【ミリオタ通信】ブルームハンドル『Mauser C96 〜マウザー C96〜』【実銃解説】

  Рет қаралды 32,723

ミリオタ通信

ミリオタ通信

Күн бұрын

Пікірлер: 187
@miliota.communication
@miliota.communication 5 ай бұрын
サムネの表記を間違えてしまいました。 MAUSAR → MAUSER
@mk2takemika129
@mk2takemika129 4 ай бұрын
「如何にも昔の銃です」みたいな鉄部分多め、長い筒状バレルがいい味を出してますね 黎明期のセミオートマチックピストルがいくつか出てきましたが凄いビジュアルでびっくり
@A_L_E_X__個人視聴Ch
@A_L_E_X__個人視聴Ch 4 ай бұрын
火力があるからバイク乗りにも 重宝するのよ♡
@shima3949
@shima3949 4 ай бұрын
ば、馬賊...
@ニミオチャンネル
@ニミオチャンネル 4 ай бұрын
蛇「コピー品だな」
@onukiyuta3822
@onukiyuta3822 4 ай бұрын
EVA「ええ、中国の十七式拳銃。ここじゃこれでも高級品なのよ」
@silver_wings413
@silver_wings413 4 ай бұрын
待ち望んでいた本銃を取り上げていただきありがとうございます! 今後も新作を楽しみにしています!!
@miliota.communication
@miliota.communication 4 ай бұрын
スーパーサンクスありがとうございます🙇 これからも応援よろしくお願いいたします👍
@bass564
@bass564 4 ай бұрын
バイオハザード4、およびRE:4では例のリロードをしっかり再現しているのが嬉しい。
@miliota.communication
@miliota.communication 4 ай бұрын
ゲームによっちゃマガジン式にして モーションオミットすることもありますからね。
@本田利彦
@本田利彦 4 ай бұрын
モーゼルピストル…懐かしい😊その昔プラモデル(LS製)ストックホルスター付きが欲しかったけど高くて買えなかった思い出が蘇る( TДT)
@ばっこ喫食剣八
@ばっこ喫食剣八 4 ай бұрын
ステアーM1912とかC96みたいなクリップ装填の拳銃がロマンすぎる
@soramame2752
@soramame2752 4 ай бұрын
古いのに、今でも普通に撃ってる動画がたくさんあるのが凄い
@miliota.communication
@miliota.communication 4 ай бұрын
流石名銃といったところでしょうかね
@wtks111
@wtks111 4 ай бұрын
映画とか漫画だと結構出てくる。デカくて古くてドイツでデザインが特徴的とか、道具にこだわってます感でるもんな。カンフー映画の悪役が持ってるイメージだわ。
@とある男-c2i
@とある男-c2i 4 ай бұрын
c96、大好きです! 自分は派生型だとモ式(日本軍の鹵獲品の14年式)が1番好きです! 自分は初めて出会ったのはメタギア3とタイムクライシスですけどどこか引き込まれますよねあのデザイン···
@中村屋十六代目
@中村屋十六代目 Ай бұрын
「殺しが静かにやって来る」というマカロニウェスタンで主人公が使ってる 西部劇で自動拳銃で早撃ちってのが新鮮だった
@fujioshida5322
@fujioshida5322 4 ай бұрын
すっかりフィクション上の様式美と化してしまった水平横向き撃ち(馬賊撃ち)の元祖
@miliota.communication
@miliota.communication 4 ай бұрын
こうやって薄れてっちゃうんでしょうね…
@onukiyuta3822
@onukiyuta3822 4 ай бұрын
モーゼルC96は小説&ラジオドラマ『深夜プラス1』での主人公ルイス・ケインが使用する銃である(フルオートで撃つ描写も有り)。 相棒のカウボーイ、ハーヴェイ・ロヴェルはS&W M36を使用。 因みにハーヴェイは、『ハヤカワミステリ』の「冒険小説人気キャラクター」部門で1位を獲得している。 出て来るフランス製自動車「シエトロン・DS」も見てみると作品との雰囲気と空気に合った見た目である。 NHK FMのラジドラ番組『青春アドベンチャー』でやっていました。
@オルテガチマヨ
@オルテガチマヨ 4 ай бұрын
連射で撃たれて「頼むからオレの後ろから撃たないでくれ」と言われるシーンが好き
@百八旗
@百八旗 5 ай бұрын
特機隊でC96と言えば、「射的屋の翠」ですなぁ。
@tevalleyluckman8746
@tevalleyluckman8746 4 ай бұрын
死神のアオ、トドメの紅一という言葉も浮かびましたw
@901-v4h
@901-v4h 4 ай бұрын
確か映画でMG34からMG42に変更された事に作者が不満を漏らしたとか
@菊川憲仁
@菊川憲仁 4 ай бұрын
鷲尾翠
@amx10rc88
@amx10rc88 4 ай бұрын
紅い眼鏡、ケルベロス、懐かしいですね😃
@trailnew3232
@trailnew3232 4 ай бұрын
鷲尾真知子さんですか?MG34じゃなかったです?
