スーパーファミコンシリーズ衝撃的だった裏技TOP10

  Рет қаралды 1,576,980

えくすかりぱー

えくすかりぱー

Күн бұрын

スーパーファミコンの中で衝撃的だった裏技を10個選んでランキング形式にしてみました。
※個人的なランキングですので予めご了承ください。
0:00 概要
0:11 第10位 スーパーマリオワールド(大量得点)
1:22 第9位 ドラゴンボールZ 超武闘伝(簡単裏技)
2:43 第8位 スーパー桃太郎電鉄DX(温泉イベント)
4:09 第7位 シムシティ(所持金MAX)
5:39 第6位 摩訶摩訶(くぬやろジャンパ)
7:19 第5位 グラディウスⅢ・パロディウス(コナミコマンド)
8:31 第4位 ストリートファイターⅡ ターボ(最速ターボ)
9:44 第3位 マリオカート(ショートカット)
11:05 第2位 ドラクエⅤ(簡単レベル上げ)
12:27 第1位 ファイナルファンタジーⅣ(アイテム増殖)
13:53 おすすめ動画
チャンネル登録よろしくお願いします
/ @exkaripa
忙しい人向けランキングシリーズ再生リストはこちら
• Playlist
歴代OP集再生リストはこちら
• Playlist
TOPランキングシリーズはこちら
• TOPランキングシリーズ
移植作品比較シリーズはこちら
• 移植作品比較シリーズ
ゲーム紹介シリーズはこちら
• ゲーム紹介
Twitter → / exkaripa

Пікірлер: 246
@user-jt8if2fu6n
@user-jt8if2fu6n 2 жыл бұрын
裏技集の大技林の偉大さ。 広辞苑より厚く、ワクワクさせてくれた。 あんな最強な本ないよ
@tukumo-soramaru-channel
@tukumo-soramaru-channel 10 күн бұрын
分かる!!!!!!!! 口伝で広まってる裏技もすごいけど、そんなのと比べ物にならないレベルの情報量で、普段は活字を嫌っている私も夢中で読んでましたwww
@arigatosilver5966
@arigatosilver5966 2 жыл бұрын
今日スーファミ出して実際にくぬやろジャンパ初めてお目にかかりました。感動しました!
@abflex1
@abflex1 2 жыл бұрын
初期の大技林はファミマガの付録でコミックサイズ位だったと記憶しています それが電話帳サイズになって単独で発売されてた時は衝撃でした
@user-hl8ho1zf3w
@user-hl8ho1zf3w 2 жыл бұрын
スイッチで新作のシムシティ出してほしいよなぁ。複雑じゃなくてスーファミぐらいシンプルなのがいい。
@tista-im6jm
@tista-im6jm 2 жыл бұрын
ロックマンXの波動拳が衝撃的だったなー
@user-je7bv9ti3l
@user-je7bv9ti3l 2 жыл бұрын
懐かしい ファミコンが初めて出て真冬日の大雪の日に買いに行きその後スーファミが出た時なんかは感動して涙を流した記憶がある
@user-ud4yf4df2p
@user-ud4yf4df2p 2 жыл бұрын
裏ワザじゃないんだけど、スーパーマリオ1-2でここ上から行ったらワープできるんだぜって近所のお兄ちゃんに教えてもらった俺小学1年の時の衝撃は今もって忘れないな。
@user-wm9ip1kh7h
@user-wm9ip1kh7h 2 жыл бұрын
スーファミの時代は耳に残る音楽が多かったな〜
@user-gi2sg1zu5f
@user-gi2sg1zu5f 2 жыл бұрын
ff6の頭ドリルが衝撃的で今でもやり方覚えてる
@user-oe3oq3ce8o
@user-oe3oq3ce8o 15 күн бұрын
これが一位かと予想した
@user-nv9dp6xq7c
@user-nv9dp6xq7c 2 жыл бұрын
FF4ではエクスカリバー投げ放題が定番でしたね♪
@user-xo6jb8iu3v
@user-xo6jb8iu3v 2 жыл бұрын
マリカの裏技もすごいけど、 それを使えるテクニックがすげぇ( ゚д゚)
@masukuperusona
@masukuperusona 2 жыл бұрын
第8位は攻略本に没イラストがあって、左の人のタオルが巻かれていなかったのが乗ってた。コンプライアンスめぇ……!
@Fake_DIO
@Fake_DIO 2 жыл бұрын
グラディウスⅢのコマンドは、SFCになってからLRボタン(XYも)が追加され 「そっちも使うんだよ」という、既成概念を壊す目的があったとかなかったとか(私見です) WRYYY!!
@user-vu7he9lt3t
@user-vu7he9lt3t 2 жыл бұрын
シムシティ😆 初めてやった裏技  一瞬でMAXになる感動 てかこれしないと街の発展なんて無理じゃね😂
@ex1524
@ex1524 2 жыл бұрын
スーパーマリオカートのショートカットは本当に「ハイリスクハイリターン」って言葉がぴったりでしたよね、 ミスると目も当てられないくらい下位に落ちかねないリスクがあるし あとFF4のアイテム増加は「投げる」用の武器として高威力の武器をふやしてたなぁ
@JapanNagoya
@JapanNagoya Жыл бұрын
スリルありましたね
@bwtndwdmujq4561
@bwtndwdmujq4561 2 жыл бұрын
FF6のドリル装備も衝撃かつ最強だった。
@mr.z9450
@mr.z9450 2 жыл бұрын
頭にドリルって凄いよね
@user-xk6ru2kk3f
@user-xk6ru2kk3f 2 жыл бұрын
何でも装備できたよね、友達から聞いた時はマジ衝撃で家帰ってからドキドキしながら試した笑
@umaruchin_and_babystrawberries
@umaruchin_and_babystrawberries Жыл бұрын
マリカーのショートカットうますぎぃ!✌️😹😂✌️
@user-fv2ip7bc1w
@user-fv2ip7bc1w 2 жыл бұрын
新桃太郎伝説のえんま様1ターン最大99回攻撃。1回目選択し2回目はスタート押して能力表示してB押すと1回目に戻るが初めの1回目は入力済みになっている
@MrMaster3270
@MrMaster3270 2 жыл бұрын
ゼロヨンチャンプRRのまけいぬかな 裏技つかったときのスピードよりもそれより速いライバルに爆笑したわ
@user-qg5uq4nw6i
@user-qg5uq4nw6i 2 жыл бұрын
大技林はあのボリュームにも関わらず1000円ぐらいの安さだったから当時小学生でも簡単に手を出せた。
@kintama006
@kintama006 2 жыл бұрын
シムシティいいね〜 マリオ像頑張って建てたよーww
@pontyoo
@pontyoo 2 жыл бұрын
初めて知る裏技や、初めて知るゲームもあり(摩訶不摩訶)w、面白かったです。😆👍
@user-mv9xo7lz5i
@user-mv9xo7lz5i 2 жыл бұрын
アイコンがギースハワードとかカッコ良すぎ!
@user-xp7sd6sz6r
@user-xp7sd6sz6r 2 жыл бұрын
FF4のバグは装備専用ですね。他にも消費アイテム255個(リンゴやしずく、アラーム等)とか戦闘中使用アイテム255個(きば系やくものいと、エルメスのくつ等)もありますね
@hikagegobou
@hikagegobou 2 жыл бұрын
SFCの裏技を聞くと天使の詩と言うゲームでレベル調整される場所をぴったりそのレベルで通るとレベルMAXになると言う技をいつも思い出します
@user-hw3vq8nh3z
@user-hw3vq8nh3z 2 жыл бұрын
わわわたふとはらた」、」をなたはわまは"7?😅☺️わまやp🅿️.wp6
@user-go3dp4vc1n
@user-go3dp4vc1n 2 жыл бұрын
マリカーはよく ショートカットやってたな〜🌟 ドラクエ5のモンスターじいさん裏ワザと スライムレース裏ワザよくやってました💯
@user-lx1qz6hs7p
@user-lx1qz6hs7p 2 жыл бұрын
私もやってました。
@shuho0519
@shuho0519 Жыл бұрын
もう30年前なのに、マリオカートのショートカット、動画見ながらほとんど覚えてた自分に衝撃だわ
@hen-koe
@hen-koe 2 жыл бұрын
FF4は 装備できない武器を装備できる が最高でした ウチのローザは大地のハンマー振り回してましたよw
@HIGEhige127
@HIGEhige127 2 жыл бұрын
懐かしい…!
@chocolateyellow8301
@chocolateyellow8301 2 жыл бұрын
めっちゃ同世代で、懐かしかった。タイギリンとかいう辞書みたいな裏ワザ本とかあったなぁ
@yoi-yami-ryu
@yoi-yami-ryu 2 жыл бұрын
大技林(だいぎりん)ですね。 広技苑(こうぎえん)なんてのも あったなあ。
@user-bx1qn1tu2d
@user-bx1qn1tu2d 2 жыл бұрын
[10:24]の音が当時爆笑してましたよ🎵考えてみるとありとあらゆるショートカットあったんだね😲 FF4のアイテム増殖は知ってましたが、私の場合は2個に増える方。255になるのは知らず、驚愕でした🎵
@motoikeda7080
@motoikeda7080 2 жыл бұрын
FF4の「た5」アイテム裏技ですが、せいとんコマンドで整理すると消失するので注意。た5個=255個です。 それから、手法は若干異なりますが、敵を倒して手に入るアイテムと入れ替え差し替えすると、装備できないアイテムもた5個のアイテム増殖ができます。 その場合、アイテムの個数が0になり、一旦バグりますが、0個アイテムを売却すると「た5」個をはるかに上回るギルを手に入れられます。0個アイテムを戦闘で使用すると、「た5」個になります。
@ryo-kp1mo
@ryo-kp1mo 5 ай бұрын
スーファミ全盛時、小学生だったんだけど本当に楽しかったわ 人生の宝物になってる
@user-hh7mr6ir3r
@user-hh7mr6ir3r 2 жыл бұрын
シムシティのBGM懐かしいしめっちゃいいな
@user-ii9wu6mz8n
@user-ii9wu6mz8n 2 жыл бұрын
懐かしい!
@user-sq7kt1jy8i
@user-sq7kt1jy8i 2 жыл бұрын
アレサでドールが居た山のクリスタルを調べるとレベルもお金もMAXに デバッグの裏技はバトルエンカウント切り替え可能だから楽でした笑
@diaz49
@diaz49 2 жыл бұрын
エクスカリバー投げまくって ました。懐かしい!
@pomG3.jp.2024
@pomG3.jp.2024 2 жыл бұрын
すべてが懐かしい…
@user-fu8ft6yd6x
@user-fu8ft6yd6x 2 жыл бұрын
スーパー武道伝2の↑X下BLYRAで悟空とブロリー出る方がウキウキした
@huhatunokakudanntou
@huhatunokakudanntou 2 жыл бұрын
「おめぇの出番だ、悟鈑!」かーらーのー 「カカロット…」かーらーのー 「カカロッカカロッカカロット」は起動するたびやってた。(笑)
@user-ks5jg2ur4v
@user-ks5jg2ur4v 2 жыл бұрын
なんて心地良い声なんだ
@meltyradio
@meltyradio 2 жыл бұрын
超武闘伝はオープニング終わるまで何回入力できるかチャレンジをよくした覚えがあります。2だと↑X↓BLYRAに変わっていたんですよね。
@yossu0090
@yossu0090 2 жыл бұрын
カカロカカロカカロカカロカカロカカロここが限界だった┏○ペコッ
@user-sf9se2jx3z
@user-sf9se2jx3z 2 жыл бұрын
マリオカートは裏技というより裏テクって感じですね 当時ショートカット出来る場所をみんな探してたな
@user-uv9fm9oy6e
@user-uv9fm9oy6e 2 жыл бұрын
技もテクニックも同義なのでは…
@hrlxlp
@hrlxlp 2 жыл бұрын
裏技というよりリアルでこのルート進めば100%失格最悪ライセンスはく奪になるよね
@ddr_beginner_performerkzki8717
@ddr_beginner_performerkzki8717 2 жыл бұрын
10位の裏技はアドバイス版では1upが大量に出来ます。 同じ方法ですぐ100機以上になれます。
@sleep3065
@sleep3065 2 жыл бұрын
まかまかは結局、バグ多すぎてクリア出来なかった。大人になって実況で観ていろいろ満足した。
@Cu_chu_lainn
@Cu_chu_lainn 2 жыл бұрын
桃鉄の温泉の左の子好きww
@hangakunaoki
@hangakunaoki 2 жыл бұрын
メトロポリスは簡単なのに メガロポリスに全然ならなくて泣いてましたw マップ選びがすべてだったんですね( ノД`)シクシク…
@user-lm2iy2ec7p
@user-lm2iy2ec7p 2 жыл бұрын
マリオワールドで無限増殖ならバニラ平野(だと思いましたが)のステージで銀のスイッチを持って逆走して押す(踏む)とステージのパタパタが全て銀コインになってかなり良い稼げるといった裏技もありましたが。
@randy3985
@randy3985 2 жыл бұрын
正確には、バニラドームから上に上がってバニラ台地に出た直後の面ですね。 私もよくやりました。
@user-dz2cc7bn3t
@user-dz2cc7bn3t Жыл бұрын
マリオワールド大好きでやりまくってたけど裏技知らんかったなー
@user-yy9us7oh8z
@user-yy9us7oh8z 2 жыл бұрын
マイナーなゲームかもやけど、ドラッキーの草野球の千本ノックはマジで衝撃やった…
@user-ou7se7dq4k
@user-ou7se7dq4k Жыл бұрын
懐かしい。懐かしい。
@taru2370
@taru2370 2 жыл бұрын
FF4のは普通すぎて裏ワザという認識がなかったです… そういえば裏ワザだなぁと。 「エクスカリバーが足りなくなってきた」という言葉を普通に発してた自分が懐かしく思い出せました。
@Fake_DIO
@Fake_DIO 2 жыл бұрын
私は、戦闘中に装備外して2個にする裏技と 戦闘後のお宝を利用した増殖技の方を使ってました 確かに「エクスカリバーが足りなくなってきた」と言ってましたねw
@user-uv9uj9dq3f
@user-uv9uj9dq3f 2 жыл бұрын
グラディウスのコナミコマンドは左右をLRに変えればいいんだけどね
@aburatani69
@aburatani69 Жыл бұрын
スーパーマリオワールド見たらやりたくなりすぎてしゃーない😂
@yhww6874
@yhww6874 2 жыл бұрын
マリカー150CCだとオバケの所キノコ大ジャンプしなくてもRボタンで橋を飛び越えれたなぁ。
@user-uf2iz7ct2z
@user-uf2iz7ct2z 2 жыл бұрын
ドラクエ5はひとしこのみも凄かったな…
@user-sq7kt1jy8i
@user-sq7kt1jy8i 2 жыл бұрын
あれ、開発者も気づいて無かったみたいですね。
@user-ce1cu6uo8k
@user-ce1cu6uo8k Жыл бұрын
ポケットモンスターダイヤモンド/パールにて「ポケモンリーグから波乗りで伝説ポケモンに出会える」 裏技とは違うのかもしれませんが、印象に残っているので
@thga6600
@thga6600 Жыл бұрын
超武闘伝1の裏技はこの動画見るまでガチャガチャして出す事しか知りませんでした。正式なコマンドあったのか……2・3のコマンドと似てますね。 グラディウス3のは、よく見るとポーズ解除前に1度強化は確かに入ってるんですよねwそのうえで自爆させるからたちが悪いw アイテム増殖は確かFF5でもなかったっけ。 個人的にはFF6のバニシュ→デス(デジョン)でバニシュが効果ある敵は必ず瞬殺できるっていうのが一番衝撃がでかかったですね。裏技というよりは仕様の穴を突いた方法ですけども。アレクソウルを無理やりこれで倒したのはいい思い出。 あとは聖剣2の剣の武器レベルを上げれる。マナの聖剣作れるじゃん?!って思ったらとある城でイベントとして剣レベルアップができるけど、この時にMAXだとフラグを回収できないので最初からやり直すほかないという……w あとはロマサガ3の王家の指輪かなぁ。ロマサガ2並に財布を気にしなくてよくなったときは笑いましたね。アーメントゥームとかリジッドレザーとか買い放題じゃないかとw ……こう見るとスクウェアのゲームばかりだなぁ。それ以外で意図的に使える裏技・バグ技はあんまり覚えてないなぁ。何か有名どころのゲームであった気はするんだけど。
@user-md9kp3bu6g
@user-md9kp3bu6g 2 жыл бұрын
大技林とかごっつい裏ワザ本でエロい裏ワザを毎回見るのが好きだったあの頃…懐かしいなー。 新しいのが新刊されるたびさがしてたわw
@MrMaster3270
@MrMaster3270 2 жыл бұрын
セガサターンの18禁のゲームとか探しまくったりしたよな(したよな?)
@user-xg9mf9qu3m
@user-xg9mf9qu3m 2 жыл бұрын
@@MrMaster3270 おまえはわかってる
@MrMaster3270
@MrMaster3270 2 жыл бұрын
@@user-xg9mf9qu3m だろ ゲームの説明文だけで興奮してたわ
@user-zf3ur4yp3z
@user-zf3ur4yp3z 2 жыл бұрын
@@MrMaster3270 野々村病院の人々ね
@worldofbear
@worldofbear 2 жыл бұрын
やらないゲームの裏技だけ読むのとか、すごい好きだった
@babubabu_milk
@babubabu_milk Ай бұрын
"人志好み"は効果内容のぶっ壊れ度といいスーファミ裏技史の中でも最強格だと思う😅
@user-gl5ns6be8m
@user-gl5ns6be8m Жыл бұрын
当時は見つからなかったけど、ドラクエ5の ひのきのぼう とがったほね しあわせぼうし こんぼう のこぎりがたな みかわしのふく が便利すぎる。
@user-hm4xp6br8p
@user-hm4xp6br8p 2 жыл бұрын
下R上LYBXAは未だに覚えてる不思議
@user-jp4ph7fh7b
@user-jp4ph7fh7b 2 жыл бұрын
ドラクエVの裏技は"ひとしこのみ"じゃないんですね。こちらは効果は凄まじいですが、比較的最近見つかった裏技でしたしね。
@user-qi7mi5ne7n
@user-qi7mi5ne7n 3 ай бұрын
スーパーファミコンで衝撃だったのは サンサーラナーガ2の裏技で 主人公の名前をダップにすると デバッグモードみたいになって 壁すり抜けたり最後のボスステージまでステージ選択できたり 戦闘でもL押すと勝ったことになるので経験値が貰えたりやりたい放題でしたラスボスもLボタンポチッでした
@soutyouryuuji
@soutyouryuuji Жыл бұрын
ダビスタの「ハコテン」牧場だっけかな?とかロックマンXの波動拳(ハドケン)、2の昇龍拳も良い思い出
@user-zj8yc6mk2x
@user-zj8yc6mk2x 2 жыл бұрын
シムシティの紹介時に流れているBGMを聴くとゲーム夜話さんを思い出すな。
@user-pk5up7ns9z
@user-pk5up7ns9z 2 жыл бұрын
シムシティの裏技凄いなぁ デバッグ技みたいな感じだ
@user-ze3iy3wc7j
@user-ze3iy3wc7j 2 жыл бұрын
あと、FFⅥだとドリルを防具として装備して、ダメージを1しか喰らわないようにしてたよね。
@user-nx3vv4bc5l
@user-nx3vv4bc5l 2 жыл бұрын
ダビスタⅢのビりオン牧場はよくやったな
@user-fv2ip7bc1w
@user-fv2ip7bc1w 2 жыл бұрын
BC登録不能になる。それより半ばバグ馬発生で簡単に1億で売れる。開始直後初期牝馬にカーソル合わせて左とA同時押しだったと思う
@emiliokartret5360
@emiliokartret5360 2 жыл бұрын
超武闘伝の発売日は1993年3月ですね。
@clessalvein777
@clessalvein777 2 жыл бұрын
DQ5だと、だいぶあとに発覚した裏技になるけど「ひとしこのみ」が一番衝撃的だったかな そこまでまったく公になってなかったこともあって、最初聞いたときガセ情報だと疑ってた まだインターネットが一般家庭にあるものでもない時代だったから余計にかな。
@user-kl4jm2bd1k
@user-kl4jm2bd1k 2 жыл бұрын
シムシティは作って災害で壊して燃える街を放置するのが楽しかった✨
@user-qd4zx6gs1x
@user-qd4zx6gs1x 2 жыл бұрын
昔友達がシムシティで皇居を破壊して「流石にそれはやばいんじゃないか?😭」と言った事がある。
@lia0atp1
@lia0atp1 2 жыл бұрын
1位はオートボーガンかと思ったらそっちかw
@ZERO774
