KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【日本の地理】初詣に行くならココ!人気の参拝者数ランキング(関東)【ゆっくり解説】
24:25
【意外な結果】外国人に選ばれなかった都道府県ランキング【地理ふしぎ】
26:33
Камеди Клаб «Семейный психолог» Гарик Харламов, Марина Кравец, Марина Федункив
14:33
How to have fun with a child 🤣 Food wrap frame! #shorts
0:21
Air Sigma Girl #sigma
0:32
Jaidarman TOP / Жоғары лига-2023 / Жекпе-жек 1-ТУР / 1-топ
1:30:54
【思わず納得】他県民が『コイツ沖縄県民だな』と思う瞬間【地理ふしぎ】
Рет қаралды 19,242
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 126 М.
地理ふしぎ発見【ゆっくり解説】
Күн бұрын
Пікірлер: 145
@ChiriFushigi
3 күн бұрын
みんなの沖縄あるあるあればコメントで教えてほしいんだぜ!
@chinapepo
3 күн бұрын
沖縄の人でもルートビア常備はない😂
@niko3263
3 күн бұрын
沖縄でも好き嫌いが多いのに、そんなものを常備してるわけない。
@Alle_gra
3 күн бұрын
サロンパスジュース(笑) 俺は好きだけどな❤
@勝ちゃん-n1w
2 күн бұрын
むしろさんぴん茶じゃね‘
@ガンコアカリ
2 күн бұрын
常備している家なんて見たことない 最近ルートビアの値段上がってるしなー さんぴん茶ならよくみるけどね
@みゆき-d7l
2 күн бұрын
ルートビア嫌い。 周りの人も冷蔵庫常備してる人いないよ。 A&W行った時飲む人はいるげどね。
@長澤颯-w7x
2 күн бұрын
沖縄後輩「あっちで(仕事)やりましょうねぇ」 埼玉ワイ「?一緒にやるんか?ええで!」 沖縄後輩「なんでこっちにきたんすか?」 埼玉ワイ「いや、やりましょうねって一緒にやろうってことでしょ?」 沖縄後輩「違いますよ」 やりましょうねぇ=自らがやります わかるか笑
@lovelyisland78
13 сағат бұрын
わかります。主語がないせいだと思います。
@nemui4726
2 күн бұрын
エンダーならルートビアよりオレンジジュース派。 あと「インチキ」は羨ましいとか妬ましいときに使うから、 誉める気持ちのときは「じょーとー」の方を使いますよ。 踏切は、教習所(自練)の中でしか出会えない、レアキャラです。 傘を差さないのは、風が強い所為もあるかも(横からも雨が来る)。 沖縄そばは覚悟してた割に「沖縄居酒屋」とかにあるから大丈夫だけど、 ゆしどうふがもっとレアで泣きそうです。
@芳宣川端
Күн бұрын
沖縄県民だけど、ウチナータイムについては、誇張された言い方です。面白おかしく思わせるためにそのような表現になってる。皆時間守っているし、沖縄そばが他県にないのは百も承知。そばがないぐらいで落胆しない。
@jj6owl
Күн бұрын
沖縄に引っ越して十数年。 内地で買った防寒着は全て処分しました。
@ジオン大根
3 күн бұрын
突発的に痛い思いをしたら「アガー!」って言えば間違いない、それとおしぼりと飲み物を渡すとおしぼりをコースター代わりに広げて飲み物を乗せたら間違いない。これが紹介されないなんてマダマダだな~😒(笑)
@ChiriFushigi
2 күн бұрын
アガー!!
@けいっち-p4s
2 күн бұрын
コースター出されても、おしぼりを使ってしまう🤣 もう癖なのよw
@長澤颯-w7x
2 күн бұрын
沖縄のラーメン屋行った時にみんなやってた!!
