同じような顔ばかりのマツダと異なり三菱のダイナミックシールドは車種毎に顔が結構違って差別化されていると個人的には思いますけどね。
@ahoang9069
@ahoang9069 7 ай бұрын
GTOのこと忘れた?🤔
@Provence884
@Provence884 8 ай бұрын
ランタボどこいった
@Provence884
@Provence884 8 ай бұрын
ここはサーキットじゃないよね
@user-og1vf4sl3o
@user-og1vf4sl3o 10 ай бұрын
エクリプスクロスはSUVだけどパジェロとは思想が全然違うからね。何言ってんだか
@TASUKUNAHO
@TASUKUNAHO 2 жыл бұрын
どうせならPX33から話を・・・
@user-yh9em3tm1z
@user-yh9em3tm1z 2 жыл бұрын
まあ試作車ということでお目溢しください。
@user-sc6fn1sm2d
@user-sc6fn1sm2d 6 ай бұрын
例えばランエボ10と同じ性能の車を外国メーカーが作ろうとすればいくらになるかって話 三菱は神(´・ω・)
@user-oi7rh6ht4n
@user-oi7rh6ht4n 2 жыл бұрын
三菱… 近所にディーラーすらない。
@yunibs3798
@yunibs3798 Жыл бұрын
田舎はほんとにないよな
@ahmedislam2580
@ahmedislam2580 8 ай бұрын
​@@yunibs3798しかし、なぜ ?
@user-qt9ox1qy5q
@user-qt9ox1qy5q Жыл бұрын
正直エクリプスクロスに興味はないです。
@user-og1vf4sl3o
@user-og1vf4sl3o 10 ай бұрын
でも作り込みえぐいよ
@Lensugi
@Lensugi 25 күн бұрын
エボ3乗ってた時にエクリプスクロス乗ったことありますが、乗ったらイメージ変わると思いますよ。 ガタイの割に結構気持ちよく頭入って曲がるから連続カーブとかで「お?おお……!?」ってなりました。
THEY WANTED TO TAKE ALL HIS GOODIES 🍫🥤🍟😂
00:17
OKUNJATA
Рет қаралды 6 МЛН
Дибала против вратаря Легенды
00:33
Mr. Oleynik
Рет қаралды 3,8 МЛН
Osman Kalyoncu Sonu Üzücü Saddest Videos Dream Engine 170 #shorts
00:27
【ゆっくり解説】謎の4WDシステムは無双の起源、初代ランサーエボリューション
20:31
カーコミュニケーション / ゆっくり解説
Рет қаралды 121 М.
【4WD最強は?】スバルVSトヨタVS日産 強いのはどれ?【ゆっくり解説】
13:46
ゆっくりWRXのある生活【TEN2ドライ部】
Рет қаралды 94 М.
【CZ4A】ランサーエボリューションXについて
21:25
【GT-studio】
Рет қаралды 140 М.
2001年パリダカ
22:03
makoch1977
Рет қаралды 237 М.
「土屋圭市」の壮絶な人生を解説するぜ。【前編】【ゆっくり解説】
25:19
ニュルちゃん!【クルマ系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 563 М.
Водитель был в шоке от увиденного #дуракинадороге #shorts
0:16
Car 1 💵 vs Car 10000000 💵
0:24
Nguyên Ngốc Nghếch
Рет қаралды 1,5 МЛН
Гидроудар на мерсе - спас деда Танком 300! #tank300
1:00
ТАНК ПРОТИВ ВСЕХ
Рет қаралды 8 МЛН