【リトル・ダンサー】娯楽とアートが良い塩梅 !!ヒットしたのも納得

  Рет қаралды 2,385

シネマサロン 映画業界ヒットの裏側

シネマサロン 映画業界ヒットの裏側

Күн бұрын

Пікірлер: 39
@yojis4056
@yojis4056 5 күн бұрын
自分では気がつかなかったTさんの深い感動が伝わってくる素直な感想に慰められました。 嫌々ながらボクシングをしている最中にバレエが「好き」になってしまう瞬間。得意でないアイスホッケーのキーパーをさせられている時にフィギュアスケートが「好き」になってしまう瞬間。「リトル・ダンサー」と「ぼくのお日さま」に共通点を見出した酒匂さんの意見に共感しました。
@cinemasalon
@cinemasalon 4 күн бұрын
共感いただきありがとうございます!
@うるるとさらら-m9b
@うるるとさらら-m9b 3 күн бұрын
取り上げていたので急いで見てきました!めちゃくちゃよかったです!
@bcd798
@bcd798 5 күн бұрын
亡き妻の血の繋がりが無い3人の娘。 育てる義理がないのに、ほっとけなくて自分が引き取る。 そんな心優しい玄太が、大好きでした、本当にいいドラマだった。 西田敏行さん、本当に本当にありがとうごさいました。
@QColossus
@QColossus 4 күн бұрын
映画を観てこんなに泣いたのは初めてです。涙を流すことはあっても、自分が嗚咽する様な泣き方をするとは思いませんでした。 封切り時にも観ていますが、この23年間に人の親になることの尊さに気付いたのかもしれません。 既に亡くなっている親の気持ちを改めてなぞるような感覚にもなりました。随分ひどい親不孝なことを言ってしまったけれど、こんな思いをして育ててくれたのかと、68歳でも子供の頃の色々な場面を思い浮かべます。 劇場鑑賞で年間100本✖️50年間で5,000本は観ていますが、嗚咽大号泣の映画は初めてです。
@cinemasalon
@cinemasalon 4 күн бұрын
5,000本観賞の中で初めての体験、素晴らしいですね!
@QColossus
@QColossus 4 күн бұрын
こんなに大泣きしてしまったのは、最初に見てから23年の間に、両親を亡くしていることが大きいかもしれません。 後半の父親が主役になってからは、自分の父親に重なってしまって、涙腺崩壊でした。 恥ずかしいことですが、68歳にして改めて親の恩を知る映画でした。 必ずしも、5,000本のベストと云うことではありませんが、ベスト50には必ず入るでしょうね。
@森川紀子-i8s
@森川紀子-i8s 4 күн бұрын
私は 何回か見ているのですが泣く箇所が どんどん増えていってます。今回は 嗚咽でした😭😭😭
@misakitube
@misakitube 5 күн бұрын
公開時にシネスイッチで観たはずなのですが、レビュー観てかなり忘れていることに気づきました😅 もう一回観てきます!
@tokyolullaby8020
@tokyolullaby8020 2 күн бұрын
シネ・リーブル池袋で鑑賞しました。期待以上に良かったです。40年前の英国。私は2002年~2006年までロンドン勤務でしたが、その頃と今の英国も大きく変化しましたが、1984年の英国の暗かったこと。そこからthe clashやjamのロックが生まれたことも感慨深いですね
@ラッコ-p3c
@ラッコ-p3c 5 күн бұрын
大好きで何度も観ています。楽曲センスも最高です!!ジェイミーベル君、最近は父親役もやるようになって成長ぶりがとっても嬉しいです❣️
@MrSyabuSyabu
@MrSyabuSyabu 3 күн бұрын
おぎやはぎの二人の人生ベスト映画みたいです
@xxcell
@xxcell 6 күн бұрын
シネマサロンに合った映画ですね 当時の話もしつつ 「シング・ストリート」とか「リトル・ダンサー」は色褪せない、映画としての強さがありますね
@たけしん-z9v
@たけしん-z9v 5 күн бұрын