@blueblackinkblot
@blueblackinkblot 4 ай бұрын
馬賊の銃のイメージが強い
@御神本さん
@御神本さん 4 ай бұрын
ゴルゴ13 で馬賊がC96を使うシーンがありましたね。
@onukiyuta3822
@onukiyuta3822 4 ай бұрын
@@blueblackinkblot 十七式拳銃。
@律子佐藤-o8f
@律子佐藤-o8f 4 ай бұрын
実際に、現在でも最も完成された騎兵銃と云われてますしね。騎兵は廃れてひさしいですけど…。
@onukiyuta3822
@onukiyuta3822 4 ай бұрын
@@律子佐藤-o8f バイク乗りとバギー乗りには良いかもね。
@ジィーリー
@ジィーリー 4 ай бұрын
マウザーは“馬式”ですもの
@kati4463
@kati4463 4 ай бұрын
c96を始めてみたのはスターウォーズだけど、その頃は銃に詳しくなかったから気づかなかったぜ👊
@onukiyuta3822
@onukiyuta3822 4 ай бұрын
ハン・ソロの「DL-44重ブラスター・ピストル」
@josephjames5302
@josephjames5302 4 ай бұрын
装弾数が多い、ストックをつければそこそこ遠距離まで当てられることから第一次世界大戦では正式採用ではなく部外品として大量にドイツ陸軍が購入し突撃歩兵などに配備した。 また初速が早く防寒具をぶち抜きやすいことからボリシェビキが銃身を切り詰めたものを愛用していた。
@たくらんけ-z7y
@たくらんけ-z7y 4 ай бұрын
日本帝国海軍の将校や当時の政治家が護身用に保有していたと言われています。
@絶対神モンクチュペリBNR32
@絶対神モンクチュペリBNR32 4 ай бұрын
確かに日本軍にも少数が使われていたようですね
@fallout5843
@fallout5843 4 ай бұрын
士官、将校になると装備品と被服は自前で、というのが問題で頭が良くて軍大学へ進むも金がない農村部出身の人物たち向けに数打ちの軍刀や南部14年式が。海軍所属などでアメリカ開戦前に駐在武官として着任、離任する人にコルトガバメントが送られたとか色々ありますね。 まあ、そのせいで下士官の方が支給品でやりくり出来ていたから貯金できていたとか。
@darilsp
@darilsp 4 ай бұрын
最近ではマウザーって言うの? 俺らがガキの頃はモーゼルって言ってた
@オルテガチマヨ
@オルテガチマヨ 4 ай бұрын
英語読みなんでしょ
@smile_hex1883
@smile_hex1883 4 ай бұрын
モーゼルは古典ドイツ語読み。マウザーはドイツ語読み、むしろ英語圏の人はマウサーって読んだりする。 C96が生まれた時代ですら時代遅れの田舎者な読み方で、今では演劇で用いられる場合がたまにある程度の読み方だったんだけど、たまたま日本に古い読み方が伝来した経緯があってだね……これ以上は古典語学のジャンルになるねw
@wannka.user-yn5zw8hb8n
@wannka.user-yn5zw8hb8n 4 ай бұрын
投稿お疲れさまでした。 C96を初めて見たのがバトルフィールド1で特に異質過ぎていてカービンモデルやスコープをタイプまであってデザインとても心を踊らせるくらい良いですね。
@stg1198
@stg1198 4 ай бұрын
出典の引用でブルアカのチナツはともかくアニメjin-rohを引用は渋いな…
@tenrou28
@tenrou28 4 ай бұрын
マウザーを初めて知ったのは、横山光輝氏の「狼の星座」だった。
@si-on0797
@si-on0797 4 ай бұрын
フィクションですが漫画『HELLSING』の 「大尉」が使っていた「超超ロングバレルの モーゼル」がカッコいいです!惜しむらくは 少しの銃撃でフェードアウトした事ですね…
@ナナシ-r3q
@ナナシ-r3q 4 ай бұрын
そりゃあの人狼、銃使うより殴る蹴る噛み付く、の方が強いもん…色んな意味で
@si-on0797
@si-on0797 4 ай бұрын
​そして最後は「銀歯」を…
@kojimasukura7537
@kojimasukura7537 4 ай бұрын
