【書籍 解説】反応しない練習|10秒でストレスを消す思考法

  Рет қаралды 2,140,883

サラタメさん

サラタメさん

Күн бұрын

Пікірлер: 1 000
@salatame
@salatame 4 жыл бұрын
▼サラタメ本『シン・サラリーマン』 【Amazon】amzn.to/35RVwHg 【楽天】a.r10.to/h6SQTU ▼参照 タイトル:反応しない練習 あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」 【Amazon】amzn.to/2Zc41HR 【楽天】a.r10.to/hMvBFo 著者:草薙龍瞬 出版社:KADOKAWA/中経出版 #反応しない練習 #草薙龍瞬 #サラタメ ▼キンドル本読み放題サービス|Kindle Unlimited ※本書は読み放題対象なので0円です! ow.ly/PCnH50GcfRd 今回は、草薙龍瞬さんが書かれた「反応しない練習」について解説しました。 まとめると、本書の結論は「すべての悩みは、反応から生まれる。だからムダな反応なんかしてたらダメだよ」というものです。 要は、すべての悩みとかストレスっていうものは、我々の目の前で起きている、なにか現象からすぐさま生まれるものではなくて、その後の我々自身の、心の反応によって生まれてるんだ、ということです。 なので、悩みを消し去るためには、どれだけムダな反応をしないかっていうことが、めちゃくちゃ大事になってくるわけなんですが、そのために重要なポイントは2つ。 ・反応しないために ①そもそも大半のことは判断しなくていいんだという大前提を知ること ②判断とか反応すべきことは、サラリーマン的に言えば「仕事が前に進む」につながることだけでOK ・不覚にも条件反射的に反応してしまった後の対策 ①観察する ②書きなぐる  ・今回のサラタメ的補足→人生のゴールが意外にめっちゃ近かった ▼動画もくじ 00:00 オープニング 00:10 概要 01:50 すべての悩みは、反応から生まれる 04:42 ①ムダな反応・判断をしないためには? 11:16 ②反応してしまった後の対処法 17:05 まとめ 21:28 エンディング ▼サラタメさん Twitter twitter.com/SALATAME_media ▼サラタメさん KZbinおすすめ再生リスト“本を聞こう” kzbin.info/aero/PL0EpBm2z46GslQr37df8ytEOnw-uC-aKx ▼転職ブログ『サラタメのホワイト転職』 salatame.co.jp/tenshoku/ →サラタメが実際に使ってオススメする【転職支援サービス】 salatame.co.jp/tenshoku/osusume-tenshoku-service/ ▼転職特化KZbinチャンネル『サラタメのホワイト転職』 kzbin.info/door/96jiVMyHT-JsEMF0EOtnbQ ▼どんなチャンネル? 「“サラ”リーマンの“タメ”」をコンセプトに情報発信する「サラタメ」が運営するKZbinチャンネルです。 オススメ書籍やニュースの解説など、ビジネスパーソンの方に役立つ知識を、聞くだけで理解できる音声コンテンツにして投稿しています。 (アニメーションも付けたりしてますが、音声だけでも理解できるように制作しています!) 通勤中・食事中・寝る前など、スキマ時間にぜひご活用ください! ・著作権者(著者、訳者、出版社)のみなさま 当チャンネルでは書籍やニュースで得た知識を元に、動画を制作しております。 弁護士指導の下、書籍やニュースの内容解説をするにとどめ、原著作物の表現に対する複製・翻案とはならないよう構成し、まず何より著者の方々、出版・報道に携わる方々への感謝と敬意を込めたチャンネル運営を心懸けております。 しかしながら、もし行き届かない点があり、動画の取り下げなどご希望される著作権者の方は、お手数お掛けしまして恐れ入りますが、下記いずれかの方法にてご連絡いただけますと幸いです。 Twitter DM|twitter.com/SALATAME_media メール|salatame3(@以下はGmailです) ↑Twitter DMの方が確認頻度が高く、早急にご対応できるかと思います。 引き続き、つくり手の方への感謝と敬意を込めてチャンネルを運営していきます。 今後とも宜しくお願い申し上げます。
@男梅-q9y
@男梅-q9y 4 жыл бұрын
いつも素晴らしい解説ありがとうございます!サラためさんの動画はためになります。心の知能指数EQという本がとても面白いので気が向いたら読んでみてください!
