【さよなら】6500系・6800系に初の廃車がでてしまいました…

  Рет қаралды 15,261

WantannRailway

WantannRailway

Күн бұрын

Пікірлер: 91
@名鉄6247f
@名鉄6247f Жыл бұрын
名鉄の中で、一番超大好きな、名鉄6500系の鉄仮面と6800系鉄仮面です。名鉄の中で一番超大好きな通勤電車でした。たくさんの思い出と。みんなの夢を叶えてくれてありがとうございます。
@Wantann_Railway
@Wantann_Railway Жыл бұрын
残りの編成も早めに記録しておいた方が良いですね
@名鉄6247f
@名鉄6247f Жыл бұрын
@@Wantann_Railway さん、コメントありがとうございます。名鉄6800系6500系鉄仮面は、名鉄の中で一番超大好きな通勤電車でした。お金をためて、名鉄の6800系6500系の鉄仮面の模型も買いたいですね。
@ぞうぱの
@ぞうぱの Жыл бұрын
まとめ方上手いですね、参考にさせていただきますφ(..)
@Wantann_Railway
@Wantann_Railway Жыл бұрын
ありがとうございます!
@松本隆史-q3i
@松本隆史-q3i Жыл бұрын
名鉄6500系と6800系の鉄仮面はロングシート化や行先表示器のフルカラーLED化される事無く結局廃車になるのですね。
@Wantann_Railway
@Wantann_Railway Жыл бұрын
1編成だけ鉄仮面編成も改造されるという噂がありますがどうなんでしょうね...
@相林奎横
@相林奎横 Жыл бұрын
三河線向けの金魚鉢は7本しか無いからね 必然的に鉄仮面6517fだけなら改造はされる可能性が有りますね 一本物の6014fでやっているならやるはず
@岩井友宏
@岩井友宏 8 ай бұрын
豊橋鉄道渥美線に譲渡したいけど査定なし状態だし今さら鋼鉄車なんていらないだろうな。
@bakuchiku
@bakuchiku Жыл бұрын
名鉄って パノラマカーが圧倒的に有名だけど 愛称が付く個性的な車両が多いんですね 「なまず」「いもむし」とか有ったんだよなぁ
@Wantann_Railway
@Wantann_Railway Жыл бұрын
確かにそうかも! 個性の塊だねw
@ラーメンうどん-d6h
@ラーメンうどん-d6h Жыл бұрын
鉄仮面は、よく乗ってます。 鉄仮面に乗ると、何が不安事があっても安心しできる、そんな存在です。 引退は寂しいです。
@加藤昌広-b6n
@加藤昌広-b6n Жыл бұрын
じわじわかつての主力列車の最終版が近づいてますね。 名鉄の通勤列車の近代化に貢献した6000番台。 冷房装置の無い、スピードも出ない旧型車両を一掃して、更に三ドア車で、ラッシュ時の乗降遅延を改善させました。 しかし、時の経つのは早いもので、これらの通勤列車も、過去帳入りする日がやって来ました。 寂しいですが、致し方無い。 お疲れ様でしたと伝えたいですね。
@Wantann_Railway
@Wantann_Railway Жыл бұрын
経年劣化だけは仕方がないですからね.... 6500系の金魚鉢が6R最後の系式になりそうですね。
@新そーちゃん
@新そーちゃん Жыл бұрын
ありがとう激レアの連結
@アスパラトマト-p6u
@アスパラトマト-p6u 11 ай бұрын
それならば純金やメダルや食器やスマホリングやアクセサリーなどへリサイクルして行けば素敵ですよね。
@たかし-u9m
@たかし-u9m Жыл бұрын
パノラマカーのときもあれよあれよという間になくなったけど、鉄仮面もそうなるのですかね。一気にという訳ではないと思いますけど、さみしいですね。て言ってたら、いま鳴海駅で6501Fが走って行きました😮
@Wantann_Railway
@Wantann_Railway Жыл бұрын
ですね... まだ鉄仮面が沢山いる内に撮影しとかないと
@絢瀬希
@絢瀬希 6 ай бұрын
6000系がまだ残ってるのに回生ブレーキ対応車である6500系と6800系が廃車になる事に驚かれる方は多いかもしれませんが、むしろ回生ブレーキが使えるからこそ6000系より短命になりがちなんですよね… 6500系・6800系共に方式は違いますが半導体で電動機の界磁電流を制御する事により回生ブレーキを可能にしているんですが、 その半導体と言うのは6500系の場合GTO、6800系も恐らくGTOかPTrでどちらも既に生産終了している部品で入手困難なのでむしろ超アナログな6000系より維持が大変なんです。 さらに言えば補助電源までもがGTO使用のSIVなので… 3500系を急いで機器更新しているのもこのGTO枯渇が理由です。 他社ではVVVFに機器更新したり、 阪急なんかではチョッパ部分のみをIGBT使用の新しい物に交換したりなんかもしていますが、 名鉄の6Rはそれをやった所でブレーキ方式と歯車比が違う為3Rとは併結出来ず、ブレーキと歯車装置まで変えるとなるとほぼ新製みたいな物。 新しくても30年以上は経っている上にアルミやステンレスではない鋼製車体と台車を使い回すためにそんなコストをかけるぐらいなら新車作った方が…と言う判断でしょうね。 更に金魚鉢は内装と幕だけリニューアルして三河線で使い潰すと言う方針になったのでリニューアル編成のために予備部品を確保する必要もありますからね。
