第1回 【永遠にくる質問】貯蓄型保険を解約すると元本割れします。それでも解約した方が良いですか?【回答】解約しなはれ【永遠シリーズ】

  Рет қаралды 505,761

両学長 リベラルアーツ大学

両学長 リベラルアーツ大学

Күн бұрын

Пікірлер: 496
@ぽっちゃん-u3l
@ぽっちゃん-u3l 2 жыл бұрын
外貨建て養老保険を解約して、大金をドブに捨てましたが、この先何十年も続く月々の高い保険料支払いから逃れられた解放感の方が大きかったです。解約する勇気をくれた学長には本当に感謝しています。ありがとうございました。
@diykamiya
@diykamiya 2 жыл бұрын
2年以上前に学長のこの話を聞いて契約中のドル建て積み立て保険を、すぐ解約しました。 マイナス30万円ほどでしたが、その後毎月同じ金額を今までずっとsp500買い続けたらプラス70万円以上になってるわ。学長ありがとう😊
@medici3720
@medici3720 2 жыл бұрын
まずはアメリカありがとうだろ!笑
@diykamiya
@diykamiya 2 жыл бұрын
@@medici3720 学長だろ笑
@nikunakano651
@nikunakano651 2 жыл бұрын
私も貯蓄型保険に入ってましたが、コロナによる暴落で学長を知りました。 色々実践した結果、約2年で資産が倍になりました。その前の10年は一体なんだったのだろう。 学長に足向けて寝れませんよ。
@でびるずいんざでぃているず
@でびるずいんざでぃているず 2 жыл бұрын
@@diykamiya 先生の動画見てます!良質配信!!学長ならきっと、すばやい行動してさすがと思ってくれると思います
@diykamiya
@diykamiya 2 жыл бұрын
@@でびるずいんざでぃているず ありがとう😊
@user-0617sato
@user-0617sato 2 жыл бұрын
保険は保険、貯蓄は貯蓄、投資は投資、混ぜるな危険。いい言葉だと思います。
@tabutabu-omochi
@tabutabu-omochi 2 жыл бұрын
私、2年前に鬱になり 傷病手当金で生活しなきゃならなくなり、 その時に学長のKZbin見て勉強しました。 保険の解約、スマホは格安SIM… 保険には本当に閉口でした😰 私、当時45歳でしたが4万ちょい 保険に使ってたんです、 ええ情弱でしたよw 貯蓄型の保険も解約しました。 しかもうつ病は保険の対象外。 →入院すればよかったのにって  言われたけど「はあ?」って  感じです 本当にバカだったなーって思う反面、 解約できるキッカケがあってよかったと 心の底から思いました❣️ 今は積立NISAとiDeCoも加入し、 さらに5万の積立投資も出来ています。 うつ病前は貯金すら無かったです… 元本割れしても、さっさと解約したほうが 良いですよー(経験者は語る) そして、うつ病のキッカケとなった 夜勤含む業務への異動も解いてもらえず 3月に退職しました! 7万円も給料は下がったけど、 前の仕事は相当ストレスだったのでしょう。 当時は、「おやつ」というご褒美が 必要でした。 でも、今はそれが不要。 つまり、使うお金が減っているのです❗️ 学長は年収が下がる転職は…😓 とおっしゃってますが、 私は健康という財産を減らさないための 転職なので、良かったと思ってます。 年収稼ぐのは、私自身の身体あってこそ、 ですもんね👍 これからも学長の動画で 勉強しますので、よろしくお願いします🙇🏻‍♀️ ※追記 読み返したら、なんだか支離滅裂でした💦 貯蓄型と医療の保険に入ってました。 鬱の時に役に立たなかったのは医療保険です。で、貯蓄型も併せて解約しました。 貯蓄型を解約して戻った分は 生活防衛資金として確保してます。
@youtubeandroid4992
@youtubeandroid4992 2 жыл бұрын
素敵です!年収が下がる転職でも自分の状況を総合的に考えてされたことで、学長の真の伝えたいことが伝わっている感じがしましま😊
@YPN-b7u
@YPN-b7u 2 жыл бұрын
健康が1番の資本ですもんね! 体を壊すような働き方をずっとしてたら元も子もないですね 大変な中、ベストな判断ができたことは凄いです!
@tabutabu-omochi
@tabutabu-omochi 2 жыл бұрын
@@youtubeandroid4992 ありがとうございます❣️
@tabutabu-omochi
@tabutabu-omochi 2 жыл бұрын
@@YPN-b7u ありがとうございます❣️
@TA-tt3qf
@TA-tt3qf Жыл бұрын
全く同感です。私もうつになり、何が1番大事にしたいかを考えました。
@ささ-u3k7i
@ささ-u3k7i 2 жыл бұрын
後数年で満期で58歳なので 最後まで掛けます。毎月8000円で掛けて行ける金額ですし。解約しようかと迷っていましたが、その場合は最後までいいと言ってくださったので迷わず続けます。学長ありがとうございます。無かった貯金と思って掛けます。
@億り人を目指す精神科医
@億り人を目指す精神科医 2 жыл бұрын
年収1000万で純資産2200万、株と投資信託に4割ほど入れています。学長の意見にはいつも賛成していますが、貯蓄型保険全て解約するというのだけは賛成してないです。 平均リターンが高いというだけだと、全資産を株に入れるもしくはフルレバレッジで株に入れると言う結論になるので、アセットアロケーションの一つとしてはありだと思っています。 ・資金拘束のデメリットが気にならないくらい現金預金がある ・資産の半分以上を株に投資している ・保険の部分は基本的にはないものを選ぶ あたりが前提条件ですが もちろん多くの日本人が家を買い、貯蓄型保険を買って投資にお金を回せてないので、そこを啓蒙するという点では多いに今の結論もありだと思います。
@ちいかわっきーー
@ちいかわっきーー 2 жыл бұрын
永遠に来る質問に永遠に答える学長、何という懐の深さ!
