レベルアップサバゲー 146発目 初心者にオススメの銃!

  Рет қаралды 134,960

TECHAAN

TECHAAN

Күн бұрын

Пікірлер: 234
@サカカメムシ
@サカカメムシ 2 жыл бұрын
東京マルイので欲しいのがあるんですけどAmazonのレビューがあんまりで、、、
@duck4344
@duck4344 2 жыл бұрын
わしは次世代も買ってみたいけどどうしてもガスの魅力に逆らえないんだよなーサバゲーは夏しか無理だけど
@user-dg3rw2hp7n
@user-dg3rw2hp7n Жыл бұрын
東京マルイP90+ 東京マルイ次世代MP5 東京マルイスタンダードM4系 H.T.Gベーシック スマートPCC C.A.T versatile DE AR15 or ハニーバジャー このあたりがおすすめですかね
@ゴマゴマ-e6f
@ゴマゴマ-e6f 3 жыл бұрын
東京マルイNo.28のファマスはサバゲでも使えますか?
@TECHAAN
@TECHAAN 3 жыл бұрын
問題ないと思います!!
@ゴマゴマ-e6f
@ゴマゴマ-e6f 3 жыл бұрын
@@TECHAAN ではSIG552のマルイ はどうでしょうか?買おうか迷ってます
@TECHAAN
@TECHAAN 3 жыл бұрын
@@ゴマゴマ-e6f 個人的にはsig552が良いですね! 全長が短くて取り回しがよく、ストックを畳むことが出来るので、極端に狭いところで隠れながら撃つことも出来ます! 意外と射撃音も静かでしたね。
@ゴマゴマ-e6f
@ゴマゴマ-e6f 3 жыл бұрын
@@TECHAAN わかりましたSIGかいまーーース!
@松風漆黒惡馬
@松風漆黒惡馬 3 жыл бұрын
マルイのショートズームスコープにキルフラッシュ付けたいのですが、サイズ通りに買ってもレビューでサイズが合わないなどありますのでどれを選べばいいかわかりません。 『コレ‼️』っていうのありますか
@山下太郎-b7i
@山下太郎-b7i 5 жыл бұрын
STINGERで今月サバゲ―の初体験をさせていただきました。一人でエントリーしたエアコキ戦でしたが団長さんはじめ参加者の皆さんのおかげで一日が楽しいままあっという間に過ぎました。今後も続けたいと思い電動ガン何を買おうかと思っていましたが、この動画を見て東京マルイの次世代M4で踏ん切りがつきました。ありがとうございました。
@sasukenekomikoshi
@sasukenekomikoshi 5 жыл бұрын
M4がお好き?結構!面白い奴があるんですよ〜 HERA CQRってね、 …あー言わないで!確かに高い方だし、CQBにフルサイズライフルってコンセプトが意味不明。 だけど価格は次世代にサイドアーム付けた位だし、電子制御で3-5バーストにプリコック。解除忘れもありえませんよ? しかも三倍以上するトレポンと同じ、電動なのにフィールドストリップ可能ですよ?
@Queen-ui6wt
@Queen-ui6wt 4 жыл бұрын
間もなく還暦を迎えるサバゲー初心者です。残念ながら二か月早くこの動画を見れが良かったと凄く後悔してます。
@宮里リャマ
@宮里リャマ 3 жыл бұрын
最初に買ったのG&GのCM16のショートタイプを購入しました コスパがいい!! 電子トリガーが入ってる!! 海外製とはいえ侮れない性能!! ほんとに今でもお世話になってます。
@ryo2sao203
@ryo2sao203 5 жыл бұрын
銃のおすすめの仕方の例えで、白米使うのめちゃくちゃ伝わりやすかったです
@sasukenekomikoshi
@sasukenekomikoshi 5 жыл бұрын
味音痴な俺には、きぬむすめ(マルイ)は勿体ないな… 年遅れの稲花香(CYMA)でまだまだ頑張るか
@goro-yoko-teto869
@goro-yoko-teto869 4 жыл бұрын
動画内で2人の意見を聞けるのは良いですね。
@gurimazuyosida
@gurimazuyosida 3 жыл бұрын
まぁ、いろいろ買ったし、欲しい物も増えるけど 20年前の552が普通に使えてるからな…。
@スネルくん
@スネルくん 4 жыл бұрын
コメ欄全会一致で東京マルイだから白熱した議論が全く起こってないの草
@junex110522
@junex110522 5 жыл бұрын
