KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
レトロPC NEC PC-88シリーズで1台だけ所有するならどの機種? 【PC-8801】
14:07
DOS時代のPCの使い方 ~前世紀のぱそこんらいふ~
21:34
Что будет если украсть в магазине шоколадку 🍫
00:39
Đang ngồi chơi bỗng dưng bể cá vỡ kính, may có CCTV chứng minh sự trong sạch cho cô bé
00:27
🤔Можно ли спастись от Ядерки в Холодильнике ? #shorts
00:41
Пилот обманул смерть ракета пролетела рядом с ним #shorts
00:10
レトロPC NEC PC-98シリーズを1台だけ所有するならどの機種?
Рет қаралды 6,805
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 6 М.
VUJ Lab.
Күн бұрын
Пікірлер: 99
@slotkitigai
4 ай бұрын
PC-9801型番ならやはり定番のPC-9801RA21ですね。V30も載ってますし、ハイパーメモリCPUでWindows95まで動かせます。
@je1vuj
4 ай бұрын
やはり1台で古いソフトもとなるとRAになりますね。 まぁRAだとCMT I/Fは使えませんが(笑)
@aircrawl484
4 ай бұрын
同意見ですね。別途音源が必要にはなりますが、基本ゲーム目的であればRA後期一択です。あと9821Aシリーズがあればほぼカバーできます。
@je1vuj
4 ай бұрын
@@aircrawl484 1台でフルカバーするのは難しいですね(^^;
@ジョノサン
8 күн бұрын
結構!べつにわからないしかし、好きです。イギリスからありがとう!:)
@octaviaclaudia651
26 күн бұрын
PC-98は高校生の頃に父が購入してくれたのですが、大学進学時に引っ越しの都合で手放すことになりました。 ここ数年あの頃使っていたPC-98はどれだったかなあとよく思うようになったのですが、 詳細な機種名を忘れてしまったため、なかなか見つけられずにいました。 しかし今回この動画に出会えたことで、機種名から画像検索することができるようになりました。 あとは購入してくれた年代と、記憶にある外観や搭載されていたFDDのこと、そして検索により出てくる外観の画像とを照らし合わせて、 やっと「あ、これかも・・・!」という一台を見つけることができ、とてもスッキリすることができました。 大変素晴らしい動画です。ありがとうございました!
@je1vuj
25 күн бұрын
コメントありがとうございます。 そうでしたか。良かったですね(^^)
@Nicole-RMOA
4 ай бұрын
こういうシリーズは妄想が広がるから楽しいのかもですね。VUJさんの動画みて88シリーズの妄想して楽しんでました。
@je1vuj
4 ай бұрын
ありがとうございます(^^) このネタで動画撮ったTAKE1は喋りすぎて1時間くらいになってしまい編集も困難だったのでボツにしました(;^ω^)
@2929nikuniku
4 ай бұрын
私は初めての98だったPC-9821Ceですね HDDも500MBまで積める(ノート用HDDパック)、86音源内蔵、SCSIだって付いてる(55モードだけどMOなら問題無し)、本体サイズも結構小さいけど重たい、外付FDD I/Fもハーフピッチだけど付いてて有り難い ジャンク3台手に入れて修理中だけど、まだ1台しかまともに動かない
@je1vuj
4 ай бұрын
お、PC-9821Ceですか! 私は本社勤務の時に総務の事務用に私の希望でPC-9821Ceを導入してもらいました。 後からCD-ROMドライブとか買ってもらうのが困難で、最初から入ってるのはOKでした(;^ω^) この頃のPC-98は4級塩の電解コンデンサ入ってて腐ってるマザーが多いのではないでしょうか… 修理頑張ってください(^^)
@2929nikuniku
