No video

レインボーマン 主題歌

  Рет қаралды 2,219,193

猿旋回

猿旋回

Күн бұрын

レインボーマンの主題歌です

Пікірлер: 1 600
@monkeyturn3114
@monkeyturn3114 4 жыл бұрын
まさかこんなに多くの人がレインボーマンに思い入れがあるとは思いませんでした。 自分が生まれる30年ぐらい前の作品なので、どれだけの方が見ていたのかわからなかったので、多くの方に聞いていただき嬉しく思います。 これからも色々と投稿していきますのでよろしくお願いします。
@user-cf4gi7zk9j
@user-cf4gi7zk9j 4 жыл бұрын
宜しくお願いいたします。 レインボーマン🌈だつて仮面ライダー❗ウルトラマン❗なんだつていいんです‼️ 今正義の味方が世界を救う‼️愛は地球を救う⁉️ですよ
@user-cf4gi7zk9j
@user-cf4gi7zk9j 4 жыл бұрын
リアルレインボーマン🌈🎤🎶でバカウケ
@Kabochasuikatanuki
@Kabochasuikatanuki 4 жыл бұрын
レインボーマンのDVD持ってますょ☀
@user-cf4gi7zk9j
@user-cf4gi7zk9j 4 жыл бұрын
@@Kabochasuikatanuki アップしてください
@Kabochasuikatanuki
@Kabochasuikatanuki 4 жыл бұрын
@@user-cf4gi7zk9j 著作権に違反しないのかな⁉
@hirocalkawa7656
@hirocalkawa7656 2 жыл бұрын
インドに修行に行くわ、海を越えるわ、肌や言葉が違っても人間誰でも同じと唱えるわ、なんともグローバルな視点のヒーローものだったことに改めて敬服します。
@ts7049
@ts7049 Жыл бұрын
ヒーローはうちではたくさんでてきたが、バカではどうしようもねえ。
@user-ur3do2yg8j
@user-ur3do2yg8j Жыл бұрын
井手八郎
@takeob3889
@takeob3889 3 ай бұрын
逆に今ならグローバルな設定 できそうだけど なんちゃって背景はまあ前にも 戦隊であったけど 主人公側を気をつけないとね
@ponmitsuyama7748
@ponmitsuyama7748 4 жыл бұрын
そう、昭和のよい子達は印度の山奥で修行をしたら、なんか知らんけど不思議な能力が 身に付くと みんなそう信じていたんだ。
@maruten8387
@maruten8387 4 жыл бұрын
そー言えば、ヨガフレイムも抵抗なく受け入れたのは、そういう事だったんですねwww
@synchronicity-zeppelin
@synchronicity-zeppelin 4 жыл бұрын
虹が出た時に、座禅をくんで「あのクタラー」ってやった記憶が、、、、
@Akihiko_Sakai
@Akihiko_Sakai 4 жыл бұрын
「アノクタラサンミャクサンボダイ」というのが般若心経の一節だと知ったのは40歳を過ぎてからだった・・・。
@ponmitsuyama7748
@ponmitsuyama7748 4 жыл бұрын
@@Akihiko_Sakai ああ、そうだったんですね! 私も知りませんでした。
@user-bn8jj6nh8w
@user-bn8jj6nh8w 3 жыл бұрын
小学生の間で「座禅」を組むのが流行った❣️🤗
@kensan0809
@kensan0809 3 жыл бұрын
今年54才です。これを子供の頃に見てましたが、これほど心に突き刺さる歌詞だったのですね。レインボーマンに少しでも近づけるよう精進したいと思います!
@tevalleyluckman8746
@tevalleyluckman8746 Жыл бұрын
如何に超人ではあっても一人の人間である主人公の弱さを突くように、明確な殺意を持って悪辣な手段を講じる敵の容赦のなさが印象的なドラマでした。 今なら、外交人排斥に繋がるとか、愛国を口実に若者を洗脳しようとしているなどと喚かれて、まともなリメイクも出来ない作品の典型ですね。
@user-ez9so1ff8l
@user-ez9so1ff8l 2 жыл бұрын
世界は今まさにレインボーマンを必要としている!!!
@user-ne6lp1ir4y
@user-ne6lp1ir4y Жыл бұрын
白マスクしてるけどなw
@user-gp8el6pg4y
@user-gp8el6pg4y 11 ай бұрын
むしろ敵なんだなあ、保守派にとっては。
@taroyamada6080
@taroyamada6080 9 ай бұрын
​@@user-gp8el6pg4yおめえ何が言いたいんだ?妄想する「保守派」って何?保守偽装の朝鮮カルト統一教会の信者か?日本から出て行け
@City7777
@City7777 5 жыл бұрын
こんな殺伐とした時代こそレインボーマンを放映するべきだ。 レインボーマン大好きだったー
@user-df1od1jy2p
@user-df1od1jy2p 5 жыл бұрын
お気持ちはよくわかりますが、劇中よくでてくるキ〇ガイとかの発言や描写がBSでも放送は困難をきわめるかも知れません( ノД`)…
@user-dr4ls5gm9y
@user-dr4ls5gm9y 4 жыл бұрын
諸星かける そういえば原爆関係でウルトラセブン第十何話とかその関係ではサンダーマスクのシンナーマンの回とか欠番や放送禁止になった理由が書いてあるサイトとかもありますね。
@eikoara6708
@eikoara6708 4 жыл бұрын
悪事を助成をするキ〇ガイやヒーローに悪態や意地悪をした者には必ず無残な死に方をするとのロジックも今では映像化できません。勧善懲悪が否定されてなんでもありの世の中ではレインボーマンの出番はなさそうです。
@user-qr8by5og1r
@user-qr8by5og1r 4 жыл бұрын
今では敵の名前とテーマ曲の曲名、歌詞が間違いなく放送コードに引っ掛かかるので地上波での再放送はあり得ませんな。
@yassan7106
@yassan7106 4 жыл бұрын
数年前にはCS放送の「ファミリー劇場」でレインボーマンが放送されていました。CSでは必ず放送前に「相応しくない言葉やセリフが出てきますが、当時の時代背景や原作者の意図を尊重した上で、そのまま使用させていただきます」と、前置きのテロップが流れますよね。
@kawamas409
@kawamas409 4 жыл бұрын
いい歌です。差別はダメだし、そいつらぶっ飛ばすといってますね。正義のヒーローはこうでなくては。
@kakuryudou
@kakuryudou Ай бұрын
まあ、逆差別、差別利権で食ってる餓鬼どもが横行してるんですけどねw
@ShinHoshinoHiromitsu77
@ShinHoshinoHiromitsu77 4 жыл бұрын
二番の「人間誰でも皆同じ、顔や言葉の違いを除きゃ」って歌詞が心にグッと来るな‥……
@user-oj2vb6gk7f
@user-oj2vb6gk7f 4 жыл бұрын
ほんと仰る通りです!だけど「顔」じゃなくて「肌」と歌われてまっせf^_^;
@user-sz5ex8kq4q
@user-sz5ex8kq4q 2 жыл бұрын
ウクライナに侵攻したプーチンを倒して欲しい!。世界にはレインボーマンのような人間がたくさん必要ですよね。自分もそうでありたいです。
@user-bx8ov3fe7s
@user-bx8ov3fe7s 2 жыл бұрын
「川内イズム」最高ですね!