@makoT-i3v
Күн бұрын
いいえ❗️ どの家にもある❗️は、間違い。 嫌いなひともいる 私もその1人です。 最近の沖縄の家庭には缶のお茶か、オロナミンCが冷蔵庫に入っていてお客さんが来たら出していますよ。
@ジオン大根
Күн бұрын
@@makoT-i3v 返信するコメント間違えてるかと
@hanwablue1978
2 күн бұрын
我が家では、シーチキンとスパムが常備されてます。後は王朝味噌や何故かマッシュルームまで(笑) これらが無くなってきたら、沖縄から送ってもらってます。
@yu-ch9310
Күн бұрын
ゴーヤをゴーヤーと発音するのではなく、ゴーヤーという沖縄の方言を内地の人が間違えてゴーヤと言っているというのが正しい
@いっちん-y4p
2 күн бұрын
沖縄の人が飲み会がルーズなのは土方や農家はシャワー浴びて来るから遅い。 女の人は家族にご飯作ってから来たりする。 サラリーマンは仕事帰りに行けるけどね。 みんなで同時に集まる必要はないんだよ。 定期的にみんなで集まるのが大事。
@arthurc5497
Күн бұрын
いやそれは理由にならないでしょw 問題は時間を守るという意識が希薄なこと 個人的には電車がないことや、往来や物流が天候に左右されやすいこと、社会が狭く馴れ合いで成立していて他人にも自分にも甘いことなどが原因かなと思っています
@KANNJIINOKI
Күн бұрын
沖縄での時間はその時間に家を出るということであって現着ではない。 うちなータイムという。
@norinaka101
22 сағат бұрын
本土の居酒屋でビールジョッキの下におしぼり敷いてたら沖縄の人の可能性が高い。(笑)
@lovelyisland78
13 сағат бұрын
沖縄ではコースターが出ないので仕方なく、おしぼりを飲み物の下に敷くのです。
@norinaka101
13 сағат бұрын
@lovelyisland78 様 それでおしぼりを敷く癖が付いている(笑)
@kako0719
3 күн бұрын
沖縄旅行すると地名から 聞いたことある名前だなって思って 嬉しくなります😊 沖縄料理も大好き💕
@arthurc5497
3 күн бұрын
沖縄の対義語として「本州」を使うのは如何なものかと いまさら言うまでもないことですが、本州とは日本列島を構成する島の一つにしか過ぎません 沖縄では他府県を総称する言葉として公式には「本土」、慣用的には「内地」という言葉が用いられています
@ほあ-j5s
2 күн бұрын
ちなみに、内地は戦争用語 沖縄と北海道を外地と読んでいた 防衛のため、内地を守るために外地で敵を留める作戦があった 沖縄戦はもちろん、北海道でも行われなかっただけでそういう作戦はあった
@arthurc5497
2 күн бұрын
@@ほあ-j5s まったくの初耳で聞いたことのない話ですが出典はありますか? 北海道も沖縄も明治以降現代に至るまで一貫して法律上完全な内地であり、公的に外地と称されることはあり得ないと思うのですが
@ほあ-j5s
Күн бұрын
@@arthurc5497 すみません、出典と呼べるほどのソースはありません ちなみに、北海道の人たちも本土のことを内地と呼びます むしろ、内地が法律に載ってることに驚きました 差し支えなければどの法に書かれているか教えてください
@jj6owl
Күн бұрын
@@arthurc5497 沖縄は、戦後永らく米国に統治されて居たからと言う意味も有り、今でも内地と言う言葉は日常的に使われます。
@arthurc5497
Күн бұрын
@@ほあ-j5s いくつもありますが代表的なのは共通法でしょう 検索すればわかることなので細かくは書きません 内地とは日本の法律が適用される範囲で、外地とは台湾や朝鮮などいわゆる植民地を指す用語です 沖縄や北海道の人たちが疎外感や僻みから自らを卑下して他地域を内地と呼ぶことはあっても、他府県の人が沖縄や北海道を外地扱いしたという事例は自分の知る限り一切ないと思います
@route5813
2 күн бұрын
「お先に失礼します!」を「先、なりましょうね」と言います。🤣😂😅😆🤣
@arthurc5497
Күн бұрын
なりましょうねは聞いたことないなあ 帰りましょうねの間違いでは?
@route5813
Күн бұрын
@@arthurc5497 「帰りましょうね」以外に「なりましょうね」もありますよ。
@bigcastle508
Күн бұрын
@@arthurc5497 普通に言うよ、なんも間違ってない
@arthurc5497
Күн бұрын
沖縄に住んで20年以上になりますが耳にしたことはなかったです 地域性なのか世代差なのか、なんでかねー?
@清三郎-d6n
