【市では負担できない】子ども無料招待 “交通アクセス”や“安全面”の問題浮上 交野市は「学校単位で行かなくていい」【大阪・関西万博】

  Рет қаралды 36,963

ABCTVnews

ABCTVnews

Ай бұрын

来年、開幕を迎える大阪・関西万博。大阪府は子どもたちの無料招待を計画していますが、ここにきて「交通アクセス」や「安全面」の問題が浮上し、学校現場では反対の声も上がっています。
(大阪府交野市・山本景市長)
「生徒になんらかの不利益があってはいけないと思っていて、市長としてはこの際、学校単位で行かなくていいということを正式に表明します」
 いまのままでは「参加不可能」と訴える交野市長。大阪・関西万博に子供達を招待する計画に波紋が広がっています。
(吉村洋文・大阪府知事、去年8月)
「こんな未来社会を作っていくんだということがまさに万博です。ですのでこれから未来社会をつくる子どもたちにぜひ、それを見てもらいたい。少なくとも1回は大阪府民の子どもたちは万博会場に無料で招待をいたします」
 対象は大阪府内の4歳から高校生までの約102万人。府は遠足などの学校行事での来場を想定していて、5月末までを期限に各校に参加の意向調査を進めています。しかし…
(大阪府交野市・山本景市長)
「バスを交野市が確保したら1台15万円かかります。1クラス30名としたら、1人5000円かかることになります。校外学習ではありえない。財政負担するとすると3000万円かかる。市が負担できるような金額ではないし、保護者に求める金額でもないと思います」
 そう、特にネックになっているのは会場までのアクセスです。府は万博期間中に確保できるバスの数は約3000台としていますが、1台に55人乗れるとして、まかなえるのは最大でも16万人。来場を見込む子供たちの数の2割しかバスに乗れない計算です。
 さらに、たとえ貸切バスに乗れたとしても、駐車場から会場まで約1キロの徒歩移動が必要に。バス以外だと公共交通機関や最寄り駅からのシャトルバスを利用する方法もありますが…。
(南河内地域の学校関係者)
「小学校低学年は無理かもと思っています。展示エリアまで遠いという話は聞いていますし、日程が夏になった場合は安全を確保できるとは思えない。電車の乗り換えも難しい」
 府の担当者はバス不足について、万博協会が運営するシャトルバスに運転手やバスがとられているとしていますが、それでは本末転倒です。
(記者)
「学校現場からはどんな声が?」
(大阪府交野市・山本景市長)
「引率するのが難しい、バスも高くて確保できるかどうかもわからないと。ただ大阪府の教育委員長との関係があるので、それは言いにくということでした」
 現時点で参加希望校がゼロの交野市。市民の受け止めは…。
(交野市民)
「事故が起きてしまったら学校側の責任問題になってくるし、判断が難しい」
「ここからはすごく遠いと思うので、引率とかも大変だろうし、実際そういう年頃の子がいても私も嫌だなと思う」
「学校側の負担はあるのかなと。どういうパビリオンを見たら子どもが楽しめるかとか、どういうテーマでっていうのが全然見えてこないので。ひたすらミャクミャクくんだけがマスコットとして見えているのでもうちょっと情報がほしい」

Пікірлер: 193
@user-rw9wf9qw8c
@user-rw9wf9qw8c 29 күн бұрын
市長正論!
