【松山駅9月29日高架化】高架化で変わるもの消えるもの

  Рет қаралды 9,382

オト休

オト休

14 күн бұрын

松山駅の高架化は9月29日で決定しました。
10:54=3+2+2→7両編成は所定です。このときはコロナ禍で「いしづち号」運休のため5両編成です。

Пікірлер: 37
@Nori_0214
@Nori_0214 10 күн бұрын
この前、始めて松山駅に行きました。 1番線に到着した特急の乗客を有人改札の駅員さんが歓迎するように迎えていました。 ぼくの切符は九州の田舎駅からで駅員さんは初めてみる駅名の切符だったのか、じっくり見ていました。なんかちょっと遠くから来ましたよっと自慢気な気分になり嬉しかったです。旅のいい思いでです。
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 10 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。もうすぐ消える地上駅に降り立ったのですね。素敵な思い出になりましたね。
@shiropon1613
@shiropon1613 11 күн бұрын
貴重な情報ありがとうございます 20年くらい前、旅行で松山を通った時は宇和海⇒しおかぜ の乗り継ぎ時、駅弁のワゴン売りが出ていて「醤油めし」を買ったのが思い出に残っています。転勤で今は四国在住なので、高架になる前に松山駅をもう一度この目で見る&かけはしさんの立ち食いそばを食べに行く決心がつきました。
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 11 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。 高架化されれば二度と今の姿は見れませんから是非訪ねて下さい。醤油めしは販売していた駅弁屋が閉店したためホーム売りはありませんが、岡山の業者がレシピを基に再現して松山駅、高松駅、岡山駅で販売しています。松山駅は改札出て右手にある松山銘品館で販売しています。
@kanayu7873
@kanayu7873 11 күн бұрын
5年ほど前に 北側踏切から5分くらいのところのコスモスのところに住んでいました しおかぜの構内入れ替え時に8分程度踏切が開かないことが思い出されて懐かしいです
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 11 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。高架化で開かずの踏切も解消されます。地元の人で毎日朝から踏切の音で目覚めていたけどなくなるから寂しいと仰っていた方がいました。踏切の音って近隣の人にとってさぞ迷惑な機械なのかと思っていれば生活に溶け込んでいたんですね。まあ生まれたときからあるんですから慣れと言うかあるのが当たり前なのでしょう。
@user-he7ky4tl6d
@user-he7ky4tl6d 7 күн бұрын
フリー切符で立ち寄りました。縦並列が懐かしい。
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 7 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。くそ長い1番線の縦列停車もまもなく見納めですね。ホームが足らないため行われていた特殊扱いでしたね。
@user-wk4qm1ru3v
@user-wk4qm1ru3v 11 күн бұрын
じゃこ天うどん! 18きっぷで食べに行かないと笑 じゃこ天カレー じゃこ天カレーうどん アレンジして家で食べてたよ😊 新しい駅の食事に期待を!
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 11 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。新しい高架駅に出店する店はどんな店か楽しみですね。
@bictaka29
@bictaka29 11 күн бұрын
予讃線による町の東西分断の解消が主目的といった感じですね。車両基地と貨物駅の移転で十分な土地が確保出来たので、高架化工事もスムーズに進んだのでしょう(設計ミスで完成が遅れるみたいですが(汗))。
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 11 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。四国は各県庁所在地駅とも車庫が駅に隣接していました。そのため高架工事は容易に行うことが出来ました。先輩である高知駅も同じで、まず車庫を土佐一宮駅付近の田んぼの中に車庫を作り高架工事が行われました。すでに貨物列車はなかったので貨物駅は作られません。続いて高松駅も貨物駅と車庫を移転させた後、海から引っ込む感じで頭端式(高架ではない)ホームが建設されました。そして今回は松山駅の高架化開業です。車庫同居が残るのは徳島駅だけになりました。設計ミスがなければ春のダイヤ改正で開業してましたね 笑
@hiromichiterashi9652
@hiromichiterashi9652 10 күн бұрын