無難で良い回答だと思います! 初心者も無難な選び方をしてくれれば良いのですが・・・。 「おすすめは?」って聞かれて「これです」って言うと「う~ん」って悩まれるって 良くあると思うんですよね・・・。 結局「好きな形の奴選んでね」ってなるパターン
@sasukenekomikoshi
@sasukenekomikoshi 5 жыл бұрын
冗談なしで1万円福袋に運を托すのもありかと。 高額袋と違い奇をてらわず、比較的安定な海外製の鉄板品が入ってるし。 おまけでマガジンやスリング、ローダもはいってたり。
@四色先輩
@四色先輩 4 жыл бұрын
最初はマルイのスタンダードでキャッキャするのが良いんですよ。
@SQNY1985
@SQNY1985 5 жыл бұрын
最初の一丁はマルイスタンダード版のβスペツナズかな 安くて軽くて多段マグ付き、命中精度も必要十分でレールも最低限付いてる 経験上ハイサイクルとか次世代よりも内部トラブル少ないので、古い商品だけど初心者さんには今でもオススメ出来ると思う
@pakuo1372
@pakuo1372 5 жыл бұрын
ほぼ同意・あとバッテリー格納スペースが大きいので特殊なM4クレーン用バッテリー以外はだいたい使える。 そしてホントにノントラブル。 あと、構えた時の前後重量バランスが良いように思うのは自分だけだろうか? M4系がフロントヘビーなモデルが多いだけなのかもしれませんが・・・
@SQNY1985
@SQNY1985 5 жыл бұрын
一日中使ってても疲れにくい銃だから、重量バランスは結構良いと思いますよ 言ってくれてるようにバッテリースペース大きいのも高評価。M4系だとバッテリーの形とか長さを気にして複数本用意する所がラージ1本で片付くので・・・ あえて欠点言うなら箱出し状態で上部レールが無い点でしょうか?
@404koba8
@404koba8 3 жыл бұрын
βスペツナズの弱点は加水分解でベトベトになるグリップですよ~
@SQNY1985
@SQNY1985 3 жыл бұрын
@@404koba8 ドベったグリップは擦り取ってます。 P90なんかもパッド部分同様にベタベタになるから徹底的に擦り取って使ってましたね
@energygorilla
@energygorilla 5 жыл бұрын
最初の1丁目はマルイのスタンダードか次世代から選べばまず間違いなく後悔はしないで済むよね
@ヒロ-d4z
@ヒロ-d4z 3 жыл бұрын
次世代M4が初心者におすすめなのは心理だと思います。 ハンドガード交換したりカスタマイズすれば飽きずに長らく、様々なシチュエーションに対応出来てすごい満足度がありました。
@ひよこくらぶ-e3r
@ひよこくらぶ-e3r 4 жыл бұрын
全く言う通りですねぇ。 自分はホビーオフで中古のAK47HCを1万弱で購入→サバゲーデビュー当日に不動(泣)。自分でバラすも復旧できず(泣)。結局マルイに修理に出しました。ちなみに修理代金は4000円+送料、代引き手数料。期間はGW挟んだのもあったけど2週間ほど。 その間のゲーム用にスタンダードのクルツの新品を中古スタンダードAKと迷って購入。 理由はバッテリーの共用。 後々の事を考えるとM4系の方が共用、流用範囲の広さが良かったかもって思ったりするけど周りに多すぎるのが個人的にイヤだったので満足です。
@ch-td3fi
@ch-td3fi 4 жыл бұрын
初めてのサバゲーはバイトの給料のほとんど持ってったスカーのストックが午前中に壊れて午後ほぼ生きた屍になってたことしか覚えてない
@takuto_kouga
@takuto_kouga 3 жыл бұрын
とりあえず最初の一丁はマルイにしとけ あとこれ好みの問題なんだけど初めてサバゲーやるなら短めで軽い銃がおすすめスコーピオンとかその辺。
@takuto_kouga
@takuto_kouga 3 жыл бұрын
高いよ?(白目)
@win2736
@win2736 3 жыл бұрын
初エアガンは、「かっけぇ...」と思ったものから購入するタイプですw 前半は、カスタムマシマシ 中間は、変わり種 後半は、高級品 シュッピガ......... 自分のイメージは エアコキ>コスパ良し、種類良し ガスブロ>ロマン! 電動>サバゲで勝ちたい!なら、まず電動だ!(最近は、ロマンもそれなりにある) Co2>箱だしで、威力やべぇw音もやべぇw(ただ、コスパが....) 排莢式>マジリスペクト!!(値段は.....もう、わかるな?....) ショットガン>面白いが、筋肉を生贄に捧げる覚悟はあるか!?