@new7768
@new7768 4 жыл бұрын
これから先の考えはストレスを抱えないように考えて生きるのではなく、ストレスは必ず発生するからそのストレスをコントロールするって思考になると思う。 例えば、わざと1日に1度軽いストレスがかかるような状態を意図的に作ってバランスを取るという考え。 俺の場合は、わざと嫌いな上司に話しかけるというストレスを作ってそれ以外のストレスがストレスとならないように心のバランスをとってる。
@nothingnowhere4636
@nothingnowhere4636 4 жыл бұрын
日経文庫から出版されているEQトレーニングを解説してほしいです。ビジネスマンに必要なスキルの1つとして2020年のダボス会議のアニュアルレポートでは、人間関係調整力に続き情緒的知性(EQ)が6位に入っています。動画作成を通じてアウトプットすることで、サラタメさんの武器にもなるかと思いますので興味があれば読んでみて下さい。。
@浪風五十朗
@浪風五十朗 4 жыл бұрын
​@@new7768 さん、こんにちは。 実に興味深いです。 ストレス護心術の黒帯有段者並の発想ですね👍! 私のような白帯には 高度過ぎるテクニックですが・・・。
@ホルツケン
@ホルツケン 4 жыл бұрын
あなたは神です
@banana8016
@banana8016 4 жыл бұрын
人の目、態度ばかり気にしてしまいモヤモヤしてた。 自分が勝手に反応してただけだった。 承認欲求だらけの自分を見直したい。 悩んで涙を流す日々が続いていたタイミングでのこの動画のUP、心に響きました。ありがとうございました。
@wasabee9
@wasabee9 9 ай бұрын
12:30あたりの、反応をしてしまったらどうするか、ってところは、自分を観察し「感情にラベル付をする」って感じだった気がする。 この本では、反応をすることを否定はしておらず、むしろ人間だから反応するのは当たり前だよねと受け入れる。 そのうえで、反応した自分の感情をよく観察し、それがどこから起こったことなのかをよく見つめる…という趣旨だったと思う。 で、それを繰り返しているうちに反応をしなくなってくるが、それには何年ものトレーニングが必要とかそういう感じだったように思う。
@oinari-san
@oinari-san 4 жыл бұрын
書き殴ったものをSNSにオープンしないのが大事ですよね。書き殴るのをしている人は多くて、それを誰かにぶつけて傷つけるひともまたとても多い
@いなほ-i6d
@いなほ-i6d 3 жыл бұрын
めちゃわかりやすいです ありがたい めちゃくちゃ脳内で反応して勝手に疲れてるので反応しない練習、頑張ります 白黒つける必要は無い。 ・無駄な反応をしない ・大半の事は判断する必要は無い ・自分を客観的に見る ・不安があったらとにかく書き殴る
@Toshi-ju1om
@Toshi-ju1om 4 жыл бұрын
凄いなぁ!これを喋ってる人は本当に頭いいですね。 私は何年も前にこの本に感動して、大事なところを紙に書き出して、たまに読んで心のざわつきを抑えて、48歳で、会社役員になれたけど、自分の心を穏やかにさせてくれたこの本のすごさを、皆に語ってみろ、と言われたら、こんな風に理路整然と、さらに自分の経験通して語ふことはとてもできない。そもそも、文章として完璧に書き出したとしても、これだけのスピードで噛まずに読み続けることができるだろうか!!自分一人で理解して役に立てる問題を、他人に説明してなるほど!と思わせるのは全く別のプレゼント能力がある。それは凄い才能だ!
@2112-d4x
@2112-d4x 4 жыл бұрын
こんな風に素直に年下の人を褒められるなんて凄いなあ、立派な方だなあと思いました
@blancnoir9853
@blancnoir9853 4 жыл бұрын
ハゲで悩んでる人はこの動画に反応しないことから始めなければならない
@こむ-s2l
@こむ-s2l 2 жыл бұрын
なるほど😆そういうことですね。おもしろい方。
@ryota-fw6et
@ryota-fw6et 2 жыл бұрын
😊
@飴太郎龍王
@飴太郎龍王 2 жыл бұрын
200get
@user-m1k0re49we
@user-m1k0re49we 2 жыл бұрын
@乙パピーチャンネル
@乙パピーチャンネル Жыл бұрын
オレハゲ
@和田佳大-c2d
@和田佳大-c2d 4 жыл бұрын
自分が反応しすぎていることに気づきました。こらから「自分の仕事が前に進んでいるかどうか」という考えを基準に行動していこうと思います。今日も一日がんばります!
@strong.youhey
@strong.youhey 4 жыл бұрын
19:23 ~ 人生の成功という価値観について話してるのがすごくよかった。
@おかめ-f2d
@おかめ-f2d 4 жыл бұрын
自分では変えられない 生まれ持った容姿や運命を非難する人は 他人に対してすごい攻撃性があると思います。どんなに優しい人でも。本質
@OPP-i2i
@OPP-i2i 4 жыл бұрын
・悩みは自分の行動と受け取り方次第 ・無駄にジャッジしない ・判断すべきことは有益なことのみ ・イライラしたり悲しくなったら幽体離脱して自分を俯瞰してみる ・メモ帳に考えてることを3分書きなぐる、どうするかを決める ★自分次第で人生のゴールはすぐそこにある、だから安心して寄り道していい! 動くことだけ辞めずに続ける。 ためになります!ありがとうございます。
@kikuew
@kikuew 4 жыл бұрын
たった今、社内snsで嫌味が飛んできたので3分間集中して紙に書き出しをしてみました。発言からイヤミを削ぎ落として、使える改善点だけに意識を集中できてスッキリしました!ありがとうございます!