1シューターの観点: >>Mauser C96 : *撃っての感想>> a. ハイ•グリップ不可の高銃身軸作品にしては 片手で撃ってもマズル上昇は 然程大騒ぎするレヴェルではない>>銃重量が大(2.2lb)+前方重量配分が特大だからと思う>>むしろ前方重量配分激小で非強力弾使用の十四年式の方が ヤンチャに感ずるくらい b. 丸っこいグリップと前に集中した重量とで方向性のコントロールに悩む>>複数ターゲットを素早く撃とうと 豪快に横に振ったりするとくねくね感>>グリップをもう少し前後に面長に出来なかったものか... c. デカくて重いから携帯性がイマイチ d. ストックをつけてカービン仕様にすると高速弾とのコンビの事もあって 使える>>100ヤード程なら普通にイケる e. ストリッパー•クリップは まどろっこしくて個人的に馴染めなかった *銃自体 a. 外見>>「機能美」とゆー概念に喧嘩売ってると思われる如く、使い勝手が悪ーい拳銃だが 何故かカッチョ良い b. 銃身軸を上げる要因となる ボルトの下に来るスイング上昇ブロック•ロック機構が アカン>>南部自動拳銃は C96のコンパクト化派生モデルで此の機構を有して高銃身軸に仕上がっていて残念>>Mauserは この事に悟りを開いて次作のC06/08にフラッパー•ロック機構を採用 c. 最初から脱着式箱型マガジンでいって欲しかった件 d. 正規軍採用は チャイニーズ以外ほぼ総スカン(戦時契約等あったりする)>>理由->コスト、製作面の難点、拳銃としての評価 e. 中国でガチに鹵獲して帝國陸軍も準制式拳銃扱い>>臭ってきそうな「モ式大型拳銃」の名を与える>>アリゾナでゲットした自分の激ボロC96は Mauser 製の中国契約モノだったので、日本軍鹵獲品の可能性が高いと考え、使えるかも疑問視したが、親近感湧いて、競り市で手を上げてしまった f. 7.63x25mm Mauser 弾は 海軍陸戦隊が買った SMG の事もあって国産化>>準制式弾 「モ式大型拳銃実包」 纏め: 拳銃としては 冴えないが、カービンとしては OK>>ルックスは プラス(だと思う)>>中国戦線では多くの日本兵に愛用された
@ちょこみっと
@ちょこみっと 4 ай бұрын
やはりグリップが丸いと横にブレて速射しづらくなりますよね
@松尾浩一-s8t
@松尾浩一-s8t 4 ай бұрын
@@kojimasukura7537 握った親指と人差し指の間に当たるフレーム後端部分の角張りが丸められてると、もう少し握り心地良く評価も上がってたカモ…とよく思いました。ストックホルスターが公に取り付け・発砲可能の数少ない"骨董銃砲"ではある物の、実戦的な形と性能は長い時間を経ても光るモノがありますね。
@プリスケン
@プリスケン 4 ай бұрын
マウザーC96と言えばやっぱりギャビン・ライアルの「深夜プラス1」が面白い
@onukiyuta3822
@onukiyuta3822 4 ай бұрын
『深夜プラス1』はNHK FMのラジオドラマ番組『青春アドベンチャー』でもラジドラ版がやっていました。面白かったですよ。
@オルテガチマヨ
@オルテガチマヨ 4 ай бұрын
「レッカーしていくのか?」とからかわれるのが良かった
@gc8zacc3
@gc8zacc3 4 ай бұрын
マウザーと言えば、やっぱチャンピオンで連載されてたアリサ!ですね
@両角-k4q
@両角-k4q 4 ай бұрын
オイラ マルシンの金属のM712で徳國製刻印と木製ストックホルスターを一式持ってたな…
@cptsanjo
@cptsanjo 4 ай бұрын
ホルスター兼用のストックが好き
@miliota.communication
@miliota.communication 4 ай бұрын
まとまりが良くていいですよね
@cptsanjo
@cptsanjo 4 ай бұрын
@@miliota.communication FNのファイブ・セブンも、VP-70みたいなフルオートかバーストつきで、ストック兼用のホルスターがほしい できれば、電動ハンドガンの方がいいけど
@sin-d8i
@sin-d8i 4 ай бұрын
今になっては古臭さは否めないが おもちゃとしては最高に楽しい モデルガンやエアガン出るたび 欲しくなる
@user-vg-10
@user-vg-10 4 ай бұрын
ジパング ワイルド7 狼の星座(横山光輝氏作)などとにかく多数のフィクション作品に登場してます。 ブラックホークでおなじみのドーベルマン刑事 第1話で犯人がカービンタイプを使用します。 同作者 平松伸二氏のマーダーライセンス牙ではトグルアクションで作動するC96が登場します。
@本田利彦
@本田利彦 4 ай бұрын
ヘボピーがたまに持ち出してましたね🎵( ^ω^)
@sangensangen4237
@sangensangen4237 4 ай бұрын
70年代に子どもだった昭和爺にはモーゼルと呼ばないとピンと来ないな。おもちゃ寄りのモデルガンは当時の子供向けの通販の定番商品の一つだった。
@佐藤守-w7f
@佐藤守-w7f 3 ай бұрын
漫画「ジーザス」で、背中に付けたホルスターに本銃を差し込んだまま 身体を捻って背面撃ちをするのが印象的でした
@G天狐山神
@G天狐山神 4 ай бұрын
ソ連ではC96とトカレフまたはSMG弾を共有して使っていた見たいですね
@Shelly_Kinako
@Shelly_Kinako 4 ай бұрын
チャーチルは、ハンドガンならC96、サブマシンガンはドラムマガジン付きのトンプソンがお気に入り。 太い葉巻を加えたままドラムマガジンを装着している写真はどうみてもギャングのボス!!
