【レトロアーケードゲーム】やっぱりカプコンが好き!

  Рет қаралды 6,448

Retro gamer Ajaking Channel

Retro gamer Ajaking Channel

Күн бұрын

当時ゲーセンでよく遊び、今でもたまに遊んでいる個人的に大好きなカプコンゲームについて紹介しております。
主に90年代にゲーセンに通っていた人は、きっとよく遊んだ作品も多いはず。
一昔前はアーケード完全版をプレイするには、高価な基板を購入するしかありませんでしたが、現在は安価に復刻して遊びやすくなりましたね。
カプコンのアーケードゲームが好きな方、色々探している方は、是非見ていってください。
【紹介ゲーム】
ファイナルファイト
マジックソード
ワンダー3
ザ・キングオブドラゴンズ
ストリートファイターII´
天地を喰らうⅡ
マッスルボマー
ヴァンパイアハンター
ギガウィング
プロギアの嵐
==== 関連動画 ====
クセが強すぎる!アーケードゲーム特集
• クセが強すぎる!アーケードゲーム特集
アケアカで遊べる!ナムコ名作レトロアーケードゲームその1
• アケアカで遊べる!ナムコ名作レトロアーケード...
【レトロアーケードゲーム】東亜プランゲーム特集その1
• 【レトロアーケードゲーム】東亜プランゲーム特...
アジャキンSEGAチャンネルはこちら
/ @ajakingretro
==== ブログ・SNS ====
今回紹介したゲームの詳細はこちらのブログから
retoromania.cl...
Twitterのフォローもお待ちしております♪レトロゲーマーアジャキング / @theamazonia
インスタグラムもたま~に更新してます
/ retorogamer
#カプコン アーケード