@takechan0621
@takechan0621 Жыл бұрын
6000番台の電車は9500系9100系の置き換えで順次廃車になっていくので早く見ていきたいです。
@Wantann_Railway
@Wantann_Railway Жыл бұрын
6000系と6500系・6800系鉄仮面は特に要注意ですね
@MEITETU-hs2ic
@MEITETU-hs2ic Жыл бұрын
名鉄6800系トップナンバーの6801fが廃車に😢そんなあーまだ36年なのに😢おまけで、名鉄6800系鉄仮面が7編成に、とてもショックで仕方ありません😢
@Wantann_Railway
@Wantann_Railway Жыл бұрын
悲しいですね...
@MEITETU-hs2ic
@MEITETU-hs2ic Жыл бұрын
@@Wantann_Railway 僅か36年で廃車、早いですね。36年間お疲れ様でした。天国に旅立っても6801fのことは一生忘れません!ありがとう、そしてさようなら6801f。
@jn2eex
@jn2eex Жыл бұрын
@@MEITETU-hs2ic 車検時期の関係から
@MEITETU-hs2ic
@MEITETU-hs2ic Жыл бұрын
​@@Wantann_Railwayそして名鉄6800系鉄仮面と名鉄6500系鉄仮面は、遂に2編成目の廃車が出てしまいました。これで名鉄6800系鉄仮面は、6編成、名鉄6500系鉄仮面が15編成になりました😢
@西シベリア地域評議会
@西シベリア地域評議会 Жыл бұрын
ま だ 3 6 年
@e7keiw7kei
@e7keiw7kei Жыл бұрын
2023年度は、9500系、9100系が各3編成製造されるということなので、予断が許されない状況ですね。
@Wantann_Railway
@Wantann_Railway Жыл бұрын
ですね。恐らく6500系が2編成ほど逝きそうです
@limitedexpress-pn6yp
@limitedexpress-pn6yp Жыл бұрын
減車、減便とクロスは相性悪いから仕方ないですね。しかしまさかトプナンから消えるとは。、
@Wantann_Railway
@Wantann_Railway Жыл бұрын
驚きでしたよね...
@MN-tw5fq
@MN-tw5fq Жыл бұрын
6000系全車と6500・6800系鉄仮面がいなくなると名鉄から昭和生まれが絶滅する(100系除く)。
@Wantann_Railway
@Wantann_Railway Жыл бұрын
あっそうじゃん... パノスパもぎり平成か
@Sysonikkuyazyu
@Sysonikkuyazyu Жыл бұрын
鉄道は、何万km走ったら廃車とか、何十年たったら、廃車ってなるからね
@Wantann_Railway
@Wantann_Railway Жыл бұрын
だね〜
@AB-fl5nc
@AB-fl5nc Жыл бұрын
今回の廃車の理由は、単に検査切れ時期が来ただけではなく、製造過程での大きな欠陥があったからとも言われています。
@Wantann_Railway
@Wantann_Railway Жыл бұрын
なるほど〜 小田急VSEなどと似ていますね
@jn2eex
@jn2eex Жыл бұрын
製造過程での大きな欠陥なんて聞いたことないぞ。
@ハイウェイ高速
@ハイウェイ高速 Жыл бұрын
@@jn2eex乗務員室の冷房が無い
@ハイウェイ高速
@ハイウェイ高速 Жыл бұрын
そして、廃車対象は〜6808fと〜6513fまでです。
@さぶ先生
@さぶ先生 Жыл бұрын
ナレーションは「廃車になりました」 しかしテロップは「重機の餌」…
@Wantann_Railway
@Wantann_Railway Жыл бұрын
わざとですw
@Tokyu1022
@Tokyu1022 Жыл бұрын
さらに、6505f、6802fが廃車になるそうです。。
@Wantann_Railway
@Wantann_Railway Жыл бұрын
らしいね...