@nanasi_0110
@nanasi_0110 4 ай бұрын
これほど美しい拳銃があるだろうか?いや、無い ホントマジで美しいんだよな、デザインも機構も... 握った感じも、撃ち味も結構独特で癖になるのよね
@ae862465
@ae862465 4 ай бұрын
なんかオタクが好きな銃ってイメージ。
@ステテコザウルス
@ステテコザウルス 4 ай бұрын
マルイ(現東京マルイ)から組み立て式のマウザー(黒い箱にはモーゼルという名前)を買ったけど内部機構が複雑で当時中坊だった私にはとても難しいものでした またどこかのメーカーに復刻してもらいたい銃の一つです
@onukiyuta3822
@onukiyuta3822 4 ай бұрын
長銃身化とストック装着出来てピストルカービン化出来る点では、現代のモジュラー式ピストルカービンの先駆けですね。
@西田由多加
@西田由多加 4 ай бұрын
ワイルドセブンの世界が使っていたのを思い出しました🎉
@miliota.communication
@miliota.communication 4 ай бұрын
世界のイメージに合ってますね
@新井甲子勝
@新井甲子勝 3 ай бұрын
ヘボピーも使った事有るよ。
@吉田達也-c2j
@吉田達也-c2j 4 ай бұрын
40年以上前に読んだ小説の馬賊が愛用していた拳銃。 その馬賊にもこの拳銃にも憧れた気恥ずかしい少年時代の記憶(笑)
@ニミオチャンネル
@ニミオチャンネル 4 ай бұрын
この銃はエアガン界隈でも人気で発売当初はあまり売れなかったのに生産が終わったらオークションでめっちゃ値上がりして驚いたわ😅
@やしろかいと
@やしろかいと Ай бұрын
昔のテレビゲーム機で 射撃ゲームのピストルコントローラーのモデルがモーゼルでした 欲しかったけど買えなかったんだよ
@Kuromame-Yuzu
@Kuromame-Yuzu 4 ай бұрын
漫画「ブラックラグーン」の脇役 ソーヤーやシェンホアとよくつるんでいるロットン・”ザ ウィザード”が使っているのしか思い浮かばん
@ニミオチャンネル
@ニミオチャンネル 4 ай бұрын
ウィザードはヘタレだがなんだかんだあの街で生き残っているから凄い😊
@松尾浩一-s8t
@松尾浩一-s8t 4 ай бұрын
またまた複雑な誕生エピソード持つガンをウマく纏めましたね。初速の㍍/sは慣れたfpsに換算するの、チト面倒💦。.30マウザーの高初速は今日のトカレフが引き継いでますな。 不恰好なガンですが、重量バランス的な部分がラピッドファイア競技ピストルに生かされてワルサーやヘンメリーに採り入れられてるトコ、無駄では無かったガンです。その昔(明治、大正辺り)は日本でも民間向けで銀座銃砲なんかでも売られてた…安価なアストラ版でしたがフルオート可能モデルの様でした。
@smile_hex1883
@smile_hex1883 4 ай бұрын
トカレフ弾はすでに軍用として廃れかけてるけど、今日主流の9mmパラベラム弾はトカレフ弾と開発経緯としては親戚関係だったりする .30 mouserを基に火薬量を増やし高初速化→トカレフ弾 .30 mouserを基に少し大口径化→9mmパラベラム 強いて言えば(直接的な繋がりはしてないけど)PDW用のFN 5.7mmやH&K 4.6mm弾が似た流れを汲んでるかも。
@松尾浩一-s8t
@松尾浩一-s8t 4 ай бұрын
@@smile_hex1883 元々.30マウザー弾の呼び名が.30パラベラムでもありますし"親戚筋"は間違い無いですね。余談ですが当時のこの弾は、こんにちのオートマグみたいなカルト的人気があり高初速・高威力はモーゼルよりシュワルツローゼが達成した記録があったそうです。
@Arnold-Mustang429
@Arnold-Mustang429 4 ай бұрын
マウザー!好きな奴です! ありがとうございます!
@DoctorGHE
@DoctorGHE 4 ай бұрын
モーゼルと言えばアリサ!だなあ
@りり-i7s6l
@りり-i7s6l 2 ай бұрын
なんてったってかっこいいからな、これ。
@あぁあ-w9h
@あぁあ-w9h 4 ай бұрын
コイツの凄い所は外部に一切ピンが露出して無い所ネジも唯一グリップを固定する1本のみ。ハンマー下のノッチを下げると簡単にフィールドオープン出来る所も良いです欠点の重さも近年の新素材多用しリバイバルしないかな~
@みずきゆうじ-x1p
@みずきゆうじ-x1p 4 ай бұрын
14年式は外観こそ全く違いますが分解して見えない部分の部品形状を比較するとC96のコピーだと分かります。 よく言われる14年式の全弾打ち尽くした時にフォロアーによってボルトオープンになる欠点は、C96がクリップ給弾だから「必要な機能」なのですがマガジン給弾の14年式では「百害あって一利なし」です。
@隕石-j6o
@隕石-j6o 4 ай бұрын
それってつまり ボーチャードに対する ルガーp08の関係が ブルームハンドルに対する 南部14式って事………?