17 сағат бұрын
ウチナーンチュですが、先なりましょうねー、はよく言いますねー
@8blzxt02l9
2 күн бұрын
インチキは子供しか使わないんじゃ? インチカー、ハンチカーとか言ってたな(笑)
@大城カツノブ
16 сағат бұрын
私達はインチカーと言っていた。
@Alle_gra
3 күн бұрын
自分はルートビアを 密かにサロンパスジュースと呼んでいる(笑)
@ケイイレイ
Күн бұрын
わかるー。でも身体良いよね〜。
@まーちゃんゴールデン友
Күн бұрын
なんくるないさーは、その前に先が見えなくても、じっと頑張っていれば、なんとかなる、いつかは解決する という意味です。そこだけ切り取られて、何も考えていないみたいに扱われて、聞く度に嫌な気分になります。
@たんくたんく-l6q
Күн бұрын
びっくりした時とか あいっ! て言うとか
@ケイイレイ
Күн бұрын
わかる、痛い時は、アガーだよね。
@mangatoodekake
Күн бұрын
そうそう
@uxeーbaー
2 күн бұрын
「琉球国は独立国だった」と言うと、「それなら薩摩の国も播磨の国も出雲の国も独立国だったのか?」と聞かれることがあるが、薩摩の国とか播磨の国とか出雲の国というのは、7世紀の飛鳥時代における律令制のもとでできた地理的概念の国であって、琉球国はその律令制のもとでできた地理的概念の国ではないから同じ国とはいっても「国」の概念がまったく違う。 琉球国は出雲の国や播磨の国などと違って国王を頂点とする王政国家であり、外交権を持つ主権国家でもあった。 琉球国が外交権を持つ主権国家だったことは1854年7月11日にアメリカ合衆国と、1855年11月24日にフランスと、1859年7月6日にオランダとそれぞれ琉米修好条約、琉仏修好条約、琉蘭修好条約を締結したことで証明できる。 ちなみに琉球国とアメリカ合衆国が締結した琉米修好条約は1855年3月9日に米国議会で批准されていて、同日、第14代大統領のフランクリン・ピアースによって公布されている。 薩摩の国や播磨の国あるいは出雲の国などは琉球国のように外交権を持つ主権国家ではなかったから欧米諸国と国際条約を結んだこともなく、他国から独立国と認められていたという歴史的事実もない。 現在の沖縄は近代の一時期まで琉球国という外交権を持つ主権国家であり日本の統治権が及ばない異国だったわけだから、その琉球国を前身に持つ沖縄は日本固有の領土ではない。 沖縄県那覇市首里 琉球史研究家
@Tokko-c5z
Күн бұрын
沖縄県の年越しそばは沖縄そばを食べる。
@lovelyisland78
13 сағат бұрын
沖縄ではもともと年越しそばは食べなかったけれど、30年くらい前から本土の影響で沖縄そばを食べるようになった。日本のそばと違って結構手間がかかります。
@user-56-inugashira
Күн бұрын
ごみ袋 ではなく「チリ袋」って言う。
@8blzxt02l9
2 күн бұрын
ルートビアは県民でも好き嫌いあります。俺は好きだが(笑)
@-xGoGoYubarix-
Күн бұрын
方言はもう今の50代までで40代以下はほとんど使わないんじゃないかな。若者言葉になってしまって沖縄方言とはかなり離れてしまったな 残念だけど文化的な沖縄方言は消滅する運命にあるだろうね。保存会とかその辺でしか残らないんじゃないかな ハイサイは使わないけどなんくるないさはそういう場面では使う。ただ間違って広まってしまっている感があるから残念に思う もともとは「やれることは全てやった、あとはどうにかなるだろ」って場面で使われるのよ。有名な諺でいうと「人事を尽くして天命を待つ」ってあるでしょあれと一緒よ。 あとルートビア好きだけど常備はないわ(笑) 苦手な人も多いしね
@如月睦月
3 күн бұрын
以前関東で勤めてた頃、勤めてた職場に沖縄出身の2人の上司がいました 岩手出身の私が「だからよ〜」を同じ意味で使うことを知って、お二方とも驚いていました そういえば沖縄も岩手も時間にルーズな人が多いような…😅
@jj6owl
Күн бұрын
一部の宮崎県民も「だからよ~」を使いますよ。 もう一つ、仕事では流石にルーズな人は少なくなっていますよ、幾ら沖縄県民とは言え・・・😁
@yuji.amigobreath
Күн бұрын
福島では「んたから」もしくは「んだがら」にあたりそうですね^_^ ニュアンス同じだと思います。
@スコブル-u9n
Күн бұрын
@@jj6owl 「だからよ」が訛って「じゃかいよ」になりますね宮崎では。また一時集合なら一時に家を出る感じも宮崎と似てますね。
@静岡のお茶-w5j
3 күн бұрын
ルートビアは、飲み放題だから夏の暑い時期に大量に飲んで身体の内部から冷えて悪寒が走ったよ