@user-yx7tg7vw5b
@user-yx7tg7vw5b 2 жыл бұрын
素朴な疑問でこの主題歌、のちのアニメ版でもそのまんま主題歌でつかわれてたが、一番はともかく、2番の歌詞が、アニメ版の内容と合わないような…(。・ω・。) アニメ版の4ね4ね団の連中がね…💦
@user-bx9wf3tl1x
@user-bx9wf3tl1x Жыл бұрын
50年前は、小学校のクラスメイトに在日韓国人の同級生がいると差別するやつがいて、そのことで大喧嘩になったこともあったからね。
@1964anakin
@1964anakin 3 жыл бұрын
50代後半です。リアルタイムで観てました。他のヒーローものとは一線を画すと感じていました。作者の博愛主義や仏教思想があってとても好きです。
@koichinaito3873
@koichinaito3873 5 жыл бұрын
懐かしい!!小学生時代見てました。好きだったなあ。七色の戦士に変身するのわくわくしながら見てました。あれから47年。早いもんだなあ。。。
@orange-badboyclub
@orange-badboyclub 4 жыл бұрын
あの頃は身体が硬くて”ダッシュ1”に羨ましいくて憧れていました。それと ”ダッシュ4” は地味にあんまり出てこなかったような気がする。
@user-kn1pp5zk1q
@user-kn1pp5zk1q 4 жыл бұрын
ダッシュ4は劇中一番出てこなかった化身です。
@user-tg3px6yv2g
@user-tg3px6yv2g 2 жыл бұрын
レインボーマンの2番と3番を聴くと私は感情がこみ上げて大泣きです。私はこのような番組をリアルタイムで見られた事を幸せに思います。
@taroyamada6080
@taroyamada6080 9 ай бұрын
大東亜戦争を闘った日本人兵士たちを顕彰する歌だから
@user-iw9vw5wi4f
@user-iw9vw5wi4f 5 ай бұрын
あいにくこの音楽を覚えたのは私が4歳のときでした。
@rarana22
@rarana22 3 жыл бұрын
懐かしいです。 昔の声優ブームの頃に地元のホールに数人の人気声優が来た事があるのですが、水島裕さんがこの歌を歌ってくれて感激しました。
@kaorusenzaki5263
@kaorusenzaki5263 3 жыл бұрын
因みに、アニメでリメイクされました。その時の主役に水島裕さんが抜擢されましたが、アニメの主題歌もオファーしたところ、オリジナルを歌っていたのが水島さん当人だと知って、アニメスタッフはビックリしたとか。(当時は安永憲自名義で歌ってたはず。スタッフが知らないのも仕方がない。)
@rarana22
@rarana22 3 жыл бұрын
そうだったんですか。 知らなかったです。 情報ありがとうございます😊
@kaorusenzaki5263
@kaorusenzaki5263 3 жыл бұрын
@@rarana22 こちらこそ。因みにアニメは大筋は同じですが、レインボーマンが巨大ロボット所持したり、死ね死ね団が宇宙人の集団だったり(更にミスターKは、ラスボスから幹部に格下げされました。)ちょっとカオスです。
@tanuki392001
@tanuki392001 4 жыл бұрын
昭和っていいよなと心から思うww
@user-qe9ec2zg5c
@user-qe9ec2zg5c 3 жыл бұрын
おっしゃる通りと思います。 泣けてきますわ🐧
@user-bk7mp5sj1n
@user-bk7mp5sj1n 3 жыл бұрын
昭和だけですよ、元号期間が還暦である60年を超えたの。
@user-lp4ln5rp9s
@user-lp4ln5rp9s 3 жыл бұрын
全くもってその通りですね。
@hiro-nz5zr
@hiro-nz5zr 3 жыл бұрын
個性的でカッコいいヒーローがたくさんいたんだよ😃✨
@user-rc2xk1qj5f
@user-rc2xk1qj5f 2 жыл бұрын
自分がぁレインボーマンをリアルタイムで観ていた時は小学校低学年でした🎵当時毎日ヒーロー作品がテレビ放映されていて🎵賃金が安く物価が高くて欲しいモノが簡単に買ってもらえない時代でしたが😞💨不況だ殺人事件だ物騒な世の中ではなく学校が終わった夜ヒーロー作品をテレビで観れば楽しくて🎵プロ野球わぁ巨人がぁV9で強くて野球の帽子わぁ巨人の帽子をかぶってゴムボールをキャッチボールして⚾昭和わぁいい時代でした🎵ヽ(*≧ω≦)ノ
@notakeda2309
@notakeda2309 5 жыл бұрын
涙が出るほど懐かしい。
@user-zq5ye1tv8s
@user-zq5ye1tv8s 5 ай бұрын
見てる人の90%は50代 まあ俺も。ダッシュ1が一番好きでした
@user-eh3sh3kd5i
@user-eh3sh3kd5i 4 жыл бұрын
見てた私も50代
@hh-dh6qj
@hh-dh6qj 4 жыл бұрын
病気、洗脳、経済崩壊、子ども番組らしからぬ背景を駆使した相手と戦うレインボーマン。すごく好きでした。死ね死ね団の女性幹部も今なら割と当たり前の時代でしょうけど、これも結構斬新だったと思います。特に高樹蓉子さんの大ファンでした。
@user-rv6yw5lq8u
@user-rv6yw5lq8u 8 күн бұрын
ダイアナは?
@user-zs9oe7pb7d
@user-zs9oe7pb7d 4 жыл бұрын
肌や言葉の違い除けば皆仲間か…今の世の中で一番必要な言葉なんだろうなぁ
@user-yx7tg7vw5b
@user-yx7tg7vw5b 2 жыл бұрын
いきなりこういう考えを実行するのは難しいが、出来るだけ身近な人たちと仲良く巧くやっていくのがいいですよね。
@dennou777
@dennou777 3 жыл бұрын
康範先生の思想が見える2番、そして先生が考えるヒーロー像が見える3番とっても素敵な歌詞だと思います。
@taroyamada6080
@taroyamada6080 9 ай бұрын
この動画のコメントで一番まとも
@user-pk4jt9nr4w
@user-pk4jt9nr4w 4 жыл бұрын
レインボーマン、ダイアモンドアイ両方とも川内先生の作品ですが、両者とも仏教を含めた東洋文化をじょうずに子供の世界に入れられましたね。素晴らしい。
@user-lh1ov7eq8d
@user-lh1ov7eq8d 3 жыл бұрын
ダイアモンナドアイの常套句、「汝の正体見たり」でしたね。
@0kurenai9
@0kurenai9 3 жыл бұрын
そして前世魔人が正体を見破られると「ばぁれぇたぁかぁ~」のセリフが(笑)。
@user-yl5ow7dz3r
@user-yl5ow7dz3r 5 жыл бұрын
懐かしすぎて泣きそうになりました。
@user-kn1pp5zk1q
@user-kn1pp5zk1q 5 жыл бұрын
絶対削除しないでください。大好きなレインボーマンをありがとう。
@user-rj9cv8sr7m
@user-rj9cv8sr7m 5 жыл бұрын
今でも言っていますもん❗
@user-rj9cv8sr7m
@user-rj9cv8sr7m 5 жыл бұрын
いい(良い)作品でしたね。子供に夢を与える様な。
@user-ck8dp7oy7z
@user-ck8dp7oy7z 4 жыл бұрын
保存すれば絶対に削除されません(笑)
@user-mh8pf8px1j
@user-mh8pf8px1j 4 жыл бұрын
小学生の時ですね〰️‼️レインボーマンTVに、かじりつきました。
@user-fv5uc2vc4q
@user-fv5uc2vc4q 2 жыл бұрын
この歳になっても、、何かのきっかけで思い出す歌です。ありがとう。
@huuun9916
@huuun9916 5 жыл бұрын
50年近く前に今の日本を暗示しているような物語を書ける川内康範先生は凄いね。
@user-bv7pl4bg2l
@user-bv7pl4bg2l 3 жыл бұрын
そうですよね。残念なのは、現在にレインボーマンのような勇士がいないことですね。
@takeob3889
@takeob3889 3 жыл бұрын
川内先生、今の状況見たら 悲しみますよね
@ken-hk2zm
@ken-hk2zm 2 жыл бұрын
日本人の大和魂を子供の頃に知らず知らずのうちに勉強していたんだなぁ。そう考えると凄い主題歌です。50代
@user-sz5ex8kq4q
@user-sz5ex8kq4q 5 жыл бұрын
こんな殺伐とした世の中に!必要なヒーローだよ!。
@user-lm4dz8xi6x
@user-lm4dz8xi6x Жыл бұрын
リアル視聴世代です。 子供向けとは思えないような内容、悪役側の設定、リアリティのある作戦など、相当に異色の作品でした。 アジア世界にこだわり、人間愛を謳ったレインボーマンは今日こそきちんと紹介すべき番組です。 原作の川内康範先生のお考えが偲ばれます。
@user-tg3px6yv2g
@user-tg3px6yv2g 2 жыл бұрын
2番の歌詞を聴くと大泣きです。川内康範先生は偉大です。
@user-uy6or5vm1p
@user-uy6or5vm1p 4 жыл бұрын
なんて人間的な歌なんだろう。今でもカラオケで歌います。
@taroyamada6080
@taroyamada6080 9 ай бұрын
大東亜戦争を闘った日本人英霊への鎮魂歌だからなぁ
@user-oc7fm2nc9r
@user-oc7fm2nc9r 2 жыл бұрын
「愛の戦士」という言葉がいいです。あと、体の疲労により、5時間のヨガの眠りにつくというのもよかったなあ。
@user-px6mj2rl2s
@user-px6mj2rl2s 5 жыл бұрын
ヴォーカルは水嶋 裕さん。後に、俳優、声優としてもブレイクして、 洋画の「スターウォーズ」主人公、ルーク・スカイウォーカーの吹き替えが すっかり馴染みとなった。
@user-nu6kd5pu6s
@user-nu6kd5pu6s 5 жыл бұрын
古澤秋倖 さん 野田 憲司本名で歌っておられ後アニメバージョンでは主題歌及び主人公ヤマトタケシも演じられてました
@yukiishi
@yukiishi 5 жыл бұрын
オタスケマン1号ですね!
@user-jf2pe2pc4j
@user-jf2pe2pc4j 4 жыл бұрын
キョウリュウジャーのアイガロンの声もやってたよ、最終回では、顔だし出演してたよ悪役全員。
@parttimestaff-officer
@parttimestaff-officer 4 жыл бұрын
アニメのスタッフは特撮版の歌を歌っていたのが水島さんだとは知らずに依頼したという…
@user-ws9nf3pr3r
@user-ws9nf3pr3r 4 жыл бұрын
おいおい皆、水島さんと言えばサモハン とゴッドマーズだろJK?
@masao4ssss
@masao4ssss 4 жыл бұрын
昭和の時代はよかったな~。
@user-yx7tg7vw5b
@user-yx7tg7vw5b 2 жыл бұрын
少なくとも、我々幼少期には、アニメ&特撮関係なく、ヒーロー番組に、色々選択肢がいっぱいあったのがいいよね👍 仮面ライダー、ウルトラマンの王道ヒーローもあれば、こういうレインボーマンのような変化球を投げつけてくれるようなヒーローモノもあったし。 その中でも我々大半の世代は、敢えて仮面ライダー&ウルトラマンを一応王道ヒーローとしてチョイスしていたし… かといって、他のヒーローモノも魅力溢れてて、決して駄作なんて存在しない、皆夢中にさせてくれたヒーローだから✊このレインボーマンもそうだったし🌟 当時はこんなヒーローも居るんだ😃…って印象でそれなりに受け入れてたから。 今逆に、特撮&アニメ関わらずヒーローモノが、日朝テレ朝の、東映仮面ライダー&スーパー戦隊か、テレ東の令和ウルトラマンしか選択肢がない…って状況が可哀想に思うのだが。
@user-si6pe8vp3s
@user-si6pe8vp3s 7 ай бұрын
いや 今聞いても心に響くなあ 歌詞も今聞いても素晴らしい一言ですね!川内先生の座右の銘の「貸は作らず貸は忘れる」人柄の良さが出でますね!
@Cedric3271
@Cedric3271 2 жыл бұрын
主題歌を歌っていたのは、水島裕さんです。その当時は、安永憲自さんと言う名前でした。レインボーマンがアニメ化された時に、主題歌を他の人に歌わせようとしたところ、水島裕さんが自身が名乗り出て、アニメのレインボーマンの主題歌も、水島裕さんが歌いました。
@user-bc2of2xe7u
@user-bc2of2xe7u 3 жыл бұрын
後にも先にも国民への食料の無償提供を首相に直訴したヒーローはこの人だけ。
@samuelh.l7871
@samuelh.l7871 3 жыл бұрын
令和の時代にご飯を食べられない子供たちがこども食堂とボランティア支援に頼らざるを得ない先進国で最貧国になってしまったニッポン、川内先生もあちらで嘆いていることでしょう
@masamimashiko131
@masamimashiko131 5 жыл бұрын
レインボーマンではないけれど、「憎まず、殺さず、ゆるしましょう」はすごい言葉だ。 もしこれが実行できたら、その人は生まれてきた甲斐がありますよね。
@nanalinn
@nanalinn 5 жыл бұрын
函館のグリーンプラザにある月光仮面の像の台座にもその言葉を記したプレートがはめられています。
@masamimashiko131
@masamimashiko131 5 жыл бұрын
いい事を聞きました。いつか訪れてみたいと思います。
@user-nu6kd5pu6s
@user-nu6kd5pu6s 5 жыл бұрын
masami mashiko さん 川内 康範さんが月光仮面で考えた?セリフ
@masamimashiko131
@masamimashiko131 5 жыл бұрын
そうだと思います。先生が仏典や東洋思想のエッセンスをやさしい日本語で短い文章にすると、あの言葉になるんですね、きっと。
@user-jq3hh7nm4q
@user-jq3hh7nm4q 5 жыл бұрын
ただし、森進一はゆるさん。 だっけか。
@dosukoi-kumatarou
@dosukoi-kumatarou 2 жыл бұрын
レインボーマンこそ真のヒーローです。これ以上のヒーローは今後も現れないでしょうね。
@user-in9gu5nl8e
@user-in9gu5nl8e 2 жыл бұрын
レインボーマンの主役の人は今は熱海で写真屋さんらしい!地元のコミュニティFM聴いて知りました
@bf-109gustav7
@bf-109gustav7 5 жыл бұрын
「 しみるわぁ〜 」と泣きたくなる “名曲” !(笑)
@toshifumt.9641
@toshifumt.9641 5 жыл бұрын
3番の歌詞で“たとえこの身がどうなろうと!愛と正義の命じるままに!”というところが今でも身にしみます!
@user-ee7eg7eb6p
@user-ee7eg7eb6p 5 жыл бұрын
身を棄ててこそ浮かぶ瀬もあれ! 劇中でも言ってましたね。
@yuhiko77932
@yuhiko77932 3 жыл бұрын
特に二番の歌詞がいいんですね、人間誰でも皆同じ、愛と正義のヒーローだったな...
@user-qe9ec2zg5c
@user-qe9ec2zg5c 3 жыл бұрын
これぞ、本当の意味でのダイバーシティですね🐧((^▽^)/
@yoooooooo4848
@yoooooooo4848 3 жыл бұрын
何を隠そうダイバーシティの語源は提婆達多なのである。
@user-qe9ec2zg5c
@user-qe9ec2zg5c 3 жыл бұрын
@@yoooooooo4848 さま   上手い🐧(笑
@NEKOPUNCH123
@NEKOPUNCH123 3 жыл бұрын
原作と同じ川内康範先生の作詞やからね 月光仮面 ダイヤモンドアイ コンドールマン 川内ワールド
@ERRORMAN-qk6hy
@ERRORMAN-qk6hy 3 жыл бұрын
作詞者が、9条教の信者ですけどね。
@tororipop3
@tororipop3 4 жыл бұрын
懐かしいね。子供の頃、毎週見てたよ。しかし、今の世の中だと夜7時半から放送するのは無理かもしれない。確かに子供向け番組なんだけど、子供だからといってまったく容赦してくれなかった。今のひ弱な子供が見たらPTSDになるような強烈な描写が多かったように思う。
@sawakome
@sawakome 3 жыл бұрын
お多福会のインフレ作戦で国内が大混乱をきたし、野菜の韮が一束¥1000になってしまう(現在の物価でおそらく¥5000前後)描写には戦慄をおぼえました。第二クールが一番面白かった. .
@morioh5491
@morioh5491 5 жыл бұрын
みんな仲間だ そうなんだ そいつを壊すものがある 確かにあるよね。世界にはどうにかしないといけないものが多すぎる。
@user-xl6ki2wt2b
@user-xl6ki2wt2b 4 жыл бұрын
ありがとうございます。49歳になりますが、おそらく2〜3歳の時にインドで修行していた頃を思い出しました(笑)
@user-sm4bi4xs8u
@user-sm4bi4xs8u 2 жыл бұрын
7つの姿と技に、人間の美しさと汚さを見事に描いた、斬新なヒーロー。 もう一度日の目を浴びて欲しいなー。
@user-il6tw5bm4j
@user-il6tw5bm4j 4 жыл бұрын
自分まだ高校生だけどおばあちゃんが何故か再放送のやつをビデオにとっててサンダーバードとレインボーマンは幼稚園の頃よく見てた 結構好きだったから友達とかに話したけど誰もわからなくて小学校高学年ぐらいのときにネットで調べて何十年前のやつって知ったときは驚いたなぁ笑
@user-yx4uo2ol4j
@user-yx4uo2ol4j 2 жыл бұрын
私自身は、元真言宗の僧侶でしたが、このレインボーマンが放映開始になった時には、先ず最初に、小学校時代の同級生たちから、ああいう真言をお寺で、読経をするのか⁉️と、言われた思い出がありました。アノクタラサンビャクサンボダイは、心に残っております。
@user-se2px2um1x
@user-se2px2um1x 3 жыл бұрын
この時代とは大違いな意味で、我が国においてもインドという国が注目されてきていることが嬉しく思います。 近未来のインドの発展した姿に、乾杯!!
@user-qz2dq8xj9e
@user-qz2dq8xj9e 3 жыл бұрын
ゴレンジャー等のヒーロー戦隊モノが…複数人で敵と闘うのに対して レインボーマンは一人七役の正に「七変化」で敵と対峙する内容に衝撃を受けました 本放送開始当時…私は3歳で 多分…記憶にある最初のヒーローと思われます それだけ強烈に影響を受けたかな… と懐かしく感じる私は今年52歳になるおっさんです… 子供たちにもレインボーマンを見せてやりたいな〜 懐かしい曲と映像をありがとうございます
@tamotamo7777
@tamotamo7777 5 жыл бұрын
①虹の夢(平和の架け橋)のために後へは引けない ②仲間(人類愛)を壊すものがある ③この身を懸けても愛と正義のために ・・・『だから行くのだ!』  レインボーマン 本当に素晴らしいヒーローだ❕
@MatsubaAgeha
@MatsubaAgeha 4 жыл бұрын
「虹」は「平和の架け橋」というメタファーだったんですか!? 知らなかった。
@user-ws9nf3pr3r
@user-ws9nf3pr3r 4 жыл бұрын
元祖フォームチェンジヒーローは間違い なくこれだと思う
@h_onoh_aruta2750
@h_onoh_aruta2750 4 жыл бұрын
確かに! 元祖かも!
@user-oc4nv6hj9f
@user-oc4nv6hj9f 4 жыл бұрын
融合合体も!
@user-ev7vu1sq1e
@user-ev7vu1sq1e 3 жыл бұрын
次週予告でめったに出ないダッシュ1やダッシュ4が出てくると、翌週が楽しみだったなあ……
@user-gy4xu6dm3q
@user-gy4xu6dm3q 4 жыл бұрын
当時、一緒に観てた母も時々この主題歌を歌っていましたよ。私は金の仮面が好きでした。一応フィギュアを7体もっています。忘れられない作品です。
@TenseishitaraShiraimuDattaKENN
@TenseishitaraShiraimuDattaKENN 5 жыл бұрын
アノクタラサンミャクサンボダイ、般若心経の一部であり、さりげに死霊避けの九字でもあるという。レインボーは七色、ヨガで七つと言えばヨガで言う主要7チャクラ。よくもまぁ、こんなネタを思い付いたものだ、川内先生は。
@TAKEBOU007
@TAKEBOU007 5 жыл бұрын
この般若心境の一部をみんなで唱えてました。
@user-or6td5ys5c
@user-or6td5ys5c 5 жыл бұрын
オンタタギャトウドハンパヤソワカとかね。
@user-jq4tn1ve6x
@user-jq4tn1ve6x 4 жыл бұрын
川内康範先生は、函館のお寺の息子さんだそうです。
@user-pf5eq1ps1b
@user-pf5eq1ps1b 4 жыл бұрын
死霊避けの九字 のソースは何ですか? それどころか「無上智(悟り)」の意味のサンスクリットと聞きますが
@MatsubaAgeha
@MatsubaAgeha 4 жыл бұрын
@@user-pf5eq1ps1b ウィキペディア「愛の戦士レインボーマン」から: 阿耨多羅三藐三菩提。阿弥陀経、妙法蓮華経、般若心経といった経文の一節。仏教における最高の正しい悟りの意=無上正等正覚〈むじょうしょうとうしょうがく〉。サンスクリット語の anuttara samyaksambodhih (川内康範は日蓮宗でした。)
@user-op8zf6jl7z
@user-op8zf6jl7z 2 жыл бұрын
中学生の頃、もう夢中で見てましたね‼️ 日本人がインドで修行して正義のヒーローになるって設定と、レインボーマンに変身後は、石みたいになって確か眠ってしまうと言うぶっ飛んだ設定に、釘付け(笑) レインボーマンになると顔の上半分しか露出がないのですが、その涼しくて凛とした目力に、中学生の私はメロメロでしたねー❗️ ホントかっこよかった‼️☺️
@user-dr2lu1cw4l
@user-dr2lu1cw4l 5 жыл бұрын
見てる人、殆ど50代?
@Kei-zh9fh
@Kei-zh9fh 4 жыл бұрын
再放送組もいるよw
@user-ff2zn4ic8o
@user-ff2zn4ic8o 4 жыл бұрын
俺60代です。
@kair675
@kair675 4 жыл бұрын
30代🙋
@user-zz2kl5wz7h
@user-zz2kl5wz7h 4 жыл бұрын
僕は21才です。
@user-zs9oe7pb7d
@user-zs9oe7pb7d 4 жыл бұрын
21ですw
@RAMAIRSYSTEM
@RAMAIRSYSTEM 4 жыл бұрын
たとえこの身がどうなろうと!かっこよすぎる!イイ!