@石丸郁万
@石丸郁万 4 ай бұрын
創作界隈で大人気ですよね。 ケレン味の効いた外観とマシンピストルという希少なカテゴリの銃ゆえでしょうか?
@osamurai0213
@osamurai0213 4 ай бұрын
デザインやシルエットだけでも「モーゼル(マウザー)だ!」と解るのは凄い。実を言うと個人的にこの銃を知ったきっかけは「スターウォーズ」でハン・ソロが使うブラスター(DL-44重ブラスター・ピストル)で、本当にあるんだ!と小学生ながら驚き、名前も覚えてしまった。
@野村卓也-r5w
@野村卓也-r5w 4 ай бұрын
お初のコメントです😊 C96と言えば、『戦闘メカ ザブングル』の登場キャラであるキッド・ホーラの愛銃のイメージが強いです。あんなゴツい銃どこに収めて携行してるのかも謎でした。
@直幸加藤-c1e
@直幸加藤-c1e 4 ай бұрын
コノ銃🔫大好き、これからも銃解説のコンテンツ期待してます、ガンバレー🫡😊
@伊藤宏憲-f6t
@伊藤宏憲-f6t 4 ай бұрын
これは、あんまり軍制式になった印象がない。むしろ、中国の満州で、馬賊とかに大量に使用された記憶しかない。大型のピストルにもかかわらず、部品の数が少ないのが特徴ですね。
@smile_hex1883
@smile_hex1883 4 ай бұрын
この拳銃の極めて先進的な要素がひとつだけありまして、それはグリップ等の頻繁なメンテナンスが必要ないパーツを除いて基本的に刺しピン等で部品が固定されていて工具無しで分解・メンテナンス・組み立て可能だった点が挙げられます。 現代の銃の大半に共通する要素を、すでに確率していた点だけは間違いなく素晴らしい点だと思っています
@onukiyuta3822
@onukiyuta3822 4 ай бұрын
@@smile_hex1883 それと長銃身化とストック装着でカービン化という部分も現代モジュラー式ピストルカービンの先駆け感も有りますね。
@ばっこ喫食剣八
@ばっこ喫食剣八 4 ай бұрын
@@onukiyuta3822 それに強度を保ちつつ木製ストックに空洞を設けホルスターに出来るピストルキャリバーカービンとしての斬新さ
@megu298
@megu298 4 ай бұрын
バイオ4のおかげで好きになったやつREではあえて使わなかったけどやっぱりs+取るために使ったとき頼もしかったなぁ…
@miliota.communication
@miliota.communication 4 ай бұрын
圧倒的強武器ですね…
@エモンすこ
@エモンすこ 4 ай бұрын
独特の機能美でルガーとはまた違う魅力のある銃です。給弾クリップを使い弾層に装填辺りは有名ライフル銃製造企業らしさですし、フルオート発射機能を搭載モデルもある銃でした。第三帝国では主に親衛隊部隊が補助兵器として用いており、我が国にも馴染みがある銃だと感じます。大陸にて所有した邦人民間人が結構居た様で国民党軍が旧陸軍との交戦で使っていた歴史です。邦人民間人が所有の理由としてコピー品が銃砲店で購入出来た事で、かなり出回っていた証でしょう。今でも大陸からの引き上げ家庭で遺品整理時発見され警察へ届けられるこの銃の姿が偶にあり当時の軍用銃の南部14年式と共に馴染み深い銃の姿です。
@kukuri-hitotose
@kukuri-hitotose 3 ай бұрын
見た目で考えたのは500SWや475カスールとかをセミオートで撃てないかな~と。リボルバーでしか撃てない弾をセミオートで撃つ・・ロマンではあるけどね。
@fei-556
@fei-556 4 ай бұрын
up乙、m712といえば私はバイオハザード4ですね
@sb-hy1ci
@sb-hy1ci 11 күн бұрын
マルシン金属モデルガンはまだ再販されないのかしら
@星子泰雄
@星子泰雄 4 ай бұрын
初速度が早く弾をよけることができないと言われていた 機械式拳銃👍 現在でも世界の代表的名銃として知られている 海外旅行で試射するしかできないが現在は入手困難という状況になっているそうだ
@ibit1949
@ibit1949 3 ай бұрын
カッコいいピストルですね、ただどうしてもモーゼルと呼んでしまいます。
@芳博池内
@芳博池内 4 ай бұрын
今回珍しく情報不足、誤解があるな。例えば7.63×25Mauserはボーチャードピストル専用弾をベースに改設計されているので、その時点でピストル用ボトルネック弾薬は7.8mmBergmanのみだった訳では無いよ。
@miliota.communication
@miliota.communication 4 ай бұрын
普通にミスってますね。 申し訳ございません🙇
@腐食虫スワンプワーム
@腐食虫スワンプワーム 5 ай бұрын
なけるぜ🧟‍♀️
@miliota.communication
@miliota.communication 4 ай бұрын
レオン…
@onukiyuta3822
@onukiyuta3822 4 ай бұрын
アディオス・レオン(ダン、ダン、ダン)