@首里のぷりうす
3 күн бұрын
沖縄から県外に出たとき、ルートビアは好きだけど常備はしなかったな笑 あと、電車乗るときに切符をSuicaみたいに改札にかざしたら開かなくてあふぁー(困惑)したことならある(ゆいレールは県外みたいに切符を投入するタイプではないため)
@一之小野
3 күн бұрын
ゆいレールも昔は切符投入タイプだったけどな 技術の進歩かな
@himi3527
3 күн бұрын
私は沖縄県民ですが、たぶん言葉遣いですぐにわかると思うけどw。沖縄県民は、標準語が、方言からくる使い方をしているので他府県の人には「は?」てなるかもです。これあるあるだと思います。
@郶鵐婺
2 күн бұрын
沖縄の三文字姓 喜屋武(きゃん) 瑞慶覧(ずけらん) 仲村渠(なかんだかり) 我如古(がねこ) 久手堅(くでけん) 志多伯(したはく) 志堅原(しけんばる) 親富祖(おやふそ) 根路銘(ねろめ) 荷川取(にかわどり) 志良堂(しらどう) 世嘉良(よかりょう) 和宇慶(わうけ) 我喜屋(がきや) 安次嶺(あしみね) 喜友名(きゆな) 手登根(てどこん) 阿波根(あはごん) 阿波連(あはれん) 次呂久(じろく) 慶田盛(けだもり) 宇地泊(うちどまり) 兼箇段(かねかだん) 大兼久(おおがねく) 東風平(こちんだ) 謝名堂(じゃなどう) 大見謝(おおみじゃ) 屋富祖(やふそ) 屋比久(やびく) 仲栄真(なかえま) 具志堅(ぐしけん) 我那覇(がなは) 安慶名(あげな) 西蔵盛(いりくらもり) 東舟道(ひがしふなみち) 小橋川(こばしがわ) 与那原(よなはら) 真喜志(まきし) 与世山(よせやま) 平安名(へんな) 平安山(へんざん) 辺野喜(べのき) 慶田城(けだしろ) 新屋敷(しんやしき) 辺土名(へんとな) 伊良部(いらぶ) 伊良波(いらは) 久部良(くぶら) 座間味(ざまみ) 肆手盛(しでもり) 波照間(はてるま) 伊志嶺(いしみね) 川小根(かわごね) 大石根(おおいしね) 玉代勢(たまよせ) 玉那覇(たまなは) 小波津(こはつ) 安座間(あざま) 真志取 (ましどり) 安富祖(あふそ) 慶田盛(けだもり) 護得久(ごえく) 譜久村(ふくむら) 与久田(よくた) 豊見山(とみやま) 多嘉良(たから) 徳比嘉(とくひが) 東金城(ひがしきんじょう) 安谷屋(あだにや) 安仁屋(あにや) 古我知(こがち) 上運天(かみうんてん) 勢理客(せりきゃく) 仲栄真(なかえま) 栄野川(えのかわ) 松茂良(まつもら) 嘉手苅(かでかる) 嘉手川(かでかわ) 比屋根(ひやね) 比屋定(ひやじょう) 具志頭(ぐしかみ) 真境名(まじきな) 伊差川(いさがわ) 安次富(あしとみ) 嘉手納(かでな) 普天間(ふてんま) 東風平(こちんだ) 大兼久(おおがねく) 玻名城(はなしろ) 嘉陽田(かようだ) 真栄城(まえしろ) 与那城(よなしろ) 与那嶺(よなみね) 与那原(よなはら) 佐久川(さくがわ) 親富祖(おやふそ) 具志川(ぐしかわ) 仲井真(なかいま) 瑞慶山 (ずけやま) 諸見里 (もろみざと) 池宮城 (いけみやぎ) 保久村(ほくむら) 保久盛(ほくもり) 高江洲(たかえす) 上江洲(うえず) 瑞慶村 (ずけむら) 照喜名(てるきな) 宜野座(ぎのざ) 仲与志(なかよし) 名嘉村(なかむら) 名嘉山(なかやま) 名嘉原(なかはら) 名嘉真(なかま) 大工廻(だくじゃく) 栄野比(えのび) 高宮城(たかみやぎ) 諸喜田(しょきた) 入嵩西 (いりたけにし) 諸見謝(もろみじゃ) 志慶真(しげま) 慶留間(けるま) 津嘉山(つかやま) 佐和田(さわだ) 喜舎場 (きしゃば) 仲尾次(なかおし) 仲新城(なかしんじょう) 瀬良垣(せらがき) 嘉味田(かみだ) 宇地原(うちはら) 宇栄原(うえはら) 宇久田(うくた) 与世田(よせだ) 渡慶次 (とけし) 渡具知(とぐち) 平安座(へんざ) 座喜味(ざきみ) 古波蔵(こはぐら) 古波鮫(こはざめ) 喜久村(きくむら) 喜久里(きくざと) 波照間(はてるま) 豊見城(とみしろ) 豊見本(とみもと) 豊見盛(とみもり) 大宜見(おおぎみ) 宜寿次(ぎすじ) 与那原(よなはら) 与那覇(よなは) 真玉橋(まだんばし) 富里川(ふりかわ) 前富里(まえふさと) 板良敷(いたらしき) 久場川(くばがわ) 久場島(くばしま) 嘉弥真(かやま) 伊是名(いぜな) 東恩納(ひがおんな、ひがしおんな) @沖縄県那覇市首里 名字研究家
@ガンコアカリ
2 күн бұрын
@@郶鵐婺 阿波根と具志堅もよろしくお願いします
@arthurc5497
Күн бұрын
「正座」とかね 初めて聞いた時はいみくじわからんかったばーよ
@やまだでんき-y6t
Күн бұрын
勢理客(じっちゃく)やなかったっけ?
@海仁丸-i4y
Күн бұрын
何とか(サー)、サー付けるて言われる。
@優宮国
Күн бұрын
だからよーっていうんだよ😁✌️ポーク玉子おにぎり塩せんべいごーやチャンプルータコライスを何故かいつでも何処でも食べたくなる😊
@宮城-w7u
12 сағат бұрын
年末の地元飲み会も19時に集合かけたけど、結局全員集合したの12時前だったなぁ。 それはそれで人が来るたびに盛り上がるから楽しかった😂
@ChiriFushigi
4 сағат бұрын
楽しそうなんだぜ!!(*'▽')
@ryukyu1180
Күн бұрын
確かにコート持ってない。 東京で初めて雪見た時、感動してTシャツ&短パンで外に出た😂
@8blzxt02l9
2 күн бұрын
北海道行くときコート買って帰ってから一度も着る機会がないまま虫食い穴だらけになった(笑)
@momonga_chan4302
Күн бұрын
ルートビアの常備は無かったなぁ。スパムはあったな。
@tsuyoshi.m3511
Күн бұрын
米軍基地の近くの店舗の入口で掃除などをしていると、近くの幼稚園の子供達が列を繋いでやって来た時などに、園児達が私に向かって「Hello!」て挨拶する事が良くあるよ!😂
@user-natsu777
Күн бұрын
いや、ルートビアはハッキリ好き嫌いがハッキリしてるから、常備してるとは限らない。『飲む湿布』だから。 まぁ、缶のルートビアは、地元スーパーでも売ってるけどね。
@まーちゃんゴールデン友
Күн бұрын
インチキだねではなく、インチキー です。いいはずーと、おなじいんとねーしょんです。
@lovelyisland78
13 сағат бұрын
間違った情報です。家にルートビアがあるなんて聞いたことも見たこともない。ルートビアはハンバーガーと一緒にアメリカから来た飲み物(A&W沖縄発のバーガー店)。一度くらいは飲んだ人は多いと思うが、毎日飲む人はいないと思う。近所のスーパーでも売っていない。うちなーぐちもかなりの田舎の人や高齢者(80歳以上)でない限り普段使われない。だっからよーは中学、高校生の男子が友達同士で使う言葉で女子は使わない。何にも知らないのに下手にうちなーぐちを使うのはやめたほうがいいと思います。うちなー時間は人それぞれ。優しいから時間に遅れても優しく受け入れてくれる人が多い。でも本土に行ってそういうことをする人はいないと思う。皆さんが思うほど沖縄は田舎ではなく、方言もほとんど使われていません。那覇市で生まれ育って方言を使っていなかったので、今でも方言の意味が分からないことも多いです。聞いて理解できても話すことはできない。それに方言には琉球時代から続く上流階級が話すきれいな方言(漢語古典のような)と一般人が話す方言、田舎の人が話す方言といろいろあります。うちなーぐちも地方や離島によって違いがあります。宮古島の方言は沖縄の人でも理解できませんよ。顔の濃さや美人美男が多いのは琉球王国時代に外国へ貿易を盛んに行っていた頃の影響があるのかも。(ハーフにきれいな人が多いように)
@kensiro8740
2 күн бұрын
苦瓜の方言がゴーヤでしょ
@KANNJIINOKI
Күн бұрын
インチキだね~なんて聞いたことないが。 ルートビアも知ってはいるがそんなに飲まない。
@ryukyu1180
Күн бұрын
傘は「かぶる」ものです😅
@沖南倭
2 күн бұрын
霊夢の同僚のうぷ主は沖縄人だと思ったこれは、うふぬし、いわゆる大主と思ったよー
@ガンコアカリ
2 күн бұрын
え、ちょっと待って。天気予報って普通当たるものなの? 毎回普通に外れたりするから天気予報ってあまり当たらないものだと思ってた。。。
@おいものおいも-k5u
2 күн бұрын
うちなんちゅも日常的にルートビアを飲む習慣もなければ家に常備することはない エンダーでもドリンクにルートビアを選ぶことは少ない
@みゆき-d7l
2 күн бұрын
店内で飲むとおかわり出来るから飲む人はいるけど、エンダーと言ったらオレンジジュース
@mangatoodekake
Күн бұрын
ないちの人がゴーヤーのことをゴーヤと呼んでいることに初めて知った自分
@music_on_tv
3 күн бұрын
時間にルーズとか日本語のイントネーションがおかしいとか? 本州と言う言葉使わない。
@jj6owl
Күн бұрын
イントネーションは、全国各地で違う訳で、殊更沖縄だけがおかしいとは思いません。ただ、仕事以外で時間にルーズなのは確かですね。 まぁ、それも慣れの問題。 急かされる事は仕事で充分なので、それ以外はルーズで結構。😁
@古城修一-v3g
12 сағат бұрын
鹿児島県民です。沖縄県民から恨まれているかもしれません。
@平良紀吉
2 күн бұрын
「インチキーッ」と語尾に何も付けずに使いますよ😊
@とんとんみー-e2s
21 сағат бұрын
なんか、タイトルが差別的で悲しいです。
@ひとみえる
13 сағат бұрын
沖縄そばの原料は小麦粉です🥢
@miyahira2000
Күн бұрын
県外の人がうのみにしそうで怖い ほとんどガセに近いと思う
@真理教
21 сағат бұрын
具志堅用高は沖縄弁を真面に話し出来たんか。
@yuuhe-uz5zf
Күн бұрын
インチキーハンチキーシーチキン😂
@芳宣川端
Күн бұрын
沖縄県民だけどルートビアおいしくないので、置いてない
@monokuro8182
Күн бұрын
いやいや、沖縄県民だけどルートビアは飲めないです。ドクターペッパーは飲めるが、ルートビアは無理です。だからよーは、ある!