@五燈岳
@五燈岳 3 жыл бұрын
初心者サバゲーマーと言ってもサバゲの動画など見て 今まで銃を触ったことが無い人がやるのと 子供の頃友達とサバゲもどきをやっててできる年齢になったからって人だと 入り口が違うよね
@はやさか-q3t
@はやさか-q3t 3 жыл бұрын
サバゲー銃あるある 東京マルイ→海外製電子トリガーエアガン→ガスブロ→東京マルイ
@わいたん-g5c
@わいたん-g5c 5 жыл бұрын
私の初銃は好きな次世代416D買いました
@araiyasu3578
@araiyasu3578 5 жыл бұрын
友達が初めて行った時はマルイP90BOXマガジン付きと、マルイのガスブロMP7を貸しましたね。 弾数気にせずフルオート出来るのも、ガスブロで反動とか楽しむのも色々出来るよ!……って沼に……
@REamamiya
@REamamiya 4 жыл бұрын
サバゲーやってると人によって方向性が別れてくる リアルな装備にこだわりたいか、軽快に勝ちに行きたいか 前者ならプラスチックのハイサイじゃ満足出来なくなるし後者は重い次世代にげんなりする 銃買う前になんとなく自分の方向性は見極めた方がいいかも
@ch-ws5jd
@ch-ws5jd 4 жыл бұрын
ベテランの方々が初心者に向けて言ってくれてる事は100%正しいと思いますw 経験上の話しなのでかなり共感できます!
@ブライス-g5l
@ブライス-g5l 4 жыл бұрын
マルイの次世代とエアソフト97カスタムのG&G使ったけど G&Gの5万以上モデルの方がいいと思う。 なんせ最初から高トルクモーターと電子トリガー入ってるから 動きが違う。 しかもカービンモデルならほぼ金属でも3キロ未満。 マルイはVSRとか固定ソーコムとかやすいのはいい。 入門用にマルイはわかる。 熟練者ほど無駄に撃たないから さすがに50連打と不安だけど100発バネマガ予備一個で十分
@nattakanittaka
@nattakanittaka 5 жыл бұрын
俺もG3SASに一票 次世代が出る前のオススメと言えばMC51が定番だったから後継機的なG3SASはいいと思う
@araiyasu3578
@araiyasu3578 5 жыл бұрын
多弾マガジンがとにかくいっぱい入る7.62mmの銃とか長いAK何かは良いですね。 弾切れ起こしにくいし、SASとかは小さく軽めで弾いっぱい入って一つの理想ですよね。
@リュックラット冬樹
@リュックラット冬樹 3 жыл бұрын
自衛官なので仕事で使ってる私物のフル装備でサバゲー参加してますが指摘おじさんとか居ますねwww 別に好きな装備で好きな銃使って 好きなスタイルでルール守って遊んでるなら文句言われる筋合い無いですよね
@teppoyoutubification
@teppoyoutubification 5 жыл бұрын
ノーマル、カスタムとも部品の入手はマルイスタンダード電動ガンが一番無難ですね。
@1999731mon
@1999731mon 4 жыл бұрын
中学生の時にプラトーン やフルメタルジャケットを観て、銃って格好いいなぁと思って、エアコキで遊んでいたのは遠い昔の約30年前。 一昨年の秋、友人と実店舗に行くとM16ベトナムが売ってあり、他に陳列されている物は見えなくなり即決しました。 そこからナム戦装備を揃えて楽しんでいました。 M16に不具合が出て、ゲーム中に使えなくなる事例があったので、M16は長いので、逆の短いのが欲しくなり、ミニSとマガジンが流用できるパトリオットを購入。 ナム戦装備を活かそうと、ミニSを流用できるM14ウッドストック(偽)を購入。 迷彩服特集で夏は陸自迷彩が消えるとあったので、迷彩を揃えたらなぜか89式まで購入。マガジンはM16からの190連を使っています。 後輩とサバゲーに行ったら、必ずパトリオットを貸すので、短めの長物が欲しくなり、ミニSとマガジンが流用できるM933を購入。 その間、電ハンのハイキャパとsocom mk23も購入。 次世代と海外製は未経験です。
@たかしろ-o8s
@たかしろ-o8s 5 жыл бұрын
本体の取り回しにな慣れてない人は短いモノを選択肢に入れてみるのもいいと思います。遮蔽物越しに撃ちながら、銃口-バレルぶつけまくってる人たまにいます。
@五燈岳
@五燈岳 3 жыл бұрын
初めてのサバゲはどっちにしても疲れるよ 若いうちは若さに任せて動けるだろうけど 索敵やらなんやらで意外と疲れる(20数年前に経験済み) 初心者におすすめはマルイのスタンダードエアガンかな 今はハイサイクルあるしG3系なら500発の多弾あるし 軽いしねでもM4の方が拡張アイテムは豊富かなぁ
@kiji_channel
@kiji_channel 4 жыл бұрын
これ見る前に、初めての銃でMP7買ってしまった。弾上がりが悪くて後悔!
