【桃のゼリー】【peach jelly】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!

  Рет қаралды 69,986

Saki plus 【パティシエのお菓子作り】

Saki plus 【パティシエのお菓子作り】

Күн бұрын

Пікірлер: 40
@hitominakamura3376
@hitominakamura3376 Жыл бұрын
いつも楽しみにしています!1日で全てを作れない場合、桃のコンポートを前日に作り、シロップにつけた状態で冷蔵庫に入れて、次の日に完成しても大丈夫でしょうか?
@sakiplus
@sakiplus Жыл бұрын
いつもありがとうございます😊 コンポートにしてしまえば翌日でも全然問題なしです!👍
@hitominakamura3376
@hitominakamura3376 Жыл бұрын
サキさん、お返事を有難うございます。安心しました。作ってみます❣
@tyoro-v7p
@tyoro-v7p 6 ай бұрын
桃のコンポートなんですが、この動画のレシピではないのですが、桃を皮つきで半割でコンポートにし1晩置くと桃の中心部分が黒ずんでしまったのですが原因として炊き時間が短かったのか、桃がわりと熟していたのか、どんな事が考えられますか。お願いします。
@sakiplus
@sakiplus 6 ай бұрын
ここは種の感じだと思います。人がどうこうというより、そうなりやすい桃もたまにあります。経験ありです。
@user-beg23
@user-beg23 9 ай бұрын
ゼリー好きなので嬉しいです❤️ もも🍑じゃなくてもりんごでも出来ました✌️ キャンプ動画も見たいです😆
@柑橘系-i5x
@柑橘系-i5x 3 жыл бұрын
桃を頂いたので、今日アガーを買いに行き作ってみました!手作りって良いね😋ポチッ👆
@sakiplus
@sakiplus 3 жыл бұрын
美味しくできましたでしょうか😊 桃スイーツ今年も上げます!
@sittisarahmks
@sittisarahmks 4 жыл бұрын
これを見たら作るしかない!って事で、今から桃を買いに行ってきます🍑いつも丁寧にゆっくり作ってくださるので、とてもわかりやすくて大好きです❤️
@sakiplus
@sakiplus 4 жыл бұрын
【桃のゼリー】【peach jelly】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます! 早速ありがとうございます!今日ライブ配信でもやりますのでぜひご覧ください^^
@大西美樹-y3g
@大西美樹-y3g 3 жыл бұрын
@@sakiplus アガーとは?
@RAVEN_0520
@RAVEN_0520 Жыл бұрын
俺は色々な味付けでゼリーをつくんのってやってみたいなと思ってんけんども♪なんか俺としたら楽しそうなんだよね♪
@mr-lz5rl
@mr-lz5rl 4 жыл бұрын
アウトドアでゼリー作りなんて考えてなかったですが凄く良いアイデアですね‼ ゼリー大好きなのでレシピ嬉しいです‼ありがとうございます‼
@sakiplus
@sakiplus 4 жыл бұрын
【桃のゼリー】【peach jelly】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます! お菓子作りの可能性が少しでも広がればと思いやってみました^^ 是非桃が美味しい季節にやってみてください^^
@みおぬお
@みおぬお 3 жыл бұрын
コンポートシロップが400ない場合はどのようにすれば良いですか?😊😊
@sakiplus
@sakiplus 3 жыл бұрын
量にもよりますが、少量なら水を足す、大幅に足りない場合はシロップの量に合わせて計算し直していただくのが良いですね。
@みおぬお
@みおぬお 3 жыл бұрын
@@sakiplus ありがとうございます🙇
@kf-db6lf
@kf-db6lf 4 жыл бұрын
三ツ星キャンプいつも見てます!
@sakiplus
@sakiplus 4 жыл бұрын
【桃のゼリー】【peach jelly】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます! 三ッ星視聴者様でしたか!ありがとうございます^^ お役に立てるようなレシピをこれからもご提案していければと思います。
@ヨシもん-o5z
@ヨシもん-o5z Жыл бұрын
シンプルで美味しそうです。❤アガーはパールアガーが家にあるのですが、おなじグラムで良いですか? メーカーが違うと固さも違いますよね?😓
@ああ-k6n7y
@ああ-k6n7y 3 жыл бұрын
桃ゼリーを作る際にはまずコンポートにしないとだめでしょうか? 黄桃でも同じように作れますか? 日持ちはどれくらいしますか?
@sakiplus
@sakiplus 3 жыл бұрын
すぐ召し上がるのであれば良いと思いますが、固まりにくさはあるかもしれません。黄桃でも同じように作れます!
@ハオメイ
@ハオメイ 2 жыл бұрын
アガーの代用教えてください!
@sakiplus
@sakiplus 2 жыл бұрын
ゼラチンですね!
@ハオメイ
@ハオメイ 2 жыл бұрын
ゼラチンは何グラムですか?
@norimi9390
@norimi9390 4 жыл бұрын
アウトドアでできるよう、常温でも固まるアガーを使われたかと思います。 ゼラチンの場合、どれくらい使えばいいですか? ゼラチンよりもアガーの方が、このゼリーには合うのでしょうか?
@sakiplus
@sakiplus 4 жыл бұрын
【桃のゼリー】【peach jelly】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます! おっしゃる通りアウトドアの目線でレシピを考えました。ご自宅でやる場合も時間短縮になるのでおススメです。 ゼラチンを使う場合は6g程度のゼラチンが適当かと思います。
@niina467
@niina467 4 жыл бұрын
いつも拝見させて頂いてます😊 質問です!!! 今度桃のショートケーキを作るのですが、桃は酸化して変色しやすいフルーツなのでコンポートにしようと思っています。 この動画のやり方でコンポートを作ればトッピングに使ってもスポンジで挟んでも変色する心配はないですか??
@sakiplus
@sakiplus 4 жыл бұрын
【桃のゼリー】【peach jelly】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます! 大丈夫です。レモンスライスを少し多めに入れるというのもさらに保険になります。 3分のところ、5分程度長めに火を通してもいいかと思います^^
@niina467
@niina467 4 жыл бұрын
Saki plus 様 お返事ありがとうございます🥺💗 なるほど!やってみます!! ちなみに桃のショートケーキ完成してから2日もちますでしょうか??💦
@sakiplus
@sakiplus 4 жыл бұрын
2日は厳しいかもしれません。 桃は水分が多いので離水の可能性ありです💦
@niina467
@niina467 4 жыл бұрын
Saki plus 様 お返事ありがとうございます❤️ やはり水分ですか、、💦 分離してしまうのですね!! 教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️ これからも動画楽しみにしてます!!
@ももけん-m3j
@ももけん-m3j 4 жыл бұрын
アガーとゼラチンでは食感とか変わってくるんですか?アガーは使ったことがないので教えて頂けたら嬉しいです!
@sakiplus
@sakiplus 4 жыл бұрын
ゼラチンはぷるぷるもっちり、アガーはツルッと歯切れの良い固まり方をします。 また、アガーは常温で凝固するため夏場の持ち運びなどでも溶けないのが特徴です!
@ぶどう-v4y
@ぶどう-v4y 4 жыл бұрын
レモン果汁なしでもできますか? 風味変わるとかありますか?
@sakiplus
@sakiplus 4 жыл бұрын
【桃のゼリー】【peach jelly】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます! レモン果汁を入れることによって、酸味が加わるので味が締まります。また、桃の変色防止にも一役買っているのでできれば入れていただいた方がいいです。
@ぶどう-v4y
@ぶどう-v4y 4 жыл бұрын
Saki plus ありがとうございます! 今度作ってみようと思います!
@にゃんにゃんこ-d2x
@にゃんにゃんこ-d2x 4 жыл бұрын
正方形のクッキー缶とか作って欲しいです( ˶‾ ꒳ ‾˵)
@Airi_sweet_milk
@Airi_sweet_milk 4 жыл бұрын
いつもとは違う、アウトドアグッズを使うとは、斬新なアイデアですね。私の近くにあなたのような人が、また、私があなたのような人だったら、、、っと動画を見る度に考えてしまってwwそう、ファンに思わせることが出来るほど、すごい力を持っていることに、私は尊敬します。桃もすごく美味しそうですが、私の兄がももが食べられないので(アレルギー)私はリンゴでやってみようと思うんですが、美味しく出来るでしょうか?作る時のコツなどを教えて貰えると光栄です。応援してます。これからも頑張ってください
@sakiplus
@sakiplus 4 жыл бұрын
【桃のゼリー】【peach jelly】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!をご視聴いただきありがとうございます! りんごで作る場合はコンポートで煮る時間を長めにすることと、コンポートシロップよりもりんごジュースをお使いいただくのがいいと思います^^
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
【簡単】プロのパティシエが教える 桃のコンポートの作り方
3:27
おうちパティスリー
Рет қаралды 48 М.
梨のゼリー pear jelly
7:33
clover sweets
Рет қаралды 696
《桃のパンナコッタの作り方》Peach panna cotta
13:02
Olive Kitchen
Рет қаралды 52 М.
Peach Panna Cotta|HidaMari Cooking
11:11
HidaMari Cooking
Рет қаралды 3,4 МЛН
【メロンのババロア】【Melon Bavarois】の作り方/パティシエが教えるお菓子作り!
14:47
Saki plus 【パティシエのお菓子作り】
Рет қаралды 25 М.
How to make the best peach tart
18:39
しぃじーの本格お菓子作り | C&G Cooking
Рет қаралды 205 М.
Quando eu quero Sushi (sem desperdiçar) 🍣
00:26
Los Wagners
Рет қаралды 15 МЛН