KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【BB戦士・元祖・風林火山編シリーズ玩具を紹介!】武者頑駄無SD戦国伝シリーズの玩具商品を紹介!①【ゆっくり解説】SDGUNDAM
17:58
【歴代スパロボ】スパロボ補正が凄すぎた原作再現
16:57
黑天使被操控了#short #angel #clown
00:40
Đang ngồi chơi bỗng dưng bể cá vỡ kính, may có CCTV chứng minh sự trong sạch cho cô bé
00:27
Тренировка памяти 🧠 #boardgames #настольныеигры #умныеигры #игры #настолки #логическиеигры
00:49
Қарғалардың анасы бар ма? | 1 серия | Сериал «QARGA 2» | КОНКУРС
41:02
【価格高騰!1冊3万以上!】SDガンダム漫画ほか、絶版漫画と復刻サイトを紹介!【ゆっくり解説】SDGUNDAM
Рет қаралды 10,756
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 71 М.
暇人チャネル
Күн бұрын
Пікірлер: 128
@めがまに
10 күн бұрын
ストIIVは、アニメのリュウも若くてケンと悪ふざけしたり青春してるって感じで微笑ましくてカワイイんですよね😁
@BOLFOGG
11 күн бұрын
元祖SDガンダムは、一度ベストセレクションが出たきりですねえ。
@himajin-channel
11 күн бұрын
あのベストセレクションは横井先生以外のも乗ってるので、横井先生のオンリーでまとめて欲しかった感がありますねぇw
@XX-yp1sp
11 күн бұрын
コミックワールドウルトラスペシャル収録が大光帝の出る地上最強編までなんですよねぇ(ちょい中途半端)😢 個人的に好きなのはその後の伝説の大将軍編、7人の超将軍編、超機動大将軍編なので復刻も良いけど更に続刊か、全部まとめた完全版が出てくれたら最高です🤩
@himajin-channel
11 күн бұрын
そういえば結局中途半端でしたね やっぱり新たなに完全版が欲しいところですね
@iteza1000
11 күн бұрын
ボンボンは幼稚園の頃、SFC円卓の騎士の広告が裏表紙にあった号を買って貰ったのが最初。その時は「絵やオモチャが沢山載ってる本」の認識なのでそれっきり。小学生になって月刊誌と言うのを理解してからコロコロとボンボンを両方買って貰ってたが、9歳ぐらいに親からどっちか片方にしなさいと言われてガンダム好きなのでボンボンを選択。週刊誌には興味なく、その後、DXボンボンや季節増刊号も含めて20歳の廃刊まで買い続けたなぁ。 絶版本は、昔はブックオフやら胡散臭い中古ショップに行けば山ほどあったが今はどうなんだろう
@himajin-channel
10 күн бұрын
今はもうブックオフでもほぼ売ってないと思われますねぇ
@弱リコ
11 күн бұрын
やっぱり横井先生の元祖SDガンダムかな。ギャグも好きだけど、当時カード化されてなかったファントムサザビーが暴れ回った光の騎士前日譚がお気に入り。今石先生のコミックワールドも何度も見返していた…ここまで価値が跳ね上がるなんて、なんで遺してなかったんだ(泣
@himajin-channel
10 күн бұрын
ほんとこんなに上がるなんて思いもしなかったですねぇ
@フローライト-l9c
11 күн бұрын
全巻揃ってないのもあったけど今回紹介されたのだいたい持ってるし何なら今でもたまに読んでますねー どうせなら全然ガンダム要素ないけどOH!MYコンブも紹介して欲しかったw ボンボンは少年時代のバイブルでした
@himajin-channel
10 күн бұрын
OH!MYコンブは復刻して、電子書籍で見れますから今回は見送りました
@音羽恵
11 күн бұрын
子供のころボンボンとコロコロを読んでた者です。 きゅーいちとか目の中に星のカミーユとか懐かしすぎる。
@oowest92
10 күн бұрын
初めてそのようなサイトがあるとは知らなかったです!投票します!