4 ай бұрын
そうなんですよ、塩コンのせいでパターンが切れてたりすると大変で、パターンが細かくて追えない事も… 当時はCD-ROMは、ほとんど出番無かったですね、Win95もFDでインストールしてましたし ムフフなゲームが喋るくらい程度の恩恵しかなかったかな(笑)
@dreamin0522
Ай бұрын
激しく同意です。RA2、長い間使っていました。名機でしたね。 その後次々と新型がリリースされましたが、買い替える金もなく、クリスタルを交換して20MHz化したり、CPUアクセラレータをつけて586化したりして延命してました。 最後は、周辺機材が多すぎて邪魔扱いされ、引っ越しの際にお払い箱となりました。 最後まで機嫌を損ねることもなく頑張ってくれた、いいPCでした。
@je1vuj
Ай бұрын
386という事で価格は高かったですが、長く使えるパソコンになりましたね(^^) CPUがソケットだったのでアクセラレータへの交換も楽ですし。
@hirosho8149
4 ай бұрын
VUJさん、こんにちは。 98、懐かしいです。 PC-98は個人・仕事でよく使いました。 学生の時にローン組んで(^^;)、初代98を買いましたよ。 オプション追加でいくら使ったか…(^^; その後は動画にもありました、VX21で、これは長く 使いましたね、ソフトも結構揃えました。 この時代は ソフトもプロテクトがかかっていて、会社の人と一緒に プロテクト外しをやってました、ワルでしたね(^^; 会社では、RA2をソフト開発で使ってました。その後は IBM互換に少しづつ変わっていったのが何とも寂しかった ですが、一つの時代を作ったのは確かですね。 それにしても、価格ってこんなに高かったのは驚きです。 大変懐かしく拝見させて頂きました(^_^) (JK1DVU)
@je1vuj
4 ай бұрын
DVUさん、コメントありがとうございます。 初代のPC-98を購入されていたのですか!すごいですね! CMT I/Fですらオプションですので、いろいろ増設するとかなりの金額がかかりますからね。 VMやVX全盛の頃、私は高校生でしたのでPC-98を所有している人はごく少数で、みんなPC-88やX1、FM-77などの8bit機を持ってる人が多かったですね。 フロッピー時代はコピープロテクトが当たり前でしたが、MS-DOSでHDDが当たり前になるとゲームも含めてプロテクトは減りました。 IBM PC/AT互換機は486の時代から自作しましたが、これはWindowsを使うためではなくLinuxやSolarisなどUNIX系のOSを使いたかったからです(;^ω^)
@Yamachan464
4 ай бұрын
自分は昔Ap3/U2を5x86に載せ買えて、ローカルバスにvision968を差して使っていましたが、やはり、widowsでの使用はかなり重かったので、Ra266に買い換えました。
@je1vuj
4 ай бұрын
Windows98をバリバリ使うならAp3は厳しいですよね。 Ra266ならWindows2000もいけますね(^^)
@Yamachan464
4 ай бұрын
DOS運用なら、全く問題は無かったんですけどねぇ…。尚、2機共10年前に家を買った際に、まだ完動するにも関わらす、家にPCが有りすぎたので、処分してしまいました。
@somo3
Ай бұрын
DOS限定で使うならAp3、Windowsを据えて使うならXv20かRa400になるかな
@je1vuj
Ай бұрын
Ap3ならWindows3.1くらいまでですかね。 Win95以上だとやはりPentiumが欲しいかな。
@グリーンゴブリンゴブリン
2 ай бұрын
PC98にはエプソンの互換機もありましたから、多くの選択肢がありますね ちなみにエプソンのPC-CLUBでたいていのゲームができたので長く使っていました
@je1vuj
2 ай бұрын
エプソン互換機もしれなりに売れていましたね。 特にPC-CLUBはPC-88なみのお手頃価格で買いやすかったですね(^^)
@JA1BJT
4 ай бұрын
VUJさん、こんにちは。 98はあまり詳しくないので、へぇ〜 という感じで拝見させていただきました。 自分では一台も所有したことがなく、すべてどこかで使わせて貰っていた単なるユーザーです。 某バイト先・パソコン雑誌編集部ではその前後の98をひととおり触ってますが、スペックとか諸々、すっかり忘れ去っています。