@libyanlynx
@libyanlynx 4 ай бұрын
初期のこち亀で警らの警官が持っていた。思わず、こんなの持った警ら警官いるかよって突っ込んだw
@miliota.communication
@miliota.communication 4 ай бұрын
中国の馬賊のオマージュですかね…
@libyanlynx
@libyanlynx 4 ай бұрын
@@miliota.communication そういえば顔大陸系だったかもw
@346チャンネル
@346チャンネル 4 ай бұрын
初期のこち亀で両さんが使ってました。
@にも-z6d
@にも-z6d 4 ай бұрын
視聴前のワイ「セミオートを語る上でボーチャードは出るやろな……でも、Bergmann Model 1894は出たら嬉しいな……」 視聴後ワイ「Laumann Model 1891……何ソレ知らん」
@ナナシ-r3q
@ナナシ-r3q 4 ай бұрын
初めて見た時は、面白い形してんなぁ、と思ったな  個人的にはマガジン交換式よりもクリップ装填式の方が味があって好き  バイオ4、レッドデッドリテンプション、色んなゲームでおせわになりました。メタルギア4? いや、1トリガーで全弾発射はちょっと…  軍で採用されなかった理由? …デカ過ぎるから? 多分違うなぁ…でも武器というより工芸品のルガーよりは耐久性が高いと思うが…
@kazkim87
@kazkim87 4 ай бұрын
フォールアウト3に似たようなこの拳銃出てますね👍️
@freeman-l2s
@freeman-l2s 4 ай бұрын
BF1で使いますが まぁ当たらない反動が強くて リロードもクリップで装填なんで 遅くてリロード中にやられます カービンも基本同じなのでこれまた苦行です しかもこれを使わないと武器解放出来ないので苦行でした
@ニミオチャンネル
@ニミオチャンネル 4 ай бұрын
リッカ「魔を滅する事が出来る唯一の銃❗️」
@fallout5843
@fallout5843 4 ай бұрын
P90、FN57用の5.7ミリはカービン銃並みに薬莢長いからFN57はマルイの奴でも握りにくかった。マウザーでライセンス取ってみるとかしないのかな。あの前方に出た形状ならグリップの握りにくさは解決しそうなのに
@user-moririn1944
@user-moririn1944 4 ай бұрын
マルイさんお願いします!作ってください!
@onukiyuta3822
@onukiyuta3822 4 ай бұрын
馬賊撃ち。 スネーク「コピー品だな」 エヴァ「ええ、中国の十七型拳銃、ここじゃこれでも高級品なのよ」 8:55 スネーク&オセロット「その彫刻(エングレーブ)には、何の戦術的要素(タクティカル・アドバンテージ)は無い、実用と鑑賞用は違う」
@五十嵐真一-h6v
@五十嵐真一-h6v 4 ай бұрын
横山光輝先生の昔の漫画に「狼の星座」って作品がありまして、主人公がこの銃のことを「モーゼル」と呼んでいたのが今でも覚えています。😅
@G天狐山神
@G天狐山神 4 ай бұрын
愛銃だぜだって9/6生まれだもん
@miliota.communication
@miliota.communication 4 ай бұрын
もう運命ですね
@onukiyuta3822
@onukiyuta3822 4 ай бұрын
『進撃の巨人』ではマーレと伝来後のエルディア双方で使用される。
@onukiyuta3822
@onukiyuta3822 4 ай бұрын
ロボット物でモーゼルC96見たいな武器を出すとするなら40mmボフォース砲を転用(ベースに)した設定にされそうですね。
@onukiyuta3822
@onukiyuta3822 4 ай бұрын
『メトロ ラストライト』ではモスクワメトロ(地下鉄)手製のモーゼルコピー銃「ローライフ」が登場する(ロシア向け輸出モデルのボロ・モーゼルがモデルかと?)。勿論、カスタムパーツでカービン化・サブマシンガン化も出来る。 残念ながら3作目の『メトロ エクソダス』では欠番に・・・(代わりにトカレフベースの「スタリオン」が出る)。
@jiko9025_UwU
@jiko9025_UwU 4 ай бұрын
トカレフ?ガバメントじゃなかったっけ?
@あさ-o5d4d
@あさ-o5d4d 4 ай бұрын
たまには「アリサ」ってマンガのことも思い出してあげてください
@miliota.communication
@miliota.communication 4 ай бұрын
懐かしい漫画ですね…
@新井甲子勝
@新井甲子勝 3 ай бұрын
途中でマウザーじゃ無くなっちゃう、コルト・コマンダーになってピースメーカーで終わったね。
@bookmount2k208
@bookmount2k208 Ай бұрын
「紅い眼鏡シリーズ」のやたらイカついお巡りさん達がサブアームに持ってるアレ。
@繁明徳原
@繁明徳原 4 ай бұрын
スネーク(?モーゼルミリタリーブルームハンドルか!)