@Zerofighter416
@Zerofighter416 5 жыл бұрын
僕のサバゲ歴5年の変遷 •お座敷で眠ってたマルイM4RISとアマゾンで買った安い上下の迷彩服でデビュー •形から入りガスブロハンドガン、ホルスター、タクティカルベスト等を買ってモノが増える。M4RISのレシーバーとハンドガードの繋ぎ部分の剛性の弱さに不満を抱き始める。 •少し奇をてらって、ステアーHCを買う。PMCっぽい服も買ったりする •プラレシーバーに不満を持ち始める。上手くなり始め機能性と迷彩効果に強いこだわりが出てくる •VFCのフルメタルM4をベース銃として買い、ゴリゴリにカスタムしていく •ハンドガンを含む昔買った銃はほとんど使わなくなり、迷彩効果の高い服と軽くて剛性のあるM4、予備マグ一本のみで戦うようになる←いまココ
@sasakamaan
@sasakamaan 5 жыл бұрын
最初に買った銃はFPSゲームでよく使ってたM14SOCOMでしたね…1日つかってると腕パンパンになりましたが、箱出しで精度も良いし多弾もめっちゃ入るので2年くらい使ってましたね
@屋良ばっしょん
@屋良ばっしょん 5 жыл бұрын
最初てM14は猛者
@美味しいヤマメ
@美味しいヤマメ 5 жыл бұрын
団長さんの「サバゲという白米をまずはそのまま食べてみて欲しい」という言葉、凄い共感しました。 昔、次世代M4を譲っていただいた人から「M4はセミ(単発)で撃つべき銃だ。」とか、「マガジンは多弾マグを使うのは間違ってる。」など、色々言われ、最終的に「何でフルオート(連射)して使ってるの?」と、扱い方まで色々言われるようになり、疲れてしまって手放し、その方との縁も切れてしまいました。 それでも私は今でもサバゲをしています。それは、裏を返せば、それだけ魅力的な世界がある趣味だからです。 私も苦い経験をしましたが、初心者の方は興味を持ったら是非飛び込んでみて欲しいです!面白いですよ!! ちなみに私のおすすめトイガンは次世代のSCAR-Hです。命中率も良くリコイル(反動)もあって面白いし、マガジンは500発入りますよ。
@たかひろ-q9v
@たかひろ-q9v 5 жыл бұрын
なんにしても価値観の押し付けはしんどいものがありますよね…お察しします。
@美味しいヤマメ
@美味しいヤマメ 5 жыл бұрын
@@たかひろ-q9v 返信ありがとうございます。でも、今のサバゲ界隈を見ていると、のびのびと初心者が楽しんでいる光景を見ることも多いので、嬉しいです。楽しいと思える事を共有し、初心者の人たちがもっと楽しみたいと思えるサバゲーにするべく、決めつや価値観の押し付けが少しでも無くなると良いなって思っております!
@五燈岳
@五燈岳 3 жыл бұрын
自分の持論押し付けはねー どんな世界でも嫌がられるね
@KP62v_OKI
@KP62v_OKI 5 жыл бұрын
明後日はじめてのサバゲー行ってきます!
@AHOTAN
@AHOTAN 4 жыл бұрын
楽しかったですか?
@AHOTAN
@AHOTAN 4 жыл бұрын
質問したいのですが!一人で行きました? お友達と行きました? 他の方はどんな感じでした?優しかったですか?それとも、冷たかったですか? システムはすぐ理解出来ましたか?
@KP62v_OKI
@KP62v_OKI 4 жыл бұрын
レイス好き 友人と行きました! とてもたのしかったですよ!周りの方も優しく教えてくれます、ちょっと趣味性が強い遊びなので自然とそうゆう雰囲気になってると思います。 ルールも比較的おぼえやすいかと
@NARU5x56mm
@NARU5x56mm 4 жыл бұрын
最近は初心者に進める時は好きな形のにしとけと言ってます 海外製品もG&Gとかそこそこ使えるし、何なら買う時にお店で調整して貰えと ただあえて言うなら、どうせ後々外装カスタムしたくなるから外装パーツの多いものにした方がと言って何人かM4沼にハメてます
@hideroad6167
@hideroad6167 5 жыл бұрын
長物何買っていいかわからなかったので、初めてのサバゲーから3回目くらいまではハンドガン一丁だけ持って行きました。 でも楽しかったです。
@エバルビムンッツ
@エバルビムンッツ 3 жыл бұрын
わかるわーww、ガスブロのグロック持ってって初ヒットだったなー
@AoBA_0522
@AoBA_0522 5 жыл бұрын
とりあえず初心者にはマルイさんオススメしてます
@リマ-e5v
@リマ-e5v 4 жыл бұрын
トンプソンとかkar98kとかww2の武器が好きなんですがサバゲーでは問題ないですか?
