【レッスン67】本物のレガートってどんな歌い方?どうしてレガートは大切なのか?大歌手のレガート

  Рет қаралды 13,504

車田和寿-歌の翼に

車田和寿-歌の翼に

Күн бұрын

レッスンを希望する方はこちらから! kurumada-vocal...
メインチャンネル  / @kazuhisakurumada
【車田和寿-歌の翼に】
このチャンネルは声楽を学ぶ人のための情報を発信する声楽教育チャンネルです!
将来プロのオペラ歌手やプロの声楽家になるための様々な情報を発信しています。
【車田和寿】
福島県出身。国立音楽大学声楽家を卒業後、都立高校音楽科教諭として4年間勤務後退職して渡独。ブレーメン芸術大学を最優秀の成績で卒業。
ブレーメン芸術大学在学中にキール歌劇場でオペラ歌手としてプロデビュー。
その後ヒルデスハイム歌劇場、ハンブルク州立劇場OperaStabile、ヴェルニゲローデ音楽祭、ザクセン州立歌劇場(ドレスデン)、ザクセン国立劇場(ラーデボイル)、フライベルク劇場、レーゲンスブルク歌劇場などでソリストとして数多くのオペラに出演。
現在ドイツ在住

Пікірлер: 8
@mimitora-k8m
@mimitora-k8m Жыл бұрын
いつもためになるレッスン有り難うございます。 まずはレガートなのですね、言葉を伝えようとすると、崩れるので難しいです。今まで声楽の先生は、まずは言葉をはっきり伝えることに重点を置く人ばかりでした。 私はバーバラボニーやサラヤノヴッチ等を聴いておりますが、男性歌手の歌い方も参考にします♪
@吉田竹陽
@吉田竹陽 Жыл бұрын
確かに大歌手のレガートは滑らかで美しいですね。惹き付けられます。ドイツ語の発音では意地悪な言い方をするなら、やっぱり分かりますよ。 でも、違和感はありません。現代の歌い方は階段のようになってしまっているということなのでしょうか。 声帯に余分な力を加えずに、その分横隔膜に預けるように歌えばいいと思っています。そうすれば声帯は自由に動くことができます。
@Bluegreenred3975
@Bluegreenred3975 Жыл бұрын
動画を有り難うございました。 「7:47や8:05で、『ラインから外れない』。『位置が変わらない』。」とありました。これは、声帯の振動状況がファルセットに変わったりしないということでしようか? 誤りでしたら済みません。 また、「8:01で、『結構抜いて歌っている』。」とのことですが、「抜く」とは何を指していらっしゃるのか、と思いました。 当方、まだまだ、声楽については疎いのだと思いました。 聴いてなんとなく楽しむのではなく、テクニカルなことも気にするようにしています。
@CHISATO.MusicStudio
@CHISATO.MusicStudio Жыл бұрын
言葉を立て表現することが、感情のエネルギーかと思ってしまっていました。 レガートで歌うことを心かげていきたいです。 ありがとうございました!
@sH-cr5zc
@sH-cr5zc 11 ай бұрын
『歌う』技を習得するのも大変だけど、『聴く』技も然り……。私は『良き聴衆』になりたいのですが、聴き分けるような耳があるのか……。音楽と云うものは、実に奥が深いのですね。だから人の心を永遠に惹きつけるのでしょうね😊😊
@satoshimatsuyama4086
@satoshimatsuyama4086 Жыл бұрын
ありがとうございます!
@kurumada-vocal-academy
@kurumada-vocal-academy Жыл бұрын
ありがとうございます😊😊
@岡元清志-e3g
@岡元清志-e3g Жыл бұрын
確かにレガートが出来ていないと、情感の表現が途切れますね。
哲學與人生 11. 道家的智慧
1:52:26
臺大開放式課程 NTU OCW
Рет қаралды 765 М.
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
ドイツ在住のオペラ歌手があなたに伝える発声練習・コロラトゥーラを歌おう
10:21
マイケルのドイツ-オペラ武者修行日記
Рет қаралды 11 М.
ドイツ在住のオペラ歌手があなたに伝える発声練習「高音を出すために」
16:17
マイケルのドイツ-オペラ武者修行日記
Рет қаралды 18 М.