@je1vuj
4 ай бұрын
PC-98は機種が多すぎますからね(笑) BASICのソフトやMS-DOSがバンドルされているフロッピーのソフトは、買ってきてそのままドライブに入れて起動すれば使えたので楽でしたが、MS-DOS3.1時代になってマイクロソフトがDOSシステムのバンドルを禁止してからDOSシステムの転送作業が必要になったり、HDD時代になるとconfig.sysの設定がかなりシビアで面倒になりました。
@ダイスだいず
4 ай бұрын
デザイン的に一台選ぶなら「PC-9801DA/U2」かな。初めて買ったのは中古のPC-9801UX21だったので3.5インチがいいなぁと思うのと当時どうしても欲しかったのがDAシリーズだったので
@je1vuj
4 ай бұрын
DAは386DXですしFM音源も内蔵でMS-DOS3.3C~5.0あたりで使いやすいですね(^^) 私は当時ケチってDS/U2にしましたがちょっとモッサリでした(;^ω^)
@kazuyamamoto8771
4 ай бұрын
An。オイラの最後のPC-98でした。64MB・SCSI HDD CD-ROM・928ビデオ等などで総額100万しました。
@je1vuj
4 ай бұрын
新品で購入されたのですね! 以前に比べれば多少安くなったとはいえ高いですよね。 今100万円出したらとてつもないハイスペックPC買えますね(;^ω^)
@heyboy276
4 ай бұрын
自分がもし現代でPC-98シリーズを所有するなら PC-98DOかもしくはDO+のどちらかですねPC-88も動きますし、 Windows9Xシリーズとかなら別でDOS/V機を組むのが良いでしょう。
@je1vuj
4 ай бұрын
PC-88を所有しないならアリですね。 どちらも入手可能ならやはりV33Aで高速化&88モードはSB2のDO+でしょう(^^)
@柴田浩司-w8c
Ай бұрын
9801BA2を捨てずに 保管してます リチウムコイン電池を交換したら使えそう DOS3.3Dと5.0でC言語開発用でした
@je1vuj
Ай бұрын
BA2をお持ちなのですね(^^) バックアップバッテリーはカレンダーとメモリスイッチの設定保存なので、切れていても起動には関係無いかと思われます。 大切にされてください(^^)
@kojimaxmen
4 ай бұрын
RA21とNe3を持っていましたが今一台だけならAP2くらいかなぁ
@je1vuj
4 ай бұрын
MS-DOSでの利用も考慮するとAp3よりAp2でしょうかね。
@kojimaxmen
4 ай бұрын
@@je1vuj ですです。ただゲテモノ好きなのでDo+なんかも興味あります
@05i82
4 ай бұрын
V30を実CPUか、互換モードか、バッサリ切り捨てるかがまず大きな問題ですね 自分は初代A-MATEのAsにPentiumODPで末期ソフトまでサポート出来てる都合上、初代A-MATEを推したいですが リアルV30載ってるRA21と悩みますが追加で必要な物が非常に多いのが難点と思います(特に24kモニタや音源) ぶっちゃけた話をするとRA21はリアルV30以外に特筆する物が無い 自分はAsですが、Apなら本体だけで追加の物が殆ど要らずに広範囲で様々な物が動かせるところが非常に大きいアドバンテージではないかと
@je1vuj
4 ай бұрын
PC-98初期のソフト(VM/UVあたりまで)を動作させないならA-MATEで良いかと思います。 初代のA-MATEなら1MB FDD端子も付いていますしね(^^) 電解コンデンサの液漏れ問題はありますが(;^ω^) なので動画内でも「2台所有するなら」でPC-9821An/U2を選んでます。 そしてもう1台のPC-9801UV11は古いソフト用でHDD接続せずにFDD使用です。
@05i82
4 ай бұрын
@@je1vuj 自分はFDD運用(CFエミュ有)メインでCF化済HDDなPentiumODP付きAs Win95~98用にXv20/W(K6-3+、voodoobansee、UIDE-133)使ってます
@k1master663
3 ай бұрын
ずいぶん前に98触りたくなりpc-9821nx/c7買いましたが一通り遊んで今はクローゼットに入れたままになってしまいました。