0:26 「松山驛」と駅の字が旧字体で時代を感じますね。小学生の時に鉄道雑誌やDVDを見て松山の駅舎の雰囲気に興味を持って、今年10月に見に行きたいと思っていました。しかし高架駅の開業が9月末では間に合いませんね😢
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 10 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。 地上駅の間に行けないのは残念に思いますが、高架化されたピカピカな松山駅を見に行くのも悪くないと思いますよ。
@user-cc1sb5gy1s
@user-cc1sb5gy1s 12 күн бұрын
松山駅名物特急縦列停車も無くなるんかな?
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 11 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。残念ながらなくなります。今まで一度も追突事故を起さず運用してきたJR四国さんに拍手です。JR四国にとっては最大のリスクでしたからホッとしていることでしょう。今度のホームは2面4線になり同一島式ホームで反対側の列車に乗り換えとなります。私個人的には8両編成の「いしづち号」の最後尾自由席に乗ってきて「宇和海号」に乗り換えは約200m歩きますのでしんどかったので助かります。
@user-se4oe8ns5l
@user-se4oe8ns5l 11 күн бұрын
今日は、松山駅が高架駅舎に変わると券売機やマルスも更新さるかもしれません、それに旅行センターのワープ四国も店名変更でナンバー1切符の収集家が狙って居るでしょうね。
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 11 күн бұрын
いつもご視聴ありがとうございます。暫く北海道を離れ四国を配信していきます。 私ら世代は硬券きっぷを集めていましたので不正防止で印字が消えてしまうマルス券なんて見向きもしなかったのですが、今の若者は硬券がJRから消えましたからマルス券を収集していることを最近知りました。それも調べたら私の周りにもかなりの数の収集家がいるのです。○○駅のみどりの窓口がなくなるから買いに行くみたいな会話も聞こえてきます。そんな私も桔梗駅に買いに行った一人です 笑
@user-hi3gn2rm1x
@user-hi3gn2rm1x 11 күн бұрын
ホント、松山駅は大昔から変わりませんでしたよね、高松駅が大変身したのと大違いです その昔、新居浜に居た時に出張で松山空港から最終の特急「いしづち」が本当にギリ接続だったんですよ 空港連絡バスから、慌てて改札に入って、何と出発は高架の向こう側のホームで猛ダッシュで駆け込んだ記憶が有ります 最終の「いしづち」は、いつもガラガラで1車両に私だけでした でも、松山って、伊予鉄の松山市駅の方が遥かに発展してるんですよね・・笑
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 11 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。今も最終の「いしづち号」はガラガラですよ 笑 松山市は私鉄が先に開業しましたから松山市駅周辺に公官庁の建物が建ちました。JRはあとから建設され当時の町の外れに駅が作られたため現在も駅前は寂しい感じです。ただ高架後は駅ビルも建ち再開発されますから50万都市らしくりっぱな駅前になると思われます。
@user-ew5ys5td5l
@user-ew5ys5td5l 5 күн бұрын
やっぱり松山市駅でしょ😅人の流れは変わらないよ
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 4 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。歴史的に見ても伊予鉄が先に開通して発展した松山市駅は最強です。公官庁の建物はほとんど市駅もしくは大手町近辺にありますからね。市内は伊予鉄が強いです。これから高架になり松山市の駅前再開発事業次第で状況が変わるかもです。
@temaki_zushio
@temaki_zushio 11 күн бұрын
伊予鉄の松山市内線は高架化後に松山駅の下まで来るのだろうか?
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 10 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。市内線の駅は広場の中に移設されますが高架の真下までは来ません。移設される場所は現在の地下道に入る手前にあるバスターミナルへ行くための横断歩道付近です。線路はそのまま区画整理された道路を経て元に戻る計画です。
@user-zu7ud1pm9l
@user-zu7ud1pm9l 11 күн бұрын
1:57かけはしの天ぷらうどんと巻き寿司が良かったのに残念です 坂出駅のホーム上のうどん店も早々に撤退しましたね
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 11 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。 一応高架化されても違う運営会社が営業するそうなので立ち食いは残りますが出汁は変わりますね。全国的に立ち食いそばは減少傾向です。JR東日本は子会社のきらくを営業させるために契約満了で古い地元の運営会社を追い出していて、どの駅も同じ味でつまらなくなりました。
@user-zu7ud1pm9l
@user-zu7ud1pm9l 10 күн бұрын
@@user-er9bg1ts9bさん かけはしはJRのめりけんやが製造した冷凍麺使用だったと思いますが 今までの様なじゃこ天うどんとかは無くなるのでしょうね
@user-zw2sh4wr1b
@user-zw2sh4wr1b 11 күн бұрын
あれ、オト休さんは北海道在住の方と思ってました。 今は、サラリーマン引退されて全国旅行されてらしゃるのでしょうか? 私は51歳なんで早期退職も考えてますが 妻が許してくれないのでショボーン。 65過ぎまで働くと体が元気か不安です。JR四国って大変そうですね。
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 11 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。私の住まいはKZbin内で都度公言してますので知っている方は多いと思います。東京某区に居住しております。羽田空港始発最終便や新幹線始発最終に間に合う地域におります。まだ隠居はしておりません。昨年秋、入院してからアップするペースが落ちて楽しみにして下さっている方にはご迷惑おかけしてます。だんだん体力が落ちており更にアップするペースが落ちますしアップする内容が季節のズレた乗車したものになるなど新鮮味も薄れる場合がありますが暖かく見守っていただければありがたいです。
@shuuji42
@shuuji42 9 күн бұрын
松山駅の発車標を八幡浜駅に移設してくれないかな!
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 9 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。まあ廃棄はないのでどこかで使いそうですが、どの駅で使うでしょうか?
@kizineko_tama
@kizineko_tama 12 күн бұрын
松山駅を直接利用したことはありませんが、駅前までは行ったことがあります。駅が高架化されると、どうしても駅舎はビル、ホームも構造が似たような感じになるので、旅情漂う雰囲気はなくなってしまいますね。
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 11 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。時間はかかりましたが遂に松山市民待望の高架駅が供用開始になります。醤油めしを買ってきて「かけはし」でじゃこ天うどんを食べるのが私なりの松山駅を感じる流儀。地上駅が終了するのは時代の流れなので仕方ないですが寂しいです。
@davidcoldstar6333
@davidcoldstar6333 11 күн бұрын
なんとか部分的にも残して欲しいな 四国に旅行したとき松山駅のような昔ながらの駅舎はもう日本にはほとんど残ってないから、素晴らしかった
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 10 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます。 高架化後、今の駅舎は全面的に取り壊され駅前広場の一部になります。高知駅のイメージですね。一部活用してほしかったですね。
@user-rp4oc4tj1m
@user-rp4oc4tj1m 10 күн бұрын
​@@user-er9bg1ts9bなんか好きなんだよなぁ昔の駅舎って。 松山駅もそうだけど 函館駅や長崎駅だって…
@user-er9bg1ts9b
@user-er9bg1ts9b 10 күн бұрын
@user-rp4oc4tj1m 国鉄様式というのか昔の古い駅舎は趣がありましたね。最近の高架化や橋上駅舎はどれも似ていてつまらないです。
Hasegawa 1/72 航空自衛隊 Fー15J  イーグル / JASDF F-15J eagle
22:42
How Many Balloons Does It Take To Fly?
00:18
MrBeast
Рет қаралды 106 МЛН
DEFINITELY NOT HAPPENING ON MY WATCH! 😒
00:12
Laro Benz
Рет қаралды 48 МЛН
WHO LAUGHS LAST LAUGHS BEST 😎 #comedy
00:18
HaHaWhat
Рет қаралды 20 МЛН
【松山】JR松山駅は高架化でどう変わる?今の状況は?
7:23
テレビ愛媛【公式】
Рет қаралды 65 М.
Типичный банан 🍌 #shorts #глазунов #юмор
0:18
Andrew Glazunov
Рет қаралды 2,3 МЛН