@onukiyuta3822
@onukiyuta3822 4 ай бұрын
エヴァ「ええ、中国の十七型拳銃、ここじゃあこれでも高級品なのよ」
@まことたけだ
@まことたけだ 4 ай бұрын
AK系の解説が見たい。47しかなかったよね
@miliota.communication
@miliota.communication 4 ай бұрын
74とかKrinkovやりたいですね。
@user-NKM-Nanno.KmentMan
@user-NKM-Nanno.KmentMan 4 ай бұрын
恐縮ながらお疲れ様です。  ……う〜ん、恐縮ながらチョッピリ残念な点が……。😓  1、《「7.63x25mmマウザー弾」を使用可能な銃は、「7.62x25mmトカレフ弾」を発射可能な事》  これは、「7.62x25mmトカレフ弾」が『7.63x25mmマウザー弾』を参考に使われていたことから。(寸法も、ほぼほぼ同じ)  しかしながら、「『38SP弾を撃てる銃では、357マグナム弾を撃てない法則』の如く……完全に撃てなくはないそうですが、使用すると《(元から)「7.63x25mmマウザー弾」仕様の銃のバレルの寿命が短くなりやすい》そうです。  2、《”バイオ4”及び、”RE4”で有名になったであろう『レッド9』の紹介がなかった事》  非常にザックリ説明すると……コイツは『9mmパラベラム弾を撃てる様になったC96のバリエーションの一つ』になります。  第一次世界大戦の末期のドイツ軍では、「ルガーP08」を正式採用拳銃にしていたものの……生産数が追いつかず、この「レッド9」を採用して数を間に合わせていたという話があったのだとか……。  (……誠に恐縮ながら、「十七型拳銃」を紹介したなら(上記の様な説明も)セットで……と思ってたのですが、出てこなかった事がどうしても気になってしまいました……。😅 また、他の方向けにもう少し語ると……「十七型拳銃」は”メタルギアソリッド3”に登場した女スパイ、『EVA(エヴァ)の愛銃』だったりします。これが《メインストーリーの隠喩の一つ》になったりしているんですが……それはゲームを実際にプレイして確かめて下さいね〜?)
@smile_hex1883
@smile_hex1883 4 ай бұрын
1については確かに発射出来るものの、銃身の摩耗促進以外にも、早期開放や可動部品(ブローニング式で言うところのスライドに該当、銃身後退するための溝)などの摩耗・変形の悪化など問題が起こりやすいので一応可能なだけでするべきではありません。 逆は可能で、トカレフTT-33拳銃にC96相応クラスの7.63x25mm弾を装填すると極低温(外気温-25度以下)でなければ、薬莢の排出スピードやスライドの前後動スピードが変わる程度で正常にサイクルします。 2については、本題をC96とする以上は微妙に脱線する路線です。確かに基本メカは同一ですが、アストラ社がC96をコピーしたM902を逆輸入したM712を9mmに口径を飼えた銃なので少々遠回りなので。
@user-NKM-Nanno.KmentMan
@user-NKM-Nanno.KmentMan 4 ай бұрын
@@smile_hex1883  ……コメント及び、私でも知らない部分の補足をありがとうございます。😅🙇
@じゅんせい-h6w
@じゅんせい-h6w 4 ай бұрын
・ハンソロの愛銃のモデル ・関係ない話だけど、アメリカで銃弾を規制したら犯罪が減る説
@watmek7440
@watmek7440 Ай бұрын
PDWの原点!専門家はストックを使用したモーゼルを使う敵なら 500メートル以上は離れるないと 危険だと!7.63弾を脅威としていました!モーゼルカービンだともっと恐ろしい事態になるでしょう、
@noriwon
@noriwon 3 ай бұрын
俺らが幼少の頃はモーゼルって言うてたけどな
@トレボウ
@トレボウ 4 ай бұрын
2:20 東側の地図かと思った。
@smile_hex1883
@smile_hex1883 4 ай бұрын
個人的な感想としては、ストックを付けないと安定・一貫性のある射撃は難しいと感じた 逆にストックを付ければ肩に押し当てるようにして(高銃身軸込みで)安定させられるので近距離用の極短カービン銃としてのポテンシャルを感じた ( 当時の時代に)リボルバーを持つぐらいならこいつを持ちたいが、より銃が発展した時では”拳銃”の枠として装備するのは微妙に感じる。後方部隊の護身装備にちょうどよさそうです。 ちなみに中国製の.45ACPモデルについては、そもそもトンプソンSMGのコピーが出回っていた等の事から弾薬を共通化しようとした事や、薬莢底部の径が近しい事からM1903と同一のクリップを使用出来る(互換性がある)事、オマケに5発クリップを2回挿入する事でフル装填(10発装填)する前にスライドが前進しないためにハンマー自体がボルト部分に引っ掛かって手動でハンマーを動かしてボルトをリリースする必要がある等、派生を含めて語れる事が極めて多い銃です。
@氏家崇-r9s
@氏家崇-r9s 4 ай бұрын
バイオ4と、バイオre4で、レオンが必ず使うhandgunがコレ
@user-yn9dc6ce6b
@user-yn9dc6ce6b 4 ай бұрын
バイオ4武器商人から出てきたレッド9じゃないか、ルイスも撃ったな🧟
@氏家崇-r9s
@氏家崇-r9s 4 ай бұрын
シベリア鉄道、殺人事件で、日本軍の大佐がこれ使っていたよ
@隕石-j6o
@隕石-j6o 4 ай бұрын
最初に見たのは 「王ドロボウJIN」 だった
@katabira7238
@katabira7238 4 ай бұрын
知ってる銃だ
@浩一-v7n
@浩一-v7n 4 ай бұрын
色んな銃に浮気したけど、結局こいつが1番。😍
@terorouze7682
@terorouze7682 3 ай бұрын
やっぱ印象強いのは進撃のマーレ軍やなぁ
@中野英典-o1l
@中野英典-o1l 4 ай бұрын
昔、Mauser C96を主人公にしたような映画がありましたが。殺しのライセンスだったと思いますが、皆さん、知らないですよね。
@346チャンネル
@346チャンネル 4 ай бұрын
ヘンテコな構え方で撃ってるシーンが印象的でした。
@黒神鋼音
@黒神鋼音 4 ай бұрын
エアガンやモデルガンではモーゼルミリタリーって名前で売ってたヤツだね。どっちかって言うとコレクションアイテムだったと思う。 要望になるけれど、ルガーP08とか、スタームルガーKP85なんかの解説もみたいな。自分持ってるけどよく分からんw
@miliota.communication
@miliota.communication 4 ай бұрын
Sturm Rugerの銃はやってみたいですね。 よくLuger P08作ってるとこって 勘違いされてる可哀想なメーカーなので…
@黒神鋼音
@黒神鋼音 4 ай бұрын
@@miliota.communication ドイツのルガーとアメリカのルガーって言う違いは知ってる
@miliota.communication
@miliota.communication 4 ай бұрын
実はかなり前なのですが Luger P08とRugerは関係のあるものと 捉えてる友人がいたので そういう雑学動画的なのも ショートで作りたいなと考えておりまして…
@原義人-j6q
@原義人-j6q 4 ай бұрын
発音に関して言うとマウザーよりモーゼルのほうがちかいですよ
@jiro-k5610
@jiro-k5610 4 ай бұрын
20発の英語訳で20rdはおかしくないすか? 20thもしくは20roundが正しい気がします
@松尾浩之-s7y
@松尾浩之-s7y 4 ай бұрын
使用カートリッジは薬量が違うだけでボチャードと共通と何かの本で見た気がするがこれはガセ?
@たま駅長代理補佐
@たま駅長代理補佐 4 ай бұрын
サムネの、不穏の動力甲冑の威力よ(笑)(≧Д≦)
@fa-masf1leclairon177
@fa-masf1leclairon177 4 ай бұрын
アレは人力ですって。出渕さんがフザケテ「動力甲冑」と言ったそうで。
@たま駅長代理補佐
@たま駅長代理補佐 4 ай бұрын
@@fa-masf1leclairon177 例えその動力が 「根性という人力」で有ろうとも動甲冑です! by:某首都警突撃小隊隊長 KT
@Janne-chan123
@Janne-chan123 4 ай бұрын
大好きなゲーム・レッドデッドリデンプション2にも登場するヤーツ(*^_^*)
ССЫЛКА НА ИГРУ В КОММЕНТАХ #shorts
0:36
Паша Осадчий
Рет қаралды 8 МЛН
Counter-Strike 2 - Новый кс. Cтарый я
13:10
Marmok
Рет қаралды 2,8 МЛН
Hilarious FAKE TONGUE Prank by WEDNESDAY😏🖤
0:39
La La Life Shorts
Рет қаралды 44 МЛН
The Lost World: Living Room Edition
0:46
Daniel LaBelle
Рет қаралды 27 МЛН
Mauser C96 SCHNELLFEUER M712: Shooting & history #35
11:57
Le Feu aux Poudres
Рет қаралды 26 М.
手作り紙薬莢の作り方! コルトM1860アーミー
29:04
米兵ジェレミー
Рет қаралды 51 М.
[実銃] 三八式歩兵銃
56:53
Sato_Hunt
Рет қаралды 42 М.
Restoration Antique Officer Rapier
22:11
Screws And Tools
Рет қаралды 1,2 МЛН
【ゆっくり解説】WILD7登場キャラ達の銃とバイク紹介‼
26:31
『新旧アニメ』をゆっくり解説
Рет қаралды 174 М.
ССЫЛКА НА ИГРУ В КОММЕНТАХ #shorts
0:36
Паша Осадчий
Рет қаралды 8 МЛН