@je1vuj
3 ай бұрын
NX/CはTFTカラー液晶で綺麗ですよね(^^) 98ノートは電解コンデンサが劣化して電源が入らなくなる事がほとんどなので、電源が入らなくなったらコンデンサ交換が必要です。
@k1master663
3 ай бұрын
@@je1vuj ありがとうございます。ネットで業者さんに依頼してコンデンサを全部交換して貰いました。古いパソコン触るとUSBの偉大さを再認識しますね。
@あきひろどっぐ
4 ай бұрын
PC-9821 Ap2/U8Wに一票です。
@je1vuj
4 ай бұрын
A-MATEは鉄板ですね(^^)
@MASAWOIMONOYAMA
3 күн бұрын
今からだとなにげに5インチか3.5インチかという方面も大きい気がしますね。まだ3.5インチの方が入手しやすいかな(メディアが) 自分なら何も考えずにA MateにSCSIインタフェース付けてCF/SDをSCSI変換してHDDとして繋げておくのが一番平和かしら。いまさらWindows95/98もないとおもう(これならVirtualPCでいい)ので、メモリは3.6Mでおつりが来るかなー
@je1vuj
Күн бұрын
FDDは、やはり3.5インチのほうが使いやすいですね。 5インチに比べるとメディアもそれほど高騰していないですし。 A MATEならドライブはIDEでも良いと思いますが、初期の機種は540MBの制限がありますけど。 DOSで使うなら3.6MBあれば十分ですね(^^)
@nogujyu88
2 ай бұрын
98はたくさんあって難しいですねぇ。デザインだけ見ると、VXとかUXが良くて、またmateA、B、Xも垢抜けてて好きでした。個人的には5インチFDDの、あのレバーを回す動作が好きなので、VM、VXあたりです^ ^
@nogujyu88
2 ай бұрын
そう言えばあの時代はエプソン機も気になっていました。
@je1vuj
2 ай бұрын
私もVMやVXのデザインが好きです。 MS-DOSでの利用で、当時のソフトなら速度はVXで十分ですね(^^)
@je1vuj
2 ай бұрын
@@nogujyu88 エプソンは安かったですし、あのデザインが好きな人は結構いるかと思います。 私は鍵のスイッチがカッコイイと思っていました(;^ω^) 結局EPSON機は一度も買わなかったのですが、エプソン版のMS-DOSだけ持ってたりします。
@nogujyu88
Ай бұрын
エプソン機の丸っこいフォントに慣れると、98のフォントが変に見えてしまうんですよね、逆も然り。 PC-88シリーズの16ドットフォント(VAなど)は出自が同じPC-100と共通でした。
@jhon4843
4 ай бұрын
初期の98ノートを持っていましたが液晶のヒンジが壊れたり画面が溶けたりしてしまいました。 場所は取りますがデスクトップの方が維持しやすそうですね。
@je1vuj
4 ай бұрын
98ノートのヒンジ折れと液晶部分の加水分解は定番の故障ですね。 私が持っている98ノートも同様の現象になっているものがあります。 あと、98ノートはバッテリーを接続したままにすると液漏れの可能性もあるので注意です。 24KHzが表示できる液晶モニタを用意してUV11やUF、USなどの小さいデスクトップならあまり場所を取らないのでおすすめです(^^)
@si-gb6jc
3 ай бұрын
ガチでpc98の新型作ってくれんかな。フル互換で。
@je1vuj
3 ай бұрын
FPGAで作れば開発コストは別として比較的安価に作れそうですね。 ただしFDD作るのは無理だと思うので外付けオプションかな(;^ω^)
@tukasa4460
4 ай бұрын
EXのCPUを486アクセラレータに交換して使ってましたね。あまり速さは体感できませんでしたがw まだ物置の奥に眠っていますが、しばらく通電してないので電源入るかな。
@je1vuj
4 ай бұрын
286~386マシン用のCPUアクセラレータはたくさん出ていましたよね。 劇的には速くなりませんが、たとえ1KBでもCPUキャッシュがあるとそれなりに速度アップしたかと思います(^^)
@tomtomt1
4 ай бұрын
Cyrixのアクセラレーターをキャッシュ制御ソフトを駆使して使っていたなぁ...