@きらきら星-v8f
@きらきら星-v8f 2 жыл бұрын
1年半前に初めて学長の動画を拝見しました。無関心な夫を他所目に積み立てNISA、ジュニアNISAを始め昨年は自分の個人型年金を解約しました。解約分はジュニアNISAにそのまま入れて寝かしています。現在、学資保険の解約手続き中です。 最近、無関心だった夫がつみたてNISAを始め、子供が「ジュニアNISAで〇〇の投資信託を買って。」と言うようになりました。私と夫の金融リテラシーが低く、遅めの投資になりましたが、子供は自然と投資を続けていける環境が整ったと思います。 両学長にとても感謝しています。
@AS-ut6lk
@AS-ut6lk 2 жыл бұрын
1年前に私も学長の話を聞き、納得したので解約しました。確かに元本割れして損はしましたけどそのお金で別の商品に投資して利益を得る方がよっぽど効率的だと思います。 勇気をだして解約してよかった。
@mykmyk0426
@mykmyk0426 2 жыл бұрын
永遠に答え続けるって、愛しかない。 学長の懐の広さと情熱を改めて感じました🥺✨
@ごんたま-j7n
@ごんたま-j7n 2 жыл бұрын
56歳、女性。払込終了まであと僅かなので迷っていました。私は例外的に解約しないことにします。🌸ありがとうございます
@kana6760
@kana6760 2 жыл бұрын
リベ大見るまでは保険高額に入ってるほどいいと思ってて高額保険に入ってる子のことを「あの子将来のことしっかり考えてるよね」と友達と話してたりしてました。この動画でたくさん学ばせてもらってます。ありがとうございます
@user-nn5sp1rn5w
@user-nn5sp1rn5w 2 жыл бұрын
悩まれてる方へ 元本割れで悩んでましたが 2年前に学長に出会い解約した1人です! 解約して正解です(笑) 他の保険もテコ入れが始まり、固定支出がぐんっとさがり貯蓄率が上がりました⭐️🙆🏻‍♀️ 保険代を積立ニーサへ… お金が自分で働いてきてくれます😭✨ 学長🦁いつもありがとうございますー♥️♥️♥️
@pearl142
@pearl142 2 жыл бұрын
学長、今回の取り組みは最高です。 何度も何度も、頭では理解している事を定期的に観る事で自分が間違ってない事を確認できます。
@kensukeishii4573
@kensukeishii4573 2 жыл бұрын
子供の学費準備として15年満期の貯蓄型保険に加入しています。 一度解約を検討しましたが、残り10年未満では株式投資でマイナスになる可能性もゼロではない、生活保障の不足分は掛け捨てで加入している、など自分で判断して満期までの加入継続を決めました。 こちらの動画を視聴していたからこそ出来た判断です。ありがとうございました!
@たーきー-n7p
@たーきー-n7p 2 жыл бұрын
自分も損切りで学資保険代わりの終身保険解約せず満期まで払い続けて、他の保険を解約しそのお金を投資とかに回します。 これからもお金のご教授宜しくです。ケンケン先生にもバッチリ教えてあげたら(*^-^)ヘ_/
@KM-fb7sv
@KM-fb7sv Жыл бұрын
わたしもまさに、学資保険かわりに15年満期にしてすでに5年払い込んでいるので、いまさら巻き返すには時間もかかるので割り切ろうかと思ってるとこです。もう二度と貯蓄型保険には手を出さないと決心してますが…
@torisugari7831
@torisugari7831 9 ай бұрын
最近よく言われている終身保険が意味がない論争は「今」の利回りの話ですので過去の利率の良い時期に加入した終身保険は決して悪いものではありません。 投資と保険は機能が違いますのでその理解はココの学長も知識不足ですよ。15年で確実に増えて解約できる、そのまま残しても人間は確実にいつか死ぬので100%最終的には死亡保険金は手に入ります。死亡する本人はもらえませんが(死にますのでw)家族にお金は残せるのです。昔の利回りなら500万支払って1000万残せるとかは普通ですので。 それを自分が運用したらもっと増やせるとかは人によりますので。米国株や米国債が今後も直近30年のような結果になるかどうかはわかりませんよ。良い時期に過ごした学長のポジトークに100%傾倒するのは危険だと思いますよ。マネリテの意味で勉強するのはもちろん有用ですけどね。
@hw3297
@hw3297 2 жыл бұрын
朝はこの動画から始まります。 自分が選んだ方法を方向転換する事は時間がかかるのです。 納得もしにくいのです。60代を過ぎてやっとこの事に気づきました。 ダメだと思ったらサッサと方向転換するのです。 時間は限られている事を自覚して、前へ進もうと感じています。
@YO-mh8gs
@YO-mh8gs 2 жыл бұрын
学長の動画に出会い、夫婦で10年程かけていた養老保険を解約。合算で40万ほどマイナスでしたが、投資を始めたいと思っていたので、損した!というより、投資の資金を得た!という喜びの気持ちに切り替え初投資を楽しんでいます♪
@じじいオレJ
@じじいオレJ 2 жыл бұрын
ちょうどここ数日解約するかしまいか悩んでいましたが決心できました。 昨日も物件探しをしていたのですが、学長のおかげで初期費用20万弱浮かすこともできました!これからも有益な情報を楽しみにしてます。
@かん-h6d
@かん-h6d 2 жыл бұрын
過去動画を辿ってからそれでも分からないものを質問すればいいのに・・・ と思うのに最新動画で答えるの優しすぎる
@onomooful
@onomooful 2 жыл бұрын
15:03 社会人2年目で保険のことをよくわかっていない状態で積立保険を契約してしまい、それから3年後に「割に合わない」と判断して解約し、掛け捨て保険+株式投資に変更しました。今になって、この判断は正しかった、ナイスな判断だと過去の自分を褒めています😊「保険は保険、投資は投資、貯蓄は貯蓄」は金言です! 今の時期は新社会人に対して保険会社がやたらと営業かけてるかと思いますが、この動画の知識を新社会人に知ってもらった上で、保険に入るかどうか考えてもらいたいですね。私のように、あとになって後悔しないために…。
@まめから
@まめから 2 жыл бұрын
保険は保険、投資は投資ですね。 私もすぐ解約しました。 毎回学長のブレない回答は勇気づけられます。 これからも勉強していきたいと思います。 今日もありがとうございます♪
@amogumogu5203
@amogumogu5203 2 жыл бұрын
円安もありドル建て保険の解約を迷っていましたが、学長の「掛け捨て保険に入っていたと思えばいい」という言葉で踏ん切りがつきました。おかげで元本割れはもっと残念な気持ちになるかと思いましたが逆にスッキリしました。ありがとうございます。
@takahirojcma
@takahirojcma 2 жыл бұрын
外貨建て生命保険解約して61万円損しましたが、長期的に見れば取り返せると確信しており、全く後悔ありません。 61万円は勉強代と思っています。 学長のおかげです。ありがとうごございます。
@しゅがー-b9z
@しゅがー-b9z 2 жыл бұрын
今日の動画はぐさりと刺さりました。 今自分がまさに、変額保険4年目で月3万掛けてきて、子供の就学とともに支出の整理をしたところ、保険の負担が大きく悩んでいました。そこで払済の選択をし、書類を待っているところでした。 解約をします。 損益は28万ですが、4年間6000円程度の死亡保険に掛け捨てていたと思えば仕方ないと諦めをつけます。 学長、ありがとうございます。
@thejacky413
@thejacky413 2 жыл бұрын
今月、60万円の損切りをして解約しました! 解約返戻金と、保険料として天引きされてた額を積立してたお金を、年利1%で運用するだけで60万円は満額時年齢までに取り返せることに気づきました。 新入社員時代のカモの僕を狙って、一時は月3万円もカモっていた保険会社とも、これで全ておさらばして、県民共済一本にしました。 肩の荷が全部降りた気分です。 学長、ありがとうございます!
@しんいち-g2x
@しんいち-g2x 2 жыл бұрын
永遠シリーズ最高です!私も貯蓄型保険のぼったくりは認識していましたが数字までは把握してませんでしたので助かりました。新社会人のみなさんにも注意喚起になり良かったと思います。
@damdora
@damdora 2 жыл бұрын
今日も動画をありがとうございます。 元損保社員だったので保険の複雑さは、よくわかります。 生保は過当競争でさらにえぐいです。 金融庁からは、いろいろ規制が増えているのですが、計算できない、ことわれない人が多いので、あいかわらずXX生命のおばちゃんの餌食になっています。若い皆さんは気を付けましょう。たいていは共済かネット生保で十分です。
@なまくら鉄工
@なまくら鉄工 2 жыл бұрын
ちょうど保険の相談を受けていた友人にこの動画を紹介したいと思います。 言いたかった事が全部1つにまとまっていて、これは永遠に友達に紹介出来るシリーズにもなりそうです😄
@y181y
@y181y 2 жыл бұрын
学長いつもありがとうございます。 投資と保険、混ぜるな危険。加えてセールスにNOと言えることも大事ですね。
@nobleway
@nobleway 2 жыл бұрын
いつもためになる動画をありがとうございます。 今回の動画ですが、「だいたい保険料のうち五分の一から六分の一くらいが運用に回っているケースが多い」との学長のコメントに少し違和感を覚え、自分なりに調べてみました。 決していちゃもんを付けるつもりはありませんが、いつも参考にしている大好きな学長の動画なだけに、より正確性を期すために僭越ながら書き込みをさせていただきます。 結論から言うと、年齢・性別・保険商品や保障内容にもよりますが、「だいたい保険料のうち四分の三くらいが運用に回っている」。言い換えれば、「だいたい保険料のうち四分の一くらいが保障や費用に回っている」という感じでした。以下その理由です。 運用保険の代表格であるアクサ生命のユニットリンクという変額保険で試算しました。 試算条件は、30歳男性  保険期間・保険料払込期間40年(70歳まで)  月払保険料30,000円  死亡保険金約2,000万円  ※払込免除特約なし この設定で仮に年率6%の運用ができた場合の 将来の解約返戻金は、 15年後:657万円、 20年後:1,034万円、 25年後:1,537万円、 30年後:2,221万円、 です。 この運用成果を確保するために必要な毎月の積立額を、金融庁HPの資産運用シミュレーションで試算すると、 15年後:22,590円、 20年後:22,380円、 25年後:22,180円、 30年後:22,110円、 と概ね毎月22,000円程度の積立が必要 でした。 以上のことから、今回の条件においては、毎月の保険料30,000円のうちざっと8,000円ほどが保障や費用に回り、残りの22,000円ほどが運用に回っている。言い換えれば、ざっと四分の一ほどが保障や費用に回り、残りの四分の三ほどが運用に回っているということが分かりました。 今回の結果はさておき、学長が言う「保険は保険、投資は投資、貯蓄は貯蓄、まぜるな危険」であることに変わりありませんし、掛け捨て保険+正しい投資は、貯蓄型保険の上位互換であることも事実です。上記結果からも、保険と投資を混ぜることは確かに非効率でしょう。 でもこれは、「全部自分でできる人にとっては」です。 世の中はリベ大に集うみなさんのように充分な金融リテラシーや行動力を備えている方ばかりではありません。先入観や無知・無関心から長期資産形成の恩恵に浴せない方もまだまだたくさんいらっしゃいます。 保険商品を通してそうした方を長期資産形成の世界に手引きし、伴走し、将来の経済的成功に導こうと日々頑張っているFPや保険募集人がたくさんいることもまた事実です。 なんとか三方よしの関係が構築できないものかと切に願う今日この頃です。
@チェリママ
@チェリママ 2 жыл бұрын
学長いつもありがとうございます。 今日の動画、元本割れするからと一向に解約しない保険大好き夫に進めてみます。 親が20年以上前に入ってくれていた私の保険に関しては、解約するか迷っていたのですがそのまま満期まで持ち続けることにしました。 学長ありがとうございました。
@かとはる-i7o
@かとはる-i7o 2 жыл бұрын
学長の言葉を受け1月にに解約しました(^^) 200万が解約返戻金で120万になりました。 その120万を車のローン残高38万を繰上返済しました! 残りを投資に回し、現在152万になりました。 携帯代やジムなどお金の見直しを行いました。 毎月の支払いがなくなり一気に入金力が上がり、毎日節約に投資にワクワクする毎日を送れてます☺️ これからも動画楽しみにしてます✨✨
@おくまるん
@おくまるん 2 жыл бұрын
多分、皆さん学長に出会うタイミングが違うので数多ある動画などの中から自分の知りたいものを探す前にきいちゃうんでしょうね。そこに手厚く答えてくれる学長だから、みんな学んでいけるんですね♪ ちなみに、私は10年分の払い済みでドル建ての保険に入ってしまいました。今解約すると10%しか戻ってこないことが発覚。恐ろしいです。笑 少々痛いですが、勉強だと思って100%になるまでそのままにして、他の資産でがんばります! 次回は何がこのカテゴリに入るのか楽しみにしてます😊
@すーぷ-t2g
@すーぷ-t2g 2 жыл бұрын
つい先日貯蓄型を解約しました笑 でも、家族を説得は難しかったです。踏み切れたのは、学長の動画を見て、ニーサを始めていたので、その運用益と比べてどれだけ割高なのかを数字で説得できたのが一番効きました。また、保険会社の運用が15%超えており、損切りの金額が掛け捨て保険に入ってたと思えば…という金額で収まっていたのも理由です。でも、投資を知らなければ、銀行よりはいいじゃん、で終わっていたし、15%の運用益でこれ!?手数料高!って思えたのも学長の動画を見て学んでいたからです。ありがとうございました!
@25manac.93
@25manac.93 2 жыл бұрын
永遠シリーズ..😭お疲れ様です..😭みんな、ちゃんと過去投稿みようねっていつもライブの時思たけど、こうやって何度も何度もやってくれることで頭に入ってる自分もいます。いつもありがとうございます。
@やんしみ-f8v
@やんしみ-f8v 2 жыл бұрын
人間の損したくないという気持ちを利用して、貯蓄型保険を解約できずに本当は必要な保険や貯蓄がえらべなくなるって恐ろしいですよね
@ばくちゃん証券マン
@ばくちゃん証券マン 2 жыл бұрын
学長、おはようございます! 保険も投資も損切りだとなかなかできない人が多いですね!! やはり知識は大事!
@こゆず-c3j
@こゆず-c3j 2 жыл бұрын
払込2年残して解約しました。満了後10年間の年金受取より解約金と払うはずだった保険料で優良な金融商品で運用することに決めました!加入当時ネット証券も金融知識も知らなかった。 学長にずっと教えてきてもらったこと本当に感謝です🌟
@prof.browqc5084
@prof.browqc5084 2 жыл бұрын
学長ー 丁度円安になったので、思い切って外資の保険会社の積立保険を解約しちゃいました! スッキリしました〜 5年ほど積立てたのですが、10%ほどの損切ですみました(金額は多いですが...) ドル建で返金してもらったので、VOOにぶっ込みまーす。 本当にありがとうございました。
@54321qqw
@54321qqw Жыл бұрын
外貨建て、10年で返戻率100%の保険に入っていました。 最近の学長の動画見て、元本割れになりましたが、保険加入より3年半で思い切って損切りと考えて解約しました。 長い目でみて取り戻したいと思います。 ありがとうございました。
@父ちゃんの今日からクッキング
@父ちゃんの今日からクッキング 2 жыл бұрын
払込期間が10年未満の学資保険は除いて全て解約しました。生活の満足度が落ちずにゆとりができ決断して良かったです。ありがとうございます。
@pukkupukuch326
@pukkupukuch326 2 жыл бұрын
妻が数年前に貯蓄型保険に加入しました。その頃は僕も何も分からず「いいんじゃないのかな」と言ってしまいました。学長の動画をみて、きちんと説得材料があるので妻にこの動画をみてもらい、願わくは解約する方向にいきたいと思います。いつも学びをありがとうございます😭✨
@りゅうちゃん-u7x
@りゅうちゃん-u7x 2 жыл бұрын
おはようございます☀ 2.3年前に動画を見始め、 すぐに解約しました! おかげ様で貯蓄と投資ができてます! いつもありがとうございます!
@Lotus_PaPa_ch.
@Lotus_PaPa_ch. 2 жыл бұрын
貯蓄型をしながらも 投資を行って 理由付けを行った上で 継続する分にはOKだと感じてる。 死んだときの保険として貯蓄型 投資は自分の人生を豊かにするために 仕事は生活をするなかで必要最低限の生活のために 理由訳をすることで 鵜呑みにせず自分で判断を行った上でリスク管理を
@abcde-u9d
@abcde-u9d 2 жыл бұрын
過去の学長の動画を見て貯蓄型保険を解約したところ、6年ほどですがたまたま運用好調でプラスで解約できました。 しかも、最近利回りを引き下げると公表した某大手保険会社だったので、その前に解約できて良かったです。 解約して得たお金を種銭に積立NISAやiDeCo等での資産運用を始めることができました。 学長には感謝してもしきれません。
@yokafire
@yokafire 2 жыл бұрын
ピンポイントで掛け捨て保険に入り、株のや投資信託、ETFで資産運用をしております〜いろんなことにお金を使う価値があるかを考えることは重要ですね〜
@masatopapamoney
@masatopapamoney 2 жыл бұрын
おはようございます。今朝もありがとうございます。 【永遠に来る質問】シリーズ化楽しみにしてます😀 よくある質問はそれだけ知りたい需要があるってことですね。 自分の動画でもよくある質問でも1つ1つ答えるようにしています😄
@stronglinetakagi8204
@stronglinetakagi8204 2 жыл бұрын
16年前と7年前に契約した個人年金保険2つを、今日、解約しました。 以前から頭の中にはあったのですが、損切りできずにいました。 自分は40歳なので、今後も支払い続けるなら、解約して、その分をS&P500などに投資した方が、勝率は高いと判断しました。 今日の動画が、一歩を踏み出す切っ掛けになりました。 ありがとうございます。
@nic1knn
@nic1knn 2 жыл бұрын
先週に学長にLIVEで質問して返答してもらった者です。学長の言葉で解約を決めました。18年積み立てて10万程リターンがあるかないかのレベルです。リベ大を見て去年の7月から投資をちょこちょこ始めました。学長のいろんな動画を見て、絶対に投資に回した方が自分の為の勉強にもなるし、何より楽しい!またしっかりと投資を学べば増やす事も難しくないと思い解約しました。 この先どうなろうと今回の件で少し自信がつきました。頑張っていきます。ありがとうございました!!