「リトル・ダンサー」のここでの解説聞いて、思い出し泣きしました。ありがとうございます。 「ぼくのお日さま」の監督がリトル・ダンサーからの影響を言及していたので、まずDVDで見ました。アイスダンスとバレエという協議の類似性と親友が主人公のパフォーマンス観て拍手するところ、鏡の前での練習するところなど似ているところは結構あったと思います。でもおっしゃるように「ぼくのお日さま」はボーイミーツガール的な部分も大きいと思いますが、「リトル・ダンサー」は衰退する炭鉱の町という状況や環境と絡めあわせた少し手の込んだ少年の成長ストーリーで、まあ全く別の映画で、どっちも好きです。DVDで見たけれどスクリーンで改めて鑑賞。わかっていても泣けます。
@wo-lw8ms
@wo-lw8ms 2 күн бұрын
めちゃくちゃ大好きな映画です。リアルタイムではないですが、10年前に観てDVDも購入し、いまやDVDプレーヤーを持ってないのですが大事に持っています笑 スティーブン・ダルドリー監督は、『ものすごくうるさくてありえないほど近い』が正直、個人的にあまり刺さらなかったのですが、この作品は好きを通し越して自分にとってとても大事な映画になっています。 お三方に評していただけて嬉しい気持ちです😊 「当時の買い付けはいくらだったか、自社だったら買えなかったかも」など、長く業界にいらっしゃるお2人ならではのお話もたいへん興味深く、おもしろく拝見しました。今回もありがとうございました🙏💓
@cinemasalon
@cinemasalon 7 сағат бұрын
素敵な作品でしたね! お役に立てたのであれば何よりです!
@YUKO-eq5rn
@YUKO-eq5rn 6 күн бұрын
生涯ベストに入るくらい大好きな作品です!課題作に選んでくださってありがとうございます。 公開当時はビリーに感情移入していましたが、今回はやはりお父さんに涙しましたね。 ビリーが感情を露わに町中を踊離まくり、壁に行き着いたところで季節がいつの間にか冬に変わっているという演出が、映画的でお気に入りのシーンです。 ラストシーンのアダム・クーパーに衝撃を受けて、来日公演も一度観に行きました。カッコ良かった!! デジタルリマスター版のパンフレットを買おうか迷ったのですが、「確か取っておいたはず・・・」と当時のパンフレットを引っ張り出して、懐かしく読み返しています。
@cinemasalon
@cinemasalon 5 күн бұрын
お父さんいいですよね!
@深澤啓子-q9s
@深澤啓子-q9s 6 күн бұрын
《リトル・ダンサー》  劇場では観てない。テレビで観たけど、おそらくNHK BSだったと思う。好きなテ一マの映画。ほんと大好き。趣味や習い事における男性と女性、少年と少女のバイアスは、今ではまあほとんどないかもしれないけど、まだまだ偏見=バイアスがある時代に心暖まる作品でした。
@tk-hsad
@tk-hsad 6 күн бұрын
これは素晴らしかった お父さんに見せる所は圧巻でした
@Musicolune
@Musicolune 6 күн бұрын
大好きな映画です。公開綴当時、2回劇場で観てめちゃ泣きました😥スト破りするシーンが良かったです。ちなみに、当時口コミで評判が広がってました。
@taokumura
@taokumura 6 күн бұрын
炭鉱の街を舞台にした作品は名作多いですよね。「フルモンティ」「ブラス!」「遠い空の向こうに」などなど。日本の「フラガール」「ウォーターボーイズ」「スウィングガールズ」などはこれらの映画の延長にあると思ってます。
@cinemasalon
@cinemasalon 5 күн бұрын
コメントand作品情報ありがとうございます!
@musicfan5366
@musicfan5366 6 күн бұрын
私もお父さんに泣きました。中高年には特に滋味深い映画ですね。
@cinemasalon
@cinemasalon 5 күн бұрын
お父さんグッときますね。
@みほ映画好き
@みほ映画好き 5 күн бұрын
キノシネマMMで観てきました。 ファンタジー作品なのか?と思いきや!…で、竹内さんの仰るとおり!な作品でした。 個人的には過不足ない、文句ナシでした。 試験結果の封筒をさりげない(実際はそうじゃないんだけど)置いて、そわそわとビリーの帰りを待つ家族のシーンとても好きです。 ビリーの夢と家族の立ち上がりの過程がホントに良かった。マイケルの再登場は拍手でしたし、ラストシーンは生涯忘れられないシーンとなりました。 それと!マッケンローではなくて、真剣佑(まっけんゆう)です。誰のこと?って全然わからなかった。当たり前のようにTさんが郷敦(ごうどん)と答えていたので、マッケンのこと?ってわかりました。 こういう時に酒匂さんにツッコンでもらいたい!です😁😁
@cinemasalon
@cinemasalon 4 күн бұрын
💦修行が足りないです。
@Naked-g6l
@Naked-g6l 6 күн бұрын
そう言えば1984年なら私は「赤平炭の力学的性質」って卒論書いてました🤣。閉山直前の時代でしたね。 つまり北海道も似たような状況でした、サッチャーはいなかったけど😅。
@cinemasalon
@cinemasalon 5 күн бұрын
卒論の内容が気になります!
@亀丸少年
@亀丸少年 6 күн бұрын
迂闊でした😅🎦『リトル・ダンサー』は、未鑑賞なので、この週末には、新作🎦とのセットで、鑑賞することにします‼️➰👋😃
@いとやす76
@いとやす76 6 күн бұрын
私も号泣。ハンカチ使うのは久しぶりでした。昔レンタルで見た時は泣かなかったんですけどね。
@cinemasalon
@cinemasalon 5 күн бұрын
レンタルで見るのと映画館で鑑賞すると没入感の差がありますね。
@いとやす76
@いとやす76 5 күн бұрын
@@cinemasalon その通りですね。音楽もこんな良かったんだと再認識出来ました。
@mmmsss7136
@mmmsss7136 6 күн бұрын
質問です 竹内さんが「めぐりあう時間たち」の宣伝する前にこの映画を鑑賞していたら、「めぐりあう時間たち」の宣伝方法は変わっていましたか?
@naosan-choku
@naosan-choku 6 күн бұрын
フルモンティ、ブラスなどが英国凋落期の世情を描いていてその系譜上にあると思って観ました。上記より数年後の映画ですが。少年の体幹が素晴らしすぎてダンス初心者には見えにくかったことだけがちょっと難かな? 素晴らしい作り上がりの映画で楽しかったです!
@bcd798
@bcd798 6 күн бұрын
いやいや、よくわかんない旧作とかどうでもいいので、はやくジョーカーフォリとか踊る室井とか酷評してくださいよ。 お願いします
@cinemasalon
@cinemasalon 5 күн бұрын
本日収録予定です!
【ジョーカー フォリ・ア・ドゥ】○○が賛否の分かれ目!2人の感想は?
1:00:40
シネマサロン 映画業界ヒットの裏側
Рет қаралды 8 М.
黑的奸计得逞 #古风
00:24
Black and white double fury
Рет қаралды 25 МЛН
Flipping Robot vs Heavier And Heavier Objects
00:34
Mark Rober
Рет қаралды 59 МЛН
She's very CREATIVE💡💦 #camping #survival #bushcraft #outdoors #lifehack
00:26
Sigma baby, you've conquered soap! 😲😮‍💨 LeoNata family #shorts
00:37
太平洋戦争への道
3:35:33
YouTube高校 / 日本史・世界史
Рет қаралды 1,4 МЛН
Workshop on AI and API | Hackathon - United Group Presents BUET CSE Fest 2024
2:01:43
【若き見知らぬ者たち】世界観設定が容認し難い
38:08
シネマサロン 映画業界ヒットの裏側
Рет қаралды 2 М.
【2024年秋ドラマ】10月スタート秋ドラマ!何を見る!?
31:03
シネマサロン 映画業界ヒットの裏側
Рет қаралды 6 М.
ちょいガチ言語学ラジオ「意味論」#375
3:03:24
ゆる言語学ラジオ
Рет қаралды 144 М.
黑的奸计得逞 #古风
00:24
Black and white double fury
Рет қаралды 25 МЛН