@んふふのふ
@んふふのふ 3 жыл бұрын
それいいですね‼️活用してみようと思います‼️
@MK-fp5vl
@MK-fp5vl 4 жыл бұрын
「成果・見栄えに拘り過ぎず、自分がOKと思えればOK」 この言葉で胸がスッとして、心が軽くなりました! 無意識に周りと比べたがってしまいますが、 自分的にOKなのかを大切にしていきたいです。
@Pachypodium
@Pachypodium 4 жыл бұрын
この本はまじのまじのまじで超神本やで 全国民が10回読めばこの国は超平和になるやで わいはこの本読んで実践したら反応することが激減して、結果収入爆上げにめっちゃ役立ったやで
@ひむろきょうすけ-f3u
@ひむろきょうすけ-f3u 4 жыл бұрын
文章稚拙過ぎて信憑性ないの草
@roachrottinger7804
@roachrottinger7804 4 жыл бұрын
100万から400万くらいになった?
@めろん-g5b
@めろん-g5b 4 жыл бұрын
わいも最初ガチィ!?!?って感じやったけど今は人生爆アゲイージーモードでイクゥって感じやわ。この本バチバチにおすすめ。
@balticsea933
@balticsea933 4 жыл бұрын
俺も年収上げたいと思ったけど無職だったわ
@山田太郎-l5z9l
@山田太郎-l5z9l 3 жыл бұрын
@@balticsea933 1日の短期バイトに入った瞬間に年収上がるやん
@and_lily_chilloutmusic
@and_lily_chilloutmusic 3 жыл бұрын
サラタメ的補足が好きです!誰になんと言われようと死ぬ時に、私の人生オッケイ!って思たら100点満点💯この考え方、とってもすてきで気持ちが楽になります☺️
@univ.4211
@univ.4211 4 жыл бұрын
「感情を意識でコントロールする事」と言う事が大切なのですね。これが無意識にできる様になるまで、繰り返し訓練が必要ですね。
@人生100年時代をサバイバルする
@人生100年時代をサバイバルする 4 жыл бұрын
そうですね!でもこの事も覚えておいてください。感情は大脳辺縁系、顕在意識の理性は大脳新皮質で創られる事。そして大脳辺縁系の方が大脳新皮質よりも進化の過程で先にできたため圧倒的に強いし無意識レベルで速いです。でもこの様なまた他にも対策はあるのでお互いに、地道に習慣化していきご機嫌でいられる時間を増やしていきましょう
@hideito2000
@hideito2000 4 жыл бұрын
サラタメさんやオリラジ中田さんの「7つの習慣」の動画みて、改めて書籍読み直していますが、この書籍とほぼ同じような内容がでてきますね。やっぱ7つの習慣という書籍はすごいなぁと思いつつ、それを気づかせてくれたサラタメさんに感謝です
@ボブ-k3m
@ボブ-k3m 4 жыл бұрын
この本や「幸福になりたいなら幸福になろうとしてはいけない」を読んでから自分にとって本当に大切なことに集中できるようになった!
@さーちゃんさーちゃん-g5f
@さーちゃんさーちゃん-g5f 3 жыл бұрын
連休が終わるー、そんなときに、この動画にたどり着きました!めっちゃ心に届きました!本当にありがとうございました!分かりやすく、リズムカルで、授業の天才だと思います!スゴイです!
@user-nx6or5qd8h
@user-nx6or5qd8h 4 жыл бұрын
忘れる、受け流す。それがめーーーっちゃ難しい。
@大谷真也-z5v
@大谷真也-z5v 4 жыл бұрын
分かる。
@niru7855
@niru7855 4 жыл бұрын
訓練して慣れが必要ですね
@かほかほ-h5z
@かほかほ-h5z 4 жыл бұрын
右から左へ受け流す~♪ たしかに難しい
@dnscmchmrwgls6885
@dnscmchmrwgls6885 4 жыл бұрын
サラタメさんの話はためになりますが、そうなんですよね忘れる受け流すメッチャ難しいです。
@user-nx6or5qd8h
@user-nx6or5qd8h 4 жыл бұрын
ユウイチロウ 参考になるか分かりませんが、私の知人は巾着袋にその内容を入れてグッと紐を締めて置いておくよう想像するそうです。
@iwatahideaki-be8jp
@iwatahideaki-be8jp Жыл бұрын
ありがとうございます!