Пікірлер: 45
@koukinakamura5008
@koukinakamura5008 Ай бұрын
ヴァンパイアハンター大好きでした。 全員使っていて楽しいゲームの1つです。
@ajakingretro
@ajakingretro Ай бұрын
ヴァンパイアハンターは、キャラの個性が強くて面白かったですよね!
@eduardocastillo2237
@eduardocastillo2237 3 ай бұрын
My favorite capcom games is Night warriors darkstalkers revenge Vampire savior Final fight Giga wing 19xx the war against destiny
@ajakingretro
@ajakingretro 3 ай бұрын
Good choice!
@KKret-b4z
@KKret-b4z 3 ай бұрын
この頃のカプコンの格ゲーとベルスクは無双状態でしたね〜😊
@周作阪本
@周作阪本 3 ай бұрын
バイオハザードもね
@わくわく-l9m
@わくわく-l9m 2 ай бұрын
言われてみれば弾幕シューティングって何故か縦ばっかだ マッスルボマーは格ゲー色が増したスーパーマッスルボマーってのもあった
@ああああ-z9o4f
@ああああ-z9o4f 3 ай бұрын
CPシステム第1弾、ロストワールドのグラフィックで一気に魅せられました。 一番ゲーセンに行ってた時代のウィロー、ニモなど版権モノが移植されなくて歯痒いですw やっとパニッシャーが…
@ajakingretro
@ajakingretro 3 ай бұрын
パニッシャーがようやく来ましたが、ウィローやAVP、キャデラックスも復刻してほしいですね^^
@GAMEPLAY_MOVIE
@GAMEPLAY_MOVIE 3 ай бұрын
三国無双の2D版みたいなゲームだ!
@伸-p7h
@伸-p7h 3 ай бұрын
ベルトアクションコレクションだとネットで野良参加出来るのが良き😂 ぼっちゲーセンだったから対戦台はともかく協力プレイなんか初めて体験した😊
@Rショー
@Rショー 3 ай бұрын
ファイナルファイト、ハイスコアガールの世代が懐かしくアニメ見てやり直したわ
@ajakingretro
@ajakingretro 3 ай бұрын
たまにやりたくなりますよね^^
@toutoku4002
@toutoku4002 3 ай бұрын
僕はやっぱりアーケード版カプコンの「エイリアンVSプレデター」がSwitchとかPSのアケアカとかベルトコレクションなどに出て欲しいなと思います。
@ajakingretro
@ajakingretro 3 ай бұрын
AVP出てほしいですね~^^
@ユキヤコンコン
@ユキヤコンコン 3 ай бұрын
ゲーセンには昔は行ってましたがここずっと行ってないので昔のゲームは懐かしいですよね。ファイナルファイトはスーファミ版発売前に遊んだのですが、カプコンのアーケード版はファイナルファイト以外はストIIしか遊んでないのです。コンシュマーに移植したやつはたくさんやってますが(笑)
@anyoshi-w6o
@anyoshi-w6o 3 ай бұрын
パニッシャーの移植、嬉しいですね~。 エイリアンVSプレデターも勢いで移植してもらいたいですね~。 あとエリア88も!
@ajakingretro
@ajakingretro 3 ай бұрын
エイリアンVSプレデターとキャデラックス、エリア88が復刻したら、もう何も言う事はないですね^^
@周作阪本
@周作阪本 3 ай бұрын
僕はカプコンの格ゲーとバイオハザードが好きでした
@tomzo-
@tomzo- 3 ай бұрын
カプコンといえばベルトスクロールと格ゲーのイメージですが、シューティングも出していたんですね。 ギガウイングもプロギアも知ってますがカプコンとは知りませんでした。へぇー。 思い起こすと青春時代のゲーセンはカプコン、セガ、SNKのゲームを良くやっていた気がします。数十年たった今もプラザカプコンで遊んでいるとは思いませんでした(^^;
@ajakingretro
@ajakingretro 3 ай бұрын
当時はカプコンのゲームにはお世話になったものです^^
@user-bultria
@user-bultria 3 ай бұрын
マジックソードは仲間が多彩なのが楽しかったです。
@ajakingretro
@ajakingretro 3 ай бұрын
マジックソードの仲間が個性的でしたね^^
@桜猫-z7j
@桜猫-z7j 3 ай бұрын
ファイナルファイトはいまだに面白くてベルスクコレクションでたまに遊んでます。 カプコンの格ゲーでは、私はフェリシアではなく春麗とモリガンに性癖を歪まされました。特にスト2の頃の春麗の太ももは芸術ですね。
@ajakingretro
@ajakingretro 3 ай бұрын
春麗の太ももで、首四の字されたい!っと願ったものですw
@TukadaKagami-cs5jc
@TukadaKagami-cs5jc 3 ай бұрын
ファイナルファイトと天地を喰らう2は、いまだにベルトアクションコレクションでハマってる。 特にファイナルファイト、ラスボスのいるビルどれだけ高いんだ?
@闇火影
@闇火影 3 ай бұрын
ここには無いけどD&D二作ですね。拡張カセット買ってサターンでやってた…気がする サターン二人プレイ出来たっけ?
@ajakingretro
@ajakingretro 3 ай бұрын
D&Dの2作品も、復刻してほしいですね~^^
@勝洸久
@勝洸久 3 ай бұрын
ゲームを紹介してるときにナレーションが、あるとすごく助かります👍
@ajakingretro
@ajakingretro 3 ай бұрын
ありがとうございます^^ 今後も、たまにはナレーションありの動画を作っていこうと思いますm(__)m
@ゼットんインパルス
@ゼットんインパルス 3 ай бұрын
2ndスタジアムで最初に買ったのが「キングオブドラゴンズ」「マジックソード」「ワンダー3」でしたわ
@ajakingretro
@ajakingretro 3 ай бұрын
私も同様で、それらが購入の決め手でした^^
@おうま-r1b
@おうま-r1b 3 ай бұрын
ファイナルファイトはスーファミでやりまくりました。 アーケードはかなり後に知りました。✨ 他もほとんどやりました!✨
@ajakingretro
@ajakingretro 3 ай бұрын
私もスーファミ版を散々やりつくしたものです^^
@takanyan-2024
@takanyan-2024 3 ай бұрын
ファイナルファイトがあったのに、エロいのがなかったなあ🤔
@ajakingretro
@ajakingretro 3 ай бұрын
そういえば、オープニングの下着シーン忘れてましたm(__)m
@清心-u9d
@清心-u9d 3 ай бұрын
あ〜私の好きなロストワールドとウィローとストライダー飛竜はなかったかぁ(人気なかったかぁ😂)マイナーだったんだけどラッシュ&クラッシュはゲーセンでワンコインクリア手前までやり込みました〜😙
@ajakingretro
@ajakingretro 3 ай бұрын
ロストワールドとウィローとストライダー飛竜は、ゲーセンでは遊んだことがなく、復刻版で初めて遊びました^^
@DIOの影武者ジャイル
@DIOの影武者ジャイル 3 ай бұрын
3人主人公で、LVアップすると禿げるキャラがいるゲームタイトルド忘れしましたw アレもCAPCOMでしたっけ?
@megoo33
@megoo33 3 ай бұрын
ナイツオブザラウンドのパーシバルですね。 ベルスクコレクションにも収録されております
@ajakingretro
@ajakingretro 3 ай бұрын
ナイツオブザラウンドのパーシバルが、急に禿げて笑ったものですw
@PlanningSection7
@PlanningSection7 3 ай бұрын
天地を喰らうは2が何か人気あったが個人的には1の方がめっちゃやってた ヴァンパイアも新作出して欲しいけどやっぱりあのハンター2セイバー2の手抜きがなぁ
@ajakingretro
@ajakingretro 3 ай бұрын
ヴァンパイアシリーズは、ハンター以降はあまりやりませんでしたね~^^;
【AC】妖怪道中記【エンディングまで】
23:02
ゲーム燦爛チャンネル暁
Рет қаралды 111 М.
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН
遂に復刻!MARVEL vs. CAPCOMとパニッシャー
13:28
レトロゲーマーアジャキング
Рет қаралды 6 М.
【懐ゲー】サイコソルジャーを紹介【解説】
13:29
格ゲーラボ
Рет қаралды 3,3 М.
【レトロアーケードゲーム】マイナー格ゲー特集1
17:17
レトロゲーマーアジャキング
Рет қаралды 150 М.
【レトロアーケードゲーム】アイレム特集その1
14:38
レトロゲーマーアジャキング
Рет қаралды 7 М.
【TAS】SAMURAI SHODOWN 2: PERFECT - SHIRANUI GEN-AN 😈
25:06
ULTIMATE PLAYER【TAS】
Рет қаралды 8 М.
【ゆっくり解説】歴史に消えた謎のゲーム機たち2
19:06
メイデンが教える
Рет қаралды 245 М.
28 shocking arcade games that left a traumatic impression !
20:48
ATARIHAZUREおもしろTVⅡ
Рет қаралды 1,7 МЛН
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН