北条時行の生涯 幕府再興を諦め南朝に属してまで打倒足利を目指す

  Рет қаралды 125,922

RekiShock  レキショック  日本史情報発信中!

RekiShock レキショック 日本史情報発信中!

Жыл бұрын

参考文献
鈴木由美『中先代の乱 北条時行、鎌倉幕府再興の夢 』
amzn.to/3IcDbWE
-----------------------------------
北条時行は、鎌倉幕府滅亡により一族が自害する中生き残り、滅亡から2年後、中先代の乱を起こし鎌倉を奪還しました。
その後すぐに足利尊氏によって鎌倉を追われるも、かつての敵、後醍醐天皇に屈してまで、打倒足利尊氏、鎌倉奪還を目指します。
時行は幕府滅亡から20年にわたって戦い続け、何度も敗れるも逃げ延び、再び挙兵し、北条氏再興のために力を尽くすことになりました。
今回は、鎌倉幕府の滅亡から中先代の乱、足利尊氏兄弟の争いである観応の擾乱に至るまで、目まぐるしく変わる情勢の中で戦い続けた北条時行の生涯を紹介します!
-----------------------------------
レキショック Twitter
今日はなんの日? その日にまつわる歴史のできごとを毎日発信しています!
/ reki_shock_
レキショック WEBサイト
rekishock.com/
【画像引用】
週刊少年ジャンプ公式サイト『逃げ上手の若君』松井優征
www.shonenjump.com/j/rensai/n...
#逃げ上手の若君  #歴史

Пікірлер: 103
@SK-px3kv
@SK-px3kv Жыл бұрын
北条氏滅亡から3度も鎌倉を奪還したってすごいよな。
@rekishock
@rekishock Жыл бұрын
時代の流れに乗ったのもありますが、他の北条一族が滅ぼされる中さすが得宗家嫡流といったところですね。
@user-mp7fu9vk8e
@user-mp7fu9vk8e 10 күн бұрын
時行と戦国時代の小田氏治は凄すぎる
@youyah7440
@youyah7440 7 күн бұрын
@@SK-px3kv それだけまだ北条氏に心ある武士が残ってたということでしょうね あとは足利の主力はもっぱら畿内だったのも大きいかと
@aksh913
@aksh913 3 ай бұрын
逃げ若の壮絶なネタバレを喰らった気分にもなったけど、この波瀾万丈な人生をどう補足しながら描いていくのかとても楽しみ
@yurie_YRE
@yurie_YRE 19 күн бұрын
逃げ上手の若君アニメ第1話を見終わって、先に歴史を頭に入れておいた方が楽しめそうだと感じたので、こちらの動画を視聴いたしました。 ネット検索でサラッと時行の生涯を調べましたが、やはり映像の方が頭に入りやすいです。助かります😊
@youyah7440
@youyah7440 17 күн бұрын
北条時行は最後は捕まって処刑されたのが記録上残ってるけど当時でも処刑後に時行が逃げたとか幾つが日記にも残ってて実は死んでないけど時行を恐れる尊氏が記録上処刑したことにしたという説も根強い 更に時行本人も北畠氏に従って苗字を北畠の強い勢力下にある伊勢で伊勢氏を名乗った説もある
@user-el7ve2eq3n
@user-el7ve2eq3n 15 күн бұрын
いわゆる後北条氏の北条姻族でなく北条直系説
@Vapjo
@Vapjo 11 күн бұрын
なら逃げ若のラストは死んでない説を使いそうやな
@BeMq
@BeMq 9 күн бұрын
@@Vapjoそうであってほしい
@user-kc8uo7et6g
@user-kc8uo7et6g 7 күн бұрын
まあさすがに、室町幕府の重鎮(伊勢氏は足利氏の執事にあたる役職)に北条氏の子孫がなるというのも無理があるが、夢はあるよな。
@youyah7440
@youyah7440 7 күн бұрын
@@user-kc8uo7et6g 伊勢氏は少なくとも鎌倉後期には足利氏に仕えてて尊氏の親父が上総国守護の時に守護代やってたから時行=伊勢氏説はトンデモレベルでしょうね
@user-wk8zh8qg2o
@user-wk8zh8qg2o 10 күн бұрын
命を惜しんで逃げてるだけなら、出家すれば話は終わるのに強大な敵に戦いを挑み続ける。それを二十年。恐ろしい精神力だと思う。
@youyah7440
@youyah7440 7 күн бұрын
@@user-wk8zh8qg2o でも高師泰師直兄弟が出家したけど直義派閥の上杉氏に殺されたからねぇ
@user-so8tf6zm9m
@user-so8tf6zm9m Жыл бұрын
当時は戦いに敗れても逃げ延びれば匿ってくれる武士や悪党、寺社が日本中にいたようで幕府と言っても地方にまで力が及んでいないのがよく分かる。
@youyah7440
@youyah7440 17 күн бұрын
北条氏というか得宗家は各地に所領を持ってたから全国どこに逃げても北条シンパの国人が匿ってくれたみたい
@giantnioinoba2023
@giantnioinoba2023 Жыл бұрын
大河「太平記」でも当然ながら、時行の中先代の乱は描かれてますが、時行自身はあまり描写はありませんでした。しかし、高時の息子として担がれながら、生涯復讐のために生きた感じ。不憫さでは ちょっと公暁とカブるところがあります。
@rekishock
@rekishock Жыл бұрын
確かに、物心ついた頃から復讐、お家再興のために生涯を捧げる人生を決定づけられるのは不憫ともいえますね。 この道を選ぶしか選択肢がなかったのも公暁と重なります。
@user-ec2sf1vt8y
@user-ec2sf1vt8y 7 ай бұрын
あのドラマで時行の叔父・泰家さんは、北山で西園寺公宗と後醍醐帝暗殺計画の密談をしているシーンで、チラッとだけ出演してますね。😅 ほんの一瞬だけど。演じた役者さんも無名のエキストラっぽい感じの男性でした。 公宗役は長谷川初範さんが演じていました。
@user-ke3em6bb2z
@user-ke3em6bb2z Жыл бұрын
事の良し悪しは別としても 果敢に諦めない粘りだけは、 大した物ですね。
@rekishock
@rekishock Жыл бұрын
幕府のトップを長年務めた北条氏の名に恥じない粘りですよね。
@user-rg8ji1fs7k
@user-rg8ji1fs7k 26 күн бұрын
さすがは北条早雲のご先祖だけある。
@Tom-z3z
@Tom-z3z 19 күн бұрын
​@@user-rg8ji1fs7k 事実は絶対に分からないですが ソノ説は源義経とチンギスハンと同一人物説よりマシですが 長尾景虎(上杉謙信)の女性説(もしくは性同一障害)と 同じくらい、酷い説と思っています
@user-if5lj9zb4s
@user-if5lj9zb4s 8 күн бұрын
最期の中の最期です!足利義昭、徳川慶喜とは雲泥の差です!!
@ryugabanjou2546
@ryugabanjou2546 13 күн бұрын
生涯をかけて親兄弟の復讐に生きて、最後は仇敵の足利に処刑された悲劇の武将というイメージしかないので、どういう人生に描かれるのかに興味がありますね 個人的には数度の鎌倉制圧の後、撤退後行方知れずで終わらせるか、処刑後も無事に逃げ延びたが行方知れず結末で終わらせるかなのかなと思います
@5656hanachan
@5656hanachan 8 күн бұрын
アニメ見たけど面白い。20年て凄いですね。
@user-ec2sf1vt8y
@user-ec2sf1vt8y 8 ай бұрын
今川範満さん、「うま だいすき」 一番強烈な印象の武将でした。😂💦💦
@vianeplus
@vianeplus Жыл бұрын
明けましておめでとうございます。 北畠家の居城”霧の御所(現北畠神社)”は庭園が室町時代とは思えない回遊式で感動する。
@rekishock
@rekishock Жыл бұрын
北畠は織田信長関連で霧山城しか知りませんでした。。北畠神社も調べてみたら面白いですね。コメントありがとうございます!
