三浦半島トップで青物連発!(ジャクソン・プロトペンシルベイト)

  Рет қаралды 4,179

kayak55ムービー

kayak55ムービー

Күн бұрын

Пікірлер: 26
@akirakei7
@akirakei7 6 ай бұрын
カヤックフィッシングらしくて最高ですね!!
@kayak55com
@kayak55com 6 ай бұрын
@@akirakei7 ありがとうございます!ボイルに追いつきにくいものの、ボイルに近づいてしまえば警戒されにくいのはカヤックのメリットですよね!
@たかしゃん-i8p
@たかしゃん-i8p 5 ай бұрын
発売されたらサーフから投げたい✨楽しみにしときます!
@kayak55com
@kayak55com 5 ай бұрын
@@たかしゃん-i8p ありがとうございます!!サイズ的にも後方重心+スリムシルエットで飛距離的にもサーフで水面雰囲気ある時にもかなり良いと思うんです!発売までいきたいですねーー!頑張ります!
@BRAnglerr
@BRAnglerr 6 ай бұрын
Nice sea and nice video🤝✌🏻
@kayak55com
@kayak55com 5 ай бұрын
@@BRAnglerr ありがとうございますー!
@pukari01
@pukari01 6 ай бұрын
トップは別格の楽しみが有りますよねー!こっちではなかなかトップゲームが成立しなくてボトム狙いばっかりになってて寂しいっす
@kayak55com
@kayak55com 6 ай бұрын
ありがとうございます!トップは空気中と水中の境目という究極のレンジで最高ですがいつでもっていうわけにはいかないですよね〜!でもジギングも水中をイメージして釣る楽しさがありますよね。三浦も最近はトップ厳しいらしいので私も次はジギングで狙ってみます!
@JejakAnglerzYTC
@JejakAnglerzYTC 6 ай бұрын
Nampak seronok mancing di sana... meriah betul
@kayak55com
@kayak55com 6 ай бұрын
terima kasih! Memancing kayak di laut Jepun.
@ukiwanogeru
@ukiwanogeru 6 ай бұрын
全てトップ!いい釣りですね!😆 さすがです👍👍
@kayak55com
@kayak55com 6 ай бұрын
ありがとうございます!たまたま魚が浮いてくれて良かったです!どうにもならない時はジギングに切り替える用意は必要ですよね!
@jou4016
@jou4016 6 ай бұрын
ホエールさん まさかあの坂?崖みたいな所下りて来たんですか?😅 夏のナブラ祭り楽しいのですが…有料になるし開くの遅いしなかなか行けずですよね~😢 空き家無いか探したぐらいですし(笑)
@kayak55com
@kayak55com 6 ай бұрын
ありがとうございます!kayak55ではNの海にクラブハウスを借りてまして、そこから出れる感じなんです。(現在定員いっぱいで会員募集は止まっているのですが・・・汗)駐車場開門からだと暑さがきついですよね・・・ただそれもあと一ヶ月の話ですよね!!秋もまた楽しみですね!
@jou4016
@jou4016 6 ай бұрын
@@kayak55com  55ハウスは数年前から知ってましたが…なかなかホエールさんとは行き違いが多くて(笑)  秋に入ったらもしかしたらPieceさん達が遊びに来るかもですよ~ 案内は第1候補 秘境 第2にNを考えてます! この期にKZbinも登録致しますね!
@kayak55com
@kayak55com 6 ай бұрын
@@jou4016 ありがとうございます!ぜひNの海でお会いしたいですね!!ピースさんたちお越しの時も伺いたいですね〜!KZbin登録、ありがとうございます!今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m
@hidemitchells
@hidemitchells 6 ай бұрын
プロフィッシュとはいえ向かい風で7.7㎞はすごい!accentのパドルも軽い上にパドルの先までしっかり違らが伝わる感じですごく良いですけど、やっぱりパドリングの技術ですね。 僕も改めてもう一度、教わろうかな…今度は自分のプロフィッシュで。
@kayak55com
@kayak55com 6 ай бұрын
ありがとうございます!プロフィッシュはやはり速いですよね!ナブラ追いかけている時はフォームがめちゃくちゃになりがちでお恥ずかしいですが(恥)ついつい熱くなってとにかくパドル漕いでしまう、これがナブラのリアルなんですよね(笑)
@_561
@_561 6 ай бұрын
ホント11cmがハマる場面って多いですよね😊 ハンドメイドでもかなり意識して作ってます…1/2オンスは無理だなぁ 最近トップに嵌ってる方が増えて来ている気がするので多めに削っておきますかね😊
@kayak55com
@kayak55com 6 ай бұрын
ありがとうございます!人間的にはデカいトップでドバン!が理想ですが、相手も生きるために捕食していて最適なサイズを送り込んであげなければ食わないことって必要な時がありますよね。でも、サイズにかかわらず、トップは最高ですよね!
@HDKVR
@HDKVR 6 ай бұрын
トップの釣りは最高ですね でっぷりワラサ おめでとうございます 私は、いまだに釣れない…。 私は、プロシィッシュで全力で漕いで6km/hちょいですが、スピードを上げるコツってありますか??
@kayak55com
@kayak55com 6 ай бұрын
ありがとうございます!あの速度はナブラ追いかけて必死の時だけです!6km出れいれば十分素晴らしいと思います。がっちりしたキャッチを回転数上げていけば必然的にスピードは上がりますが、通常時はきついだけであまりメリットないと思ってまして、私も通常6km台で漕いでます。
@ちゃっぴーno12
@ちゃっぴーno12 6 ай бұрын
ノットは芋虫ノットですかね?
@kayak55com
@kayak55com 6 ай бұрын
ありがとうございます!ヘビータックルはPRノットとスナップにイモムシノットにしていまして(ライトラインではノーネームノットでスナップはユニノットです)、イモムシノットは今年から使ってみたのですが、抜ける予感がまったくしないぐらいしっかり止まるすごいノットですね。
@ibrahimyildiztas1066
@ibrahimyildiztas1066 6 ай бұрын
4 ばん フック つようい と おもってました が のびちゃいました ね おそるべし あおもの やっぱり ひき が つよい ですね いい つり でした おめでとう🎉
@kayak55com
@kayak55com 6 ай бұрын
ありがとうございます!ヘビーロッドに合わせてるとどうしてもバランスが合わずに伸びやすいんですよね。全てはタックルバランスだと思います!
僕の神ルアー・Gコントロールでヒラメ、シーバス、マゴチ
24:07
So Cute 🥰 who is better?
00:15
dednahype
Рет қаралды 19 МЛН
BAYGUYSTAN | 1 СЕРИЯ | bayGUYS
36:55
bayGUYS
Рет қаралды 1,9 МЛН
閲覧注意⚠️釣りグマくんの大失敗‼️
17:17
釣りグマくん
Рет қаралды 3,2 М.
カヤックフィッシングって最高ですね!
13:19
けんたったチャンの釣りチャン
Рет қаралды 5 М.
【三浦半島】諸磯海岸・シュノーケリング
11:39
【楽しい事探検家】わんたチャンネル
Рет қаралды 3,4 М.
【連発】大型ヒラマサに懸けた男の水深5mでの真っ向勝負!!
19:22
ハルチューブ【釣り】
Рет қаралды 3,1 М.
#456 初春の三浦半島で遊ぶ親子のメバル釣り〜感動体験が育む健やかなる感性~
25:36