@torisugari7831
@torisugari7831 9 ай бұрын
ようやく解約返戻金が毎年増えていくゾーンに入ったと思われるところで解約とは・・・アフォ代表だと思います。年々プラスが増えるターンを捨てましたね。 終身保険が意味が無いのは「今」の利率だからであって過去の利率なら悪いものではありませんよ。学長のポジトークにハマりましたね・・・
@catbeny3138
@catbeny3138 2 жыл бұрын
良かれと思ってやってきた事を修正するのって勇気要りますもんね、、、
@user-sq2mj5qe6u
@user-sq2mj5qe6u 2 жыл бұрын
私も解約するのにとてもためらいましたが、思い切って解約して良かったと思ってます。 元本割れしましたが、今は全く後悔ないです!
@utaumameza
@utaumameza 2 жыл бұрын
両学長に出会ったのがほけんの窓口でドル建て系の保険や健康保険等々で毎月5万の契約してすぐでした。 超速でオール解約して楽天経済圏に突入し、積立nisa・高配当株を買うようになって1年経ちました。 本当にありがとうございます。
@miyabi-chapa
@miyabi-chapa 2 жыл бұрын
永遠シリーズ、画期的ですね! 学長の動画みて、100万以上損失あったけど以前解約しました! 感謝です!いつも学ばせてもらってます!
@Mamomamo0026
@Mamomamo0026 2 жыл бұрын
1年間解約するかどうか悩み続け……主人と相談して、投資型ドル建て終身保険やめました!!!!!!先週の日曜日! 返戻金で戻ってこなかった約50万は良い勉強代だったと思って!!!泣 投資も2年前に始め出たのですが、そちらの方が伸び率良いです!! 生命終身保険30歳からやって50歳すぎてから預けた額より10万増えてるなんて馬鹿らしい…今2年間投資やってますが、40万くらい儲けてます。 もったいない…自分の気持ちにサヨナラして、投資と保険別々にしてスッキリしてます!!と両学長ありがとう!! やめようと踏ん切りつけるまで、動画を何10回も見て自分を納得させることができました!感謝!
@yukkyyUtube
@yukkyyUtube 2 жыл бұрын
ドル建ての保険解約して、本当に良かったと今は思います。 10万くらい損失が出たけど、その後解約した解約返戻金でVTIを買い始めて、今は含み益でニヤニヤしながら見守れてます! 当時の私にとって一番人生で大きい損切だったけど、十数年先までプラスにならない保険と比べたら、思い切ってよかったです。
@ysakura6828
@ysakura6828 2 жыл бұрын
ちょうど先月 旦那が自分の保険の見直しでニ◯◯イの保険屋さんを呼んでいたのです。 旦那の分は両学長の動画をすすめても見ようとしないので もう諦めてハイハイというつもりだったら 娘の積立保険の見積もりを作らせていた! その内容も3つのコースの見積もりを持ってこられて どれも途中解約した場合プラスになるのが娘が50歳すぎてやっと。という内容でした。 それまでの途中解約は今回の動画にあったように損失拡大です。 そして大した保証内容でもない。 積み立てた金額も小さい。 保険屋さん来宅までにこちらの動画を一応見返しておいたので 契約書を目を皿にして小さな文字もしっかり読んだ上でお断りしたのですが 保険屋さんと旦那が「なんで?」と覗き込んで反論してくる。 もう こちらで得た知識をフル回転フル活用してお帰りいただきました。 当然 娘の保険は他社で掛け捨てではじめ 貯蓄としては保険代わりに全世界株を始めさせる予定です。 こちらで学んでいなければ 貯蓄型の保険を契約するところでした。 本当に助かりました。有難うございます。 ただ 過去動画がたくさんあるので探して保険を勉強するのも大変なのでポイントが今回のように永遠シリーズとなると 最近見始めた方にとっては探しやすいとおもいます。 知識は一生の宝です。 私のように助かる人もいます。 今後も 新たな動画を楽しみにしています
@ryogakucho
@ryogakucho 2 жыл бұрын
しっかり者のお母さんやわ😊
@ysakura6828
@ysakura6828 2 жыл бұрын
@@ryogakucho ありがとうございます。 全ては一昨年の秋に「お金の大学」の本にめぐり逢い こちらのリベラルアーツ大学の動画を観るようになったおかげです。 過去の私だったら 疑いもなく保険屋さんが勧める保険を契約していました。 知識は一生の宝。 これからも動画で勉強させてもらいます。 ありがとうございました。
@haoying0902
@haoying0902 2 жыл бұрын
先日外貨建て一時払い終身保険を解約しました。満期前だったので手数料がかかりましたが、円安のおかげで元本割れはしませんでした。学長の動画にもっと早く出会っていれば!とずっと思っていましたが、これでやっとスタートラインに立てた気がします。これからは身につけた金融リテラシーを最大限発揮したいと思います。
@pika-hakko-koji
@pika-hakko-koji 2 жыл бұрын
1ヶ月前に両学長さんの動画を見始めました。まさにドル建てに子ども2人分入ってしまっており、今年で3年目……。数ヶ月前に3人目が産まれて、保険会社さんに加入を勧められていた時、両学長さんの動画と出会えました。おかげさまで更なる損をせずに済みました!ありがとうございます。 上2人も解約して、投資に回したいと思います。
@acornboy398
@acornboy398 2 жыл бұрын
リベ大に出会い、最初にやったのが貯蓄型保険の解約でした。元本割れになる不安もありましたが、未来を良くするため、解約して返戻金を投資にまわしました。この動画を見て、”あの時の自分の決断は間違っていなかった”と背中を押されたようで、嬉しかったです。ありがとうございます。
@tn-xn1gh
@tn-xn1gh 2 жыл бұрын
保険に対する考え方、勉強になります。 一点だけ、払い済み保険の選択肢はないと言いますが、預金がそれなりにあってすぐに使うお金で無いなら必要になるまで生活防衛資金の一部として置いておくのも有効な手段かと思いました。その分、差し引き預金から捻出すればいいわけですし。 どちらにしても個々人の資産状況を考えて決めるのが大事ですね🤔
@YouSupe
@YouSupe 7 ай бұрын
個人年金保険の見直しに着手している中でこの動画を観ました。 下記は私の見直し過程です 1・保険料を安くして継続できないか?→契約時点でほぼ最低額の保険料で組んでいたため出来なかった 2・払済保険にしようか?→合理性がない。それより解約返戻金でインデックス積立をした方が良い 3・実際に解約申込みに行くか検討←(コメント書き込み時点) 今ここまで来ました。
@juntako03912
@juntako03912 2 жыл бұрын
私も社会人2年目に保険会社の友人から勧められるまま加入した積立型保険を2年前学長の動画を見て即解約しました。 元本割れは痛かったけど格安SIMに切り換えたりして浮いたお金で積立NISAやETF購入に充てています。 行動は早い方がいいですね!