@Tokyu1022
@Tokyu1022 Жыл бұрын
@@Wantann_Railway さん さらに6008f、6052fが舞木に送られた模様で6000系が更に数が減っています。
@相林奎横
@相林奎横 Жыл бұрын
鉄仮面は 6516fや6517fだけなら三河線ワンマン改造と特別整備が行われる可能性が有りそうです。 山線複線化の増発用と言う事で
@腑抜け-v6n
@腑抜け-v6n Жыл бұрын
そもそも6500系金魚鉢は7編成しかおらず、6000系は一次車と四次車合わせて8編成。純粋に置き換えるには数が足りない。
@西シベリア地域評議会
@西シベリア地域評議会 Жыл бұрын
もしかしたら四連も6014fみたいに再再整備されるかも
@相林奎横
@相林奎横 Жыл бұрын
​@@西シベリア地域評議会流石45〜50年落ち車両は不味かったのか改造されなかったそうですね
@agu_6045
@agu_6045 Жыл бұрын
名鉄が好きななったきっかけの電車なんです...😭
@Wantann_Railway
@Wantann_Railway Жыл бұрын
(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)
@なしおろくで
@なしおろくで Жыл бұрын
名鉄は、パノラマカーがすきでした。パノラマカーが廃車になり相次いで7000系統が全廃になりました! 次は、6000系統の全廃もそんなに遠くないと思います。
@大月一生
@大月一生 Жыл бұрын
6500系、6800系遂に廃車が来たか…。本線系統の活躍は少なく、日中の河和行き一般席特急も新型に代わるしね。あとは中部国際空港~新可児準急や河和~新鵜沼急行ぐらいかな。
@Wantann_Railway
@Wantann_Railway Жыл бұрын
優等運用がどんどん減ってますね... 乗るなら早めにしないと
@日比野祐也の気まぐれチャンネ
@日比野祐也の気まぐれチャンネ Жыл бұрын
各務原線でまた走る姿見たかったですねぇ、
@Wantann_Railway
@Wantann_Railway Жыл бұрын
ですね...
@日比野祐也の気まぐれチャンネ
@日比野祐也の気まぐれチャンネ Жыл бұрын
@@Wantann_Railway コメントへの返信ありがとうございます!次の動画楽しみに待ってますね!
@昌之伊藤
@昌之伊藤 Жыл бұрын
少しずつだけど6000形のグループの淘汰が始まるのかねぇ〜
@Wantann_Railway
@Wantann_Railway Жыл бұрын
残念ですね...
@sqmy
@sqmy Жыл бұрын
nゲージでしか、活躍が見られなくなるのは、残念です。
@Wantann_Railway
@Wantann_Railway Жыл бұрын
Nゲージでは一生残りますからね...
@mutsuodao
@mutsuodao Жыл бұрын
鉄仮面イケメンだと思うの俺だけ?
@Anoegk
@Anoegk Жыл бұрын
自分はグラマスクでかつゴツイ顔つきなので好きっすよ 上のやつは気にしないでね
@Wantann_Railway
@Wantann_Railway Жыл бұрын
それなぁあ
@agu_6045
@agu_6045 Жыл бұрын
僕も思う。でも4つ目は可愛いと思う
@asakazefuji
@asakazefuji Жыл бұрын
6000系は蒲郡線・広見線運用とかどうなるんだ 路線自体がその前に消えてしまう前提ですかねえ
@mutsuodao
@mutsuodao Жыл бұрын
ワンマン対応の9100に置き換えられるか廃線になるかだよね…
@Wantann_Railway
@Wantann_Railway Жыл бұрын
蒲郡線は自治体は金持ちだからもう少しは残りそうだけど広見線の末端部がね() 残ってほしいけど...
@村上知也-q7p
@村上知也-q7p Жыл бұрын
去年から名鉄では、特別整備工事が施工された6000系の初期車の廃車が始まったためなのか、今年からは、6500系と6800系の鉄仮面の廃車も始まりましたね。6500系と6800系の廃車はしばらくないと思っていたので、非常に驚きました。本日は、6507Fと6801Fが廃車になったので、残りの鉄仮面も順次廃車になるかと思います。その一方で、金魚鉢は魔改造されつつあります。
@Wantann_Railway
@Wantann_Railway Жыл бұрын
同感です。鉄仮面も少しでも長く走ってほしいですね...