@kaz82
2 ай бұрын
自分が所有した98の中で残すとしたらPC-9801DAU2です。(VMも好きでしたが) 実際に残ってる(実家の押し入れにある)のはPC-9821V13ですが😅 やっぱり98シリーズは9801シリーズのほうが好きです。
@je1vuj
2 ай бұрын
DAはi386DXなので、DOSでこの時代のソフト使うなら十分速いですよね。 FM音源も内蔵していますし(^^)
@bif2teq
4 ай бұрын
DAも良くないですか?
@je1vuj
4 ай бұрын
FM音源も内蔵していますし、i386DXでスピードも速いのでDOSで使うなら良いとは思うのですが、V30を搭載していないので私は対象外となります(;^ω^) V30 CPUを搭載していたのはRA/RS/RXまでです。
@bif2teq
4 ай бұрын
@@je1vuj 失礼しました。私が調べたサイトが間違ってました。
@s700km3
4 ай бұрын
DAはV30エミュレーションですが、やっぱりV30実物でないど不具合あるのでしょうかね?
@je1vuj
4 ай бұрын
@@s700km3 切り替えると動作速度がV30の8MHz相当になりますが、私はDSでしたがファルコムのイースは正常動作しませんでした…
@這い上がるアラフィフ
4 ай бұрын
IOバンク切り替え方式で分け前128KiB持っていかれないのはDシリーズから。 確かにDAは〇ですね。
@mild_solt1119
Ай бұрын
最後の5インチPC-9801FAかなあ。
@je1vuj
Ай бұрын
FAはかなり人気でしたね(^^)
@tomtomt1
4 ай бұрын
こうしてみるとUV2のコスパは良かったんですね。私も3.5インチ派でした。
@je1vuj
4 ай бұрын
拡張スロットは少ないですが、FM音源を内蔵しているので26音源を入れる事を考えるとVMやVXとスロット差は実質1つという事になります。 VM2と違って最初から16色表示ですしね。 PC-98は3割引きくらいが普通だったので新品で22万円くらいでしょうか。 PC-88VAより2万円高いだけです(;^ω^)
@RX78004
4 ай бұрын
RXなら今でも物置にあるけど動くかな
@je1vuj
4 ай бұрын
電解コンデンサの容量抜けとかあるかもしれませんが、バックアップバッテリーが液漏れしていなければ動きそうですね(^^)
@TS-nz3vf
4 ай бұрын
PCー9821Rs20が実家にあります。動かしたとして何に使うか悩む。 プリンターサーバー、win2kでxampp動かすか。ぐらいですか? dosで使うならlanmanで他PCとつなぎましょう。
@je1vuj
4 ай бұрын
Rs20はPentium ProでハイスペックですねΣ(゚Д゚)
@karencraftjp1
4 ай бұрын
98シリーズの2000年のカレンダー対策はしましたか?
@karencraftjp1
4 ай бұрын
カレンダーが2000年過ぎたらばぐって回転する事例を治すロムのアップデート。
@je1vuj
4 ай бұрын
ビジネス用途で使用するわけではないので対策はしていませんね。 特に困った事は起きていません(^^;
@椎名門
4 ай бұрын
Windowsも使えてDOS の互換性もそこそこ高い2代目A-MATEかな。エミュ環境へのファイル転送考えるとWindows は便利なので。まあMOという手も使えなくは無いけど。
@je1vuj
4 ай бұрын
2代目A-MATEも人気ですね。 私はMO良く使います。壊れても大丈夫なようにMOドライブは大量にストックしています(^^;
@rx78ver2
3 ай бұрын
ウチならXLとAfかなーDOで88考えるなら VA3だけど2で良いかなーXLはハイレゾボード挿せばいいからVA2とAfですかねー
@je1vuj
3 ай бұрын
XLとAfとは…筐体の大きい2台ですね(;^ω^) 私もXLは過去に所有していましたが、最初ハイレゾの24ドットフォントは感動しましたね。 VA3の3.5インチ2TDドライブは2DD/2HDも読めるのでPC-98とデータやり取りに便利ですが、VA3は入手困難で高価ですからねぇ。
@guadyan
3 ай бұрын
こんにちは。 もっかいコメント(逆にして)しないとw 98FAとっといてます。理由は88FAと合わせて取っといてます。 あ、あとV200もとっといてます(Win2kが入ってます)
@je1vuj
3 ай бұрын
98と88のFAですね(^^) V200ってMMX Pentiumなんですね。Windows2000だと少し重いかな?
