Sakaguchi Taku Defeated! ?Knife fight challenges undefeated man

  Рет қаралды 75,749

極真空手世界王者 纐纈のYouTube道場

極真空手世界王者 纐纈のYouTube道場

Күн бұрын

【狂武蔵たくちゃんねる】
/ @1percenter-wiiber
【石井東吾 Togo Ishii ワンインチチャンネル】
/ @1inch
【1%er映画情報】
wiiber.com/one...
【空手家纐纈のオンライン教室】
kouketsu.net/o...
KZbinでは明かされない㊙技術解説や限定動画を毎週2~3本配信❗️(過去の配信も見放題)!
纐纈に直接質問できる無料ZOOM交流会も定期開催♬
他にも纐纈の実際の指導風景やトレーニングが見られるなど、他の格闘技系サロンを圧倒するコンテンツ量を配信!
当教室には流派や派閥を問わず、初心者から保護者、指導者、選手まで様々な方々が在籍しており、ここでしか見られない情報満載で大好評活動中です!
《オンライン教室の詳細はコチラ kouketsu.net/o...
【空手家 纐纈 公式LINE】
lquf2z8m.autos...
「お友だち限定動画プレゼント企画、イベントの事前告知などお得な情報が届きます」
※You Tubeコメントにはなるべく返信しておりますが、基本的に質問や批判的なコメント、誹謗中傷などはスルーさせて頂きます。
本気でご質問のある方は、オンライン教室にご入会下さい。
【サブチャンネル】
「スポーツ武道教育」空手家 纐纈のKZbin教室はこちら
/ @スポーツ武道教育空手家纐
◆プライベートレッスン(30分8,000円~/オンライン教室メンバーは1,000円割引)、空手技術セミナー、子育てセミナーなど(セミナーは応相談)のご依頼はコチラ
kouketsu.net/m...
【ブログ】
日本中の子供たちの未来を幸せにする空手家になる!極真世界チャンピオンの新たな夢
kouketsu.net/
(こちらは纐纈が学んだ心理学や脳科学を実際の指導や子育てに生かした具体的な方法など発信しています)
◇空手家 纐纈卓真SNS◇
【Twitter】
/ takkouketsu
【Instagram】
/ takuma_kouketsu
◆コラボの申請はこちら
kouketsu.net/c...
ーーーー
空手家 纐纈卓真(こうけつ たくま)
極真会館 長谷川道場 岐阜地区 責任者
道場㏋➡hasegawadojo-g...
実績:極真空手世界大会3連覇(極真連合会2008, 2012年、世界総極真2016年)
全日本大会(無差別級)優勝7回(極真連合会5回、世界総極真2回)
日本人7人目の百人組手達成者
2019年6月アメブロ教育ジャンルTOP5、30万PV達成
極真空手五段、柔道初段、少林寺拳法初段
現在の夢は「日本の子供たちの未来を明るく幸せにする空手家になる!」
元々は運動が苦手だった少年が昔から憧れていた極真会館 長谷川道場に入門。
師の影響で白帯の頃から「空手ノート」をつけ始め、自己の経験や得た知識、学んだ理論、人生を変えた言葉などを書き留めるようになる。
強くなりたい一心で運動が苦手な自分を変えるため、当時のスポーツ理論や他の武道の身体操作を取り入れるために毎日本屋に通い、読んではメモをし、積極的に空手に取り入れ、メキメキと上達、全日本入賞するまでに成長。
その後、自身の稽古に限界を感じ2006年に名伯楽としても知られる長谷川一幸 総師を師事して内弟子入り。師の指導のもと肉体改造や技術改善に励み、一気にトップ戦線に躍り出ることに成功。全日本大会優勝、夢であった世界大会での優勝も果たす。
2009年に格闘技医学会代表の二重作拓也氏(通称Dr.F)と出会い、格闘技医学に感銘を受け格闘技医学会に入会。
最新のスポーツ理論や研究に刺激をもらうだけでなく、オーバートレーニングや怪我をした時のメンテンスなどのアドバイスも受けられることで、ケアを行いながら現役を継続することが可能に。
引退した今も格闘技医学会で医師、理学療法士、弁護士、看護師、各ジャンルの指導者など多くのメンバーと研鑽する中で日々学んでいる。
纐纈の師である長谷川一幸総師のオススメの書
「極真の理と技」
amzn.to/3EDRyyY
纐纈が所属する格闘技医学会のオススメ書籍&DVDシリーズ
「Dr.Fの格闘技医学 第2版」
amzn.to/3EGc55R
今後も有益な情報をどんどん出していきますので、ぜひチャンネル登録お願いします!