@vianeplus
@vianeplus Жыл бұрын
@@rekishock 氏の指摘通り霧山ですねすいません。
@user-ik9xn3dy6w
@user-ik9xn3dy6w 14 күн бұрын
フェニックス小田氏が好きな人には刺さるよね北条時行 北条氏→伊勢氏直系説(時行は生き延びていた)とか大好きです
@user-ew9vn3dd3o
@user-ew9vn3dd3o 13 күн бұрын
この説が真実なら、名将の誉高い北条氏康が時行の血統に連なることになるな。なかなか胸熱な展開
@karl-heinrich
@karl-heinrich Жыл бұрын
あけましておめでとうございます。 鎌倉北条氏が幕府を失ってから、20年で世の中が大きく変わっていったのが、決定的な要因でした。 傍系で北条氏が続いて行ったことも200年後に「復活」することに繋がっていく要因であると考えられます。
@rekishock
@rekishock Жыл бұрын
実際には周りが主導していたとしても、この20年間を反体制派として戦い抜いた時行はさすが北条嫡流といったところです。
@user-gb6dk8el5t
@user-gb6dk8el5t 13 күн бұрын
逃げ上手の若君シリーズアニメ放送してるからまたやってほしい。
@user-rj8iv1zi1s
@user-rj8iv1zi1s Жыл бұрын
来た!(°▽°) あけましておめでとうございます🎆🎉🎈🎊🍾️
@earth-bd7cl
@earth-bd7cl 14 күн бұрын
時宗のひ孫、さすがの武勇
@kneumann4012
@kneumann4012 20 күн бұрын
北条は江戸時代も生き残ってること考えると時行が逃げ続けたのにも意味があったのかと思うなぁ
@user-nq2zo7iw4g
@user-nq2zo7iw4g 18 күн бұрын
その北条じゃないんじゃ?
@user-wg2qv9rc6t
@user-wg2qv9rc6t 16 күн бұрын
勘違いされがちですね。北条氏綱(戦国)の正室が鎌倉北条家の娘を妻に迎えているのでちょっとだけ血は繋がってるかもしれませんが鎌倉北条家と戦国北条家は別物です
@vanilla-hi1xi
@vanilla-hi1xi 12 күн бұрын
北条氏直??
@user-ud8yb7ss8i
@user-ud8yb7ss8i 12 күн бұрын
この時代の資料は纏まった物が少なくて信憑性も薄くて追い掛けるのは大変だよね。
@mioserozemyne5694
@mioserozemyne5694 Жыл бұрын
何か北条氏こそ武士の世界の名門中の名門ですね。
@rekishock
@rekishock Жыл бұрын
北条義時は源頼朝と並んで武家政権の創始者と崇められ続けましたからね。 鎌倉時代以降の武士たちにとって北条氏は別格だったはずです。
@user-fb3ey3es8i
@user-fb3ey3es8i 2 ай бұрын
聖徳太子の予言書では北条氏3代目が東の王と書かれている!! さすが先祖👍
@user-bg8bp1ul1k
@user-bg8bp1ul1k 16 күн бұрын
……源平の直系断絶に関わってるから名門はないよ…
@daioh_gtonburi9204
@daioh_gtonburi9204 Жыл бұрын
あけましておめでとうございます。 17:16 時と行が分断されております………
@rekishock
@rekishock Жыл бұрын
ご指摘ありがとうございます。 新年早々申し訳ありません。。
@daioh_gtonburi9204
@daioh_gtonburi9204 Жыл бұрын
いいえー。 いつも楽しませてもらってます。 情報が詳しくて大変勉強になっていますよ。👍✨ 今年も期待してますので、頑張って下さい。
@tokusimaxx4325
@tokusimaxx4325 Жыл бұрын
高時は性格が怠惰とゆうよりは病弱過ぎて得宗としての務めを果たせなかったとも聞きますね
@rekishock
@rekishock Жыл бұрын
若くして病気で執権を引退していますからね。 こればかりは北条得宗家の弱点というべきか…
@user-bg8bp1ul1k
@user-bg8bp1ul1k 14 күн бұрын
関東は平将門以来、近畿が嫌いだからね…徳川が長く続いたのもそれが理由。
@youyah7440
@youyah7440 7 күн бұрын