@8.6hba1c7
Ай бұрын
俺もVM持ってたよ。
@je1vuj
Ай бұрын
VMは大ヒットしましたね(^^)
@Netboy0122
3 ай бұрын
5インチと3.5インチがあると変換できるんだけどなあ
@je1vuj
3 ай бұрын
背面の1MB FDD端子にドライブを増設するのがラクですね。 ただし2HD専用で2DDは読み書き出来ないのが欠点ですが・・・(MS-DOSの場合はユーティリティ入れると2DDも読めます)
@skouichi01
4 ай бұрын
一台だけならXv20一択で
@je1vuj
4 ай бұрын
非常に拡張性が高いですよね。 PCIバスも魅力でしょうか(^^)
@skouichi01
4 ай бұрын
@@je1vuj Xv20は改造ベースにし易いので巷で言われるフルパワーアップ状態にして結構長く使ってましたね 98の限界まで伸ばせるのは魅力でしたよ
@fufu95
4 ай бұрын
USかなー
@je1vuj
4 ай бұрын
386SXのUS小型で人気でしたね。 しかし動作する個体が減ってるので動作品を今から入手するとなると高そうです。
14:07
レトロPC NEC PC-88シリーズで1台だけ所有するならどの機種? 【PC-8801】
VUJ Lab.
Рет қаралды 16 М.
21:34
DOS時代のPCの使い方 ~前世紀のぱそこんらいふ~
NaopyHobbyLand
Рет қаралды 136 М.
00:39
Что будет если украсть в магазине шоколадку 🍫
Miracle
Рет қаралды 3,2 МЛН
00:27
Đang ngồi chơi bỗng dưng bể cá vỡ kính, may có CCTV chứng minh sự trong sạch cho cô bé
Tiin_vn - Viettel Media
Рет қаралды 28 МЛН
00:41
🤔Можно ли спастись от Ядерки в Холодильнике ? #shorts
King jr
Рет қаралды 7 МЛН
00:10
Пилот обманул смерть ракета пролетела рядом с ним #shorts
ТАЙНА НЛО
Рет қаралды 5 МЛН
10:45
迷98でピポー! 9801と9821の線引きブレーカー「PC-9801BX4」 検証編
OffGao
Рет қаралды 20 М.
8:48
最強のPC-98を作る![part1]概要&改造編 (PC-9821Ra20)
アリゾナPC
Рет қаралды 21 М.
13:49
【PC-98】NEC PC-9821 Xt13 SATA SSD化 セットアップ / 改造
夜な夜な真夜中研究所
Рет қаралды 9 М.
13:55
PC-9801「ケメシス」/ Kemesis (グラディウス風)
ぽっぷん GAME動画
Рет қаралды 11 М.
21:39
NEC関連PC CM集 1981 - 1996年
GCMC:ゲームCMコレクター
Рет қаралды 189 М.
12:09
今蘇るNECの名機 PC-98で遊ぼう!!
ジャンクジャンクのジャン太郎
Рет қаралды 193 М.
16:36
【超レア】産業用コンピュータをゲームマシンに転生させるのだ ~ FC-9801B 前編【元PC-9801】
JUNKER'S HIGH - ジャンカーズ・ハイ
Рет қаралды 28 М.
16:19
Windows 2.11の実用性検証 ~当時使いモンになったのか?~ PC-9801VX21,PC-9821An
NaopyHobbyLand
Рет қаралды 19 М.
25:27
新型Intel激安CPU「N100」の性能が凄すぎる!中華2.6万円ミニPCレビュー【NAS化改造あり】
吉田製作所Y
Рет қаралды 2,2 МЛН
28:20
レトロPC NEC PC-88VA
VUJ Lab.
Рет қаралды 11 М.
00:39
Что будет если украсть в магазине шоколадку 🍫
Miracle
Рет қаралды 3,2 МЛН