過去のオススメ動画
驚愕の百人組手!圧巻のKO劇【完結編】世界王者 纐纈
• 【百人組手で衝撃のKO劇】世界王者が極限で魅...
前田日明さんも驚いた!キック力が1.5倍になる蹴り方解説
• 前田日明さんも驚いた!キック力が1.5倍にな...
【神回】朝倉海に蹴りを教えたらマジでヤバい事になった!
• 【神回】朝倉海に膝蹴り教えたらヤバい事になった!
【体格差がヤバイ試合!】無敗の筋肉モンスター VS 極真空手世界チャンピオン
• 【体格差がヤバイ試合!】無敗の筋肉モンスター...
纐纈卓真 K.O.集【一撃必殺】一本勝ち/技あり 極真空手世界大会3連覇王者
• 極真世界王者【K.O.集】一撃必殺!纐纈卓真...
【空手家纐纈のスパーリング解説動画集】
• 空手家纐纈のスパーリング解説
#概要欄を要チェック

Пікірлер: 137
@ds1223-ss4fh
@ds1223-ss4fh 4 ай бұрын
いつもながら解説部分が本当に面白いです。 新しいことに挑戦される際の模索、試行錯誤の内容解説がとても分かりやすく参考になります。
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
試行錯誤に関しては解説しないとほとんどの人に伝わらないんですが、分かると一気に面白みが増しますよね♫
@afrobeat011
@afrobeat011 4 ай бұрын
勝負が面白い以上に終わってからの分析も面白い、というか何か楽しい。三人のリスペクトがあふれてるなぁ
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
次回は反省を活かして敬意を持って全力でリベンジします🫡
@ネモ-c2m
@ネモ-c2m 4 ай бұрын
身体の駆け引き以上に意識の圧力の戦略は見ててもわからないので、解説して頂けるのがほんとにありがたいです
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
現場で見るのと動画で見るのでは全然伝わる殺気が違い、特に一般の方には分かりづらいと思うので、少しでもそんな駆け引きも伝われば幸いです😊
@環萬芭貴院
@環萬芭貴院 4 ай бұрын
めっちゃ楽しかったです。 プロフェッショナル3人が 居る中でガチンコ対決素晴らしいです。 真っ直ぐな纐纈さんが最高です。 これからも楽しみにしております。
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
楽しいけど悔しかったので次こそはリベンジします🔥
@さやさん-e1f
@さやさん-e1f 4 ай бұрын
拓さんの間合いの取り方がすごい…
@tsuguhirasuzuki3214
@tsuguhirasuzuki3214 4 ай бұрын
纐纈先生の解説が相変わらず分かりやすくて私のような素人でもどのような攻防があったのか理解できるのが有難いです。
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
そう言ってもらえると嬉しいです😊
@武中誠
@武中誠 4 ай бұрын
ナイフの戦い方も、とても奥が深いですね、 ナイフをお互いに持つと、空手の技術を使いにくいですね!
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
ナイフ戦で生きる空手技術をもっと考えなきゃなぁ〜と反省です!
@stno106
@stno106 4 ай бұрын
解説ありがたいです。稲川先生と白川先生がやってたので、白川先生との組手?も見てみたいですね〜。
@jugularjack
@jugularjack 4 ай бұрын
読み合いがマジで凄すぎる👍
@chisamiya4670
@chisamiya4670 4 ай бұрын
一流の方々の勝負、面白ったです!