@スコブル-u9n
Күн бұрын
9:20縄文遺伝子を内地より濃く残してるからでは?
@sinmiki2868
21 сағат бұрын
ごく一部の人には当てはまるがあまりにも大袈裟だ。ルートビアは沖縄以外の人にとってのドクターペッパーみたいで好き嫌いが分かれている。沖縄の人は本州って言わない。殆ど内地、稀に本土と言う。メガネをがんきょうと言う人は沖縄に多い。沖縄では子供でもよく難儀と言うのには驚く。ウチナータイムと言うけれどどこの地方にもあるもの…こういう動画を作る時にはチャンとした監修の必要を感じます🤓
@maki-u7i
Күн бұрын
今は沖縄県に一つになっているけど、島がかなりの広範囲に大小あるから、それぞれの島の方言はどうなのかなと思った。
@ryukyu1180
Күн бұрын
会話が成立しないね。 私は沖縄島だけど、宮古八重山より奄美の言葉のほうが理解できる。
@jj6owl
Күн бұрын
本島と離島では、これまた言葉が違いますからね。 まぁ、標準語で話すから問題は無いけれど。😄
@セキウ-u9h
Күн бұрын
ちゅらさんが放送された後から政府が「苦瓜(にがうり)という標準語をゴーヤーに変更します」 と発表してから、内地でもゴーヤーと呼ぶようになりました まあ、ゴーヤって皆発音するからムズムズして「ゴーヤーです。伸ばす、語尾伸ばす」と伝えてしまうけど、皆そもそもゴーヤが元々標準語だと思ってるから、一通り説明しないと伝わらないから飲みの席以外では難儀で訂正しないw
@セキウ-u9h
Күн бұрын
あ、動画の主さんから伝わる沖縄愛がとても暖かくて嬉しいです☺️ ありがとう😊登録しときましょーねー😚
@arthurc5497
Күн бұрын
ゆくしむにーあびんねー ばちかんじゅんどー
@三共もえ
3 күн бұрын
沖縄の人って、魚見たとき、ガウチョとか、本州の人がわからない言い方します。 これは、沖縄は、タイでも種類が豊富で、細かい部分まで違いを知ってるからだと思います。 あと、電車のことを、でんしや以外の言い方します。沖縄ってモノレールしかないからだと思います。 でも、面白い人は多いですね。
@capta071
Күн бұрын
ルートビアはさすがに常備してる家庭はあまり無いかなぁ…お店で飲む物とのという感覚。 「インチキ」は称賛の意味は無いかな?どちらかというと「羨望と嫉妬」かな?「自分も欲しかったのに羨ましい」みたいな。 「ゴーヤー」に関しては後から県外で「ゴーヤ」と言われ出してそれが拡散されてしまったという感じで、聞く度にムズ痒さがあります😅
@ラコすけ
18 сағат бұрын
ルートビアよりコーラー飲みますけど?
@土方親方
23 сағат бұрын
沖縄の人にあなたは沖縄人ですか?と聞かれるくらいには沖縄っぽい顔立ちらしい。 行ったこと無いんだけどね
@eptjmpwt3177
Күн бұрын
だからよー
@mangatoodekake
Күн бұрын
はんまよー!ゴーヤーや、んじゃさしが、まーさむんやんどー!
@m.k3950
15 сағат бұрын
何とかしましょうねー
@ヤンシ-z8h
Күн бұрын
音声どうにかなんないかな?
@上原ジョニ
Күн бұрын
アハハ😂
@tmdjg
2 күн бұрын
県外にいる沖縄出身は性格良いほう。 沖縄にいる沖縄人は
@郶鵐婺
2 күн бұрын
日本人と沖縄人はエスニックアイデンティティーが違うことを沖縄人はよく知っている。 また、本土の日本人でも沖縄の歴史や文化をよく勉強している知識人などはそのことを熟知している。 例えば、慶応大学教授で歴史学者(社会学者)の小熊英二氏が「日本人の境界」(新曜社)という著書で「日本人の境界に置かれた人たちとして朝鮮人、台湾人、アイヌ、沖縄人がいる」と書いていて、さらに小熊氏は「日本人と沖縄人はナショナルアイデンティティーが違う」とも書いている。 また、京都精華大学准教授の白井聡氏も「日本劣化論」(筑摩書房)という著書で「日本人と沖縄人はエスニックアイデンティティーという意味において違う」と書いている。 元外務省主任分析官で作家の佐藤優氏も講演会やラジオ番組などで「私の父は東京出身の日本人で、母は久米島出身の沖縄人」とはっきり言っている。 佐藤氏は沖縄での生活経験はないが、自身の母親が沖縄出身だから日本人と沖縄人の違いをよく知っている。 また、彫刻家で有名な沖縄県読谷村在住の金城実氏も大阪で高校教師をしていた頃、自らを「在日沖縄人」と言っていた。 衆議院議員や沖縄県知事を務め、沖縄の政治史にその名を刻んだ自民党の西銘順治氏も1987年の沖縄の日本復帰15周年の節目の日に記者会見し、後世に残る言葉を残している。 その記者会見で西銘氏は本土の全国紙記者から「沖縄の心とは?」と質問され、「沖縄の心とはヤマトゥンチュ(日本人)になろうとしてもなりきれない心だ」と答えている。 「沖縄が日本に復帰してもウチナーンチュ(沖縄人)の心は変わらない」という沖縄人の思いを西銘氏が代弁したのだろうと当時の沖縄ではそのように受け止める人が大半で、西銘氏の発言に異論を唱える人は皆無だった。 @沖縄県那覇市首里 琉球史研究家
@sosugi9337
3 күн бұрын
苗字が漢字三文字。
@一之小野
3 күн бұрын
本土では稀なのか?