@jn2eex
@jn2eex Жыл бұрын
魔改造された金魚鉢が三河線ワンマンに転属され、6000系初期車4連が順次廃車に。
@315-c1
@315-c1 Жыл бұрын
6008f 6052f 【ワシらより早く 逝ってしまうとは、お主たちの分まで運用するぞよ。】   6519f【え?廃車回送!?6008fさんと、6052fさんが先かと思っていましたが・・・寂しいです。同じ6500系のメンバーとして(金魚鉢だけど)先輩方の分まで頑張って運用します。そうだよね。6800系】 6800系【お!?おぅ・・・】
@Anoegk
@Anoegk Жыл бұрын
いつの日か尾西線を使っていた頃は毎日6800系(金魚鉢のほうだけど)がやってきたので、特別思い入れのある車両に廃車が出るのはやっぱりかなしい... この調子で6Rが全廃されたら最古参は3500系になるっていうのなんかビックリする
@takeboh1830
@takeboh1830 Жыл бұрын
どちらとも1号車の優先席が移設されたので安泰だと思いましたが意外でしたね。検査切れですか・・・。まだ沢山6000系が残っているのに。6008Fは04/06走行していました。今年は9513F-9515F,9108F-9110Fを増備されますが本当にそのまま置き換えるのか疑問ですね。減車しているのでもっと廃車が出るかもしれません。6801Fと6507FはGMで鉄道模型で持っている編成・・・。
@Wantann_Railway
@Wantann_Railway Жыл бұрын
そうですか。6000系より先に6500系が廃車になったのはかなり驚きでした。少しでも多く走ってほしいですね...
@takeboh1830
@takeboh1830 Жыл бұрын
@@Wantann_Railway さん 自分も驚きました。今度は6521Fが三河線入線によりトップナンバーの6001Fが追い出されました。これも来週位で廃車になりそうです。系式に関係なく6000系列は検査が切れる編成から廃車みたいですね。
@なしおろくで
@なしおろくで Жыл бұрын
車で言うなら車検切れと同じですね
@Wantann_Railway
@Wantann_Railway Жыл бұрын
ですね〜
@Robloxtukunchannneru
@Robloxtukunchannneru Жыл бұрын
はいしゃのわけあるのかああ
@Wantann_Railway
@Wantann_Railway Жыл бұрын
廃車されました(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)
@user-potetosan
@user-potetosan Жыл бұрын
金魚鉢は三河線に行くが鉄仮面はさようならなんですかね?
@相林奎横
@相林奎横 Жыл бұрын
金魚鉢4連は7本しか無いので 更に2連の6000系を全て重整備をしてしまった為に 鉄仮面は6516fや6517fの2本が三河線ワンマンに改造されそうですね 1本は山線複線化増発用
@user-potetosan
@user-potetosan Жыл бұрын
​@@相林奎横 なるほど ありがとうございます
@近鉄太郎-s6c
@近鉄太郎-s6c Жыл бұрын
6500系と6800系の旅立ちが始まりましたか。
@Wantann_Railway
@Wantann_Railway Жыл бұрын
そろそろとは思ってましたけど悲しいですね...
@okhan
@okhan Жыл бұрын
ウルトラセブン廃車か
@mkyu-iu1bz
@mkyu-iu1bz Жыл бұрын
豊明は検車場ではなく「検車支区」が正しい。
@Wantann_Railway
@Wantann_Railway Жыл бұрын
あっほんとですね() 訂正しておきます〜
@丸金東山公園新瑞橋
@丸金東山公園新瑞橋 Жыл бұрын
僕は2021年夏にぐらいに廃車する前に6500系8時25分と9時04分ぐらい撮影しました方向幕回転普通金山行きで回送電車撮影しましたあとは9時17分急行金山行きに回送電車最後に撮影しました
【顔違うやん…】名鉄の沼形式が狂ってるwww
10:58
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
鉄道につけられた変なあだ名をまとめてみた
10:34
ゆっくり鉄道ミュージアム
Рет қаралды 74 М.
【悲運の車両】名鉄1700系が廃車回送されました。
10:14
謎のちゃんねる
Рет қаралды 149 М.
鉄道の計画に反対した商店街「後悔しています」
11:30
たくみっく
Рет қаралды 511 М.
【RailSim】しなやかな風~名鉄PV~2022【19周年記念】
4:03
愛岐エンジニアリング
Рет қаралды 57 М.
名鉄 吊り掛け車3300系(2代目) 小牧線(犬山➡上飯田)
10:02
8mmビデオで甦る/乗り物チャンネル
Рет қаралды 11 М.
【800mで終点】日本一短い地下鉄に乗ってきた。
13:11
謎のちゃんねる
Рет қаралды 153 М.
【プラレール】小ネタ集①
14:10
えちごや / Echigoya
Рет қаралды 651 М.
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН