KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
ロックマン2 Dr ワイリーの謎解説【2Dアクション】【ファミコン】【レトロゲーム】
28:54
【解説】ロックマン9野望の復活!!レビュー【2Dアクション】【Wii】【レトロゲーム】
23:31
“Don’t stop the chances.”
00:44
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
25:51
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
⚡Токаев ШОКИРОВАЛ Кремль! РАЗМАЗАЛ заявлением Путина #shorts
00:33
ロックマン解説【2Dアクション】【ファミコン】【レトロゲーム】
Рет қаралды 150,070
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 265 М.
まるピンクのアクションゲーム解説レビュー
Күн бұрын
Пікірлер: 196
@最強のダークゼロ
Жыл бұрын
カービィ一筋じゃなくて、いろんなゲームを完全解説できるほどやりこんでいるのがまるピンクさんのすごいところだよな
@dddfff1516
Жыл бұрын
まるピンクさんはとんでもなくゲームをやりこんでて上手いのにちゃんと初心者向けの攻略やズルめのテクニックも教えてくれるから好き
@bayasida11
Жыл бұрын
この編集力を持ちながらこの投稿頻度は凄すぎる…
@rabbit_The_10th
Жыл бұрын
しかも、解説するゲームに合わせて、この動画の演出も凝っている
@HKuKiR028
Жыл бұрын
いろんなゲームに関することをこれほど細かく丁寧に説明できるまるピンクさんに脱帽
@Chiken_spicy
Жыл бұрын
ボスを倒す順番を選べる&弱点武器という存在は本当に画期的だと思いますね。 幼少期は周りがエグゼで盛り上がる中一人FCロックマンをプレイしていたなぁ…… あちらも勿論とても良いゲームですが、ロックマンというとやはりこちらの方が馴染み深いです
@sisochoudou
Жыл бұрын
主に他のアクションを楽しんでいるかたに向けてのロックマンの解説って珍しいですよね。ロックマンのアクションとしての特徴や面白いところが分かりやすくてよかったです!
@KorinkuRentorar
Жыл бұрын
ロックマンは難しいっていうイメージがあったけど、ボスに弱点があるのか、ユーザー目線で開発されてて良い
@sekitanzan
Жыл бұрын
やっとロックマンの解説きたー!! まるピンクはたまにロックマンの配信もやってたり、ロックマン愛がすごいことは知っていたので、いつか解説来るんじゃないかと思ってました!
@TI_747
Жыл бұрын
初代は慣れたら簡単だから定期的にやりたくなる ボリューム感がサクッと遊ぶのにちょうどいいのよね
@ワドルディワドルディ-i1m
Жыл бұрын
スマブラの原作再現に異常に気合いが入ってるキャラの一人
@sekitanzan
Жыл бұрын
最後の切り札には歴代主人公大集合のおまけ付き
@sonic-bn4bt
7 ай бұрын
Forじゃカスタム技でたくさんの武器が出てたな
@底抜けナベ
Ай бұрын
@sekitanzan スマブラSPではそこにブルースとフォルテが加わります。
@ツナトピア
Жыл бұрын
このクオリティを連日で出してるのすごいなぁ
@wadowadosan
Жыл бұрын
ロックマン良いよなぁ... 因みに最近投稿頻度上がってまるピンクさんのモチベを感じるので嬉しい😊
@SN-vx7vj
Жыл бұрын
ファミコン初期のアクションゲームでここまで自由度が高いゲームが作れるのは凄い。 そりゃエグゼみたいな独特なアクションシステムも確立出来る訳だ。
@HaranozonoMach
Жыл бұрын
黄色い悪魔はプレイヤーに優しくないけど、ピンクの悪魔はプレイヤーには優しくて心強い
@supi-ka-man
Жыл бұрын
好き
@BurukogiDon-XV
Жыл бұрын
ロックマンはいいぞ!といっても言いたいことを全部言ってくれてるから、こっちとしてはほんとにロックマンはいいぞ!としか言えない
@はるさくら-p9r
Жыл бұрын
レトロゲームの解説や実況を見るのが好きで色々なチャンネルを登録していて、ゲームが苦手な私にはクリアできないレトロで楽しい世界を知れるのが本当に楽しいです!まるピンクさんのレトロゲーム解説を見られる時代になるとは…! でも私にカービィの面白さを教えてくれたのはまるピンクさんで、KZbinでまるピンクさんほどカービィ愛に溢れた解説は他に例がありません。色々なゲームを心ゆくまで解説してからまた、まるピンクさんの唯一無二のカービィの解説も楽しみにしてます🩷 お身体に気をつけて毎秒投稿してください(愛)(圧)
@akakirby4534
Жыл бұрын
動画中にアレンジBGM使ってるのいいっすね 24:02 このアレンジすき
@yazuki-himiko
Жыл бұрын
初代といえばエレキマンの武器セットしてセレクト連打で敵ぶっ飛ばすのがすごい良かったなぁ
@kagawayoshifman
Жыл бұрын
え!?夜桜さんいるやん ちなワイの名前はロックマンから来てるで
@レモンあめ-h6c
Жыл бұрын
ロックマンはあまりやったことないけどbgmがピコピコ音ながらもどこか哀愁を感じるのがいい。
@mr.s6903
Жыл бұрын
ゲームセンターCXがきっかけで遊んだけど楽しかったなぁ。最初は難しくても徐々に上達していくのが快感だった。
@marumaru0427
Жыл бұрын
投稿と編集お疲れ様です ロックマン解説キターー!
@mk-ii9715
Жыл бұрын
カービィだけじゃなく 色んな名作を愛をもって紹介してくれるの良いですね 初代はやっぱりカットマンからスタートします 黄色い悪魔にはよく苦戦しました コミカライズも充実しており考えさせられる話が多かったです
@けいけい-w5z
Жыл бұрын
ロックマンきちゃ!ライブでめちゃくちゃ楽しそうにやってたので気になってました〜!より深く解説してくれて感謝です! ぜひ他のロックマンシリーズでおすすめがあったら解説してくれると嬉しいです〜
@ヤマトサウルスイザナギイ
Жыл бұрын
今ではスマブラにも登場する人気キャラ
@関和真
Жыл бұрын
まるピンクさんのロックマンへの愛がひしひしと伝わってきました。 私もロックマンをやってみたくなりました!
@cyamu0907
Жыл бұрын
まるピンクさんの生放送を見てハマったゲーム! ゲーム自体も面白いですし自分はキャラクター達がとても好きです。個性豊かなキャラ達がとても魅力的だと思います。 素敵なゲームに合わせてくれたまるピンクさんにめちゃめちゃ感謝です🙏✨
@ぱみょーる
Жыл бұрын
BGMがPSPの「ロックマンロックマン」だなぁ あれも良いゲームだからいつか紹介して欲しい
@蓮々-i6e
Жыл бұрын
まるピンクさんのロックマン解説嬉しいな
@watattich1120
Жыл бұрын
ロックマンシリーズをやってなかったらアクションゲームは好きになっていなかったそしてロックマンシリーズの存在を知らせてくれたスマブラには感謝しかないです
@ねぼすけ-i4r
Жыл бұрын
ロックマンの海外版パッケージのリアル調の絵、おもしろくて好き。
@三日月-k5z
Жыл бұрын
ロックマンシリーズは他ジャンルにも派生作品が沢山あるのが更に良い。エグゼは言うまでもないが流星も(特に3)まじでハマった。
@opeti-dmc
Жыл бұрын
父娘でロックマン&カービィ組でスマブラしてる者です。 カービィ好きの娘(9才)といつもまるピンクさんの動画を見てます。 以前のスマブラfor(?)動画でカービィ組の技 紹介時、相手が全部ロックマンだったので娘と「まるピンクさんはロックマン好きでしょ」と話してましたがやっぱりそうでしたか! ロックマン2の動画も楽しみにしてます!