@hanagata0317
@hanagata0317 2 жыл бұрын
友達の「大場」君がこの放送を機に「ダイバ」と呼ばれるようになり、もともと面白い奴だったので、クラスの人気者になった。小学3年の時でした。あの頃は楽しかったなぁ〜。
@user-ps1le6ci8k
@user-ps1le6ci8k 2 жыл бұрын
あー忘れてた^ ^ インドの山奥で、、、懐かしいです。 ありがとうございます😊
@user-po4jf2iy4p
@user-po4jf2iy4p 2 жыл бұрын
この歌をロシアやインド、ひいては世界中に翻訳つきで聞かせてあげたい
@final-bento
@final-bento Жыл бұрын
インドの人が聞いたら「どの山なんだろう?」と思うかも。
@flashnewlight1075
@flashnewlight1075 Ай бұрын
米国人に聞いてもらいたいですね。
@user-gk6gs9du4m
@user-gk6gs9du4m Жыл бұрын
この歌聴くと、いつも泣きます。2番泣かしよる😭
@LoveThyNeighbourMusic
@LoveThyNeighbourMusic 2 жыл бұрын
経済学も出てくる凄い番組でした。感銘を受けました。
@user-bx9wf3tl1x
@user-bx9wf3tl1x Жыл бұрын
とんでもない。偽札を印刷して、お多福会で偽札の札束を配り、やがて日本がインフレになって、レインボーマンが総理大臣官邸にあらわれて、首相に国民に配給をすることを進言するシーンがあったが、ここまで子ども向けの番組で、やってはいけないと思いますね。私は一話完結の仮面ライダーのような番組にするべきだった。ある意味、後のオーム真理教のようで危険思想が含まれているので、再放送は出来ないと思いますね⁉️
@user-os7gt9pz8n
@user-os7gt9pz8n 4 жыл бұрын
小学生の時はなぜか 『インドの山奥で』のところを 『インドの山奥デッパの禿げ頭っ』って歌ってました。
@user-fg3wq2gl3k
@user-fg3wq2gl3k 3 ай бұрын
イッパク空くからかなぁ☺️俺は「出っ歯のおじさん」と唄ってました☺️
@take5t0ky0j
@take5t0ky0j 5 жыл бұрын
子供の頃にそれを理解する由も無かったが、このストーリーは現在の日本と周辺国との関係性を暗示するものだった。 原作者を始め、脚本担当者の先見性には舌を巻く他無い。
@user-dr4ls5gm9y
@user-dr4ls5gm9y 4 жыл бұрын
take5t0ky0j 中国の発展と対日政策の厳しさ等当時は考えられなかったし、中国が死ね死ね団化する可能性が出てきた(食料戦争的に)
@take5t0ky0j
@take5t0ky0j 4 жыл бұрын
@@user-dr4ls5gm9y そして、レインボーマンのひたいには、昨今の韓国人が難癖を付ける「旭日マーク」。 驚く程リアルな暗示…w
@user-dr4ls5gm9y
@user-dr4ls5gm9y 4 жыл бұрын
take5t0ky0j 今の日本の憂いを暗示した作品がダイヤモンドアイの次にコンドールマンとしてまた出てきます、日本人の真心や人を信じる心が無くなったらどうなるか、悪人達の周到な計画と醜さを(そういえばキングモンスター、ゼニクレージーはアメリカ出身でしたね、予言かな)
@take5t0ky0j
@take5t0ky0j 4 жыл бұрын
@@user-dr4ls5gm9y 何だか、月曜日の19時台に見ていた様な記憶がw
@user-hz5tw6ol5h
@user-hz5tw6ol5h 4 жыл бұрын
おふくろさんの川内康範さんちがったんかな? 月光仮面とか、
@user-li7xx2wc4o
@user-li7xx2wc4o 5 жыл бұрын
おおらかで平和的な歌だなぁ。 全てを受け入れる包括的な所が好きだ。
@taroyamada6080
@taroyamada6080 9 ай бұрын
「平和的な歌」(涙) またまたチエオクレの珍解釈。。。日本人がなぜ米帝ユダ金と大東亜戦争で闘ったのか説明する歌だろうに
@user-gd5hq3mf7b
@user-gd5hq3mf7b 4 жыл бұрын
レインボーマンは幼いころ良く見ておりました。大変愉快な、またためになるお話で好きでした。死ね死ね団のテーマも面白いですね。
@user-mr3mf8pp7s
@user-mr3mf8pp7s 3 жыл бұрын
首領は死にませんでしたが、シネシネ団の再興はおそらくないと思いました。 レインボーマンの最終回を中学2年生で見て、「とにかく、このてのテレビは卒業かな?」 という言葉が頭の片隅をよぎったのを記憶しています。 しかし、いい歳してひきづっていますし、いい作品は残っていきますね。
@gado623
@gado623 2 жыл бұрын
昔からダッシュ6が好きでした。あの渋さがたまりません。
@user-mb6hv6xi7w
@user-mb6hv6xi7w 3 жыл бұрын
小学生の頃「インドの山奥でんでん虫カタツムリ〜」という歌が流行りましたが、40年ぐらい経って初めて、本当はこういう曲だったと知りました。
@user-qz1rr1sr7u
@user-qz1rr1sr7u 3 жыл бұрын
俺の地域ではインドの山奥でんでんでんろく甘納豆~東京もんたがやってくる~だった😆
@YS-cj7pi
@YS-cj7pi Жыл бұрын
インドの山奥でんでんカタツムリンゴは真っ赤っかあさんおこりんぼくはないちゃった♪って替歌だったような記憶
@user-kb3oc7qz7d
@user-kb3oc7qz7d 3 жыл бұрын
故平田昭彦さんのミスターK 最高に素晴らしかった❗
@flashnewlight1075
@flashnewlight1075 Ай бұрын
あんな特撮で重宝されたインテリ俳優いませんね。
@user-hi1sw2km8r
@user-hi1sw2km8r Жыл бұрын
やはり今とは違う素晴らしい名作ばかり!歌も素晴らしい!当時を思い出します。
@takeob3889
@takeob3889 5 жыл бұрын
リュウソウジャー1話で先代と 変身したシーンはレインボーマン 2話を彷彿しました
@toshi09147
@toshi09147 5 жыл бұрын
この曲 音楽的にも歌詞の世界観にもものすごい個性が注入されまくっていて、呪文や祝詞のようなものすごい何かであることは分かる
@moritake4694
@moritake4694 5 жыл бұрын
toshi09147 ホントですねー! 変身の時の呪文で 般若心経覚えました。
@zahhatorute
@zahhatorute 5 жыл бұрын
アミャクサラサンボンダイ。だったかな?
@user-tj4ce8ys6w
@user-tj4ce8ys6w 4 жыл бұрын
@@moritake4694 さん、 「呪文」じゃないですよ。 呪いじゃないですから(笑) 正確には、仏教における「経文」です。
@user-tj4ce8ys6w
@user-tj4ce8ys6w 4 жыл бұрын
@@zahhatorute さん 「アノクタラ・サンミャクタンボダイ」です。 仏教典に出てくる言葉で、 「生死の迷いを離れて真理を悟る」 という、サンスクリット語の 音写(表音)だそうです。 詳しくは、KZbinで。
@user-tj4ce8ys6w
@user-tj4ce8ys6w 4 жыл бұрын
@@zahhatorute さん 済みませんでした。訂正です。 「アノクタラ・サンミャクサンボダイ」 です。
@user-no9co4kh4g
@user-no9co4kh4g 2 жыл бұрын
元職場の患者様がずっと歌っていて気になったので調べてみたら戦隊モノの歌でびっくりしました。 色々忘れてしまっても子供の頃の歌だったり思い入れのあるものはいつまでも覚えているものなんだなと考えさせられました。
@nekomal
@nekomal 2 жыл бұрын
戦隊じゃなくて、1人で7つの姿に変身します。
@user-xh4bt9jt2q
@user-xh4bt9jt2q Жыл бұрын
私は50代です❗️昭和の時代はアクションヒーローがいっぱいでしたよ😁アニメも歌謡曲、洋画、すべてが青春の一ページ‼️
@user-nn9wr1bw5g
@user-nn9wr1bw5g 5 жыл бұрын
一週間(七曜) の化身に変身させるアイデアが秀逸。当時の特撮物は現在に繋がるアイデア満載でしたね。
@yukiishi
@yukiishi 5 жыл бұрын
オタスケマンのメカも七曜でしたね! オタスケサンデー号(日曜)オタスケタヌキ(月夜のタヌキで月曜)オタスケサイ(火を使う火曜)オタスケアシカ(水曜)オタスケウータン(木曜)オタスケキンタ(金曜)オタスケカエル(土に還るで土曜)だったかな?
@MatsubaAgeha
@MatsubaAgeha 4 жыл бұрын
@@yukiishi 知らなかった!知って驚く意外な設定。(汗)
@masaitoh3145
@masaitoh3145 5 жыл бұрын
お多福作戦で日本がハイパーインフレになって、食料を奪い合うシーンが怖かった。ましてや乳飲み子をおぶさった母親にまで群がってパニックになるところに人間の怖さを感じた。
@user-si3xk9pm1b
@user-si3xk9pm1b 4 жыл бұрын
令和の世になってもコロナウイルス如きでパニックになってマスクやトイレットペーパーが店から消えてしまうのですからね😊
@user-dr9yi1zq9u
@user-dr9yi1zq9u 4 жыл бұрын
そうそう、うろ覚えですけど、ありましたねえ。
@yassan7106
@yassan7106 4 жыл бұрын
レインボーマンが放送された当時は、オイルショックに伴うハイパーインフレがリアルに起きていました。映像では、トイレットペーパーや砂糖、洗剤等の買い占めが映されていました。消費者物価指数は1973年で前年比11.7%、1974年では前年比23.2%も上昇していました。
@1978nagare
@1978nagare 3 жыл бұрын
あんぱん1つが当時でも5千円w
@dekapan.chibita
@dekapan.chibita 3 жыл бұрын
歌っているのが水島裕さんだと、最近になって知りビックリでした。
@NEKOPUNCH123
@NEKOPUNCH123 3 жыл бұрын
デブゴンが歌うレインボーマン笑
@ERRORMAN-qk6hy
@ERRORMAN-qk6hy 3 жыл бұрын
この当時は安永憲自と名乗っていたそうですけどね。
@tundrajack7048
@tundrajack7048 2 жыл бұрын
当時は児童劇団に入られていた様です。16~17歳頃のレコーディングですね
@takappaz38
@takappaz38 2 жыл бұрын
@@tundrajack7048 アイドル時代
@user-pp2of3jb8n
@user-pp2of3jb8n Жыл бұрын
アノクタラサンミャクサンボダイアノクタラサンミャクサンボダイレインボーダッシュセブンと唱えて 変身していましたけど、何処かのお坊さんが葬式のときに真似して居たのでレインボーマンの世代だと思います。熱烈なフアンだったのでしょう。
@user-do8tb4zg5n
@user-do8tb4zg5n Жыл бұрын
般若心経でしょう。途中にアノクタラサンミャクサンボダイが出て来るから。でも、カッコイイ呪文のように感じるよ。
@user-zy8dr3fm3o
@user-zy8dr3fm3o 8 ай бұрын
この音質、このリズム、この歌詞、これこそ愛の戦士レインボーマン!
@user-kn9wx7uh7f
@user-kn9wx7uh7f 4 жыл бұрын
子供の頃「インドの山奥…」ってフレーズがブームになったが これが原作だったんだ…
@shiomacher
@shiomacher 2 жыл бұрын
インドの山奥でっ歯のハゲあたまんじゅう食いたい…
@atsukorichards1675
@atsukorichards1675 Жыл бұрын
​@@shiomacher うちの近所では、『インドの山奥出っ歯に噛みつかれんこん食べながらっぱを吹き吹き修行して~』でした。
@azusa96LZWL
@azusa96LZWL Жыл бұрын
@@shiomacher うちの地元ではインドの山奥出っ歯の禿頭でした。でん六豆が有名みたいですね
@user-anchan0198
@user-anchan0198 Жыл бұрын
我々の方では、 インドの山奥 出っ歯のクソジジ インコが屁えこき タヌキが転がり 田んぼのオヤジがずっこけた と自然や動物が全開です(^-^)
@user-ot7fw8vq2b
@user-ot7fw8vq2b 4 жыл бұрын
33ですが 私もレインボーマン大好きです 僕はDVDで見ましたが 今の世界の人たちに見てもらいたい作品 聞いてもらいたい歌です
@user-zg8bv6oc1x
@user-zg8bv6oc1x 3 жыл бұрын
貴方は知らないだろと思いますがレインボーマンのなかに出ているダイバダッタは実在の人物で釈迦の従兄弟で釈迦に対して終始敵対した人物で極悪人ですダイバダッタの弟が阿難と言う釈迦の10第弟子の中の一人です
@yuuitikunn
@yuuitikunn 5 жыл бұрын
ミスターKに憧れた子供時代。平田昭彦さんいつかあなたのようなカッコいい大人の男になりたい。
@zahhatorute
@zahhatorute 4 жыл бұрын
平田昭彦さん、1954年、初代ゴジラの芹沢博士でした。
@doudemotyan
@doudemotyan 5 жыл бұрын
色んな意味で特別な存在のレインボーマン。 抜きにして当時のヒーロー物を語る事は出来ないし、 フレーズを口ずさんだことの無い男子は居ない。
@user-oj2vb6gk7f
@user-oj2vb6gk7f 4 жыл бұрын
女子も居るよ~!
@user-ug8mt8pt7s
@user-ug8mt8pt7s 2 ай бұрын
当時3歳で「ダイバダッタの魂宿し」のフレーズが、何を言っているのか分からないまま、50年余りが過ぎて、これで今やっと理解できた。
@USIsaaan
@USIsaaan Ай бұрын
結局誰なんですかダイバダッタ
@user-ug8mt8pt7s
@user-ug8mt8pt7s Ай бұрын
主人公タケシの師匠で、1年間修行の末、レインボーマンにしてくれた人だそうです。Wikipediaに詳細が載っています。
@USIsaaan
@USIsaaan Ай бұрын
@@user-ug8mt8pt7s ググらずに聞いてスミマセン。理解した方の解説が聞きたかったもので。ありがとうございます。
@hiroyukishinozaki9242
@hiroyukishinozaki9242 5 жыл бұрын
ダッシュ4が大好きでした!昭和40生まれにはたまらん!😭😭😭😭😭
@user-kn1pp5zk1q
@user-kn1pp5zk1q 5 жыл бұрын
でもダッシュ4って1番登場回数がすくないんですよね。戦闘力は高い方なのに。
@texm4155
@texm4155 5 жыл бұрын
松葉手裏剣!木霊叩き!