@@user-bg8bp1ul1k 畿内に縁もゆかりもない坂東武士が源頼朝を担いで兵を挙げたのも単に畿内の連中が気に食わなかっただけという 実際に平氏滅ぼしてもほとんどの坂東武士は畿内には無関心
@user-ck4cv3jh1j
@user-ck4cv3jh1j 6 ай бұрын
杉本城の戦いで斯波家長が時行の剣に刺され、現代パロディ… 高校生になってる家長はOBとして遊びに来た足利軍の将軍たちを迎え、和気あいあいと過ごしてる 平和だけど特に生きる目的のない世界…そして現世に戻り なあ時行…いつの時代を生きるのが幸せだ?何歳で死ぬのが本望だ? 僕は今だ…十七だ… 平和な時代に生きるより命に換えても忠義に徹する生き方を選ぶ このシーンは目が潤むベストシーン アニメでも是非描いてほしいです😭
@sorana5493
@sorana5493 Жыл бұрын
諏訪頼重が率いていた保科氏って戦国武田勝頼配下の保科正俊につながるんでしょうか?そうだとしたら、すごい由緒ある家系だったんですね。
@rekishock
@rekishock Жыл бұрын
史料見られていないのでどう繋がっているかは答えられませんが、この保科氏の一族です! 諏訪氏や高遠氏の配下として代々続いていた感じですね。
@MyForestStudio
@MyForestStudio Жыл бұрын
@@rekishock やがて徳川秀忠の子の正之が家を継いで会津松平家になるのが凄いですね
@user-cw2dc8xx4b
@user-cw2dc8xx4b Жыл бұрын
北条時行の生年は不詳の資料が多いですが、1329年生まれの根拠は何の書物に記載されてますか
@rekishock
@rekishock Жыл бұрын
元徳元年(1329年)12月22日に書かれた金沢貞顕書状に「太守禅閤(北条高時)今度御出生の若御前」がいるとの記述があることを根拠としています。 若御前が時行であると明記はされていないものの、邦時、時行以外の高時の男子は伝わっていないため、今度御出生の若御前=時行は1329年生まれとしています。
@user-ck4cv3jh1j
@user-ck4cv3jh1j 6 ай бұрын
逃げ上手の若君では1325年生まれとされてますが、こっちは作者松井優征先生の独断かもですね
@user-dk7sg5mm8m
@user-dk7sg5mm8m 6 күн бұрын
新九郎奔るだと横井氏は新九郎の生母ということになっていますね。 ここら辺伏線なのかも
@umineko2012
@umineko2012 15 күн бұрын
北条時行がマンガやアニメになるなら、戦国のフェニックス?小田氏治もマンガやアニメになって欲しいと思えてしまいます。
@momo_kiti
@momo_kiti 10 күн бұрын
北条時行にしろ足利直冬にしろ尊氏の敵は執念深いよね
@youyah7440
@youyah7440 7 күн бұрын
@@momo_kiti 前者はともかく後者は完全に自業自得なんだよなぁ 息子なのに扱い最悪で不憫に思った叔父が引き取って育ててくれて、かつその叔父が実父に殺されたらそりゃブチギレますわね
@user-hq3uj6gi5i
@user-hq3uj6gi5i 19 күн бұрын
逃げ上手の若君のアニメが始まって関連動画観ていたらこれがオススメに上がってきた まあ太平記好きだから今更だけどナイスネタバレw
@arisa2721
@arisa2721 Жыл бұрын
太平記の時代は日本史に興味を持つ日本人でもイマイチ分かりにくい。 そこで「北条時行」を主人公にした大河ドラマをいつの日かやってほしいですね。歴史を「裏」から見ることで分かりにくさも解消できると思います。 民放のドラマでもいいですが。
@user-rq6uo3se8e
@user-rq6uo3se8e Жыл бұрын
とりあえず、「逃げ上手の若君」のアニメ化を希望してみるw
@rekishock
@rekishock Жыл бұрын
逃げ若のアニメ化は南北朝時代の面白さがより多くの人に伝わるきっかけになると思うので切望されますね。
@user-ck4cv3jh1j
@user-ck4cv3jh1j 6 ай бұрын
「山賊王」と「逃げ上手…」は漫画版太平記と言えましょう
@user-kp1xz9vi3p
@user-kp1xz9vi3p 14 күн бұрын
3度も挙兵して60歳ぐらいで処刑されたのかとおもったら25歳。行動力すごい
@user-gy3hj5bc5t
@user-gy3hj5bc5t Жыл бұрын