@ZERO774 2 жыл бұрын
摩訶魔訶のくぬやろジャンパは知っていたけど、デバッグモードなんてあったんだ…。初めて知った。
@user-cn5rz5py9x
@user-cn5rz5py9x 2 жыл бұрын
ダビスタのビりオンも中々の裏ワザ
@user-gx9yb7zg3t
@user-gx9yb7zg3t 2 жыл бұрын
スト2ターボのそれは知らんかったw
@TheFamily20110522
@TheFamily20110522 4 ай бұрын
スーパー武闘天は3までやったなぁ😊懐かしい。全部同じコマンドだったような(笑)ストリートファイターは裏技とかでは無いんですが、春麗のスピニングバードキックで途中で止めれるかそれでパンツが見れるか幼なじみ達と遊んでたら、幼なじみのおばさんに見つかって全員しばかれたなぁ(笑)
@user-lv4kl6pt7f
@user-lv4kl6pt7f 2 жыл бұрын
FF3だったと思いますが、とあるボス(名前忘れた)を倒したら一気にレベル99になったw
@musashimiyamoto3335
@musashimiyamoto3335 2 жыл бұрын
ノーティのいせきの無限upと ヨッシーアイランドのミニゲームとロックマン7の対戦できるようになるパスワードとか
@yossy_55
@yossy_55 2 жыл бұрын
一位のFF4の裏技やってた♪けど自分のと違う…こんな簡単な方法あったんだ
@goldalcyon
@goldalcyon 2 жыл бұрын
FF6は頭ドリルの裏技を使ってしゅりけんやかざぐるまなどの投げ用アイテムを武器に装備したら無限に投げれたような
@mrtts1em
@mrtts1em 2 жыл бұрын
裏技やり尽くした後のXターミネーターでチートと言う言葉を知った小学生時代。 懐かしいなぁ…
@user-mi8bv9yx7h
@user-mi8bv9yx7h 2 жыл бұрын
真女神転生Ⅰの所持品表示バグから上段と2段目のアイテムを入れ替えて将門公の防具等をコロシアムイベントの後に手に入れてたな。
@kireinasunahama184
@kireinasunahama184 2 жыл бұрын
「カカロット、カカロット、カカ…」と何回できるか友達も競ってた良い思い出
@user-zd2zf3fw2z
@user-zd2zf3fw2z 2 жыл бұрын
カカ、カ、カ、カカ、カカロットォ…!
@dekomask
@dekomask 2 жыл бұрын
ドラゴンボールZのコントローラーガチャガチャで裏技成功させてるのみたときは裏技の内容というより成功のさせ方にたしかにおどろきました!
@user-zs5gj9tg5x
@user-zs5gj9tg5x 2 жыл бұрын
ドラクエVは簡単lvアップより絶対に敵が仲間になる裏技を知ったときは衝撃だった…
@ch-ny6pm
@ch-ny6pm 2 жыл бұрын
そんなのあるの?
@user-cj5mq8gn4t
@user-cj5mq8gn4t 2 жыл бұрын
ひとしこのみ で検索
@user-po8hz2bw8d
@user-po8hz2bw8d 2 жыл бұрын
@@ch-ny6pm スーファミ版だけだとおもいますけどね、ひとしこのみ
@user-qv5im9fb7s
@user-qv5im9fb7s Жыл бұрын
シムシティのオープニング聞いたら空耳で「こんにちわ、ゲーム夜話です」って聞こえるようになった笑
@ESU01USER
@ESU01USER 2 жыл бұрын
10位は現在のマリオメーカーに 通ずるものがありますね😉
@user-ws9mi7mk7n
@user-ws9mi7mk7n 2 жыл бұрын
クロノトリガーの裏技お願いします。
@zomzon8274
@zomzon8274 2 жыл бұрын
シムシティってこんなマザーみたいな音楽だったんだฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ!!
@AK-cg2qg
@AK-cg2qg 2 жыл бұрын
シムシティーの音楽良いですよー!