@TECHAAN
@TECHAAN 4 жыл бұрын
サイズ感で言ったらトンプソンは良い方だと思います。 あとは拡張性がないとか、そっちの問題に納得出来るかどうかですね!
@egg_sticker
@egg_sticker 5 жыл бұрын
サバゲーに興味を持った後輩が最初の銃にドラグノフ買おうとしてたときは、全力で止めました(笑)
@TECHAAN
@TECHAAN 5 жыл бұрын
使いにくそう!止めて正解だと思います(笑)
@ss-qd4zn
@ss-qd4zn 5 жыл бұрын
自分がそうなのだが笑それで初めてのサバゲでfetの配線きれた。
@hsmz1384
@hsmz1384 5 жыл бұрын
自分の友人も最初の銃をWEのSVDが欲しいと言うのを止めきれずでした…(^_^;)まぁ本人が欲しいのを止めるのもどうかと思って一歩譲りました。 結局調整させられてます(´・ω・`)
@egg_sticker
@egg_sticker 5 жыл бұрын
Hぽん SMZ スナイパーライフルがいい!って人、一定数いますよね
@f-180sx8
@f-180sx8 5 жыл бұрын
俺は最初のエアガンがKINGARMSのドラグノフでした。性能は後からでもある程度どうにでも出来るので自分の好きな形のエアガンがいいですね。 今は自分の好きな形のエアガンで射程を1mでも長くグルーピングを1cmでも小さくしようと試行錯誤注意です。
@すぺりおるゴリラ
@すぺりおるゴリラ 5 жыл бұрын
個人的には東京マルイのScorpion Mod.Mがいいんじゃないかなと思います。 ハンドガンバッテリーで簡単に動かせるから配線気にしなくていいし、最初から多弾マガジン付属してるし、ストックついてるのに小柄で軽いし。 初心者が最初から次世代使うのもいいんですけど、重いから銃持つの慣れてない人は抱えるの割としんどいんですよね。
@tako82746
@tako82746 5 жыл бұрын
マルイはメーカー対応がしっかりしてるだけあって初期不良の際(まぁ殆ど無いですが)に買ったショップで交換してくれるかメーカーに修理送りになるか販売店によって対応が変わってくるのでここは注意した方が良いですね~。
@enyade
@enyade 4 жыл бұрын
ここ最近の中華推しって小売の都合という印象
@Axbp5
@Axbp5 5 жыл бұрын
大門団長 様 1月19日のエアコキハンドガン戦は お世話になりました!! 楽しかったです!! ガキの頃の初心に戻れましたw さて 私の初サバゲーは東京サバゲパークのスタミナ戦でした。 好きなスタイルと好きな銃という事で陸上自衛隊迷彩とテッパチ被って 東京マルイ89式ガスブロで参戦しました!! ところがどっこい。 テッパチがぶったら89式に載せていた最高9倍スコープは見えないし 銃の重さ4キロで重たいし 長いので取り回しが大変で 第一戦目にその銃を置いて 予備で持って行った次世代電動ガン M4 CQB-Rにチェンジしました。 テッパチも被るのやめてパトロール帽にしました。 以後ずっとそのスタイルww 好きなスタイル好きな銃でとりあえず初参戦してみるのも良いと思います!! しかし そのままで一日はさすがに辛かったと思いますw やっぱ最初は軽くて取り回ししやすい銃が良いですね。 いずれ89式でがんがんやってみたいと思いますが 技術と体力が付くまで 今のところは M4 CQB-Rで行きたいと思います。 ってな感じです。 長文申し訳ございません。
@Fdtsghbgdffndhghhhjj
@Fdtsghbgdffndhghhhjj 4 жыл бұрын
次世代重くないですか? 自分は初めてのエアガンで416D買って後悔した。 無難にハイサイかスタンダードのM4がいいと思う。 マジで軽さは正義
@TECHAAN
@TECHAAN 4 жыл бұрын
軽さは正義は間違いないですね!
@ame_00_36
@ame_00_36 5 жыл бұрын
ガチで何も知らない初心者です。 この動画を見る前はak47hcにしようかと思ってたんですが、次世代m4や他のハイサイにしたほうがいいんですかね? カスタムakがゲームで好きになったのでこういう選択になったんですが、おとなしくm4にするべきですかねぇ…
@sasakamaan
@sasakamaan 5 жыл бұрын
ak47hcも最高ですよ!軽いし!多弾マガジンめっちゃ入るのでオススメです!HCなら他のAKと違って最初からレールが上についてるのでスコープとか付けれますよー!好きな銃から入った方が楽しいです!