恩を忘れみたいな事を主張してる時行って伊豆の田舎の小豪族であった北条氏が政子のおかげで力持っただけなのに、好き勝手やって源氏嫡流や色々蹴落として権力を握るという恩を忘れる事をしたのはわかってないんだな。 あくまで足利氏は上手く抑え込まれただけで恩を受けたわけではないのにな。
@MUSASI40
@MUSASI40 Жыл бұрын
足利家の立ち位置は閣外協力の野党で 太平記にも父貞氏の喪中にも関わらず出陣 させられたと記述が有る様に足利家に負担を 押し付けるのが常態化していたのでは 歴代当主の正妻は北条一門から嫁いで来る 当然お付きの者が来るので足利家の家政に介入して来るのは明白家臣団との軋轢は有った足利家を下に見るを引き継いじゃったんでしょうね
@rekishock
@rekishock Жыл бұрын
北条も足利に偏諱を与えるのが常態化しており、急に亜足利を尊重しろというのも難しかったでしょうね。 北条氏が一御家人の身分にすぎないのは自明ですが、それを自覚していたのは泰時時頼の頃まででしたかね…
@user-gy3hj5bc5t
@user-gy3hj5bc5t Жыл бұрын
@@MUSASI40 元々の血筋で言えば足利の方がはるかに上だったわけですから、足利側からすると、恩を受けたと言うよりかは、今に見ておけよ!必ず源氏の手に取り戻すって気持ちで生き残って力を蓄える為に受け入れてただけなんですよね。
@user-gy3hj5bc5t
@user-gy3hj5bc5t Жыл бұрын
@@rekishock ですよね… 評価されてる北条氏の執権数人のの中でも個人的に泰時、時頼は特別でその2人の共通点はあくまで、一御家人だとちゃんと認識してた、ある程度の思い上がりはあっても、ギリギリのラインは自覚してたと思います。
@rekishock
@rekishock Жыл бұрын
@@user-gy3hj5bc5t コメント頂いてから改めて考えたのですが、泰時、時頼の時代は宿老格であった足利義氏が当主だったのも大きかったかもしれませんね。 義氏の力のおかげで北条得宗家が権力の座に居座り続けられ、泰時、時頼も足利氏に借りがあったといえます。 以降の得宗家にとっては、さながら江戸幕府3代将軍徳川家光が、自分は生まれながらの将軍と宣言したように、尊重はしつつも借りはもうないので扱いが雑になっていったのかなと…
@oyaoyaoyaoyaoyaoyaoyaoya
@oyaoyaoyaoyaoyaoyaoyaoya 17 күн бұрын
逃げ若badend確定やん
@user-tf8un5wj5u
@user-tf8un5wj5u Жыл бұрын
頼朝って政子と出会わなければ流刑の浪人で終わってたよ なんの力もないフリーターに命懸けでついて行く兵士なんていなかったから 政子と出会い、北条一族の後ろ盾を得られて平家に勝ち、その結果、鎌倉幕府を開いた
@youyah7440
@youyah7440 7 күн бұрын
@@user-tf8un5wj5u 確かに北条一門がいたから挙兵できたけど北条自体はそこまで大きな勢力ではなくやはり三浦畠山千葉足立ら坂東の有力武士が味方したのが大きい気がする
@jm-ms2ri
@jm-ms2ri Жыл бұрын
堅実に北条早雲迄続いているのかと思った。もしそうなら繋がりを教えて欲しい。
@user-tf8un5wj5u
@user-tf8un5wj5u Жыл бұрын
北条早雲の元々の名は、伊勢新九郎盛時です。 相模北条氏は伊勢一族ですから、鎌倉北条氏とは関係ありません
@rekishock
@rekishock Жыл бұрын
北条氏と小田原北条氏のつながりについては、以下の動画で詳しく紹介していますので、もしよろしければご覧いただければと思います! kzbin.info/www/bejne/n2erY5yepJadptE
@user-gy3hj5bc5t
@user-gy3hj5bc5t Жыл бұрын
@@user-tf8un5wj5u いや、一応血筋は受け継いでるはずだぞ?父方なのか母方なのか忘れたけど。
@MyForestStudio
@MyForestStudio Жыл бұрын
@@user-tf8un5wj5u 先祖は共通しているそうなので、遠縁といえるかもしれません
@MyForestStudio
@MyForestStudio Жыл бұрын
@@user-gy3hj5bc5t 女系では足利を通じて、男系では横井を通じて受け継いでいると言われています それに先祖が共通しているようです 異説はあるようですが…
@user-sh1bs1dl1x
@user-sh1bs1dl1x 11 күн бұрын
教科書かウィキペディアでも丸々コピペしたのかな?