@みた-f6c
Жыл бұрын
イエローデビルの、この倒し方は知りませんでした! さすが、人間攻略本!
@LoveKirby-sakuramochi_2022
Жыл бұрын
ロックマンほとんど知らなかったからありがたい!いつかやってみたいな!
@いとあめ
Жыл бұрын
3DSのセール時に500円で買ったけど難しすぎて全然クリア出来ない まるピンクさんの解説でクリア出来るまで頑張ってみます!!
@山本直治-b8e
Жыл бұрын
イエロ一デビルが分裂する際の4、5個目を一気に纏めて飛び越える事を説明する時の解説で「覚えられるかっ!!ボケっ!!」にまるピンクさんの彼に対する恨みの全てが込められている😅W…💧。
@GMKGoji01
Жыл бұрын
I'm still surprised this game was released on my dad's birthday.
@Lamroa5676
Жыл бұрын
この投稿頻度、マジで見習いたい
@ただのノディ好き
Жыл бұрын
普通におもしろそうで、やってみたい!って思えました!ありがとうございます!
@Bamu_ammonite
Жыл бұрын
マグネットビーム便利だなぁイエローデビルにそんな裏技があったとは…ロックマン全然やったことないからマジでやってみたい
@そーじろー-n6f
Жыл бұрын
この前3DSでコレクション版買ったので、まるピンクさんから解説動画が出たのは嬉しすぎる!
@ぽんごり-g9o
Жыл бұрын
ロックマンの事を沢山知れてとても良かったです!
@カービィちゃん大好き
Жыл бұрын
ロックマン面白そう✨解説見てやりたくなりました!ありがとうございます♪
@一輝イッキ
Жыл бұрын
ロックマンはEXEとゼロしかやったことないので、初代がどんなゲームだったのか知れて楽しかったです!
@黒い綿毛
Жыл бұрын
ロックマン大好きなのでまるピンクさんに解説していただけて嬉しいです! 無印もいいですがXやゼロシリーズ、DASHなんかもめっちゃ面白いのでいつか解説してほしいな・・・
@poyo03
7 ай бұрын
最近ロックマンコレクション買ったので まるぴんくさんの解説を聞きつつやり込もうと思います
@ノヴァ-n2c
Жыл бұрын
カービィも好きですが、ロックマンも好きなので、ロックマンの解説動画嬉しいです! また、BGMにロックマンロックマンのものが多く使われているのがとても嬉しい……
@HELLダックハント
Жыл бұрын
17:40VCで買ってコイツに苦戦した後にこの攻略法知った時は、俺の苦労は何だったんだろうと思い知らされましたね…
@ネラっちょ
5 ай бұрын
エレキマンステージのBGMマジ好きだったなぁ😊
@halnin0325kirby
Жыл бұрын
正直ロックマンは、みた感じマリオやカービィに次いで誰でも遊びやすいゲームだと思う。スマブラ3DSでロックマン好きだったから、より興味を持った。ロックマンは武器や能力で敵に当てたり、ジャンプで足場を乗り継いだりする。2Dアクションの面白さが遺憾なく発揮していそう。
@れいにい-c8w
Жыл бұрын
横スクロールアクションに対する愛を感じる… 3Dアクションに手を出す日もいつか来るのかな?
@Toilet0612
Жыл бұрын
ロックマンは曲が良い。 正直これに尽きる。
@ただのゲーム好き
Жыл бұрын
Mega Manじゃないですかやだぁ...! 私はその難易度に屈して諦めました。またリベンジします。 2:26 お?別ゲーか?(すっとぼけ)
@心和-m7o
Жыл бұрын
僕はイレブンを遊んでめっちゃクチャ楽しかったです。キャラクターボイスもあってbgmもカッコイイです
@sinzi123
Жыл бұрын
0:52 ワイリーでかすぎて草
@user-cl1kx3zd4
Жыл бұрын
なんかカービィってロックマンのシステムと似てるね 敵の武器を使うシステムはコピー能力っぽいし初代カービィのデデデ城はまんまロックマンのボスラッシュ+ステージセレクトシステムだし
@Chocho7054
Жыл бұрын
アイキャッチのBGMにロックマンロックマン使ってるの好きです
@akihirotada1462
Жыл бұрын
最初から武器による破壊出来る物があったんですね、ボスを倒した後でももう1回来れるのが1にあったなんて知らなかったです。2のブービックトラップもスタートボタンの連打で躱してました。
@つみ-h3m
Жыл бұрын
15:42一つ前のエリアに武器エネルギー回復アイテムがあるのでマグネットビームのエネルギー切れで詰むことはなかったと思う
@yamattiWW
Жыл бұрын
嬉しいな〜カービィの次に好きなのがロックマンだったの同じで嬉しいな( *´꒳`* ) どちらかと言うとXの方が好きなんだけど…
@終わりなき混沌
10 ай бұрын
イエローデビルのタイム連打の裏技はやりましたねぇ。どうしても倒せなくて、この裏技をどこで知ったかはよくわからないですがなんか知っててそれでようやく撃破。罪悪感はあったのでその後練習して裏技なしで倒せるようになりました。 ロックマンシリーズは全てとは言いませんが多くやってて、そのなかでも一番達成感があったと思います。
@ghpkr-p8f
Жыл бұрын
E缶がないのも難易度を上げる要因になっている E缶は2から ラッシュとスライディングは3から バスターため打ちは4から 9と10ではスライディングとバスターため打ちはなくなっている
@白蛇-k2g
Жыл бұрын
面白かったです。
@user-me9ni6oo5u
Жыл бұрын
懐かしいなーよくゲームセンターCXで見てたわ
@可愛いヘリオス
Жыл бұрын
なかなかいい作品をチョイスしましたね。 これは、いつかしたらロックマンXシリーズも紹介も夢じゃないかもしれません。 (ロックマンXは1~4はよかったのですが、それ以降がね…。) そういえば2作目から、キャラクター案をユーザーに募集してましたね。 選ばれたキャラは、ゲームで実装するという活気的な企画がありました。 『エアーマンが倒せない』という歌も流行ったなぁ。 そういえば、今月に『ロックマンエクゼアドバンスドコレクション』が発売するんですよね。
@ハーモ
Жыл бұрын
ボンボンでロックマンの誕生秘話の漫画があったな。あれでジャンケンをきっかけにボスの武器を使って他のボスの弱点をついたりといったアイデアが生まれたとか。
@アンシャントデー
Жыл бұрын
解説お疲れ様です。魔界村に並ぶ、元祖カプコン死にゲーで何度も死んだ思い出がw 2も難易度が高い部類に入るし、いろんなシステムが追加された最新バージョンの11が個人的にはおすすめと思いました
@oyaneco-mya-
Жыл бұрын
やっぱりカービィ以外だと良い意味で違和感がある。(良い意味ですいい意味マジ) まるピンクさんのロックマン愛を感じましたw大好きなんだなぁ~! でもやっぱりカービィの方が大好きなんですよねぇ〜! 3日連続投稿お疲れ様です♪☆
@カシム-z4s
Жыл бұрын
ロックマン1~3は学生時代、クラスメイトに3本まとめて借りてプレイしました。 1の感想は「イエローデビル」戦で集中力が切れてしまう事が多く、進められてもワイリーマシーンに辿り着く事は一度もありませんでした。 1から既に第2形態があったなんて知らなかった┅┅ 未プレイの9~11を除くと、クリアできなかった唯一のナンバリングになります。
@花火田家チャイカ力卜リ-k6b
Жыл бұрын
ロックマンはエグゼのアニメしか知らなかったから、初代ロールが妹なの初めて知った てか設定がほぼアトムとウランとお茶の水博士と天馬博士やん
@特命係-c2l
Жыл бұрын
カットマンステージの曲を覚えてしまったというプレーヤーは多いと思う。ステージセレクト画面で真ん中がなく間違えてカットマンを選んでしまうから。
@くらまろ-m7y
Жыл бұрын
初代は8ボスじゃなくて6体だったんですね。 エレキマンの曲はどういう訳かスマブラでよく聞く機会がありました。
@ゆっくりしていってね-s2k
Жыл бұрын
確か元々は8体だったけどデータの容量の問題で2体没になったらしい
@ひまわりクン
Жыл бұрын
解説してほしかったやつだ!曲が良いんだよなあ
@なな-p4l1h
Жыл бұрын
ロックマンはだいたい自分の誕生日辺りに発売するから、一時期毎年誕プレがロックマンだったなぁ。
@user-qn9qz8js6x
Жыл бұрын
名前は知ってたけど内容全く知らなかったから嬉しい やってみたいな〜
@ririli-xn1sb
Жыл бұрын
ロックマンといえば、ありがひとし先生のコミカライズ版「ロックマンメガミックス」も欠かせないと思ってます
@ドラゴンリュー-f1x
Жыл бұрын
ロックマンは主人公がコロコロ代わりがちだからなかなかロックマンといえば!と言われても一言で答えれないかもしれないけど やっぱりパックマン マリオ ソニックと並ぶゲームの歴史上必須クラスの神ゲーとしては初代シリーズこそ至高
@temimin
Жыл бұрын
ロックマン1からクリアしていこう!と思うたびにアイスマンステージで詰んで終わっちゃう…
@temimin
Жыл бұрын
でもこの動画のおかげで先に進めるかもしれない!
@マスクメロン-p6f
Жыл бұрын
Dr.ワイリーの声は青野武さんのイメージ声❗❗💀
@ごべ-x1x
Жыл бұрын
被害者の会はだんだんだれるので無印1、x1の乱入形式がすこ
@rabbit_The_10th
Жыл бұрын
ロックマン7よかったですw ワイリーカプセル7号は滅茶苦茶苦労しましたが(真顔
@またゾウ
Жыл бұрын
最後はフィギュアにもなっているワイリーの土下座
@Cerno_Zafer
Жыл бұрын
2を先にやったから初代の異常に早い落下速度にめちゃくちゃ驚いたなあw
@キャンディ-s9u
Жыл бұрын
可能ならロックマンXシリーズもやって欲しいです! 応援してます!
@タキヤッシュ
Жыл бұрын
基礎の基礎を作り上げた初代、そこから基礎を完成させた2
@user-ij3gn6vd2c
Жыл бұрын
初代ロックマン スマブラ参戦しているカプコンの看板 リュウ ケンも
@お茶の一般人
Жыл бұрын
イエローデビルは特殊武器でないとやってられない程の強さですね。リメイク版のロックマンロックマンのイエローデビルは難易度が下がって倒しやすくなってますし。 後、ワイリーマシーン第二形態には真下からサンダービームを使えば被弾せずに倒せますよ。
@タイムストップ三秒頃止
Жыл бұрын
12:35 ここの点滅ブロック地帯 まず、最初の足場に乗ったら、そこから右端っこギリギリに立って、右へジャンプするだけで、ハシゴのある足場に届きます。 難しいかもしれませんが、やればできます
@simic-cu8f8yz2w
Жыл бұрын
自分はE缶ないとギリ9がクリアできないような腕前ですが、ロックマン大好きです ロクロクはボス前の会話が良かった...
@Mattyamirk
Жыл бұрын
こんにちは初コメです! まるピンクさんロックマン「岩男」好きなんですね、でも僕は3のイエローデビルが難しいと思いました。体を壊さない程度に頑張って下さい
@ふぅちゃん-b3v
Жыл бұрын
ロックマンとっても好きです 本家ロックマンやx ゼロと網羅してます 今年でロックマンx30周年なのでx9来てくれた嬉しいです
@たまころ-c5r
Жыл бұрын
ロックマン待ってました
@ogawan1031
Жыл бұрын
機会があればロックマンロックマンの解説動画も上げてくれると嬉しいです
@カブトムシ-p1z
Жыл бұрын
ロックマン2も解説お願いします!
@倉地隆宏
Жыл бұрын
ガッツマンステージのリフト地帯を楽に攻略したいけども、マグネットビームはガッツマン倒して手に入るスーパーアームがないと手に入れられない罠
@エッグキンTVヒカマニをやりましょう
Жыл бұрын
ロックマンだ ありがたい
@saki3395
Жыл бұрын
前に配信でもやってたので、ロックマンの解説くるかなって思ってました! 次は何の解説かなー?
@CF-345BLACKFLY
Жыл бұрын
初代ロックマンの1~3までは、実は「ロックマンメガワールド」という名で、メガドライブ版が存在するのである。
@ririli-xn1sb
Жыл бұрын
ニンテンドースイッチのメガドライブオンラインでも配信されてますね
@user-ayarga
Жыл бұрын
アクションゲーム主人公という根性が重要そうなのがロックマン(岩男)で、岩を投げてくるのがガッツマン(根性男)なの納得してなかったんだけど… ロックマンの由来ロックンロールから来てたのね、知らなかった
@きのっち-x8p
Жыл бұрын
ロックマンロックマンのBGMですね!
28:54
ロックマン2 Dr ワイリーの謎解説【2Dアクション】【ファミコン】【レトロゲーム】
まるピンクのアクションゲーム解説レビュー
Рет қаралды 160 М.
23:31
【解説】ロックマン9野望の復活!!レビュー【2Dアクション】【Wii】【レトロゲーム】
まるピンクのアクションゲーム解説レビュー
Рет қаралды 147 М.
00:44
“Don’t stop the chances.”
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН
25:51
Арыстанның айқасы, Тәуіржанның шайқасы!
QosLike / ҚосЛайк / Косылайық
Рет қаралды 700 М.
00:18
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
00:33
⚡Токаев ШОКИРОВАЛ Кремль! РАЗМАЗАЛ заявлением Путина #shorts
24 Канал
Рет қаралды 941 М.
31:09
【ゆっくり解説】インドよりも前に0はあった【歴史解説】
五回目は正直【ゆっくり解説】
Рет қаралды 170 М.
13:54
【カービィSDX】TASさんが乱数調整だけで格闘王に挑戦【ゆっくり実況版】
おやつ@ゲームチャンネル
Рет қаралды 404 М.
15:56
【実は元祖】時代を作った歴史シミュレーションゲームの進化の歴史【信長の野望】
【ゲームソフトの歴史】ゆっくり解説
Рет қаралды 113 М.
16:26
スーパーマリオブラザーズ解説【2Dアクション】【ファミコン】【レトロゲーム】
まるピンクのアクションゲーム解説レビュー
Рет қаралды 76 М.
45:12
【解説】ガッカリゲーで暗黒時代の始まり!?ロックマンX5レビュー【レトロゲーム】【プレイステーション】【2Dアクション】
まるピンクのアクションゲーム解説レビュー
Рет қаралды 303 М.
20:20
【MOTHER3】ゆっくり鬱ゲー解説【マザー3】
鬱ゲー愛好会
Рет қаралды 438 М.
33:26
ロックマン∞2 見たことないボスと闘ってみた2『DIO・ベジータ・ハート・キラーマジンガ』Megaman infinity 2 mugen play
しろしろGameTV
Рет қаралды 176 М.
49:16
30代40代に絶対見てほしい!!名作ゲーム解説奇跡の10年間総集編【ファミコンゲームボーイスーファミプレステ64セガサターン】
名作レトロゲーム館/水曜土曜16時更新
Рет қаралды 1,1 МЛН
27:10
ロックマン3 Dr.ワイリーの最期!?解説【2Dアクション】【ファミコン】【レトロゲーム】
まるピンクのアクションゲーム解説レビュー
Рет қаралды 137 М.
21:59
3か月で急完成した元祖探索アクション【メトロイド】解説レビュー
まるピンクのアクションゲーム解説レビュー
Рет қаралды 8 М.
00:44
“Don’t stop the chances.”
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 62 МЛН