【実銃解説】独創性の塊 オートマチックリボルバー『Webley Fosbery 〜ウェブリーフォスベリー〜』【ミリオタ通信】

  Рет қаралды 13,994

ミリオタ通信

ミリオタ通信

Күн бұрын

Пікірлер: 61
@n-might1717
@n-might1717 3 ай бұрын
コレ要するにボールペンのアレ…
@オルテガチマヨ
@オルテガチマヨ 3 ай бұрын
当時、これを作れたのはやっぱり天才だと思うな。
@ずーなま-q2g
@ずーなま-q2g 3 ай бұрын
最高です!ありがとうございます!
@miliota.communication
@miliota.communication 3 ай бұрын
ご期待に沿えて光栄です
@bass564
@bass564 3 ай бұрын
「反動を肘で吸収する癖がある」と言われた山猫がこのリボルバーを選んでたら、さぞ難儀したでしょう。
@きたないいぬ
@きたないいぬ 3 ай бұрын
過渡期の銃って面白いです。 コレならどうだ!うーんではこんなメカではどうか?とアイディアの洪水。 ガンマニアになって長いけど、専門誌を読んでると19〜20世紀初頭くらいの、全然知らないリボルバーやオートピストルに出くわしていまだに驚きます。
@Fw-vk8rp
@Fw-vk8rp 3 ай бұрын
プリンセス・プリンシパルのヒロインが使用していた。
@竹中の翁
@竹中の翁 3 ай бұрын
お姫さまの変装が上手と噂のクロトカゲ星人か(笑)
@KompekiDango
@KompekiDango 3 ай бұрын
BF1やってて「ジグザグで直線的な溝のシリンダーが面白いなあ」って思って、ゲーム的な性能はそれなりに良いから使ってたら プリンセス・プリンシパルの第1話から主人公がこれのスライドをがっちゃんと動かしてるシーンが見られて、「みんなやっぱりマニアックでガチャガチャ動かす武器は好きなん!?」って思った思い出です 見た目の個性はかなりありますよね
@mk2takemika129
@mk2takemika129 3 ай бұрын
あれ・・・リボルバーって安価でお手入れがしやすくて信頼性が高いのが一番のメリットだったんじゃなかったっけ?
@AkagenoCider
@AkagenoCider 3 ай бұрын
こと競技用に限ってはリボルバーでもピーキーな性能にしがち (信頼性が高いからこそ下地にしやすいということでもある)
@cumaq55
@cumaq55 3 ай бұрын
リボルバーにオートマの利点を取り込もうとして一緒に欠点まで移植した英国面溢れる銃だな 開発中に誰か気が付かなった物なのか
@wannka.user-yn5zw8hb8n
@wannka.user-yn5zw8hb8n 3 ай бұрын
投稿お疲れさまでした。 斬新なリボルバーとオートマチックをキメラように作られた銃ですね。 自分が特にこの銃で印象が残っているのはルパン三世の映画で次元大介が使って大活躍したのが印象深いです。
@Swift_Sports-p7i
@Swift_Sports-p7i 3 ай бұрын
どうしてこんなオートマチックとリボルバーのデメリットが組み合わさったような銃を作ってしまったのか
@katabira7238
@katabira7238 3 ай бұрын
12:27 十二歩先から七秒以内に六発 直径2インチの円に収まる… 競技用のリボルバーとしては確かに良い銃なのかもしれない。
@たま駅長代理補佐
@たま駅長代理補佐 3 ай бұрын
シリンダー全長の短さ(装薬量の少ない弾丸使用)といい.. 中折れ機構(高威力弾へのフレームの強度不足問題)といい... 整備性(可動部分の外部露出による汚れの問題)といい... 「確実に作動し、力こそパァゥワァ~!」の、当時の陸軍の軍用拳銃には全くマッチしなかったんだね
@blueblackinkblot
@blueblackinkblot 3 ай бұрын
軍用の火器類はまず敵との対峙の前に泥と戦って勝てないと駄目ってことですね
@tino543210
@tino543210 3 ай бұрын
後にまさかマテバに拾われることになるオートリボルバーの系譜、ロマンを感じますね プリプリでヒロインが使ってガチャガチャ動くのを見て楽しかった
@250katana5
@250katana5 3 ай бұрын
リボリバーの長所(故障しにくい)+オートマの長所(速射に向いてる)で最強の拳銃を狙って作ってみたら リボルバーの短所(6発のみ)+オートマの短所(故障の確率が高い)という拳銃が出来てしまったというオチでしたとさ
@王パカル
@王パカル 3 ай бұрын
@Адмирал_Поповский
@Адмирал_Поповский 3 ай бұрын
すげー。とんでもない設計ですよ。これは
@dannottuu5833
@dannottuu5833 3 ай бұрын
昔ショーンコネリーが出てた映画で見たなこの銃・・・
@MrRyu38
@MrRyu38 3 ай бұрын
『未来惑星ザルドス』好きな映画です👍
@user-vg-10
@user-vg-10 3 ай бұрын
映画の内容よりも、コネリーよりも この銃が記憶に残ってる
@漫画太郎-j2d
@漫画太郎-j2d 3 ай бұрын
ここらへんのオートマチック明瞭期って一番の問題は黒色火薬と無煙火薬の切り替え時期に丁度重なったと言うか 黒色でも出力の改善が進んだ時期で、この反動なら自動化が可能では?って多くのガンスミスが頑張った時期でもありましたが 結局その努力を大きく超える無煙が、ある意味全ての努力を無に返した皮肉w強度を考え再度設計が必要な位に混乱をもたらし 現状のアサルトライフルの進歩の礎として様々な試行錯誤が行われた、まぁでもリムが存在する当時は一番最適解だったと思いますね
@もろ平野
@もろ平野 3 ай бұрын
現代の技術で再設計したらどういうものが出来るか、見てみたい^^
@Feddy_faz
@Feddy_faz 3 ай бұрын
天才的すぎると逆に失敗しちゃうのがよく分かる
@ばっこ喫食剣八
@ばっこ喫食剣八 3 ай бұрын
何故か普通のウェブリーを登場させてもらえないbf1..
@ナナシ-r3q
@ナナシ-r3q 3 ай бұрын
成る程  工場で作られる『製品』とか『兵器』とかじゃなくて、鉄砲鍛冶による『作品』に近い銃だったわけね  良い銃なんだろうけど、そりゃ量産出来んわ
@王パカル
@王パカル 3 ай бұрын
@LiweeIsenric
@LiweeIsenric 3 ай бұрын
あれって競技用扱いだったのか、、、知らなかったww 自腹持ち込みの兵器って本体はいいとして弾薬の入手と費用ってどうしていたのだろねww
@foul3760
@foul3760 3 ай бұрын
シリンダーに彫られた剥き出しの溝で動作する機構とか 文字通り見えてる地雷で笑う
@user-vg-10
@user-vg-10 3 ай бұрын
ウェブリー&スコットのリボルバーをリクエストします。 望月三起也氏“優しい鷲JJj”で主人公ヒロが使ってたヤツです。
@classygroggyguy9363
@classygroggyguy9363 2 ай бұрын
まさか当初SAAをベースに開発してたとはな たとえ強度に問題アリだとしても完成した姿を拝んでみたかった🥺
@氏家崇-r9s
@氏家崇-r9s 3 ай бұрын
これって、インディージョーンズで、ハリソン・フォードが使っていたね
@ちるちる-b9q
@ちるちる-b9q 3 ай бұрын
溝付きシリンダの外見は超絶に好み
@AkagenoCider
@AkagenoCider 3 ай бұрын
ノンフルートマグナムの対極とも言える魅力
@onukiyuta3822
@onukiyuta3822 3 ай бұрын
『ライヒスリボルバー』も是非。
@松尾浩一-s8t
@松尾浩一-s8t 3 ай бұрын
オール削り出し(小パーツ除く)じゃ高く付くなぁしゃああんめぇて…SAAベースの頃はビズリーモデルがベースになってたとか。握りが甘いと作動不良なんてオート拳銃アルアルまで受け継いだ。
@cal-jt8yr
@cal-jt8yr 3 ай бұрын
スポーツシューター向けに売り込んでれば成功してたかもしれないのに…(後知恵)
@G天狐山神
@G天狐山神 3 ай бұрын
BF1で使えると聞いて…アニメとメディアの登場増えて…
@D-6rgo
@D-6rgo 3 ай бұрын
SAA「だから言ったやん我が子達 リボルバーに余計な機構はいらないんやって。」 S&W M3「えー、でも利き手を選ばないリロード(中折れ式)は一躍買いましたよオジキ。」
@Tokarevtt33
@Tokarevtt33 3 ай бұрын
M1911「リボルバーは所詮、、敗北者じゃけぇ!」
@D-6rgo
@D-6rgo 3 ай бұрын
@@Tokarevtt33 SAA「まあまあ、コルト社で名が売れた物同士仲良くしようや。 一応ワイも米軍採用どころか 『西部開拓時代の象徴』やぞ後輩。」
@Tokarevtt33
@Tokarevtt33 3 ай бұрын
@@D-6rgo グロック「じゃあな骨董品ども!ポリマーオートがない時代に生まれただけの凡夫」
@Arnold-Mustang429
@Arnold-Mustang429 3 ай бұрын
半自動リボルバー 。 マテバモデロ6を思い出す
@KT-lp3pg
@KT-lp3pg 3 ай бұрын
その銃を使用して、ウォルターさんと無課金オジサンが射撃競技で勝負したらどちらが勝利するのか?と想像してしまいましたw
@フルクラミグ
@フルクラミグ 3 ай бұрын
セミオートとリボルバーのダメなとこ取りな奴がキター!!
@inasu999
@inasu999 3 ай бұрын
リボルバーでシリンダーに装飾以外の溝を掘ったのは失敗する法則
@ZAKI-nt2kv
@ZAKI-nt2kv 3 ай бұрын
見た目で「あぁ英国面ね」となる銃w けど性能だけで見たらいい銃なんだよなぁ ただ、なぜ開発者は軍務経験もあるのに「泥や砂に弱い」事を考慮せず陸軍に売り込んじゃったかな 海軍とかなら採用されてメジャーになってたかもしれないのに
@大原正邦
@大原正邦 3 ай бұрын
似たようなのにユニオンオートマチックリボルバーが有るな
@hide4499
@hide4499 3 ай бұрын
9:54 バンプファイアみたいになってて草
@王パカル
@王パカル 3 ай бұрын
@斧ノ井妹紅
@斧ノ井妹紅 3 ай бұрын
偏見ではあるが、スポーツシューティングに持ち込まれる銃はやたら凝った変な銃を使う感じするな
@御神本さん
@御神本さん 2 ай бұрын
間違っていたらごめんなさい。 望月三起也先生の 優しい鷲JJ の主人公の銃だったような?
@アーサーブレイク
@アーサーブレイク 3 ай бұрын
合 成 事 故 現代技術なら…いややっぱりニーズ無いか
@dhkbeans327
@dhkbeans327 3 ай бұрын
コルトとモーゼルにも似た様なやつありますね。
@sb-hy1ci
@sb-hy1ci 3 ай бұрын
モデルガンでリリースしたらいいのですが ダミカ仕様でも
@亮庄司-n1v
@亮庄司-n1v 3 ай бұрын
これをTRR8くらい近代化できたら…売れる?
@藤本易-b4f
@藤本易-b4f 2 ай бұрын
未来惑星ザルドス
1% vs 100% #beatbox #tiktok
01:10
BeatboxJCOP
Рет қаралды 67 МЛН
Restoring WW2 1945 Mauser HSC, ( With test firing)!  #restoration
19:09
The Kinzler Bros
Рет қаралды 153 М.
Knife Making - Birch Puukko
22:14
Koss
Рет қаралды 172 М.
[実銃] くそチビ?リボルバー NAA 22LR
17:21
Sato_Hunt
Рет қаралды 151 М.
【ミリオタ通信】ロマンの塊『44 Auto Mag』【実銃解説】
14:29