@matutomu5402
2 күн бұрын
鹿児島 宮崎も三文字苗字多いぞ
@郶鵐婺
2 күн бұрын
沖縄の三文字姓 喜屋武(きゃん) 瑞慶覧(ずけらん) 仲村渠(なかんだかり) 我如古(がねこ) 久手堅(くでけん) 志多伯(したはく) 志堅原(しけんばる) 親富祖(おやふそ) 根路銘(ねろめ) 荷川取(にかわどり) 志良堂(しらどう) 世嘉良(よかりょう) 和宇慶(わうけ) 我喜屋(がきや) 安次嶺(あしみね) 喜友名(きゆな) 手登根(てどこん) 阿波根(あはごん) 阿波連(あはれん) 次呂久(じろく) 慶田盛(けだもり) 宇地泊(うちどまり) 兼箇段(かねかだん) 大兼久(おおがねく) 東風平(こちんだ) 謝名堂(じゃなどう) 大見謝(おおみじゃ) 屋富祖(やふそ) 屋比久(やびく) 仲栄真(なかえま) 具志堅(ぐしけん) 我那覇(がなは) 安慶名(あげな) 西蔵盛(いりくらもり) 東舟道(ひがしふなみち) 小橋川(こばしがわ) 与那原(よなはら) 真喜志(まきし) 与世山(よせやま) 平安名(へんな) 平安山(へんざん) 辺野喜(べのき) 慶田城(けだしろ) 新屋敷(しんやしき) 辺土名(へんとな) 伊良部(いらぶ) 伊良波(いらは) 久部良(くぶら) 座間味(ざまみ) 肆手盛(しでもり) 波照間(はてるま) 伊志嶺(いしみね) 川小根(かわごね) 大石根(おおいしね) 玉代勢(たまよせ) 玉那覇(たまなは) 小波津(こはつ) 安座間(あざま) 真志取 (ましどり) 安富祖(あふそ) 慶田盛(けだもり) 護得久(ごえく) 譜久村(ふくむら) 与久田(よくた) 豊見山(とみやま) 多嘉良(たから) 徳比嘉(とくひが) 東金城(ひがしきんじょう) 安谷屋(あだにや) 安仁屋(あにや) 古我知(こがち) 上運天(かみうんてん) 勢理客(せりきゃく) 仲栄真(なかえま) 栄野川(えのかわ) 松茂良(まつもら) 嘉手苅(かでかる) 嘉手川(かでかわ) 比屋根(ひやね) 比屋定(ひやじょう) 具志頭(ぐしかみ) 真境名(まじきな) 伊差川(いさがわ) 安次富(あしとみ) 嘉手納(かでな) 普天間(ふてんま) 東風平(こちんだ) 大兼久(おおがねく) 玻名城(はなしろ) 嘉陽田(かようだ) 真栄城(まえしろ) 与那城(よなしろ) 与那嶺(よなみね) 与那原(よなはら) 佐久川(さくがわ) 親富祖(おやふそ) 具志川(ぐしかわ) 仲井真(なかいま) 瑞慶山 (ずけやま) 諸見里 (もろみざと) 池宮城 (いけみやぎ) 保久村(ほくむら) 保久盛(ほくもり) 高江洲(たかえす) 上江洲(うえず) 瑞慶村 (ずけむら) 照喜名(てるきな) 宜野座(ぎのざ) 仲与志(なかよし) 名嘉村(なかむら) 名嘉山(なかやま) 名嘉原(なかはら) 名嘉真(なかま) 大工廻(だくじゃく) 栄野比(えのび) 高宮城(たかみやぎ) 諸喜田(しょきた) 入嵩西 (いりたけにし) 諸見謝(もろみじゃ) 志慶真(しげま) 慶留間(けるま) 津嘉山(つかやま) 佐和田(さわだ) 喜舎場 (きしゃば) 仲尾次(なかおし) 仲新城(なかしんじょう) 瀬良垣(せらがき) 嘉味田(かみだ) 宇地原(うちはら) 宇栄原(うえはら) 宇久田(うくた) 与世田(よせだ) 渡慶次 (とけし) 渡具知(とぐち) 平安座(へんざ) 座喜味(ざきみ) 古波蔵(こはぐら) 古波鮫(こはざめ) 喜久村(きくむら) 喜久里(きくざと) 波照間(はてるま) 豊見城(とみしろ) 豊見本(とみもと) 豊見盛(とみもり) 大宜見(おおぎみ) 宜寿次(ぎすじ) 与那原(よなはら) 与那覇(よなは) 真玉橋(まだんばし) 富里川(ふりかわ) 前富里(まえふさと) 板良敷(いたらしき) 久場川(くばがわ) 久場島(くばしま) 嘉弥真(かやま) 伊是名(いぜな) 東恩納(ひがおんな、ひがしおんな) @沖縄県那覇市首里 名字研究家
@ryukyu1180
Күн бұрын
八重山には4文字もあるよ。 奄美には一つ文字多い。
@user-natsu777
Күн бұрын
内地で『前田』、沖縄では『真栄田』『眞栄田』って違いあったりしますね。
@紫式部-h1z