@user-oe3bx1sl8z
@user-oe3bx1sl8z Жыл бұрын
担当者(FP2級持ち)にゴリ押しされて外貨建て保険に入ってしまった者です。この動画を昨日夜に見つけて、本日の朝にコールセンターに解約の電話をしました。(担当者に会いたくなかったので…😂)解約もややこしいのだろうと思い先延ばしにしていましたが、本人確認と解約理由、返戻金の説明5分〜10分ほどで終わり、もっと早くやっておけばよかったと思いました笑 毎月支払っていた保険料をNISAかiDeCoに使いたいです🙌🏻
@ひげとしっぽ
@ひげとしっぽ 2 жыл бұрын
おはようございます。学長のおかげで、昨年、貯蓄型保険を、勇気と確信をもって解約できました。その分の月々の掛金を、以前から続けていたジュニアNISAに上乗せすることができました。 もうひとつ、あと3年残っている年払いの学資保険(すでに返戻金がほんの少し上回っている)を解約するか迷っていたのですが、今日の動画でドンピシャな解説があり、そのままにしておこうと、今、決めました。本当にいつもいつも助けていただいてます。ありがとうございます!
@ろん-h1o
@ろん-h1o Жыл бұрын
学長の動画を見て即解約してきました! 40万くらいの大損でしたが気分が軽いです!毎月保険料に追われる日々から脱出できて嬉しいです☺️
@mybestvlog8823
@mybestvlog8823 2 жыл бұрын
先日、僕もドル建て終身保険解約しました。 タイミング良く、円安相場で解約てきたので、ほぼ満額解約返戻金を受けとれました。   代わりに、メットライフ生命の掛捨て生命保険(非喫煙)で格安加入したので、かなり家計が楽になりそうです。
@kenguti3486
@kenguti3486 2 жыл бұрын
永遠シリーズは厳選に厳選を重ねた需要最強の動画になりますね。 ありがとうございます。
@miyasakosankirinuki
@miyasakosankirinuki 2 жыл бұрын
いろんな要素が混ざっているので判断を鈍らせちゃいますよね😲 解約したほうが良いと分かったら即行動すべきですね!
@tokishiro1206
@tokishiro1206 2 жыл бұрын
学長、おはようございます! 永遠に来る質問がついに動画になりましたね! すごい内容が面白くて、あっという間に終わってしまいました! 今まで「なんで同じ質問が来るんだろう」と思ってたんですが、こんなに深かったんですね。「保険会社の定めた一定の割合」なんて知らなかったです! 本当に勉強になりました!ありがとうございました!
@Nekono_mimi506
@Nekono_mimi506 7 ай бұрын
こちらのチャンネルに背中を押していただき、本日終身保険を解約してまいりました✨いつも良い情報を提供してくださりありがとうございます🙏🏻
@はん-i6s
@はん-i6s 2 жыл бұрын
おはようございます🌄 貯蓄型保険は動画を拝見してから3ヶ月たってようやく解約しました。頭と精神に染み付いた間違った常識を払うのが大変でした。 定期的に保険屋さんからくる契約情報を元に、県民共済に乗り換え、独り身なので解約だけ、満期までの支出と還付金を算出、解約して積立NISAに入れて年率3%運用、など複数パターンで試算すると 満期まで掛けていると一番利益が少ないという結果が出たので解約しました。 保険はたくさんの種類がありますが、動画のとおり 「保険は保険、貯蓄は貯蓄。まぜるな危険」 が真理だと思います。 心配なら掛け捨て県民共済を生活防衛資金が貯まるまでは、心理的ケア込みでアリかとは個人では考えてます。
@こづゆ-b5g
@こづゆ-b5g 2 жыл бұрын
永遠にくる質問シリーズ、待ってました🤣ライブで同じ質問が減ってくれると嬉しいです。 続編も楽しみにしてます!
@ユさん-w7m
@ユさん-w7m 2 жыл бұрын
私も当時付き合っていた相手の親が大手保険会社のエリート社員だったので、何も疑わずドル建て終身保険に入ってました。それからこのチャンネルに出会い、積み立てNISA等の事を知って、いかにドル建て終身保険の利回りが悪いかを学びました。元本割れをガッツリしましたが、今はしっかり支出を減らし投資に回す金額を少しづつでも増やしていってます。今はドル建てしてた時と同じ年数積立てますが、今の方が明らかに利益あります。解約する時はビビってましたが、今同じ心配を持っている方に少しでも、1日でも早く解約する勇気を持って頂ければと思います😌
@kawahiro0219
@kawahiro0219 2 жыл бұрын
3回聞いて良く分かりました。今までの思いが強かったので、理解するのに時間がかかりました!
@いいたん-r4d
@いいたん-r4d 2 жыл бұрын
おはようございます🥰「永遠シリーズ」第一弾ですね❤️これからライブで聞かれても検索でみんなが調べられますね☺️🧡
@ここここ-s7l
@ここここ-s7l 2 жыл бұрын
おはようございます 学長のお陰で知人に「外貨建保険に入りたい」って相談された時、自信を持って反対することができました。 ありがとうございます。
@森健輔-k4n
@森健輔-k4n 2 жыл бұрын
妻と二人で貯蓄型保険に入っており、解約すれば二人で100万円をドブに捨てることになるので解約を躊躇していたのですが、この動画を妻と見て解約する決心ができました! 今は損した気持ちよりも高額な保険料から解放される気持ちの方が大きいです! 本当にありがとうございます!
@ushi1999
@ushi1999 2 жыл бұрын
個人年金はぼったくり、と情報としては入っていましたが 元本割れより、「間違いを認めたくない」という謎感情でそのままにしていました。 この動画のおかげで踏ん切りが付き、解約手続きしました。ありがとうございます!
@ケムリン
@ケムリン 2 жыл бұрын
時空を超えて学長が助けに来てくれる!
@jedi3706
@jedi3706 2 жыл бұрын
いつも勉強させてもらっています。ありがとうございます。リーマンショッ後、オージーが大暴落してしばらくして上げ傾向になってきたときに豪ドル建て年金保険に加入し、数百万円を一時払いしました。円高にもかかわらず、金利もよかったという美味しい商品でしたので、10年後に円安(1豪ドル90円台)になったころを見計らって解約したところ、元本の約2倍になって戻ってきました。当時その増額分を一時所得にするか雑所得にするか悩みました。確定申告して所得税を払うのは国民の義務ですので仕方がないことです。そのときから10年もたっていませんが、今は昔の出来事のようです。この保険を含めて3本終了しましたが、すべてかなりプラスされて戻ってきました。ありがたいことです。今も貯蓄型ドル建て保険を数本やっていて、毎日為替レートを気にしています。表計算ソフトの条件付き書式(自動色分け)機能を使い、各々いくら以上の利益が出たところで解約すると決めています。それぞれ数十万円増額されればいいなと思っています。今後、大暴落がなければ損切りはしません。 学長のお考えの通り、今は金利も総じて低いので、多くの資産形成を目指す方にとっては、投資信託などがよいでしょうね。私もこれから貯蓄型保険に加入するつもりはありません。
@Nono-gw4gk
@Nono-gw4gk 2 жыл бұрын
永遠シリーズ😂ネーミング笑いました。w 永遠に答え続けてくれる学長、愛しか感じません🥺
@ぽんず-q9l
@ぽんず-q9l 10 ай бұрын
最近収支の見直しをしたり、新NISAを始める過程で、動画を参考にさせてもらってます。 生命保険、元本割れで損失80万くらいしそうなのですが、来年解約したら損失85万になり、もういつ解約しても損失が膨らむので、長期積立投信の運用で10年後くらいに取り戻せたら、、、と思い、解約手続きに踏み切りました。 今日が1番若い日、そう言い聞かせて固定費の見直しなども進めて、生きていく上で必要なお金を減らし、お金に働いてもらえるよう勉強します! きっかけをありがとうございました!
@未亡人なか川古団地で息
@未亡人なか川古団地で息 2 жыл бұрын
毎月高額払ってて加入してるのにさらに勧めてくるしつこい外交員から解約してさらに着信拒否しました。 つみたてNISAとiDeCoを始めて高配当株投資で大好きなライブに行けるぐらいの配当金が先月振り込まれました。本当にありがとうございます。
@いと-h7y
@いと-h7y 2 жыл бұрын
超優しいです☺️ 事実としてぼったくりという言葉もありますが、保険を否定しているわけでもなく、使い分けや考え方などを可能な限り全方位で説明されてると思いました! 勿論それでもドル建保険などで自分は儲かった、今私はどうしたらいいか?という方も永遠にこれまた出てくるとは思います。それは例外やたまたまであったり、時間の考え方が不足していたりと、そのあたりの切り口も言及されてこんなにコンパクトになっていてわかりやすいと、本当に良い動画です。 この動画をもっと前に見たかった(笑)私も養老ドル建保険で、あと数年、かつこのままならプラスにはなるかもですが、その10年インデックス投資してたら…と思いますね。反省を次に活かします! いつも動画ありがとうございます!
@oriza7001
@oriza7001 2 жыл бұрын
おはようございます。今日も勉強させていただきます。私自身は、保険は解約しましたよ、支払った金額より少なかったですが、それも納得してからのことでしたので、あきらめがつきました。
@カキノン
@カキノン 2 жыл бұрын
日本の貯蓄型保険は本当に要らないものばかり 日本在住では買えないが海外の貯蓄型保険は長期運用として優秀なものが多い
@moremoneymorehappy
@moremoneymorehappy Жыл бұрын
高年収時代に入った保険が払えなくなり、保険員に言われるまま全て払い済みにしましたが学長の「嫌いで別れるんだからキープしておく必要はない」にハッとしました‼️週明けに解約して身軽に生きます‼️
@くろさわゆう-l2e
@くろさわゆう-l2e 2 жыл бұрын
前々の動画を拝見して、先週貯蓄型の終身保険を解約する手続きをしました!マイナス35万くらいですが投資にまわしていこうと思います!あとは一部を食洗機購入にまわすつもりです、時間を買うための投資だと思ってます!