@salatame
@salatame Жыл бұрын
こちらこそありがとうございます!🙇‍♂️
@hidesan_jp
@hidesan_jp 4 жыл бұрын
反応する=感情的になる、と理解しました。SNSやヤフコメを見ても、見知らぬ誰かの行動や言動に振り回されている人が多い今日この頃。そんなものより自分の守備範囲をしっかり守ろうぜ、無駄な反応しなくても良いんだぜと、そんなふうに理解しました。例のウイルスの話題ばかりで腐ってきた世の中に、風を通してくれる動画でした。ありがとう。
@tokumeiryo
@tokumeiryo 4 жыл бұрын
最終的に自分自身が納得すればいい人生を送れるということですね。 怒りや不満への対処法も含めてとても勉強になりました。
@gooniang
@gooniang 2 жыл бұрын
名著だと聞いていても手に取るのが億劫でしたが、こういう動画にしていただけると、興味が湧き精神的にハードルが下がる思いがしました。 きっかけを下さり、ありがとうございます。
@suzume9425
@suzume9425 4 жыл бұрын
またサラタメさんのこの動画みて落ち着きを取り戻してる。何回目だろ、大好きです。
@よくねるくん
@よくねるくん 4 жыл бұрын
この本大好き 仲いい人にしか教えない 数少ない本です アドラーよりもブッタのが考え方が合うようです
@sansuke8425
@sansuke8425 4 жыл бұрын
反応すべきは自分の影響が及ぶ範囲に限定すべきということで理解しました。他者の行動を変えるといったことは基本的に出来ないので、あまり拘っても仕方が無いですよね。それよりも自分自身の行動を変えて行く方がよっぽど良いですね。毎日少しずつ自分への納得を積み上げて行こうと思います。加点方式で行動します。今回もありがとうございました。
@nonbilist
@nonbilist 2 жыл бұрын
サラタメさんは自分の経験を織り交ぜてお話しされるので、理解と共感があって面白いです。 仏教は「人としての在り方」の部分はスピリチュアルではなく、かなり論理的に追求されているということを聞いたことがあります。
@Fuku-zc5vh
@Fuku-zc5vh 4 жыл бұрын
素晴らしい。本の要約力も去ることながら、話すテンポや解説イラストなど、全てが聴きやすく観やすくわかりやすく、を凝縮した動画ばかりですね。
@白米うまい-s9y
@白米うまい-s9y 4 жыл бұрын
私はサラタメさんの上司くらいの年齢なので立場が逆かもしれないのですが、これからは自分のメンタルを保つために、若者がぼそっと言う独り言に振り回されないようにしようと思いました!ありがとうございます。
@亀田智-p9y
@亀田智-p9y 4 жыл бұрын
この動画、まじヤバかったです!! 特に「サラタメ的補足」の、最終的には自分が納得できれば良いんだから、行動しようっていうところ!! こう解釈できる人ってマジで普通の人じゃない!!汗 本当に大きな学びになりました!! いつもありがとうございます!!
@stn02e
@stn02e 3 жыл бұрын
早口なのになぜか内容が分かりやすくすっと理解できる
@aya10299
@aya10299 2 жыл бұрын
反応、判断を自分がいかに常に、無駄に、不必要にしてたかに気付かされました。だから何?ってことまで不要に判断して無駄に悩みを増やしてましたね。とっても役に立ちました。ありがとうございました😊
@puricong_01
@puricong_01 4 жыл бұрын
謎の裁判官にならなくていい。のところで笑ったw
@nyanko5809
@nyanko5809 3 жыл бұрын
つくえ、トントンしてる絵もわらった🤣
@uno.2225
@uno.2225 4 жыл бұрын
最近仕事や人生の展望でいろいろ悩み、こうしようと決めては人に決意を話すとこうの方がいいよ、の繰り返しで。 道を決めて進めない感じがありましたが、 とにかく、自分が納得して行動をやめないことを大事にしていこうと思いました。 ありがとうございます!
@tknan4393
@tknan4393 4 жыл бұрын
なるほどなるほど。 些細だが積み重なってる悩みにいいヒントいただきました。 最近似たような書評動画見ますけど、やっぱりサラタメさんの声とリズム感がダントツです。それ聞くと元気でます。
@nanasp8921
@nanasp8921 4 жыл бұрын
コロナとかでたくさんいろんな情報が流れてくるけど、戦略的にシカトすること。仕事が前に進むこと以外無視すること超使えます!さらためさんいつもためになる動画ありがとうございます! !
@辻本貴紀
@辻本貴紀 4 жыл бұрын
最近はKZbinから離れて英語の勉強に時間わ費やしていましたが、今日朝めちゃくちゃ腹立つ事があって今日一日イライラして勉強も仕事も全然すすまなくてさらにイラついてましたが、久しぶりにサラタメさんの動画を見てだいぶ心が落ち着きました。ありがとうございます!