@user-gf5xx8sy7m
@user-gf5xx8sy7m 5 жыл бұрын
私はダッシュ1が好きでした。主人公の恋人役と、適役のキャッシーという女性はかなりの美人でしたね
@texm4155
@texm4155 5 жыл бұрын
蛇変化の術!
@user-ee8se5zy8v
@user-ee8se5zy8v 4 жыл бұрын
コロナで自宅待機。懐かしい曲をずっと聴いてます。この歌はいろんな替え歌があったよね!
@222milmil8
@222milmil8 2 жыл бұрын
私、56歳ですがいまだに苦しい時や辛い時に「おんただぎゃとうとはんぱやそわかー」と呪文を唱えてしまいますw
@watanabe2343
@watanabe2343 5 жыл бұрын
こういう根性モンは子供にみせるべき。 ヤマトタケシがレインボーマンになるまでの初期ストーリーは今でも勉強になる。
@zahhatorute
@zahhatorute 5 жыл бұрын
プロレスの修行にインドへ行ってレインボーマンになったのだ。
@user-sz9sc2es2x
@user-sz9sc2es2x 4 жыл бұрын
ヤマトタケシが当時の印パ戦争に巻き込まれたというのが子供向け番組とは思えないストーリー
@blackman6067
@blackman6067 Жыл бұрын
39で世代やないけど、昔の曲聞くと少年に戻りますよね!あの懐かしい風景やら友達と外で遊んで悪いことして怒られた事やら、、、 レインボーマンは実際に見た事無いけど、、、今亡きばぁちゃんが、インドの山奥でっ、て言ってた記憶があります(笑)
@SA-pl5wu
@SA-pl5wu Жыл бұрын
オモウマい クックマンから来ました☺️
@flowerwild4145
@flowerwild4145 2 жыл бұрын
レコードまだ持ってまーす🎵 二番の歌詞は現在の分断の世を予言していたかのような歌詞でした。川内先生さすがです。
@tundrajack7048
@tundrajack7048 4 жыл бұрын
ミスターK役の平田昭彦さんは、 当時、『太陽にほえろ』の七曲署の 署長も演じていましたね。
@user-tt1jh2gc6k
@user-tt1jh2gc6k 4 жыл бұрын
怪獣王や宇宙恐竜を倒す兵器を開発した、とんでもない男((((゚д゚;))))
@user-sz9sc2es2x
@user-sz9sc2es2x 4 жыл бұрын
個人的には大鉄人17のキャプテン・ゴメスが印象に残っています
@fuku5539
@fuku5539 Жыл бұрын
58歳です☺️仮面ライダーよりレインボーマン、ミラーマン、キカイダーが好きでしたね。外せないのは大魔神、ジャイアントロボですね!
@jdotsystem
@jdotsystem 4 ай бұрын
まさかこの当時安永憲自さんが水島裕としてアニメ版で主題歌と主人公を担当するなんて思った人は本人も含めて誰もいないだろう
@shigeo3447
@shigeo3447 5 жыл бұрын
なぜに今頃(笑) 「肌や言葉の違いを除きゃ」とか今時の歌詞だったんですね。凄いな
@moritake4694
@moritake4694 5 жыл бұрын
344shigeo この頃の差別は今の比では無くひどかったぁー!東洋人 特に日本人は 黄色い豚 と蔑まされてたからね。
@TS-dj7gm
@TS-dj7gm 4 жыл бұрын
そのあとの、ふざけた連中を除けば、みんな同じってのはその通りだわな。
@user-ds7hz2rc2v
@user-ds7hz2rc2v 5 жыл бұрын
小2のときに見てた! 休み時間にみんなで歌ってた覚えがある
@user-gd6ri4gm6l
@user-gd6ri4gm6l 4 жыл бұрын
懐かしい!!初めてレコード買ったのがソノシートのこのレコード!!今でもわたしのヒーローがレインボウマンなのです。
@tomabo883
@tomabo883 Жыл бұрын
この時代にエレキギターがとてもノリノリな演奏で何気に凄い
@user-zb2xl2lj358
@user-zb2xl2lj358 5 жыл бұрын
生まれて始めて買ってもらった レコードが、このレインボーマンでした。
@user-ls9ok4lh7o
@user-ls9ok4lh7o 5 жыл бұрын
値段は覚えてますか💴
@ggg-ks6xg
@ggg-ks6xg 2 жыл бұрын
もうこんな時代はこないんだろうな 寂しくなってくる
@masashi7771000
@masashi7771000 3 ай бұрын
色んな化身が色んな技を出すのが楽しみに見ていた。 当時はこんな夢があるワクワクした番組はなかった。
@user-uo4en3gh6e
@user-uo4en3gh6e 5 жыл бұрын
レインボーマン。オープニングはヒーロー感たっぷり。しかしエンディングは!前期のエンディングテーマも後期と違う昭和の歌詞で好きですね。カラオケ唄うきっかけになった18番です。
ミラーマンの唄
2:11
猿旋回
Рет қаралды 591 М.
【バビル二世】水木一郎 / 歌詞付き
2:22
音楽堂(仮)
Рет қаралды 1,7 МЛН
Алексей Щербаков разнес ВДВшников
00:47
Can This Bubble Save My Life? 😱
00:55
Topper Guild
Рет қаралды 66 МЛН
OMG what happened??😳 filaretiki family✨ #social
01:00
Filaretiki
Рет қаралды 12 МЛН
禦劍修羅 (動漫《修羅劍尊》主題曲)
3:04
裂天 - Topic
Рет қаралды
愛の戦士レインボーマン:七つの化身の超能力
3:27
仮面の忍者赤影BGM(theme of white shadow)
2:21
tentenmocomoco
Рет қаралды 1,9 МЛН
【ENGLISH SUB】Ninja Akakage:Red Shadow Episode 1
26:17
東映時代劇YouTube
Рет қаралды 2,6 МЛН
ウルトラマンレオの歌
3:21
K. ch
Рет қаралды 263 М.
愛の戦士レインボーマン:サイボーグ4人衆
5:40
光速エスパーの歌
2:28
furoseru
Рет қаралды 186 М.
【海のトリトン】GO!GO! トリトン
3:29
MAD&Anime song
Рет қаралды 1,3 МЛН