@大門団長のレベルアップサバゲー
@大門団長のレベルアップサバゲー 5 жыл бұрын
動画で言ったのはあえて絞り出した個人的なオススメなのでak47hcで良いと思いますよ! ak47hcは頑丈ですし、AKはロングマグの多弾装マガジンが600発なのでゲームにも適しています。
@たすく-v9m
@たすく-v9m 5 жыл бұрын
最近サバゲーやり始めたので参考にしてます
@shishimaru37
@shishimaru37 4 жыл бұрын
初心者が最初に買うべきはハンドガンじゃないかな?初期投資、取り回しが長物の比じゃない
@tnb_a5751
@tnb_a5751 4 жыл бұрын
まぁ… 汎用性とか考えたらCQBサイズのM16 M4タイプもしくはMP5シリーズが一番だと思うよ 初心者がハンドガン一丁で何処でも戦えるかって言われたらそうじゃないと思うし CQBだけならハンドガンの方が有利有利だけど森林フィールドとか色々行くなら長物の方が安定して使えると思うな
@わちゃわちゃ-h8i
@わちゃわちゃ-h8i 5 жыл бұрын
初心者🔰の初サバゲーは友人達と行けといいたいw 装備は後でも良いのかなと… 買ってもすぐやめちゃうの残念ですから
@shoukich145
@shoukich145 5 жыл бұрын
自分も初心者にはメーカーで言えば「信頼と安定の東京マルイさん」をオススメしています。 そして銃は「長過ぎないので、好きなのでいいんじゃない?」と。後々の拡張性とかならM4orHK416あたりなんでしょうが …俺はAK好きなので
@makotoishikawa6869
@makotoishikawa6869 3 жыл бұрын
初めてのサバゲーは熱を出してフラフラな状態で行きました。 おひとり様で、マルイのM14持って、しかもCQBだけのフィールドで。 初サバゲーは散々な思い出でした。
@portnoy244
@portnoy244 5 жыл бұрын
僕はゲームきっかけで買ったarp9が始めてでしたが、定番になりつつありますしグルッと回ってハイサイAK使ってますw
@OTINTIN
@OTINTIN 3 жыл бұрын
マルイ ガスハンドガンに外部ソース…
@Vota_mottY
@Vota_mottY 4 жыл бұрын
初めてのサバゲー 私はフィールドへの道中でスマホ落とし、持っていったs&tのトイガンは初速が40しか出ず散々でした 以来お座敷です...ほんと初めてのサバゲーは大事だと思います。
@fujiryu4477
@fujiryu4477 5 жыл бұрын
私はてっちゃんと同意見。 軽くていっぱい撃てるのがいい。 最近サバゲ始めた女性に相談されてAK47HCとM4CRWをお勧めしたんだけど 「スナイパーライフルがいい」とのことで、ならVSRのGスぺ一択と説明したところ、なぜかクラウンのSVDを買うことにw まぁ、好きな銃を買うのが一番かなと納得はしましたが、それならばこれだけは譲れないと言い張ってハンドガンはマカロフを買わせましたw
@毒林檎-s9k
@毒林檎-s9k 4 жыл бұрын
初めての銃は…M14でした 4キロ強でもそこまで苦じゃなかったです でもやっぱりM4系は優しい😌
@武田大輔-r6z
@武田大輔-r6z 5 жыл бұрын
BELLのM4とガス銃のグロック17の初心者セットを買いました。😄✌️
@ハル-y1i
@ハル-y1i 5 жыл бұрын
マガジンの相互制のある銃を買えば余分な買い物が減る 地域によるが森林フィールドなら長物、屋内ならサブマシンガン、ハンドガン、市街戦なら長物とサブマシンガン 初心者は1プレイで銃を持ちながら移動しどれだけ疲労が溜るかを経験しといた方が良い 最初からロマンと言って4キロオーバーの銃が徐々に後悔するぞ 拡張性の面でもピカニティレールが付いている優等生なM4系統が無難でしょ
@HIRO-ec2tc
@HIRO-ec2tc 5 жыл бұрын
エアガンライフとサバゲーライフに終わりはない!!
@python_3572
@python_3572 3 жыл бұрын
個人的には一番最初に次世代を買うと、後に買う銃に物足りなさを感じてしまいそうなので、最初はスタンダードが良いかなと思いますw 特にM4系は他社のマガジン互換性、カスタムパーツの豊富さから、やはり候補の筆頭ですね。 私は最初はP90でしたが、これはこれでメカボ取り出しやすく、カスタム勉強してみたい方には最高の一丁かと思います。
@2002panya
@2002panya 5 жыл бұрын
初めて買うなら東京マルイで好きな銃がいいかもw。
@natu2338
@natu2338 4 жыл бұрын
個人的な意見。 サバゲー始めたい!って人はアークタウラスおすすめします、ある程度の性能と軽さですしなんと言っても安い、マルイやクライタックもいいけど続けられるかまだ分からない状態では余りおすすめしないかな?
@ゆう-w1w
@ゆう-w1w 3 жыл бұрын
マルイのガスブロハンドガンかな(^^)
@さんぽ-r5w
@さんぽ-r5w 5 жыл бұрын
金ありゃ次世代 金なきゃハイサイ 重くても良いなら次世代 重いのが嫌ならハイサイ
@いと-i8p
@いと-i8p 5 жыл бұрын
冬の鍋は白菜・・・、 御免なさい(涙。
@うゆ-f1w
@うゆ-f1w 5 жыл бұрын
@@いと-i8p めっちゃありよ…?白菜…
@howhow2416
@howhow2416 5 жыл бұрын
@Unknown-zt5qd
@Unknown-zt5qd 4 жыл бұрын
自分はガスブロオンリー...この間amd65 のガスブロ買いました!!次世代が二つ買えるw
@satoshidaj
@satoshidaj 4 жыл бұрын
ハイサイとは?
@MR-oy3nb
@MR-oy3nb 5 жыл бұрын
団長、てっちゃんがどんなサバゲーをしているのかを見たいので森林等でサバゲーをしている動画をお願いします!
@細合真之-w3i
@細合真之-w3i 5 жыл бұрын
最近のG&Gもなかなか良い
@NobleUniverseH
@NobleUniverseH 5 жыл бұрын
レベサバでは逆に玄人にオススメの箱だし銃も需要あるのでは、ということで団長
@くろねこ-p4r
@くろねこ-p4r 4 жыл бұрын
M4にしようかなって思ったけど値段もあるし、スタイルがM16 A2好きだったからそっち買ってサプレッサーとスコープ付けて満足してます✨
@Kerberos333333
@Kerberos333333 5 жыл бұрын
以前、団長が「箱出しOK」と仰っていたVFCはどうなのでしょうか?
@HIRO-ec2tc
@HIRO-ec2tc 5 жыл бұрын
ティタノマキア vfcは素晴らしいんですがあまり長持ちした事ないですねガスブロなんですが買って1か月も経たない日に壊れてそれからトラウマになってやっぱり安心と信頼の国内メーカーに戻ってきました。
@Kerberos333333
@Kerberos333333 5 жыл бұрын
@@HIRO-ec2tc あっ、あくまでも、電動ガンの話です(^o^;)
@トイナナ-k1y
@トイナナ-k1y 5 жыл бұрын
マルイの中でも注意したいのがP90。アニメや漫画で有名だし、小さくていいねって買う人も多いけど、セミオートで稀にトリガーロックする。そしてP90のトリガーロックは中身開けないと直せないのでサバゲで使う場合その辺を改造しておかないといけない(汗
@suri4713
@suri4713 5 жыл бұрын
しかしp90の利点は分解が容易である事
@ブライス-g5l
@ブライス-g5l 4 жыл бұрын
スタンダードとハイサイクル持ってたけどスタンダードの方は起きなかったので個体差だと思う
@hinoragi5492
@hinoragi5492 5 жыл бұрын
mk18に付いてるサイトどこのですか?
@Baby-il5wb
@Baby-il5wb 4 жыл бұрын
私はL96が最初です。 走りたくなかったから… M4持って、地球防衛軍のかっこうしていったら、出落ちでみんなのウケとりました。
@マイケル16
@マイケル16 5 жыл бұрын
G&GのCM16 Raider-L 2.0Eは最初の一丁にどうでしょうか?
@Toaru-Amemiya
@Toaru-Amemiya 5 жыл бұрын
白米の例え分かりやすいw
@天-n2s
@天-n2s 5 жыл бұрын
箱出し性能、軽さ、アフターケアなど、同じような理由でG&Gもメーカーとしておすすめしてます。自分が見てきた物でハズレがないからかもしれませんが。
@mujis5772
@mujis5772 4 жыл бұрын
画面の前でずっとうなずいてた笑
@Sotchi
@Sotchi 5 жыл бұрын
初めて買った時が懐かしい〜! 僕もマルイが良いよと教えてもらったけど、中々踏ん切りがつかず、色んなサイトやKZbinを見たのを覚えてる。 でも、何にしようか悩んでいる時が一番楽しいですよね〜! 結局??G&GのEGM A4にしました(笑) 今も現役で満足の愛銃です!