@ぴの子インスタ頑張るマン
@ぴの子インスタ頑張るマン 2 жыл бұрын
損をしそうな感じがしてなかなか1歩踏み出せずにいました 実際、貯蓄型保険で苦しい思いを何度もしてきました。 学費のために無理をしてでもと思ってましたがこの動画で決心がつきました
@user-husksv374jsg34
@user-husksv374jsg34 2 жыл бұрын
同じ悩みを持っている方がいるかもということで、いろいろな動画で語られる払い済みについて、解約を経験した立場から補足します。 結論から言うと、解約を考えた時点で以下の行動をお勧めします。 1.切り替える予定の保険を決めて、いつから契約有効になるかまで把握する(乗り換え期間に空白があると、万が一のとき最悪です) 2.解約資料と、払済み切替え試算書を請求する 3.上記の情報が集まり次第、とるべき段取りを考える 以下、ネットでは情報があまりない内容ですので、お役に立てばと思います。 ・払い済みに切り替えた場合、解約返戻率は当初契約していた増加率で変わるのか? 払い込み期間を短縮していない場合に限り、変わらない(場合が多い)です。ただし、15年払いや、20年払いに短縮している場合は、「払い済み保険」という商品に切り替える際、返戻率は30~35年払い込みの商品として再計算されます。 このため、もとの契約で期間短縮している場合、もとは17年目で100%を超える予定だったのに、出してもらった試算表は100%を超えるのが約30年後になったということが起きます。 ・年払いの場合、一部払い戻しが発生する(2010年3月2日以降の契約のみ)。 年払いは、毎月の契約応当日が過ぎるたびに、年額の12分の1がその月に割り当てられていくイメージです。 年払い契約を途中解約する際は、契約応当日に注意する必要があります。 まだ経過していない月に対しては、現在の返戻率の対象にならない点がポイントです。迷っていたり、手続きに時間がかかると、損失が大きくなる可能性があるのでご注意ください。 担当者は報酬返還にならないよう、上記の説明もせず、支払いが発生しないことを理由に年単位の契約応当日まで待つよう促してきます。こちらに全くメリットがないので即解約しましょう。 ・2年以内の解約は「ペナルティがあるので・・・」と本当に言ってくる。 そうはいっても、顧客に直接言ってくるとは無いと思ってましたので、ちょっと笑ってしまいました。 なりふり構わずの最後のあがきなので、無視しましょう。 ※商品によって異なる場合があるので、必ず約款と電話にて確認してください。
@エージェント鈴木
@エージェント鈴木 2 жыл бұрын
私も昨年学長の動画を参考にドル建てを解約しました。私の場合は月額3万円×4年で損失は約90万円です。加入した後悔もありますが、何より毎月の支払いのプレッシャーや不安が消えて気持ちは軽くなりました。前を向いてお金の勉強します。
@neboudesu.66
@neboudesu.66 2 жыл бұрын
学長のお陰で一昨年、5年続けた利率2.4 %の外貨建て貯蓄保険を解約しました。解約金は、VOOやQQQなどの米国ETFの購入しました。今や+30%超えです🤣
@かっちゃん-p9l
@かっちゃん-p9l 2 жыл бұрын
外貨建個人年金の満期まで45年もあるので解約します。 もったいないかなぁと思って1度目の他の動画を見たときには流してしまいましたが、今回冒頭からもはっきりと力強く言ってらしたので決心できました。何度もブレずに同じ事を力説してもらえて有難いです。
@でびるずいんざでぃているず
@でびるずいんざでぃているず 2 жыл бұрын
やるべきことより、やってはいけないことをやめるほうが優先度高し、スタートラインに立ちましょうですね 学長の動きって、永遠質問の原因が一部自分の力不足と考えての対応だから尊敬する。視聴者も行間を読むというか、動画間を読むと学びも大きい。
@keikot-g8k
@keikot-g8k Жыл бұрын
初めてコメントします。どうしてもお礼が言いたくて。 学長のKZbinいっぱい見て納得して、他の方のKZbinも見てきましたが、やっぱり学長に戻ってきて。いっぱい勉強したつもりでも、ドル建て保険の解約ができずにいました。損失が大きすぎて。 でも今回でやっと目が覚めました。学長の解約しなはれ。がなかったら永遠に悩むところでした。 明日で締め切りの解約書類を今日出してきました! 解放してくれてありがとうございます。 積立NISA始めます!
@らすてぃ-c9m
@らすてぃ-c9m 2 жыл бұрын
永遠シリーズ、いいですね。 タイトルにズバッと回答が載っているのもイイ!
@アスティ-v1d
@アスティ-v1d 2 жыл бұрын
数年前に入った外貨建て保険。学長に出会った3年前からもやもやしながら保有していましたが、リベシティで質問して2年前に解約しました。58万円分が飛びました。悔しくて仕方がありませんでした。しかし、浮いたお金を投資に回し、コロナ特需もあり200万のプラスが出ています。学長やリベ大との出会いに58万円払ったと思えば、価値があったと思います。
@タイゾー-z3y
@タイゾー-z3y 2 жыл бұрын
ライブだと学長いつも同じ質問答えてて、凄いなと思いながら見てます😮これで少しライブの質問変わってくればいいなぁ
@ドルフィン-x2y
@ドルフィン-x2y 2 жыл бұрын
これは有り難いです❤️ 学長の動画はもう一年以上見て勉強させてもらってるし、自分なりに重要と思ったな回は保存して何度も見返していました。 同じ内容であっても何度も、しかも今の時代にあわせて再アップは嬉しいですね。 地震と同じように「忘れた頃にやってくる」感じでこれからもいろいろなテーマの復習を宜しくお願いいたします。
@user-tb4dn9ne9g
@user-tb4dn9ne9g 2 жыл бұрын
今月から資産運用の勉強を始めました。数年前の動画は意味が有るのか判断出来なかったので「永遠シリーズ」は有難いです!
@publoescobar1984
@publoescobar1984 2 жыл бұрын
【お礼】いつも素晴らしい情報をありがとうございます。良かれと思って加入した学資保険ですが以前の動画、また今回の動画を元に検討し、学資保険を解約(返戻率94%) → (返戻金を元手に)今年と来年分のジュニアNISAに加入の結論に至りました。この選択が良い将来をもたらすことを願っています。これからもご活躍を楽しみにしています!
What type of pedestrian are you?😄 #tiktok #elsarca
00:28
Elsa Arca
Рет қаралды 35 МЛН
Twin Telepathy Challenge!
00:23
Stokes Twins
Рет қаралды 117 МЛН
風船をキャッチしろ!🎈 Balloon catch Challenges
00:57
はじめしゃちょー(hajime)
Рет қаралды 101 МЛН
If people acted like cats 🙀😹 LeoNata family #shorts
00:22
LeoNata Family
Рет қаралды 22 МЛН
What type of pedestrian are you?😄 #tiktok #elsarca
00:28
Elsa Arca
Рет қаралды 35 МЛН