@blue-cafe
@blue-cafe 2 жыл бұрын
わかる!
@長田悠介-v4r
@長田悠介-v4r 4 жыл бұрын
いわゆるメタ認知力をあげる訓練をすれば、煩悩から自身を遠ざける事ができるんですね。 紙に悩みを書きなぐるのもその手段ですね。勉強になりました。
@akiko4661
@akiko4661 4 жыл бұрын
自分でOKと言えないのが辛いんですよね... でも言ってることはかなり理解できました。ありがとうございます。 マインドフルネス瞑想(客観視) 鈍感力 とも通じますよね。
@gothickilledrolling
@gothickilledrolling 4 жыл бұрын
納得な内容ばかりで、感動すら覚えました。人間っていつのまにか執着をついしてしまうよね。新しい考え方行動に行けなくなり、その場の状況を守ろうとする。 スッキリするまで情報収集したり良く書きなぐるようにしてます。 ただ思いつかない事が多くて困る。親が全くできなくて教えてもらえないどころか、私が料理以外は20の頃から全部やってきた事ばかりで自分の知らない事できないことに気づき、頭で思いつけない事の壁にぶちあたりました。 なんも湧いてこない。 そういう時は頼っていいのか、自分でなんでも解決できなければならない、頼るな甘えるなって思って余計に身動き取れなくなりました。 だとしても後ろ振り返ったら慕ってくれてる仲間がいて、 1人じゃないんだ、頼っていい時は頼って頼っちゃダメな時と分ければなんも全部抱えこまないでいいんだ、甘えじゃないんだ、言ってくる人の勝手な意見だと受け流せば問題なしと気付いて気持ちが軽くなりました。 自分でオッケー出せばいいのだと。 他人がどうであれ、恥をかいてもあとは周りの人には我慢してもらうしかない。受け止めてもらいどんな反応でも耐えるしかないと知りました。 とはいえ、すぐに実行勇気いるな。 心折れそうだけど、やらねば損だな。
@しげる.0
@しげる.0 4 жыл бұрын
サラタメさん、いつもわかりやすく本を解説していただいてありがとうございます😊 僕は本を読むのが遅くて退屈に感じることがあったりするので、サラタメさんみたいな人がいると非常に助かります、これからも頑張ってください!
@松田安芸代
@松田安芸代 4 жыл бұрын
ありがとうございます‼️ 今、一番求めている事でした。 非常に楽になりました。 この動画にたどり着けて 本当に良かった。 心から御礼申し上げます。😄
@エリカ-i4g
@エリカ-i4g 3 жыл бұрын
いつもありがとうございます😊私は、どうでもいいことに反応し過ぎてたなぁと気づかされました。 イライラするのを人や環境のせいにしてましたが、自分の反応次第だと思えば、無駄にエネルギー使って、自分で自分の首を絞めてたなぁと納得でした。 イライラしてるなぁと自分を客観的に見たり、3分書きなぐり法を使って、人生自分にオッケー出して楽に生きていこうと思いました😆✨
@羊犬-h4r
@羊犬-h4r 3 жыл бұрын
そうだよね。だから、何をしてもいいのよね。自分がそうしたければすればいいのよね。少し気が楽になりました。ありがとうございます。
@おんこちしん-o9c
@おんこちしん-o9c 4 жыл бұрын
仏教はすごいね 他の宗教批判するわけではないけど大きな違いは向く方向 仏教は自らと向き合うから非常に合理的
@yottuann
@yottuann 4 жыл бұрын
釈迦が悟っていく過程って、結構合理的ですもんね
@Toshi-ju1om
@Toshi-ju1om 4 жыл бұрын
その通り!ですね! 同じこと書こうとしました!
@bibun-sekibun-iikibun
@bibun-sekibun-iikibun 4 жыл бұрын
早速購入して読み進めながら動画を何度も視返しています。ありがとうございます‼️
@---pv6pz
@---pv6pz 4 жыл бұрын
悩んだらダメだと拒否するよりも、悩んでも別にいいんだって受け入れたほうが悩みは軽くなる気がする
@MEGUMI42
@MEGUMI42 3 жыл бұрын
自分の力でどうにもできない毒親からのDVに対し感情を押し殺して無反応に撤して居たら最終的に精神病んだわ。
@naonao8738
@naonao8738 11 ай бұрын
この本持ってるので読み返してみようと思います。 最後のサラタメさんの結論、とても素敵ですね。
@とも-s7l3t
@とも-s7l3t 4 жыл бұрын
「人生のゴールは納得」、めっちゃしっくり来ました。その観点でいくと私、もう9割5分ゴールしてる気がします。
@こむ-s2l
@こむ-s2l 2 жыл бұрын
読んだけど忘れて悩む→また読む。でも解説わかりやすかったです。ありがとうございました。サラタメさんて凄い方と思います。
@SHIN20046
@SHIN20046 3 жыл бұрын
今本書読んでいますが、素晴らしい解説ですね。ありがとうございます!