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
勝ちたいです😖
@user-de2por1tati6on
@user-de2por1tati6on 4 ай бұрын
読み合い、駆け引きが、凄く画面に釘付けでした。凄いです。
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
次はそこで上回れるように頑張ります🔥
@mk66vr84
@mk66vr84 4 ай бұрын
餅は餅屋ってことなんでしょうけど いつか纐纈先生が拓さんからナイフで一本取る日を待ちわびています😄✨
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
頑張ります🔥
@xmas.idol.1224
@xmas.idol.1224 4 ай бұрын
解説おもしろいです✨❤
@pirakichigame
@pirakichigame 4 ай бұрын
得物を持つと弱くなるって滅多に聞かないワードがでて面白かったです。 極めた者同士だからこその空間、素敵です
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
確かにあんまり聞かないワードですね😅 でも強くなれるように頑張ります!
@おみず-z8c
@おみず-z8c 4 ай бұрын
名古屋セミナーに参加した、纐纈先生と同じワンインチサロン生です(^^) 武術未経験なので、先生の解説動画いつも本当に勉強になっております! 仙台で開催されるウェイブ×ジークンドーセミナーにも参加するので、纐纈先生もぜひ〜☺️
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
年間休日20日程度で、セミナー参加はそういう日に重なってないと参加厳しいんです😅
@fuku-p6586
@fuku-p6586 4 ай бұрын
@@kouketsu-dojo  >年間休日20日 うあぁぁ…北川先生が闇の深い達人筆頭に纐纈先生を挙げていた理由はこの辺だろうか? 闇というかブラック! 20日ある分、ベンタブラックとまではいかないまでもブラック…!
@raptorymtktuba1010
@raptorymtktuba1010 4 ай бұрын
昔から拝見していた御三方のコラボ楽しかったです。 名古屋の守山駐屯地には、数多くの格闘指導官(零距離戦闘術のようなナイフや銃を使った一般的には軍隊格闘の教官)の方々や、その教官を教える上級指導官に、日本拳法自衛隊で1位の方がいらっしゃるので、是非コラボしてみてください。
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
そんな方がいらっしゃるんですね😳 機会があればお会いしたいですね!
@koukaku2501
@koukaku2501 4 ай бұрын
伝統派の中達也先生は武器術もやられてましたから、取材に行ってみてはどうでしょうか?
@user-pnosuuvo
@user-pnosuuvo 4 ай бұрын
二本目ヤバイ空気で草 完全に殺気がでてる
@thereader7776
@thereader7776 4 ай бұрын
Very good
@西村陽子-m8e
@西村陽子-m8e 4 ай бұрын
コメント送れてなかった(泣)今週もも楽しく拝見できました。来週も楽しみにしてます😜
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
1コメント目が違ったのはここ数年で2回だけですよ👍 いつもありがとうございます✨
@らんまる-j9w
@らんまる-j9w 4 ай бұрын
すごい攻防だと思いました。
@Tamano_Pyoko_VTuber
@Tamano_Pyoko_VTuber 4 ай бұрын
拓さんの足元いつも通りのドンペン🐧なんだよね🤣🤣🤣
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
そうなんですよ〜悔しいです😖
@Misaoinu
@Misaoinu 4 ай бұрын
三人ともかなりの負けず嫌いだと思いますね その負けず嫌いが向上心に繋がっていると思います 戦略的には小手狙いの方が勝ち目はありそうだと思いました
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
極度の負けず嫌いです😅
@z.b.k__
@z.b.k__ 4 ай бұрын
​@@kouketsu-dojo最高です👍👍
@jackgreen7900
@jackgreen7900 4 ай бұрын
鉄の手甲とか装備してやったら面白そう
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
なるほど!