@nnmore5810
@nnmore5810 5 жыл бұрын
初心者が初めてサバゲーで戦える銃は?ってなればまさにおっしゃる通り次世代とハイサイですね(^^)海外製は正直箱出しで使えるってだけで調整はほぼ必須です。中身開ければすぐわかります。それと比べると次世代がなんで安定した初速と命中製出せるかわかってきますね…ただ最初の一丁は見た目や好きな銃買っとけっていいますw
@02ko68
@02ko68 5 жыл бұрын
次世代は本当にミスらないと思います
@sasukenekomikoshi
@sasukenekomikoshi 5 жыл бұрын
完璧無欠なメイドより、ドジメイドを愛でるのも有りかと
@woo3796
@woo3796 4 жыл бұрын
saukes 5050 初心者向けやろ。
@HIRO-ec2tc
@HIRO-ec2tc 5 жыл бұрын
国内メーカーさえ買っておけばいざ壊れた時のアフターケアーがすぐに活かせるから安心です。
@うゆ-f1w
@うゆ-f1w 5 жыл бұрын
雰囲気優しくなったひろゆき感ありますね笑
@Sotchi
@Sotchi 5 жыл бұрын
うゆ さん 誰かに似てると思ったら、それか!
@カラフル-s2k
@カラフル-s2k 5 жыл бұрын
自分は異例かもしれないけど初めてはマルイのMP7でしたね 安いし軽いからって理由でカスタム前提で買いました。 動画とかブログで見まくって分解カスタムは覚えられましたし、カスタム例の情報例のアップ数の多さでもマルイがいいかとおもいます 大門団長のブログとレベサバ見て参考にしてれば知らない間にある程度道具も揃ってカスタム出来るようになる(やってない友達とかに引かれるくらい(笑))
@モジャ丸-r9j
@モジャ丸-r9j 4 жыл бұрын
私はCODの影響もあって、サバゲー始めるなら東京マルイの次世代M4となにかサブ武器を買って始めたいな、とこの動画を見る前から思っていたんですけど、M4をLMG(丸いマガジンが2つ下についている)にチューニングして使うことはできますか?また、LMGはサバゲではどれぐらい需要がありますか?
@たわしスポンジ-t4w
@たわしスポンジ-t4w 5 жыл бұрын
あきばおーに行ってその日店に並んでる銃!
@kotetu5402
@kotetu5402 5 жыл бұрын
マルイのm870も… ショットガン の「ジャキン!ジャキン!」ってするだけで楽しい(*´ω`*)
@saki_saigyouji
@saki_saigyouji 5 жыл бұрын
次世代はHK416デブグルカスタム ハイサイはM4パトリオット スタンダードはM4系列 ハンドガンはソーコムMk23、グロック、ガバメント系列じゃないですかね?個人的にですが…
@sqyf9757
@sqyf9757 4 жыл бұрын
マグパイってなんですか?
@山田先輩-t9z
@山田先輩-t9z 4 жыл бұрын
東京マルイの次世代ならなんでも良いと思います。
@rekkou-hk.nc51
@rekkou-hk.nc51 5 жыл бұрын
団長、クマ🐻が…お疲れ様です(笑) てっちゃん、G3…ナイスデ〜ス! たまんないね〜‼
@ak.685
@ak.685 5 жыл бұрын
マルイはバイオハザードとコラボしてて最高
@大将くん-l3l
@大将くん-l3l 5 жыл бұрын
多弾倉マガジンのジャラジャラ音があんまり好きじゃない リロード面倒だけど
@pachepache16
@pachepache16 5 жыл бұрын
サバゲー初めての方はレンタル銃で良いのよ!! 大抵楽しんでくれたひとは後日買うから!!笑
@shuichiiiniwa1128
@shuichiiiniwa1128 5 жыл бұрын
ソップモッドM4最高!
@山田先輩-t9z
@山田先輩-t9z 3 жыл бұрын
後輩が初めてのサバゲーで、中古の銃買ってたけど中身が酷かったなぁ…
@しんしん-i8f
@しんしん-i8f 5 жыл бұрын
東京マルイ!! 次世代! HK416デルタカスタム!!
@西山高広-n5x
@西山高広-n5x 5 жыл бұрын
先々月買いました(`・ω・´)ゝ 縦から見ると、ハンドガードがサプレッサーと同じ太さでびっくりしました! 417の後に買ったから余計にw
@tkschannel2622
@tkschannel2622 5 жыл бұрын
東京マルイでM4かAKですかねー。 次世代スカーは使いやすいです。
レベルアップサバゲー 152発目 お知らせ!
4:39
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН
coco在求救? #小丑 #天使 #shorts
00:29
好人小丑
Рет қаралды 120 МЛН
最初に買うオススメのエアガンは?
8:16
きみどり / Kimidori
Рет қаралды 263 М.
Navy SEAL and Army Special Forces Operator discuss Fighting Rifle Setup
34:38
Freezing Rifle Test. (AK, AR-15, SCAR, FAL etc)
37:08
Garand Thumb
Рет қаралды 7 МЛН
Can Airsoft Translate to Real Firearm Skill?
32:32
T.REX ARMS
Рет қаралды 12 МЛН