@sokushaho
@sokushaho 4 жыл бұрын
今まで妻の小言にノータイムで反応しまくってました サラタメ的補足の「人生のゴールは自分がOKならOK」が心に響きました
@exsgfg
@exsgfg 4 жыл бұрын
動画制作、お疲れ様でした。 そしてありがとうございます。 挑戦を妨害する一番の要因は完璧主義的な「理想の高さ」ですからね。 「一歩踏み出して自分のこれまで積み上げたものに傷がついてしまうのでは…」や「今より惨めになったらどうしよう」など。 人間が判断を下すのに快楽を覚えるのも、自分自身に対して理想を持つのも本来であれば、私達自身を幸せになるためなのに、それらが私達自身を不幸にしているのだから皮肉なものです。
@yuuyuuland
@yuuyuuland 4 жыл бұрын
・何にたいして悩んでいるのか ・自分はどう考えているか たしかにこれを書くと第三者目線で自分を状態を再確認出来ますね💡
@久田誠-n4u
@久田誠-n4u 4 жыл бұрын
うわー、反応しすぎでしたわぁ😖 入ってくる情報や言葉な対して取捨選択しないといけないですね😊
@nyans-kaachan
@nyans-kaachan 10 ай бұрын
内容は、ほぼすべて実践していることでしたが、サラタメさんの言葉化が、ずば抜けてうまいですね😊 さすがです‼️
@ぽぽ-l1m
@ぽぽ-l1m 3 жыл бұрын
とてもわかりやすいですね😊💐イラストや吹き出しがすごくいいです!! ブッタの言葉を現代風にするとこうなるんですね!! サラタメさんのリアルな生活環境の中で表してるところがいいですね☺️✨
@キャプテンスコップ
@キャプテンスコップ 4 жыл бұрын
3倍速でも聞き取れる動画はサラタメさんの動画くらいだな~。声の質が良く歯切れがいいからすばらしい。7分30秒で聞くことができ最高にコスパがいい!
@44done38
@44done38 4 жыл бұрын
本当に分かりやすい動画だと思いました。 簡潔に繰り返し伝えてくれているので頭に入りやすいです。 『反応しなくてはいけない事は多くない』 なんとなく気付かされました。 ウザイ奴が多いですが、戦略的にシカトしていきます。
@やすまる-o6i
@やすまる-o6i 4 жыл бұрын
最後のサラタメさんの考え好きです!100点はすぐそこにあるから、いろいろチャレンジできる!! やる気と安心感が出てきました!
@mizumiya2794
@mizumiya2794 3 жыл бұрын
この本は本当におすすめです。
@みかん-o8q
@みかん-o8q 3 жыл бұрын
確かにいらっと職場でするときは反応してる✨俯瞰して観察するのは大事ですね。嫌な上司や同僚は顔をみるだけでいらっと反応していました💦
@user-wh5nw9cu9p
@user-wh5nw9cu9p 2 жыл бұрын
サラタメさんは他の本を解説してくださるチャンネルと違い、自分の経験や意見を混ぜて分かりやすく解説して下さるのでとてもありがたいです!
@こふゆ-r2i
@こふゆ-r2i 4 жыл бұрын
エライ人の独り言…とても腑に落ちました。 社員が反応しているから、ワンマン上司・社長が出来上がっていくわけですね。 自分も反応しないようにして、平常心でいられるようにしたいです。
@TWICE0707
@TWICE0707 4 жыл бұрын
ちょうど今、読んでる!!! サラタメさん、ありがとうございます!
@RuriironoKinako
@RuriironoKinako 4 жыл бұрын
やっぱメタ認知的にの俯瞰した目線で自身を見つめなおすことは大事だなと感じた。
@hapihapi6051
@hapihapi6051 3 жыл бұрын
サラリーマン的に噛み砕いてくれたとことか、めっちゃ日常的にイメージしやすくて素晴らしかったです!ありがとう
@ゆきはな-v7u
@ゆきはな-v7u 2 жыл бұрын
話すスピードがわたしにとって聞きやすい✨
@takahiroiwata312
@takahiroiwata312 4 жыл бұрын
1.『反応しない練習』の要約 2. サラタメさん視点での解釈・具体化 3. 行動するためのアクションプラン 視聴者目線で編集しててわかりやすかった。 今日から登録します!