@himajin-channel
10 күн бұрын
ぜひ投票してみてください! もしかするといつか復刊が叶うかもですね
@むさしまる-n8t
9 күн бұрын
コミックワールドスペシャルは数年前に泣く泣く手放したなぁ…
@量産型ハト
11 күн бұрын
コミックワールドは二代目大将軍の表紙のやつと、この大光帝の表紙のやつを持ってた(というか実家の部屋にまだあるハズ…)な。
@himajin-channel
11 күн бұрын
もしあればそうとう貴重品になりますね、大事にしたほうがいいですw
@kzk9531
5 күн бұрын
復刊もだけど、電子書籍になってくれるとありがたいんだけどな 版権モノはなかなか難しいってのもわかるんだけどね
@ヨージ
10 күн бұрын
13:53 ホラーものもあったなぁ(芋虫の世界に迷い込んだ小学生とか)
@ZEROX2010-fi1hs
5 күн бұрын
ここで紹介されているものは当時なんとなく見つけて定価や古本屋でセットで安かったので 買ったな。>今でも持ってる。 ただ、超Cガンダムみたいにコミックが途中で打ち切りで、最後まで収録されていない がボンボンでは多い。 ときた先生のコンパチヒーロー系は未収録になってるバトルサッカーとガイアギア以外にも 増刊号で描かれたオリジナル話になるバトルドッチボールもある。 これらを含めた奴を出しても元ネタと作者人気で行けると思うけどなー。
@森山大介-q9c
9 күн бұрын
懐かしのコミックボンボンに連載されていたSDガンダムシリーズやサイボーグクロちゃんやSDライダーズ等たまに読んでいたボンボンデラックスその次がケロケロエース、現在はガンダムエースを買って楽しんでいる
@ブレイン-g5s
11 күн бұрын
高評価したよ、コミクッボンボンは読んだ世代だから、再販版ほしな、電子書籍じゃなく本屋で見かけたら買うな
@himajin-channel
11 күн бұрын
ありがとうございます! 昔はよく見掛けましたが、今じゃボンボン系はまったく見なくなりましたねぇブックオフとかでは
@小森俊輔-t6r
10 күн бұрын
分かります@@himajin-channel
@伴之進
11 күн бұрын
超C好きだったなぁ。アナハイムの御曹司ひゃっきー(百式)がお気に入りだった この漫画キャラ名がモチーフMSそのままか略した名前のキャラ(ガンタンクR44、ネモ、ヘビーガン等)、MS名を元にした名前のキャラ(きゅーいち、きゅーまる兄さん、ひゃっきー等)、パイロット名が名前になってるキャラ(ザビーネ、ドレル、アンナマリー等)となんともグッチャグチャなんよね
@himajin-channel
10 күн бұрын
超Cもほんと面白かったですよねぇ!
@ヨージ
10 күн бұрын
13:29 『薬草カード』で傷治療していたなぁ…
@トリーズン-c2h
11 күн бұрын
ときた先生は同人誌で一時期、単行本未収録の作品とか売っていたので>漫画専門店とかでガイアセイバーとか売っていた>後、 ブックオフとかで買い漁ったせいかけっこう持っているものが多い> 後、この年代って時々凄い物載せてたりする本とかがあるのでゥルトラマンの映画の書下ろしのシナリオ台本とかが巻末付録で(敵はバルタン星人)
@himajin-channel
11 күн бұрын
少し前はブックオフで見かけることもありましたが、最近めっきり見なくなりましたねぇ・・・ 持ってられるとしたらかなり貴重ですね!
@トリーズン-c2h
11 күн бұрын
@@himajin-channel BB戦士の収録漫画なんですが、オリ漫画にジオジオジオというのと 闇ブラックガンマフューラーという敵キャラが存在します>後、途中からモノクロになったりするし未収録も多々ある>F90がギリギリ載っているかいないか>スマホの写真でいいなら画像送りますよ
@YM-oh1xw
11 күн бұрын
これだけのガンダム関係の書籍がありますね。紹介にあったGガンダム外伝の漫画は買って読みまくりましたよ。この中では無かったですが、ときた洸一先生の[がんばれ!ドモンくん]も復刻してほしいです!
@himajin-channel
11 күн бұрын
がんばれドモンくんも復刻希望のサイトあったので、ぜひ投票してみるといいかもですね! 自分も昔よく読んでましたw
@非ノ
11 күн бұрын
横井先生のSDガンダム懐かしい、騎士ガンダムの漫画を毎日読んでましたね。 グレイトバトルの漫画があったの驚きましたが ときた洸一先生が描いてたのにびっくりしました。
@himajin-channel
10 күн бұрын
ときた先生はけっこうコンパチ系描いてたんですよねw
@58787108
11 күн бұрын
とても有益な情報でしたありがとう😮 ガンダム以外でも、ボンボンは復刻してほしい漫画多いですね
@himajin-channel
10 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました! ボンボン系はホントに復刻してほしいものが多いですよねぇ
@脇田敏典
11 күн бұрын
爆笑戦士SDガンダムは単行本になっている話以外にも、実はデラックスボンボン掲載分で未単行本分もあるんですよねえ…
@味噌汁のきらめき
11 күн бұрын
個人的には新Gフォース"グレートパンクラチオン"を復刻かつキャプテンガンダムV.コマンダーガンダムV2とプロメテウスドラゴン戦を描いた描き下ろしを見たいとは思ってます
@himajin-channel
11 күн бұрын
最近Gフォースは復刻してグレートパンクラチオン編の当時のところまでは見れますね その先についても作者の方が軽く加筆して見ることができますね よかったら復刻版買ってみるといいと思います
@jacky827
11 күн бұрын
復刻、もしくは全てを入れて再度作って欲しい物……… BB戦士コミックワールドスペシャル系…
@himajin-channel
11 күн бұрын
確かに別途作って欲しい所ですよねぇ
@ヨージ
10 күн бұрын
1:02 十何年か前に中野ブロードウェイでコイツ見た事があってその時の価格が万単位だったのを覚えている
@himajin-channel
10 күн бұрын
ほんとに高くなりすぎですねぇ……
@めがまに
10 күн бұрын
タマロイド超Cガンダム❗好きな人は是非とも復刊希望して欲しい😁
@中タカ-f7x
11 күн бұрын
たまに、、復刻版として、ボンボンで連載してた漫画が出る事は あったりするからな。 がんばれゴエモンとか、 SD騎士ガンダム物語シリーズとか ロボットポンコッツとか、 メダロットとか、 王ドロボウJINGとか ロックマンとか ロックマンXとか
@himajin-channel
11 күн бұрын
そのあたりに続いてSDガンダム関連ももう少し復刻して欲しいところですねぇ
@伴之進
11 күн бұрын
年2回発行されてたボンボン増刊号で毎回掲載されてたコンパチヒーロー漫画もまとめて単行本化してほしいところですね ザ・グレイトバトル2の漫画ってあれだけだし
@中タカ-f7x
11 күн бұрын
@伴之進 確かに、その後、本誌にて、 サッカー、野球、バトル3、 ドッジ2 とやってましたね。
@cloud--ac1015
11 күн бұрын
ゲームウルフ隼人…… キャラごとに使用キャラがほぼ固定されてましたね…… 隼人…リュウ ハンゾウ…ザンギエフ 先生…春麗 パジャジ…ダルシム みたいに。 洗脳されたハンゾウがサンダーホークを使うのに対し隼人がザンギエフを使うみたいなことも有りましたけどね? たしか最終話だけストⅡじゃなくて闘神伝でしたね。
@himajin-channel
10 күн бұрын
ゲームウルフ隼人、懐かしいですねぇ!キャラのイメージとキャラがピッタリでしたね!
@nicknameGoogleYouTube
9 күн бұрын
紙の復刻もいいけど電子書籍化して欲しい。 最近だとボンボン ロックマンが相次いで Kindle 化されて非常にありがたかった
@213ppxyz
11 күн бұрын
カードダス少年団おもしろかった。 カードバトルのルールで、SDガンダムキャラクターにカードダスをお札みたいに貼り付けて、動きを止めて倒す漫画だった。敵の親玉がSDベイダーっていうダースベイダーみたいなヤツだったな。
@himajin-channel
11 күн бұрын
カードダス世界に入って戦うみたいな、そんな感じでしたよねぇw
@めがまに
10 күн бұрын
リンク先のは全部投票しました❗ ボンガロや隼人含めて全て通ってきた道なのでよみがえれ青春です😁 帯先生のガンプラ甲子園はあまり読めなかったのでそれも読んでみたいですね❗
@himajin-channel
10 күн бұрын
ご視聴&投票ありがとうございます! ガンプラ甲子園もそのうち投票サイトできるといいですねぇ!
@小森俊輔-t6r
10 күн бұрын
スーパーロボット大戦SDガンダム英雄伝参戦して欲しいです。
@影夜-g7g
10 күн бұрын
古い武者?のBBだかに漫画付いてるの纏めて販売してくれんかな…
@タマネギ103号
11 күн бұрын
Gジェネシリーズの4コマも復刊してほしいが、 あれはあれで作家多いから色々難しそうだな
@himajin-channel
11 күн бұрын
作家いっぱいいると難しそうですよねw
@Boke新人おっさん
11 күн бұрын
タマロイド超Cガンダム懐かしい! パロディ多めやコンパチヒーローはハードルが高そうだ。なんとか頑張ってもらいたい。
@himajin-channel
11 күн бұрын
版権が高いのかもしれないですねぇ・・・w
@蓬莱京悟
11 күн бұрын
一応投票してきた。これは良い企画だと思う。復刊ドットコムにログインしたの10年以上ぶりだけどw。ただ、自分が希望した物で復刊したのをいくつか知ってるけど売り上げが出ないと続巻が出ないのが多かった。ひどいのだと20巻以上出てるのに1巻出て終了とかね。あと新しく作り直そうとしても絵担当の人に拒否られて別の人が絵を描いてたり。 だからちゃんと売上が見込める物じゃないと全巻復刊は難しいと思う。自分たちにできるのは地道に色んな所で宣伝活動するしかないかも。
@himajin-channel
10 күн бұрын
ご視聴ありがとうございました! なるほど、売上的なもの考慮してなかなか進まないパターンもあるんですねぇ
@ナハト-r8n
11 күн бұрын
Gアームズのザタリオン戦は元祖SDガンダムしか読めないから復刊してほしいなぁ
@himajin-channel
10 күн бұрын
そうなんですよね、ほんと読みたいですね
@雪美推し
11 күн бұрын
ロックマン6、ナイトガンダム物語はドラグーン中間ぐらいまで読んでいたよ😅今まで読んでいた人気だった漫画が最終回が多すぎた原因で燃え尽き症候群なってボンボン買う気にならなくなったみたい😢 デラックスボンボンのガンダムフォース確か打ち切りで武術大会で終わってしまった😵💧
@himajin-channel
10 күн бұрын
自分も最後はそんな感じでしたねw
@研磨屋
10 күн бұрын
横井先生は、当時から、絵がぶれない! というか完成されすぎてて 凄いの一言! これで俺はSDガンダムが好きになりやした😊 ゲームウルフ隼人は、最終巻だけないです😂
@himajin-channel
10 күн бұрын
横井先生は絵が上手いだけでなく、キャラクターを生み出す天才ですよね! ゲームウルフは最終巻だけめっちゃ高くなっててほんと悲しいですねぇ😭
@研磨屋
10 күн бұрын
@himajin-channel ゲームウルフ隼人は、愛蔵完結版を出してもらいたいですな❗
@neneko23
8 күн бұрын
画伯の作品は読んでみたいな。
@himajin-channel
7 күн бұрын
ぜひ投票してみてください
@聖王ヴィヴィオ-o6p
11 күн бұрын
全部持ってたが仕事行ってる間に親に捨てられた本だ😢 甲竜伝説ヴィルガスト とかもあったな集め直せなかった。
@himajin-channel
11 күн бұрын
ヴィルガスト も懐かしいですね! 親に捨てられたのは悲しいですねぇ・・・自分もです
@聖王ヴィヴィオ-o6p
11 күн бұрын
@himajin-channel お仲間なのですね😢 でもこのチャンネルのおかげで昔を懐かしめるのは嬉しいですし楽しみの1つです
@ちきんぱん
8 күн бұрын
ポケモンやヨーヨーが流行りだしてからは情報収集もあってコロコロ買ってましたが、 それまではボンボン派でした。 ほしの竜一先生、ときた洸一先生のガンダム作品目当てでしたが、ロックマンやゴエモンなども何だかんだで楽しんで読んでました。 横井先生の漫画、確か本棚のどこかにあったな……
@himajin-channel
7 күн бұрын
ボンボン時代はホントにいい時代でしたねー!
@goodday_to_love
11 күн бұрын
さっそくラクロアクーペのとこ出してきて嬉しいです(笑) 元祖SDガンダムは復刊して欲しいですねえ
@himajin-channel
11 күн бұрын
元祖SDガンダムはホントに名作ですよね、復刊が待ち遠しいですねぇ!
@佐々木嗣浩
11 күн бұрын
カードダス少年団はマンガ自体、BB戦士の取説に載ってたマンガがコミックス化されてたことは知らなかった... 懐かしいタイトル揃いで泣けてきたぞ ( ノД`)
@himajin-channel
11 күн бұрын
デラックスボンボンだかで連載してたので、かなりマイナーですねw
@youiku00
11 күн бұрын
カードダス少年団だけまったくわからなかった、バックのカードダスのイラストを見るに世代のはずなんだが
@himajin-channel
11 күн бұрын
デラックスボンボンで確か連載してるのでたぶん覚えてないのかもですね 自分も人に言われるまで完全に忘れてましたw
@小森俊輔-t6r
10 күн бұрын
SDガンダム英雄伝新装版発売して欲しいです。
@himajin-channel
10 күн бұрын
復刊投票サイトにあるので投票してみるといいかもですね
@ryo-fb6bd
11 күн бұрын
多分横井先生、(当時は)バンダイの社員だったのがネックなんじゃない?
@himajin-channel
11 күн бұрын
まぁなんかいろいろ見えない事情はありそうですねぇ
@さっささささ
9 күн бұрын
カードダス少年団面白いんだけど ボンボンKCあるあるの最終回未収録なんだよね ボンボン作品は全話収録の完全版出してほしいよ
@himajin-channel
9 күн бұрын
SDガンダムフォースの漫画が単行本に最終回載ってなかったので、復刊する際に最終回掲載されてましたね 復刻する際に原稿さえ残ってればいけるかもですねぇ
@DQ10X
9 күн бұрын
ガンボイジャーが忘れ去られていなくて良かったです…… 個人的には『カードファイトVマスター』『召喚王レクス(続編含む』と言った、カードゲームタイアップのマンガの復刊も叶って欲しい所です。 女の子キャラクターが可愛くてエロい。前者はカードバトルものですが、後者はファンタジー作品としても名作だと思います。
@himajin-channel
9 күн бұрын
ガンボイジャーは懐かしいですよね
@ダークネスストライカー王蛇サバイヴズ
11 күн бұрын
爆笑戦士は7巻以外保有しています
@himajin-channel
10 күн бұрын
貴重品ですね!
@t2raus
10 күн бұрын
グレイドバトルって、ときた先生だったんだ。
@Sinsin-xl4dm
11 күн бұрын
出てきた漫画子供の頃買ってもらってたなぁ。 捨てられたの後悔。 20年くらい前の古本屋に沢山あったの買えばよかったなぁボンボンのゴジラのとか。
@himajin-channel
10 күн бұрын
最近見なくなっちゃいましたからねぇ
@kiryu108
11 күн бұрын
元祖SDガンダム持ってた。売った記憶ないから実家にまだあるかも…。
@himajin-channel
11 күн бұрын
あるとすればそうとうなお宝だと思うので大切にw
@Alternate_Lily
10 күн бұрын
ボンスト(ボンボン版ストリートファイターII V)は実質ディノクライシスの原点←🤔?
@留美竹井
11 күн бұрын
漫画のSDガンダムはかなり高くなってるからすねぇ。
@himajin-channel
11 күн бұрын
めちゃくちゃ高騰し続けてます・・・
@mini-meow
11 күн бұрын
元祖!SDガンダムは4巻だけ持ってて他の巻も買おうかと思ったら…そんなにするのね
@himajin-channel
11 күн бұрын
1巻持ってるだけでも今や貴重なので、大事にしたほうがいいですよw
@syoutakomori5957
10 күн бұрын
スーパーロボット大戦F漫画新装版発売して欲しいです
@nanayataizo3839
11 күн бұрын
コミックボンボン復活してほしいw
@himajin-channel
11 күн бұрын
復活して欲しいですよねぇ・・・
@jacky827
11 күн бұрын
復刻ドットコムでしょうか、復刊ドットコムでしょうか……??
@himajin-channel
11 күн бұрын
復刊ドットコムですね、分かりづらくてすいません 概要欄にURL貼ってあるので見てみてください
@jacky827
11 күн бұрын
@himajin-channel 最後のまとめでゆっくりが復刻ドットコムって言ってるように聞こえたので…すみませんです
@凛華-w1s
11 күн бұрын
希少と言われるSDガンダム系の本かなり手元にある事に気づきました 売れるなら売りたいが出したら顰蹙買うんだろうなwwww
@himajin-channel
10 күн бұрын
売ったらかなり高額そうだけど、手放すのはもったいないですよねぇ
@CmWQuACo
11 күн бұрын
お疲れ様です(*^-^*) 横井画伯の元祖SDガンダム、コミックス全部ウチにありますが、大変なお宝になってるんですね。 まぁ、絶対に手放さないとは思いますが、いやはや、なんてこと(^^;
@himajin-channel
11 күн бұрын
全部持ってるんですか、それはすごい!! めちゃくちゃお宝ですよw
@gorogorogames8867
10 күн бұрын
元祖SDガンダムもってるけどガキの頃の自分が落書きしたり模写しててなぁ…
@岩崎良美-o4g
9 күн бұрын
元祖SDガンダムは、大学時代 漫画研究会でSD系の漫画を描きたいと言っていたら、そこの先輩に「SDの漫画やアニメを沢山みて模写をしろ」と言われたのでブックオフあたりで97年頃に105円位で買いましたが、正直漫画としては微妙かな的な事を当時感じていましたが、それが今ではこんな扱いを受けているとは驚きです。
@himajin-channel
9 күн бұрын
自分も昔はよく置いてあるのを覚えてますが、まさかこんな値段になるとは思いもしなかったですね プラモ狂四郎ですらもう置いてないですからね
@杉田祐浩
11 күн бұрын
昔の本は高い
@user-nq6xn3sn7h
11 күн бұрын
三万!?😨(ドン引き)
@himajin-channel
11 күн бұрын
多少値が上がってるのは仕方ないですが、3万はさすがにですよねぇ・・・
@キノコ-t5w
9 күн бұрын
ぼったくるってのは違うと思うけどな・・・
@頭お花畑-l7i
11 күн бұрын
ぼったくりじゃねぇだろ 数十年時間が過ぎたらその分骨董品の価値は上がるから 単純にビックリマンのブラックゼウスホロが30万以上するけど動画主はそれがぼったくりだって思ってるの? ポケカの過去BOXは10万余裕で超えるレアアイテム沢山あるぞ ぼったくりなのか?
@実田中-g8r
11 күн бұрын
自分も最近当時もんの騎士ガンダムのカードダス1枚2万で買ったけどそれだけの価値があったとおもっている 大人になって稼いでるからそんくらい余裕だし そのためにがんばってきたからね 横井さんの本なら四、五万なら買うわ
@頭お花畑-l7i
10 күн бұрын
@@実田中-g8r だよな 自分がしっかり保管して数十年保管し続けたコレクションが数万で売れて別のコレクターにもらってくれるなら凄い嬉しいもん 言い値でしか取引できないくらい数が少ないから高く売れるんだよ
17:58
【BB戦士・元祖・風林火山編シリーズ玩具を紹介!】武者頑駄無SD戦国伝シリーズの玩具商品を紹介!①【ゆっくり解説】SDGUNDAM
暇人チャンネル1973
Рет қаралды 10 М.
16:57
【歴代スパロボ】スパロボ補正が凄すぎた原作再現
ゆっくりスパロボ図鑑
Рет қаралды 69 М.
00:40
黑天使被操控了#short #angel #clown
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН
00:27
Đang ngồi chơi bỗng dưng bể cá vỡ kính, may có CCTV chứng minh sự trong sạch cho cô bé
Tiin_vn - Viettel Media
Рет қаралды 28 МЛН
00:49
Тренировка памяти 🧠 #boardgames #настольныеигры #умныеигры #игры #настолки #логическиеигры
Двое играют | Наташа и Вова
Рет қаралды 48 МЛН
41:02
Қарғалардың анасы бар ма? | 1 серия | Сериал «QARGA 2» | КОНКУРС
OMIR
Рет қаралды 1,4 МЛН
18:14
【ゆっくり実況】これはひどい移植ゲー SFC版餓狼伝説スペシャルを救いたい レトロゲーム
レトロゲーゆっくり実況チャンネル
Рет қаралды 580 М.
25:05
【新円卓の騎士1章 二人の皇子編】新SDガンダム外伝 救世騎士伝承について紹介①【ゆっくり解説】SDGUNDAM
暇人チャンネル1973
Рет қаралды 18 М.
19:41
多種多様で面白すぎるガンプラ漫画 ガンダム プラモ狂四郎~HGに恋するふたり まで
しおたらん。
Рет қаралды 161 М.
23:35
【遊戯王】あまりに悲しすぎる『大木人18』の物語を徹底解説【ゆっくり解説】#遊戯王ocg #遊戯王 #yugioh
ゆっくり遊戯王ch
Рет қаралды 8 М.
12:53
【衝撃】昭和のアニメ打ち切り作品25選!放送中止の理由がヤバすぎる⁉【ゆっくり解説】
リンダリンダヒロイン【ゆっくり解説】
Рет қаралды 31 М.
39:00
【ゆっくり鬱ゲー解説】連行されたギジンたちの末路がエグすぎる…【ワンダープロジェクトJ2】【ホラゲー】
トラウマ鬱ゲー同好会 /ゆっくり解説
Рет қаралды 108 М.
17:06
上位1%の人だけが自力で気付けた?名作ゲーム解説初見で分かる訳がない要素第2弾!PS1スーパーファミコン名作ソフトなど
名作レトロゲーム館/水曜土曜16時更新
Рет қаралды 206 М.
17:09
【一番高いキットはどれ?】ガンプラ BB戦士 高額キットランキングBEST10【SDガンダム】
まりぽものSD探査船 -Maripomo's SD room-
Рет қаралды 109 М.
17:11
【SD戦国伝 武者七人衆編】世に「無敵」をもって知られる軍団!?頑駄無軍団キャラ10選
ゆっくり機動戦士
Рет қаралды 48 М.
17:59
ソレよく見つけたなwww名作ゲーム解説天才的な発想の戦いかた第7弾!ファイナルファンタジードラゴンクエストなどスーパーファミコン名作ソフト
名作レトロゲーム館/水曜土曜16時更新
Рет қаралды 155 М.
00:40
黑天使被操控了#short #angel #clown
Super Beauty team
Рет қаралды 61 МЛН