3 күн бұрын
嫁方の家系が全員沖縄出身で、たしかに顔立ちがめっちゃ濃いので化粧をしないです 常にスッピンです 沖縄そばの代わりは魚介系スープにうどんを入れ、豚肉をのせた物をよく作ってます 嫁方家系はやたらスパムを食べます シークワーサーの原液を買ってきてソーダ割りにしてやたら飲んでます 名前が独特で、間に『う』が入ります 『ゆか』なら『ゆうか』 『ゆり』なら『ゆうり』と
@めた坊やメタル
2 күн бұрын
@@紫式部-h1z 惜しい。「う」が入るというよりは、伸ばすですね。 ゆーかー、ゆーりー。
@uxeーbaー
2 күн бұрын
@@めた坊やメタル ていうか内地の人は伸ばさないの?
24:25
【日本の地理】初詣に行くならココ!人気の参拝者数ランキング(関東)【ゆっくり解説】
ゆっくりツアーズ
Рет қаралды 15 М.
26:33
【意外な結果】外国人に選ばれなかった都道府県ランキング【地理ふしぎ】
地理ふしぎ発見【ゆっくり解説】
Рет қаралды 26 М.
14:33
Камеди Клаб «Семейный психолог» Гарик Харламов, Марина Кравец, Марина Федункив
Comedy Club
Рет қаралды 10 МЛН
0:21
How to have fun with a child 🤣 Food wrap frame! #shorts
BadaBOOM!
Рет қаралды 17 МЛН
0:32
Air Sigma Girl #sigma
Jin and Hattie
Рет қаралды 45 МЛН
1:30:54
Jaidarman TOP / Жоғары лига-2023 / Жекпе-жек 1-ТУР / 1-топ
Jaidarman OFFICIAL / JCI
Рет қаралды 188 М.
19:42
【衝撃の数字】高知県の赤ちゃんが激減した理由がヤバい!【地理ふしぎ】
地理ふしぎ発見【ゆっくり解説】
Рет қаралды 1,8 М.
8:42
【沖縄】アナタにはわかる!?激ムズ沖縄弁【秘密のケンミンSHOW極公式|2022年7月7日 放送】
【公式】秘密のケンミンSHOW極
Рет қаралды 1,9 МЛН
30:01
石平の中国週刊ニュース解説・1月4日号
石平の中国週刊ニュース解説
Рет қаралды 13 М.
9:16
ワンダーワダ中年散歩道 科学館 だけじゃない 洋光台駅周辺を歩く
ワンダーワダ中年横浜散歩道
Рет қаралды 166
20:56
【究極の選択】あなたはどっちが好き?関東VS関西の食べ物対決!【地理ふしぎ】
地理ふしぎ発見【ゆっくり解説】
Рет қаралды 18 М.
11:57
2025年 新年特別版【沖縄の片隅に信じられない驚愕の景色...】誰もが見逃す隠れた場所に絶景が待っていた。沖縄旅行者必見の旅 初日の出【よなじいとあき】
沖縄旅チャンネル よなじいとあき
Рет қаралды 4,5 М.
23:33
年収300万実家暮らしを続けるとどうなるのか?【ずんだもん】
ずんだもんの末路
Рет қаралды 182 М.
2:31:13
【睡眠用】世界の国名を意味通り和訳した地図・総集編【ゆっくり解説】
わくわく地理マップ【ゆっくり解説】
Рет қаралды 10 М.
19:20
【あなたは知ってる?】沖縄が担う新たな役割とは?霊的世界における元ツ国の重要性【元ツ国琉球シャーマン ミーシャ②】斎名智子 山本時嗣 ミーシャ 日本 earth サステナブル スピリチュアル
斎名智子アワー スピリチュアル 心理学 日本 宇宙 earth
Рет қаралды 36 М.
8:11
【最強】9割の人が知らない有益な雑学
僕の知りたい雑学
Рет қаралды 604 М.
14:33
Камеди Клаб «Семейный психолог» Гарик Харламов, Марина Кравец, Марина Федункив
Comedy Club
Рет қаралды 10 МЛН