@けいこと今ここワクワク宇宙人チャ
@けいこと今ここワクワク宇宙人チャ 4 жыл бұрын
チョコを食べたくなったら、思考の観察で客観視して、、そのあと、行動として、チョコを棚にしまって、ガムや綺麗な景色等に「出来るだけ鮮明なイメージ」の中で変えていく→自分はどうしたいのか?前向きになる方向で思考をおこしてます👍そうすると、欲や、マイナス感情を客観視出来て、判断する反応を客観視出来てます✨かなり楽です☺️ 目を閉じるのは、いいですね😊
@mayan8623
@mayan8623 4 жыл бұрын
見れたタイミングとても今の自分に合っている内容でした。すっきりしました!ありがとうございます✨
@たひむ来楽
@たひむ来楽 3 жыл бұрын
大変参考になりました。戦略的シカトやってみます。上司とかの独り小言にいちいち反応してました。
@eiko5eiko
@eiko5eiko 3 жыл бұрын
自分が良ければOK🙆‍♀️ってとこにめちゃめちゃ頷きました!わかりやすい動画をありがとうございます!
@a7773-v1p
@a7773-v1p Жыл бұрын
定期的にこの動画見てます! スルースキル最高! 仕事が楽になりました♡
@user-MoeLP
@user-MoeLP 3 жыл бұрын
本を読まない私ですがいつも色んな事を学ばせてもらっています!サラタメさん大好きー!
@アヒル舒鳧
@アヒル舒鳧 Жыл бұрын
最近サラタメさんの動画見始めました。例え話が自分に置き換えやすくわかりやすいです。本書読んだことあるのですが、この動画で俄然取り組みやすくなりました。ありがとうございました。
@にゃらくしーるり子
@にゃらくしーるり子 4 жыл бұрын
サラタメさんの対処法もスゴイですね。 子供の頃に読んだ手塚治虫のブッダで「あなたの暴言を私は受け取りません。そのままあなたが持ち帰りなさい。」と、説法を邪魔する暴漢を追い返した場面を思いだしました。
@clono_general
@clono_general 3 жыл бұрын
9:15 これ最近心当たりあります。 新人なので上司に頼りっきりなゆえに上司の顔色と本意をずっと探ってました。 「気が利かない」と評価されるリスクもありますが、自分の心のために意図的なスルーを取り入れてみます。
@グン-m5o
@グン-m5o 4 жыл бұрын
僕は禿げています。禿げ禿げ言うな!お前に迷惑かけたか! おっと、反応してしまいました。 すみません。
@funajuku
@funajuku 4 жыл бұрын
反応は最小限! 練習して習慣にしてみます。とても分かりやすい解説、ありがとうございます!
@pinevillagerightthingstodo1769
@pinevillagerightthingstodo1769 3 жыл бұрын
筆者の見解をサラタメさん自身に落とし込んで本を読み解いているのでいい事だと感じました。
@linemomk5958
@linemomk5958 2 жыл бұрын
読んだことある本の復習に役立ちます! チャンネル登録しました
@MBABlueOceanDojo
@MBABlueOceanDojo 3 жыл бұрын
Response(反応)へのAbility(能力)が、Responsibility(責任)というので、いろんなことがありますが、シカトという反応も大切ですね!
@櫻井雅人-w4y
@櫻井雅人-w4y 3 жыл бұрын
新聞などみていると反応することがあります。自分の人生に関係ないところで反応してしまい浪費してしまっている時があります。』自分の目的で有効かどうかをまず考えていきたいです。この繰り返しが習慣になっていくので有益でない事に反応しない心を作りあげたいです。 イライラした時に観察することは実行したいです。 悩みがあった時に紙に書いていました。3分間時間を決めるのはいいですね。 これからは時間を区切って紙に書きたいです。 最終歴には自分が納得できるかどうか。まさにその通りですね。人と比べでるいる自分もいます。最終的に自分が納得できるかどうかを大事にしていきたいです。
@河合俊明-n8e
@河合俊明-n8e 4 жыл бұрын
動画ありがとうございました。 反応は自分の心から来る現象であるので 全部を反応しなくても良いということが分かったのが よかったです。 自分で納得することで100点であること この考え大切だと感じました。
@koujita358
@koujita358 4 жыл бұрын
素晴らしい言葉のオンパレードで涙が出てきた。自分で納得行けばよいという言葉はとてもパワフルで素敵だ。多くの人に知ってもらいたいし囚われから脱し、間違いなく救われるだろう。貴重な情報ありがとうございます。
@itiki358
@itiki358 4 жыл бұрын
気分爽快‼️ テンション上がる~⤴️ 3分打ち込むって良いですね👍やってみよう🎵 サラタメさんいつもありがとうございます‼️
@mikeko1992
@mikeko1992 4 жыл бұрын
ほとんどの内容は親から言われてきたこととあまり変わらないけれど、 書き出した結果自分にはどうすることもできないことを「忘れろ」が重要な気がしました。 「自分にはどうすることもできない」と認識する、そして「わすれる」 コレができたら仏になれる気がします。
@起業に向けて勉強中のケンジャ
@起業に向けて勉強中のケンジャ 4 жыл бұрын
ちょうどさっき読んだ 「めんどくさい」がなくなる本 の人間関係がめんどくさい編にはザックリ言うと、 自分がありのままになれる環境を作るか自分が多数派な環境に行く。 苦手な人が出てきたら自分のルールを一旦捨てて相手を受け流す。 他人に期待をせず、信頼する。 感謝と承認で幸せな気分を保つ。 とか、色々具体的に書いてあったけど、 これを組み込めば「そもそも反応しない」っていう項目が追加されて... あ、なるほどぉ(わからん)
@ピーチミント-w7s
@ピーチミント-w7s 3 жыл бұрын
テンポ良い話し方で楽しく、そして心に響いてきます。いつもありがとうございます♪
@ko-ma33
@ko-ma33 2 жыл бұрын
何を書こうかとも思考しないで紙に書き殴ったら確かにすっきりしたことある。頭の暴走を眺めるようになれて落ち着くんだよね。
@mugi1685
@mugi1685 2 жыл бұрын
何百回でも見返したい位素晴らしい動画✨ ありがとうございます
@KOJIODO
@KOJIODO 4 жыл бұрын
あ!泥沼離婚の時に読んだ本(笑)これでなんとか心の波を抑えれました。サラタメさん目線の解説は毎回感心させられます。
@salaryman-kabuyuuseikatsu
@salaryman-kabuyuuseikatsu 4 жыл бұрын
初めてコメントさせて頂きます。 仕事から帰ってきてどっと疲れが来るのは会社で反応し過ぎということが分かりました。 ありがとうございました! 戦略的シカト実践してみます。
@空-e1k
@空-e1k 4 жыл бұрын
サラタメさんの動画、いつも楽しみに見ております。 今回の動画は、今までの中で1番感銘を受けました!!(思わず動画視聴中に拍手👏) 私は、HSP(Highly Sensitive Person)で、周りの環境や人の感情に左右される事が悩みだったのですが、 それが一気に解消されたような爽快感です。ありがとうございます。 また、「自分の感情を俯瞰して見る」「自分の気持ちは自分が起こしている」という部分は、 【CBT(認知行動療法)】や【アサーション】に通じていると思う部分があり、 とても共感しましたし、わかりやすかったです。
@salatame
@salatame 4 жыл бұрын
拍手ありがとうございます👏笑
@AkikoRosendals
@AkikoRosendals 4 жыл бұрын
1000👍したいくらい、タメになりました!リモートワーク中は通常より人間関係のストレスは少ないと感じていますが、それでもメール文章に一喜一憂することがありました。明日から少し上手く対処出来そうです。ありがとうございました😊
@ひまわり-y5m
@ひまわり-y5m 3 жыл бұрын
サラタメさんのこの動画見て、余計な感情に振り回されずに仕事が出来るようになりました😀感謝です!
@erina_furuya
@erina_furuya 4 жыл бұрын
サラタメさんの動画とても為になります!いつもありがとうございます!本を読むのが遅いので、本の要約をしてくださるのは本当に助かります。これからも学習させて頂きます!
@mkt_foodie_key
@mkt_foodie_key 3 жыл бұрын
サラリーマン的視点が組み込まれててすごく納得でき、勉強になりました。 例えに出ていたエラい人の独り言に反応しないというお話。 反応しないどころか 戦ってしまったりしていたのですが 自分の仕事が前に進むかどうかという基準を持って スルーするというスキル身につけたいな。と思います。
【15分で解説】嫌われる勇気|承認欲求は生ゴミでした。
15:23
-5+3은 뭔가요? 📚 #shorts
0:19
5 분 Tricks
Рет қаралды 13 МЛН
Хаги Ваги говорит разными голосами
0:22
Фани Хани
Рет қаралды 2,2 МЛН
Caleb Pressley Shows TSA How It’s Done
0:28
Barstool Sports
Рет қаралды 60 МЛН
【人間関係】方法3つ!ストレスなくすには他人の反応を気にしない
9:54
お片付け研究室チャンネル
Рет қаралды 107 М.
Unresponsive practice-Budha's rational way of thinking where worries disappear-
24:56
【ベストセラー】「反応しない練習」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】
20:03
本要約チャンネル【毎日19時更新】
Рет қаралды 354 М.
【伝説の名著】7つの習慣|King of 自己啓発
14:15
サラタメさん
Рет қаралды 2,2 МЛН
【神メンタル】メンタルが強い人の頭の使い方・3選
14:41
心理カウンセラー・ ラッキー
Рет қаралды 1,6 МЛН
-5+3은 뭔가요? 📚 #shorts
0:19
5 분 Tricks
Рет қаралды 13 МЛН