@fuku-p6586
@fuku-p6586 4 ай бұрын
同じことを私も見ながら思ってました。ナイフの刃に耐えうる強度の腕甲とか。でもその場合拓さんは防具のない肘裏や脇を狙ってくると思うんですよね。
@user-mx6qx1bh9h
@user-mx6qx1bh9h 4 ай бұрын
稲川先生がなお顕著ですが、日本の特殊部隊式の肩と肋骨の使い方による懐の深さがナイフ戦で大きな拓さんのアドバンテージになってますね。 攻撃はさすが空手の勘でときに拓さんより鋭いこともあるものの、身体の使い方に経験の差が出ていると思います。
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
ナイフ戦も勉強します🫡
@rin5245
@rin5245 4 ай бұрын
楽しく拝見させていただきました。 素手とナイフでは殺傷力が桁違いなので下手な誘いやキックは的を相手に差し出すのに等しいのも、纐纈先生が攻めあぐねる要因のひとつなのかな?とも思いました。
@kawaken446
@kawaken446 4 ай бұрын
ナイフの練習なら個人的に伝統派空手がおすすめかな〜 寸止めで相手に効かす練習はあまりないけどナイフを使うなら十分通用するし間合いなんかも似てると思う たくちゃんにリベンジするつもりで伝統空手に挑戦してもらいたいです!
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
伝統空手は現役時代に少しだけ教わりに行きましたが、また勉強しときます!
@kawaken446
@kawaken446 4 ай бұрын
@@kouketsu-dojo コラボするなら内藤選手や福知選手なんかとコラボ経験のあるともぞーさんとかおすすめです!
@yamanakahey8
@yamanakahey8 4 ай бұрын
纐纈先生ほど運足や重心に意識の高いお方も、ナイフ戦になると、懐を深くするために前傾になるのですね。 素人考えではありますが、前傾にし懐を深くしたほうが万が一の時も致命傷を避け、腕を切られようともカウンターで返せるというのがナイフ術特有の前傾構えなのかなと感じました。 あくまでも腕は囮であるという印象です。 異種戦、とても楽しかったです。
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
色々考えて挑戦しましたが今度は本気で勝つ為の作戦を考えて挑戦します!!
@kuwakuwa2060
@kuwakuwa2060 4 ай бұрын
纐纈先生の前傾姿勢が面白いですね。右手にナイフとするなら、攻撃の為に右手(の起点の右肩?)はある程度前に出すべき、そこ以外は前に出すだけ損、とするなら右前気味の前傾姿勢がいい気がします。守備が前提なので攻めるためには別の姿勢もありそうですね。 で、拓さんは纐纈先生以上の前傾姿勢なんですよね。さらにフワっとした服着てるので、それが8:46「拓さんの懐がやたら深い」に繋がったりするんじゃないでしょうか。服の位置に対して腹は遥か奥にありそうです。
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
前傾姿勢はあえて取ってる姿勢でやり取りにおいてかなり意味があるので🖐️
@AHD1023
@AHD1023 4 ай бұрын
たしかに纐纈先生はナイフ持ってるより素手の方が戦闘力高そう
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
😅😅😅
@たつ-m4v
@たつ-m4v 4 ай бұрын
相手がナイフを持っていようが、本気の纐纈さんには敵わない気がしました。
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
相手によるかなと思います!
@chiakibzall8918
@chiakibzall8918 3 ай бұрын
これだけのレベルになると、腕が城壁になって堅すぎるので、いきなり本丸の胴狙うよりは、削り倒す方がいいかもですね...お二人ともレベルが高すぎる...拓さんの股関節と骨盤の使い方が、見た目以上に急所を遠くしてますね... ナイフ...ナイフで斬る刺すって意識に慣れないと難しいですよね...
@鈴犬すずいぬ
@鈴犬すずいぬ 4 ай бұрын
武器を持つから見えてくる身体操作もありますよ。年取って体動きにくくなったら腕自体が物みたいに感じますから
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
それは今回メチャクチャ感じました!!
@gii_vannile
@gii_vannile 4 ай бұрын
ありがとうございます ルール的には分からないのですが 拓さんが纐纈先生の刺しに行った手を 切り付けてくる時に その腕をナイフを持って無い手で 捌いて刺し返すのはどうでしょうか? 或いは 刺しに行った手を 拓さんが切り付けて来る時に 刺した腕を 肘を視点に 外回しで外して 刺し返す 若しくは 切り返すのは どうでしょうか? 素人考えです 2024/09/16/mon. 18:23 from Yokohama City Japan
@Emily_Zecca
@Emily_Zecca 4 ай бұрын
8:28 完全に騙されました…参考になります。
@鈴木貴史-v2n
@鈴木貴史-v2n 4 ай бұрын
男の子同士はこうでなくっちゃ!得物を身体の一部にしなきゃいけないのですね。
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
それがメチャクチャ難しいんですよね〜😖
@jdJD-z6h
@jdJD-z6h 4 ай бұрын
今は真剣勝負で ナイフ技の修行をつんで レパートリーを広げる段階 だからしょうがないですが、 今ナイフを持った暴漢に 遭遇したら自分のテリトリー で戦わないといけないし、 逆にそれだと纐纈先生が 勝ってしまわれそうなので、 今の段階での対ナイフ戦を 戦略を練り直しに練り直した 上でスパーをまた見たいです
@tara-y8o
@tara-y8o 4 ай бұрын
普通の暴漢がナイフで纐纈先生を刺せたとして、刺されてる間に本気で殴る蹴るしたら暴漢が死にますからね
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
次回はしっかり作戦立ててリベンジしたいと思います!!
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
基本的には逃げますが、守るべき者がいる時は刺し違えても◯します!
@葛西嘉人
@葛西嘉人 4 ай бұрын
新境地 これが、武の真髄ですか?
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
僕はまだ武の入口に立ったばかりで、まだ研鑽をはじめたばかりです😅
@kouki9934
@kouki9934 3 ай бұрын
戦場でナイフの名手の軍人と戦ったら、纐纈先生ほどの空手家でも、勝つのは難しいと言う事なんだな。
@乙宗吉宗
@乙宗吉宗 4 ай бұрын
本物対ホンモノ(笑)の夢の共演😂
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
僕はナイフ持つと動きがぎこちないですが😅
@40oyoso50
@40oyoso50 3 ай бұрын
たくさんチキンってw戦闘者ゆえの防衛本能でしょう 纐纈先生は将来”纐纈流”(仮)作っちゃいそうな域に踏み込んでるので、徒手で張り合うのは戦闘者としてはむしろ不正解だと感じます。
@ジョン濱口
@ジョン濱口 4 ай бұрын
漫画版の餓狼伝かなにかで、日本刀をもった素人、斧を持ったキコリ、戦うならば後者はえらぶまい。と言うセリフがあったのを思い出しました。強力な武器であったとしても使い慣れていないと自分の良いところを活かせないと言う話だったと思います。
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
まぁ慣れないと使い方が分からないので余計な隙ができるのは確かですね💦
@jamesbone309
@jamesbone309 4 ай бұрын
達人同士の試合、何かが行われている超緊迫感…と、凄みしかわからない事が多いですが、纐纈先生の解説がリアルタイムで入るの、見どころがわかって超面白い&深さに驚嘆でした。凄い…
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
普段見えない駆け引きなんかも楽しんで貰えたなら幸いです✨
@jamesbone309
@jamesbone309 4 ай бұрын
@@kouketsu-dojo 攻めの組み直しみや、様々な試みが行われていた事が学べて、非常に有意義でした!
@iseebihanako83
@iseebihanako83 4 ай бұрын
何で?達人って負けず嫌いなのにやられたがりなんだろう?って 見てる側は異種格闘技ってお互いかみ合う武術ならマンガを見てる感覚でおもしろいですよね。
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
できないこと、知らないことに触れる事で自分の技術が広がるのが楽しいからです🖐️
@直樹澤口
@直樹澤口 4 ай бұрын
面白かった^ - ^
@joshuapacia6316
@joshuapacia6316 4 ай бұрын
May mga elemento po ng Filipino Martial Arts arnis yung content. Puwede niyo pong mag-explore ng Filipino Martial Arts arnis for weapons kasi talagang nakabatay po sa street setting ang mga technique. Saka puwede ka rin pong mag-explore Yaw Yan po.
@fishermannagara9440
@fishermannagara9440 4 ай бұрын
これ。正直なところ、纐纈先生が居合を学び始めて、剣の間合いと 構えを取られたらおそらく、理を得られると思いました。纐纈先生の頭の重心が前傾になっているので、より後屈の自然体の方が勝負になるのではないかと感じました。坂口さんの左手の使い方が かまきりのように相手を幻惑してくるので、空手の視線では どうしても視野に入ります。居合でいう 「遠山のごとく」の立ち合いが必要かなと感じます。刃物の間合いは、素手とはまったく異なります。しかし、興味深い動画でした。
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
頭を前に出して前傾にしているのにも理由と作戦があるので、次回チャンスが有れば他にも色々試します😊
@everyturnchombo
@everyturnchombo 4 ай бұрын
しかし坂口さん、あんなスリッパ履いてるのによくステップなんてできるなと思いました。
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
そうなんですよね〜!
@鱧T
@鱧T 4 ай бұрын
この土俵だと、流石の纐纈先生でも戦い辛いですか。そもそもナイフを持ったらカウンター狙いが得でしょうし、相打ちも無しとすると…是非雨宮先生から崩しを、それからヒロ渡邉先生から呪術を教わってリベンジを(^^)
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
空手の技術を生かしてリベンジします!
@tsujigiri
@tsujigiri 4 ай бұрын
なにをやっても本気で考えて取り組む姿勢がやばい どこを目指してるんでしょうか纐纈先生はw
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
知らないこと、できない事を学んだり挑戦するのが楽しくてどこかを目指してると言うより単なる趣味です😊
@tsujigiri
@tsujigiri 4 ай бұрын
@@kouketsu-dojo 好奇心旺盛で負けず嫌いだからなんでも一生懸命なんですね 纐纈先生のストイックな姿勢をみてるとなんでも吸収してなにか武の頂点でも目指してるんじゃないかみたいに感じてしまいましたw
@nn-ur6td
@nn-ur6td 4 ай бұрын
武道実務官で勉強!
@ウーパールーパー-y8j
@ウーパールーパー-y8j 4 ай бұрын
ドンペンでやってんのえぐ
@黄金回転-j2m
@黄金回転-j2m 4 ай бұрын
わざわざ前傾でやられてるのには何か理由が? スポーツになればなるほど姿勢もやり方も前傾になりガンガン行こうぜになって 命のやり取りに近ければ近いほど後継になって見切りが大事になってくるってずっと考えてましたが
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
あえて前傾で理由もあってやってます🖐️
@修二-q7p
@修二-q7p 4 ай бұрын
ナイフ術ってカウンターに徹するとリーチの不利が無くなるんですね 逆にリーチを活かすすべもあるのでしょうか
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
ナイフ戦は素人なので全然分からないです😅
@zewsash6322
@zewsash6322 4 ай бұрын
殺意を笑顔で楽し気に語るクレイジー3人w
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
😅😅😅
@tinnhosei
@tinnhosei 4 ай бұрын
纐纈さん、空手やってる時は、姿勢良いのに、 ナイフ持ったら、前傾しすぎ、 斬られまいとする意識を読まれてますね。 斬らせるぐらいの気持ちでいったほうが、むしろ上手くいきそうに見えました。 外からの意見ですが
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
前傾し過ぎではなく、作戦あってあえて前傾してるので🖐️
@けいおちゃんねる
@けいおちゃんねる 4 ай бұрын
なんで、利き足後ろなのだろう。 右手ナイフでナイフがメインの攻撃になるのだから、右足前のほうが回転上がるし、ナイフ防ぐのにそっちのが利があると思うのですが…?
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
それは「あなたの場合は」です😅
@naoya-qq1xi
@naoya-qq1xi 4 ай бұрын
スタンスを開き過ぎてせっかくあるリーチ差が活かせてないように見えます。後ろ足は前足のカカトあたりにないと踏み込んだ後の引き足が間に合わずその遅れが致命的な隙になってるんじゃないでしょうか。 拓さんの最大の武器は巧妙に間合いを騙す技術だと思うので、まずは正確な一足一刀の間合いを覚えることから始めないと厳しいと思います。
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
頑張ります😆
@BAD_PHILOSOPHY
@BAD_PHILOSOPHY 4 ай бұрын
無敗だっけ❔🤔💭 過去にクラヴマガの達人に何度もぶっ刺されてた気がするw
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
切り抜きとかじゃなくて元動画を全て見てからコメント下さい
@ユウ-i2n-z2r
@ユウ-i2n-z2r 4 ай бұрын
あれはナイフ戦じゃないよ ナイフ攻撃を防げるかどうかだから
@7wayfz21
@7wayfz21 4 ай бұрын
空手家は、ナイフを持ってる肘を狙って蹴るしかないと思うんだが、 三日月蹴りは肘が天敵だが、靴はいてる想定で、いうのは、やはり素人考えかな
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
肘は蹴らないですが間違いなく足斬られるので無理です💦
@あんち-h1d
@あんち-h1d 4 ай бұрын
クラブマガにメッタ刺しにされてなかった?
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
他の人もそうですが、一度元の動画をちゃんと見てからコメント下さい
@黄金回転-j2m
@黄金回転-j2m 4 ай бұрын
これ圧倒的にたくさん有利だよな 卑怯と言わず何と言おうか
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
卑怯ではないです🖐️
@jgoebbels1643
@jgoebbels1643 4 ай бұрын
やってるかやってないかの違いでしかない
@namefirst3857
@namefirst3857 4 ай бұрын
う~ん纐纈先生だと素手対ナイフも分からないような気がするけど。 ナイフで受けずらそうな右の中段蹴りで終わりそう。 絶対ガード不可でしょ・・・。
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
ナイフ戦で蹴りは足斬られるので、良くても片足捨てて相打ちなのでなかなか難しいですね〜
@えーるおり
@えーるおり 4 ай бұрын
いや、、、、惨敗の過去ありますよね。。。。。。。。。。。擬似ナイフでガッツリやられてる動画ありますよね。。。
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
ちゃんと元動画を最初から最後まで見てからコメント下さい🖐️
@カピバラとぉさん
@カピバラとぉさん 4 ай бұрын
ナイフ戦タクさんは負けてます😅ナイフや刃物は殺気と言うか絶対殺ると言う迫力有るものが勝ちますね。柳川先生は強い😆
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
稲川先生のことですかね?? 確かに稲川先生とのナイフ戦がありましたね😁
@カピバラとぉさん
@カピバラとぉさん 4 ай бұрын
@@kouketsu-dojo すいませんボケています。稲川先生にも悪いです🙇カンボジアの戦闘民じこみのくくりナイフで鍛えられたので本当に日本最強だと思います😊
@goldensteinakamine785
@goldensteinakamine785 4 ай бұрын
こんばんわー。伝説のUSA大山茂☆師範が言ってた記事読んだ事あるんですが。 殺人レベルのアメリカの実戦では。(相手の顔面に一撃☆)するのが。 生存できるか?の?分かれ道って、あるんですねっ。 スーパーマーケットの駐車場で。3人に恐喝去れたとき。 ポケットの中の。鍵☆を。1人の顔面に投げて☆。2対1にしたんですって!!
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
路上の強さは技術以上にその状況で殺気を維持ながらも冷静に対処できるかだったりするので、胆力はメチャクチャ大切ですね🖐️
@goldensteinakamine785
@goldensteinakamine785 4 ай бұрын
それで。助かったんですって☆ 実戦では。とにかく。顔面を守りなさい☆ 顔面一発☆で。アウト☆ 言ってましたー。 てか。アメリカ怖い~~
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
顔は一番避けやすい部位ではあるので油断してなければ余程は一発狙いの場合は貰わないのでガード下げてる時は誘ったり目線で誘導掛けようとしてる時です🖐️
@oueumkha
@oueumkha 4 ай бұрын
坂口さんの腕を疑うわけではないんですがナイフ戦やる時基本的にいつも受けのカウンター狙いなんですよね。攻めの坂口さんが見たいって気持ちはありますねぇ それだと受けが出来ない人相手だと瞬殺だから絵的に良くないってことなのかなぁ? 攻め攻めで相手のナイフ弾き落として一本取る坂口さん見てみたいけどなぁ
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
得意な型がある場合、もし実戦だったら?絶対に負けたくない状況だったら?と想定した時にたとえ僅かだったとしても上がるかもしれないリスクを冒す意味が僕には分からないです😅
@user-bribri.butitibribri
@user-bribri.butitibribri 4 ай бұрын
坂口拓 滅多刺し は検索禁止!
@ZAKUZA_Z
@ZAKUZA_Z 4 ай бұрын
あれは試合ではないでしょ。コラボ相手だから顔面攻撃もできない状況。アンチはこんなとこでも必死だね。
@user-bribri.butitibribri
@user-bribri.butitibribri 4 ай бұрын
​@@ZAKUZA_Z試合?試合なんていつ言った?笑 編集までして信者は必死だね笑
@koukaku2501
@koukaku2501 4 ай бұрын
あれ試合じゃねえぞ。 そんなにバカにするなら君がやれよ。
@ZAKUZA_Z
@ZAKUZA_Z 4 ай бұрын
@@user-bribri.butitibribri 誰がお前が言ったと書いたの?お前にしか聞こえない電波でも飛んでるのか?😂編集なんたらとかキモいやつで草
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
動画は見てますし、それも踏まえて言ってるのであの動画も全部通して見てみましょう🖐️
@jhossie
@jhossie 4 ай бұрын
拓さん、以前クラブマガの人にナイフ戦でバサバサやられてたけど・・ あれは負けに入れてないのかな?
@kouketsu-dojo
@kouketsu-dojo 4 ай бұрын
もう一度ちゃんと動画見てからコメントして下さい🖐️
K.O. in an instant!Jeet Kune Do Ishii Togo【Explaining low blow kick】
17:44
極真空手世界王者 纐纈のYouTube道場
Рет қаралды 77 М.
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН
Amazing technique!Low blow attack defense and counter techniques【Jeet Kune Do】Ishii Togo
19:03
極真空手世界王者 纐纈のYouTube道場
Рет қаралды 64 М.
Narushima's secret story【Events that evolved his karate】
18:51
極真空手世界王者 纐纈のYouTube道場
Рет қаралды 26 М.
私は空手界から〇〇を一掃したい! 纐纈卓真の本音トークが全開! 【極真空手×システマ】
22:53
システマ東京チャンネル SYSTEMA TOKYO channel
Рет қаралды 83 М.
【Amazing technique】Iaido master・Machii Isao  Techniques for avoiding slash attacks
22:38
極真空手世界王者 纐纈のYouTube道場
Рет қаралды 34 М.
Legendary karateka!Showdown with a legend【Narushima Ryuu vs Kouketsu Takuma】
15:22
極真空手世界王者 纐纈のYouTube道場
Рет қаралды 60 М.
【Sakaguchi Tak ×Ishii Togo】A technique that can mean the difference between life and death
24:07
極真空手世界王者 纐纈のYouTube道場
Рет қаралды 109 М.
Japanese weapons Sengoku period Asayama Ichidenryu
15:45
非株式会社いつかやる
Рет қаралды 255 М.
Mom Hack for Cooking Solo with a Little One! 🍳👶
00:15
5-Minute Crafts HOUSE
Рет қаралды 23 МЛН