@user-xm6kb4pz2p
@user-xm6kb4pz2p Жыл бұрын
こんにちは
@250cb8
@250cb8 14 күн бұрын
ネタバレ(700年前
@tabibitoKING1968
@tabibitoKING1968 16 күн бұрын
最後は処刑されてしまった···
@user-mp7fu9vk8e
@user-mp7fu9vk8e 10 күн бұрын
ネタバレ言ってる奴歴史の授業の時間寝てたのかな?
@user-eg5gn2ji7z
@user-eg5gn2ji7z Жыл бұрын
と言うか、足利でさえ関東じゃなかったっけか。 西が江戸幕府を倒して近代政府を樹立したりそもそも天皇も西だと思うけど、足利とか平氏とか源氏とか江戸幕府とか鎌倉幕府とか独眼竜政宗とか上杉謙信とか武田信玄とか前後北条氏とか新撰組とか白虎隊とか里見八犬伝とか徳川家康とか豊臣秀吉とか明智光秀とか織田信長とか坂上田村麻呂とか楠木正成とかたぶんもう全部関東と中部その周辺。
@user-ty1hc3ce5s
@user-ty1hc3ce5s 11 күн бұрын
ネタバレやめてください!
@user-mp7fu9vk8e
@user-mp7fu9vk8e 10 күн бұрын
歴史のネタバレとは…⁇?
@YAOFENCHANG
@YAOFENCHANG 4 күн бұрын
??????? じゃ、歴史の紹介を見ないでくださいね
@DeerShit01
@DeerShit01 14 сағат бұрын
尊氏が寝返って六波羅探題を攻めた理由がこれまで「喪中のところを北条に無理矢理出陣を命じられたのが不満だったから」ってされてるのを見て、どうしても「それだけじゃ動機として弱いんじゃないか」とモヤッとしてたんだが、赤松則村が北条方を破ったのを見て反旗を翻したという説明を聞いてようやく納得できた気がした。元々不満を抱えていた所に、赤松の勝利で勝機を見出して寝返ったと言うならまだ動機として理解できる。
頼朝を逃したのはわざとだった?大庭景親の生涯【鎌倉殿の13人】
10:00
RekiShock レキショック 日本史情報発信中!
Рет қаралды 112 М.
『北条時行』鎌倉幕府再興を果たした中先代 #逃げ上手の若君
24:19
戦国BANASHI【ミスター武士道】
Рет қаралды 89 М.
아이스크림으로 체감되는 요즘 물가
00:16
진영민yeongmin
Рет қаралды 62 МЛН
DAD LEFT HIS OLD SOCKS ON THE COUCH…😱😂
00:24
JULI_PROETO
Рет қаралды 15 МЛН
Clown takes blame for missing candy 🍬🤣 #shorts
00:49
Yoeslan
Рет қаралды 40 МЛН
50 YouTubers Fight For $1,000,000
41:27
MrBeast
Рет қаралды 199 МЛН
How Paris Pulled Off One Of The Cheapest Olympics
12:25
CNBC
Рет қаралды 968 М.
清少納言のその後  定子の輝きを後世に伝えるために文学で道長と戦う  【光る君へ】
21:39
RekiShock レキショック 日本史情報発信中!
Рет қаралды 11 М.
Bringing Down India’s Biggest Art Thief | Bloomberg Investigates
26:50
Bloomberg Originals
Рет қаралды 157 М.
Inside Mark Zuckerberg's AI Era | The Circuit
24:02
Bloomberg Originals
Рет қаралды 1,1 МЛН
本願寺が東と西に分かれた衝撃の理由【浄土真宗の法話】
27:50
仏さまといっしょ / 浄土真宗専称寺
Рет қаралды 378 М.
【逃げ上手の若君】敵方武将ランキングTOP20
35:22
さぎりんチャンネル【アニメ化作品解説・考察】
Рет қаралды 43 М.
아이스크림으로 체감되는 요즘 물가
00:16
진영민yeongmin
Рет қаралды 62 МЛН