@Silentcat_meow
@Silentcat_meow 2 жыл бұрын
バトルドッチボールで パスワードをバとかジの一文字を最後まで入力するとめちゃくちゃ強いチームで遊べたよね
@user-rh7dm7by6d
@user-rh7dm7by6d 2 жыл бұрын
ドラクエ4だとデスピサロ戦で逃げる8回やったあとは攻撃全部会心の一撃になるのもあったな
@asamac1129
@asamac1129 Жыл бұрын
初期ロット版だけの限定裏技と聞いて、大人になってからビックリした覚えがあります
@user-hp6qf9lz2m
@user-hp6qf9lz2m 2 жыл бұрын
マリオカート ノコノコビーチだったっけ? あそこでスタートラインから横に進んで海に潜って少し戻って釣り上げられる それでスタートラインを超えて降ろされると一周した事になるやつはやってた(笑)
@user-ns6er4kg5u
@user-ns6er4kg5u 2 жыл бұрын
桃太郎伝説をパロったのが桃太郎電鉄なんだよな。なのに桃鉄が有名になり桃鉄が本家みたくなってる
@user-tn8ro3tx7h
@user-tn8ro3tx7h 2 жыл бұрын
ドラクエ5はひとしこのみの方が衝撃的だったなあ、リアルタイムプレイ中には知れなかったけど
@user-mg5bc2bv8f
@user-mg5bc2bv8f 2 жыл бұрын
同感(╹◡╹)
@user-fz7xb5sl8r
@user-fz7xb5sl8r 2 жыл бұрын
なんと6位にキング・オブ・クソゲーの摩訶摩訶が!(笑) 当時それでも何とかクリアしてやろうとやり込んでたけど散々バグった挙げ句、完全停止したから怒り狂って売り飛ばしてやったのを思い出しましたわwww
@keima_amemiya
@keima_amemiya Жыл бұрын
sfcの衝撃裏技といえば、ウィザードリイ5のスーパーキャラ作成もかなり来てたな。hpが250くらいあればクリアできるけどスーパーキャラを作るとhpが4桁超えてたっけ。アレは衝撃的だった……
@user-ex7uw4wr8y
@user-ex7uw4wr8y 2 жыл бұрын
1:23 何で負けた時のBGMw
@user-ff5vp4ye3u
@user-ff5vp4ye3u 2 жыл бұрын
かまいたちの夜「りせっとをおせ!」がない。 あれこそスーファミならではの驚き技だろうに。
@user-zd7pb2kk7m
@user-zd7pb2kk7m 2 жыл бұрын
上上下下右左右左BA
@user-zv3kw9cc2x
@user-zv3kw9cc2x 2 жыл бұрын
シムシティって、町の名前を何かにすると所持金が増えた気がする…。何やったっけ?
@user-heart21g
@user-heart21g 2 жыл бұрын
2000で「たなからぼたもち」ですね( ・ω・)
@user-zv3kw9cc2x
@user-zv3kw9cc2x 2 жыл бұрын
@@user-heart21g すっきりしました!! 返信ありがとうございました。
42 years ago Nintendo GAME&WATCH ”POPEYE”
5:29
yw9448.
Рет қаралды 5 М.
[柴犬ASMR]曼玉Manyu&小白Bai 毛发护理Spa asmr
01:00
是曼玉不是鳗鱼
Рет қаралды 49 МЛН
Тяжелые будни жены
00:46
К-Media
Рет қаралды 5 МЛН
Cute Barbie Gadget 🥰 #gadgets
01:00
FLIP FLOP Hacks
Рет қаралды 26 МЛН
【ドラクエ10】 フェスタいくぞー ※ネタバレ注意
2:55:52
PCエンジン版 餓狼伝説SPECIAL -  GEESE STAGE
3:58
くろ正座
Рет қаралды 14 М.
【アリエル】実況!アレサpart.2【開かないわ!】
26:32
ピアちゃん-PianoForte-
Рет қаралды 33
【チートシムシティ】全自動メガロポリス
10:08
蛮神ロク賛会
Рет қаралды 74 М.
【ドラクエ6】絶対にやらないと損な神寄り道要素7選【DQ6】
12:32
FFタクティクスで最も不遇な扱いを受けたキャラランキングベスト8【ゆっくり解説】
12:25
神レトロゲーム情報局【ゆっくり解説】
Рет қаралды 175 М.
スーパーファミコン史上最強最悪のラスボス4選【SFC】
11:01
クレイジーアフロ[RPG系YouTuber]
Рет қаралды 526 М.
40数年前の  懐かしい パックモンスター
2:21
なべしま屋
Рет қаралды 34 М.
仮面ライダー倶楽部RTA kamen rider club speed run
1:42:33
Lips are Red or Blue? #shorts
0:45
RKoirala02
Рет қаралды 10 МЛН
Проиграл свою душу Голландцу #шортс
1:00
СЛИЗЬ vs ДРУГ в РОБЛОКС! Roblox #роблокс #roblox
0:33
ВЛАДУС ИГРАЕТ
Рет қаралды 2 МЛН
почему Гавс боится Барли в Brawl Stars?
0:20
Holy Baam
Рет қаралды 3,8 МЛН