@user-vw4ws3zq8i
@user-vw4ws3zq8i 26 күн бұрын
正常な判断だし金銭感覚もまともな市長さんですね😊
@shige2595
@shige2595 15 күн бұрын
ただ単に維新大嫌いの市長なので、子ども達盾に意趣返ししてるだけ。 追加報道で教職員組合が指示声明出してますけど、共産系ですから。
@user-eq5lz3fb3x
@user-eq5lz3fb3x 27 күн бұрын
当たり前の事を言っただけなのに、 まだマトモな市長が居て良かったと安心。 そのぐらい今の日本は腐ってる。裏で維新やら経団連やらに圧力掛けられるんだろうな😩
@user-vm5tb2xx9l
@user-vm5tb2xx9l 22 күн бұрын
今の日本で「自分が責任を取ります」と言えるだけでもエラい。
@junichi10percent
@junichi10percent 14 күн бұрын
交野市長、ど正論!とても責任ある常識的な判断ですね。それに比べて万博不人気を誤魔化す為に学徒動員を目論む維新、吉村の下衆振りが酷い。
@dorachansu
@dorachansu 10 күн бұрын
何の調整もしないまま、独断で完全にシャットアウトするのは、 市長として最低ですね。 会場はメタンガスで危険とか、これを真に受ける方が大勢いることに驚愕です。
@gmajesutygmajesuty4782
@gmajesutygmajesuty4782 26 күн бұрын
ガス爆発の真相が明らかになっていない段階で学生招待は無謀過ぎる。
@user-is3xq4nh5r
@user-is3xq4nh5r 29 күн бұрын
正月の地震を理由に中止させてた方が恥かかなくて良かったかもね
@misakiunderaluckystar871
@misakiunderaluckystar871 28 күн бұрын
ガスがまだまだたっぷり残る中、わざわざ危ない場所に子供たちを強制的連れて行こうとする神経を疑う。
@user-xt4nj1mu2x
@user-xt4nj1mu2x 29 күн бұрын
交通費は自分持ちか。ならいらんかな〜。
@user-yq9cy6ln8s
@user-yq9cy6ln8s 28 күн бұрын
吉村の口から「未来」とか「子供たち」などという言葉が出るのは虫唾が走る
@ytb536
@ytb536 27 күн бұрын
山本交野市長、立派。
@user-fi3dk4wc7g
@user-fi3dk4wc7g 29 күн бұрын
子どもを利用して来場者数を底上げしたいだけやん
@user-bk6ke7ct6b
@user-bk6ke7ct6b 28 күн бұрын
子供を利用するってやり口が 維新の会らしい卑怯さが現れているよな。自分らの都合の為には 手段を選ばない。学校も親も乗ったらあかんよ。
@godream6070
@godream6070 27 күн бұрын
まさに学徒動員ですな。 赤紙みたい。みんな泣きながら喜んで行くんだよw
@hana-np7xd
@hana-np7xd 27 күн бұрын
@@godream6070 強制連行です。
@dreambear1679
@dreambear1679 26 күн бұрын
@@godream6070もはや情緒不安定で😂
@user-ss4zf8oc8k
@user-ss4zf8oc8k 26 күн бұрын
@@godream6070 令和の学徒動員とか言ってたな。
@user-pb1rz8dz3j
@user-pb1rz8dz3j 25 күн бұрын
交野市市長さんの判断に感銘しました。 大阪府教育委員会との兼ね合いで、学校現場が困っている事をしっかり理解して、子どもたちの安全の為に、大阪府からの圧力にはご自分で、責任を取ると言う市長さんとしての覚悟が、かんじられます。👏 吉村さん、維新の議員には、万博に関して、自分達のしている事が、負の連鎖になり、 子供たちにも安全面等で、負担をかける事になる事を冷静に考えてもらいたい! 吉村さんは万博に関しては、理性を失ってると言わざるを得ない! 次は落選だし、府民の安心安全を冷静に思考できなくなってる吉村さんは、早く辞職する事が、一番府民の安心安全に繋がります!吉村さんよ、もう自分で自分を誤魔化すのは止めにしようよ! 交野市市長さん、頑張ってください。🎉🙋
@shalux1293
@shalux1293 29 күн бұрын
万博開催だけでも大きな無駄使いと言われているのに、 そこに行くために更なる無駄使いをすべきでない。 希望なしと言う、市民の声は賢明だろう。
@huuun9916
@huuun9916 27 күн бұрын
無料どころか利権がすげぇな。
@user-od3ep1bq9c
@user-od3ep1bq9c 26 күн бұрын
行かない表明の市長達が大阪府から嫌がらせや圧力があるなら‥我々は断固維新を非難する‼️
@hana-np7xd
@hana-np7xd 27 күн бұрын
市長さんの過去の問題を掘り起こして批判している人もいるが 自分は立派な市長さんだと思う。メタンガス爆発、南海トラフ 襲来の恐れ、有害物質飛散、避難経路もない、アクセスが不便、 まるで強制連行の様な招待は止めるべき。
@user-bk6ke7ct6b
@user-bk6ke7ct6b 28 күн бұрын
無料で招待されたって ガス爆発の危険があるような場所に 学校も親も子供たちを行かせたりしないだろ。
@user-qw9hh2tw3o
@user-qw9hh2tw3o 27 күн бұрын
女性、子供、メダリストと卑しいぐらい政治屋は利用する。
@user-wk6ip6ni5w
@user-wk6ip6ni5w 27 күн бұрын
交野市長は正しいし責任を取ると申していて尊敬します。対して開催側は誰ひとり自分が責任を取りますって未だ聞いた事が無い。
@Tatsu-pu3xg
@Tatsu-pu3xg 29 күн бұрын
引率の先生方も可哀想だと思うな タダ券配って親が考えりゃいい しっかし政治家の皆さんは子供達を利用しちゃイかんよ
@user-mf3zp3bx7y
@user-mf3zp3bx7y 28 күн бұрын
次の選挙で維新を落とそうではありませんか
@hasansenkoku03
@hasansenkoku03 29 күн бұрын
無料招待分の金額を学校の教育費用に充てるのが健全な金の使い方 明らかに間違った方向に進み続けている
@hana-np7xd
@hana-np7xd 27 күн бұрын
チケットの売れ行きが芳しくなく、来場者を多く 見せかけるために子供達の強制連行を思いついた 吉村さんでした。
@user-hy2yy1kb9n
@user-hy2yy1kb9n 29 күн бұрын
だいたい万博って何があるの?何をしに行くの?まずそれが分らん、交野からじゃあそこはまじで遠い、交通の便が悪い
@user-bk6ke7ct6b
@user-bk6ke7ct6b 28 күн бұрын
なにがある?・・維新の会始め利権団体の金儲けはあるよね。(笑)
@user-kp8sk2jg5y
@user-kp8sk2jg5y 28 күн бұрын
最先端の再生医療の展示があるようですね。それ以外は知らん。
@user-gd8vd5dr7n
@user-gd8vd5dr7n 28 күн бұрын
ミャクミャク神の祭典としか認識してない
@End_of_Japan
@End_of_Japan 28 күн бұрын
俺も万博やる意味がわからん
@hana-np7xd
@hana-np7xd 27 күн бұрын
@@user-bk6ke7ct6b 中抜き、協会で働く人の高給、汚職もある。
@Kuryu999
@Kuryu999 27 күн бұрын
カジノ含めて舞洲の問題を放置していた在阪マスコミの責任は重罪!
@user-dn5pr3ev1p
@user-dn5pr3ev1p 29 күн бұрын
ただより怖いものは無いと言う諺がある
@kohyamanagi9079
@kohyamanagi9079 29 күн бұрын
中止にするのがあまりにも遅すぎる
@user-hp1xf4py6x
@user-hp1xf4py6x 28 күн бұрын
思い付きでやってるんだから維新は細かいことは考えてない! どのパビリオンに入れるかもわからないし、食事も、休憩場所も全部不明!
@kent1178
@kent1178 27 күн бұрын
行かないほうがいい。 ただでさえ先生方の業務がパンクしてるのに、こんなグダグダな状況で引率なんてかわいそう。
@user-lk6cz5iw7s
@user-lk6cz5iw7s 29 күн бұрын
学校単位じゃなくて子供ひとりひとりにただ券渡せばいいだろ、 行くか行かないかは家庭で考えりゃいいし。 教職員の負担、財源の負担、こんなバカな催しに出していい事じゃないだろ。
@librodigiustizia
@librodigiustizia 29 күн бұрын
最後のお姉さんのミャクミャクくんだけしか見えてこないは面白い
@user-vm5tb2xx9l
@user-vm5tb2xx9l 27 күн бұрын
夏のイベントで5千円の貸し切りバス降りて1キロ歩かせるって、正気じゃないな。会場内も暑いだろうし。今更だが、企画段階からちゃんとしきれるチームにやらせなければだめだというのがよくわかる。
@user-fp8vn9hq5k
@user-fp8vn9hq5k 28 күн бұрын
波紋もなにも、爆発事故がありメタンガスの上に、建ってるパビリオンに行って見るものではない。
@user-yu8vk4kk6u
@user-yu8vk4kk6u 29 күн бұрын
無料か否かは別として、引率する学校の先生、大変そう。迷子とか、トラブル起きないようにするの、心労えぐいて。
@user-ku1sl3ku9o
@user-ku1sl3ku9o 29 күн бұрын
もう、完成して落ち着いてから招待ではダメなの?めちゃくちゃ子供達含め先生方はとても大変な気がする。
@cyborghost213
@cyborghost213 28 күн бұрын
​@@user-ku1sl3ku9oいつ完成するかもわからない様子。もう1年を切ったのに、外国のパビリオンも着工どころか、施工者も決まってない国も…
@hana-np7xd
@hana-np7xd 27 күн бұрын
迷子の問題よりメタンガス爆発、万が一南海トラフが起きて 地震、津波が来たら1割の人しか避難できないと思う、最悪 全員夢洲と共に沈む。
@user-yu8vk4kk6u
@user-yu8vk4kk6u 27 күн бұрын
@@hana-np7xd 確かに。迷子なんぞ、DXで容易に解決できるだろうが、天災が来たら、悲惨なことになりますね。
@user-od3ep1bq9c
@user-od3ep1bq9c 22 күн бұрын
アンケートには「行きたくない」が最初からないってまるで特攻隊やん⁈
@user-kp9fr2wx7u
@user-kp9fr2wx7u 28 күн бұрын
教育委員会から 「命令」の圧力が かかりませぬやうに…。 だなッ!
@sahara5695
@sahara5695 29 күн бұрын
お国の顔色伺う自治体や校長は参加の方向で進めようとするだろうけど現場の教職員には頑張って突っぱねてもらいたい。
@user-ek6jk6jk7g
@user-ek6jk6jk7g 29 күн бұрын
安全計画は維新が考えたらいい 出来ないだろうけど
@Kb-kx9ce
@Kb-kx9ce 28 күн бұрын
爆発におびえる未来社会
@user-iv9jn9rk4j
@user-iv9jn9rk4j 28 күн бұрын
跡地をカジノにする為なんでしょ? そもそも論ですけど、子供が来場するような造りでは無いですよ。 最初からカジノにする為に偽装されているのでは??
@punie_tanaka_310
@punie_tanaka_310 27 күн бұрын
そうね 一人で電車移動出来るくらいの年齢であれば公共交通でも引率出来るかも知らんけど、混雑が見込まれる中で低学年にそれを期待するのは心配よな 万博自体もまだ形が見えてこない状況だし、爆発事故の件も何だかウヤムヤな感じだし、行きます!なんて学校単位ではそりゃ言えないだろうと思うよ
@user-so5bl1fg8p
@user-so5bl1fg8p 29 күн бұрын
こんなもの配るなら子供には一律給付して。
@user-uo8gs8kd3o
@user-uo8gs8kd3o 22 күн бұрын
子供無料でいいやん
@flutewhite3703
@flutewhite3703 28 күн бұрын
吉村や十倉のために子どもは来いや ただし何かあったら学校の自己責任な こんなんで人望が集まるわけがない
@san-vk2xl
@san-vk2xl 27 күн бұрын
1:46 すごい正論
@user-ol3zg5lu7j
@user-ol3zg5lu7j 28 күн бұрын
市長さすが、万博の招待超イカれてるよ
@user-pd4gn8xo8e
@user-pd4gn8xo8e 28 күн бұрын
ガスは大量にあるのにバスは足りない
@Kb-kx9ce
@Kb-kx9ce 28 күн бұрын
万博中止デモにご招待
@user-dq7ll2jj8q
@user-dq7ll2jj8q 29 күн бұрын
とりあえず子供たち一人一人に無料招待券と現金5000円支給しようか。それをどうするかはそれぞれの家庭に任せるってことで。それが無理なら諦めなさい大阪。
@user-cw9en3yw2o
@user-cw9en3yw2o 28 күн бұрын
橋下徹松井吉村馬場藤田音喜多万博やめろ。
@nattsun05
@nattsun05 24 күн бұрын
やっとまともな意見出てきた
@user-plmbbc
@user-plmbbc 23 күн бұрын
招待ではなく、もはや招集。 令和の学徒動員令。
@tamtam-wq3zl
@tamtam-wq3zl 28 күн бұрын
万博行った子供たちががっかりするのが目に見えるわ
@katuoekaki8667
@katuoekaki8667 23 күн бұрын
この後に大阪府内1900校中950校が参加表明してたのはテレビで報道ないの?
@user-gw2cf5xp8x
@user-gw2cf5xp8x 27 күн бұрын
人柱が足りなくなってしまうな…
@user-nq4kg7zu3f
@user-nq4kg7zu3f 26 күн бұрын
万博の観客数稼ぎのために 危険を承知で学徒動員なんて異常すぎる
@junmatui8348
@junmatui8348 21 күн бұрын
観客動員数には、無料招待客を含まないようにすべし!
@user-sx1ep1cf4v
@user-sx1ep1cf4v 10 күн бұрын
交野市長さんは 真っ当なご意見ですね。
@user-dm5fo9dp1q
@user-dm5fo9dp1q 28 күн бұрын
市長かっこいい。男前やな
@user-bx9ud3sw8z
@user-bx9ud3sw8z 22 күн бұрын
自分の大切な子供の命を守ろう! 爆発現場に行かせるな!
@userHuyEg
@userHuyEg 28 күн бұрын
地盤が爆発して危険だから空飛ぶタクシー乗るんでしょ
@sk-rc6iy
@sk-rc6iy 26 күн бұрын
ガス爆発の危険性はどうなったの。
@user-ks1hh4eh6n
@user-ks1hh4eh6n 22 күн бұрын
無料でも危険なところに行かせてはいけません💢
@user-di1pu9iw1f
@user-di1pu9iw1f 17 күн бұрын
交野市長応援したい。忖度の欠片もない。先生の言いたい事をズバリ言ってくれる。「私が責任取ります」には泣けた。
@user-mn5lx5jc2y
@user-mn5lx5jc2y 3 күн бұрын
交野市長立派な方でね。行きたい子供だけが親が連れていったらいい。
@user-vd3rg8oo7p
@user-vd3rg8oo7p 19 күн бұрын
兵庫県知事然り維新は碌な輩おらん!この市長ナイス!こんな万博意味ナッシング!
@user-ll2zf8rk4y
@user-ll2zf8rk4y 26 күн бұрын
大阪府が招待するならすべて負担しろ
@user-mn8mh3rd6b
@user-mn8mh3rd6b 18 күн бұрын
交野市長こんな人を待ってました。 素晴らしい方です。
@user-ss4zf8oc8k
@user-ss4zf8oc8k 26 күн бұрын
いまのパビリオン建設の進捗状況からみて期日までに完成するのかな?
@momiziya7921
@momiziya7921 13 күн бұрын
決断と責任力。 岸田の1000倍立派な人だ
@user-mv6de3sc8g
@user-mv6de3sc8g 26 күн бұрын
防災も交通手段も上下水道もお昼を食べる場所も何もかも無計画に他人を招待するのはマナー違反。
@user-yl5zi9cs4u
@user-yl5zi9cs4u 11 күн бұрын
桜島駅まで行ったらユニバに行きたいやろなあ
@user-ge9go4xd3z
@user-ge9go4xd3z 10 күн бұрын
どうせ動員して入場者増ねらい
@user-gn6ip6wg7b
@user-gn6ip6wg7b 27 күн бұрын
来て来て大阪万博誰も行かない死なれていけない大阪万博
@user-fk9qp2mb4c
@user-fk9qp2mb4c 22 сағат бұрын
無料招待なら、大阪府が交野市にバス代を支給させる。ただし、メタンガス爆発起こす事もありうると交野市長が説明して、保護者にも説明して、大阪府箕面市の市長が誰にヤジを飛ばしたのは、解りませんが、出入り禁止発言しているから、無理して行く必要ありません。
@user-yq9cy6ln8s
@user-yq9cy6ln8s 12 күн бұрын
吉村、また無駄金使うくらいなら学校の給食をマシなものにしろ
@user-ft3tt5pz6z
@user-ft3tt5pz6z 16 күн бұрын
戦争無いのに学徒動員をするなんて……
@user-xi1fk8zg3q
@user-xi1fk8zg3q 22 күн бұрын
満足に子供を招待出来ない万博に何の価値があるのやら
@sigemis
@sigemis 15 күн бұрын
断ってないとこは自己保身しか考えてないんだろうね。交野市長はいい判断した。
@godream6070
@godream6070 27 күн бұрын
問題の解決は簡単だよ。 万博目玉の空飛ぶクルマでピストン送迎すればいいじゃないか。 なんでそんなこともわからないの?恥ずかしい。
@digturbo07
@digturbo07 16 күн бұрын
2分34秒辺りの桜島駅からのシャトルバスは、桜島駅の手前にUSJが有ります。1日数万人の来場です。朝の通勤時間帯は、超満員です。例え、桜島駅に行けても、シャトルバスの乗り継ぎに1~3時間掛かります。シャトルバスに乗れても、大渋滞でシャトルバスは動かないと思います。 大阪メトロの中央線のルートは、朝の通勤時間帯は、140%の大混雑です。万博の来場者が詰めかけたら、200~300%以上になり危険です。 交野市長のお考えが素晴らしい!団体行動は、危険と思います。家族で行くのが良いと思います。 一番の問題のアクセス対策は、出来ているの? 二番の防災・安全対策は、今月中に出来る?👈ガス爆発から3ヵ月経っています。
@nokakemasamichi
@nokakemasamichi 15 күн бұрын
交野市長、えらい!入場者数を稼ぐために子供を動員する大阪維新につきあう必要はない
@user-ur1qk6gx6d
@user-ur1qk6gx6d 26 күн бұрын
無料ではない。大阪府の税金でチケットを購入だからねぇ~。入場者の割増も税金、チケット消化も税金。無駄金にはつぎ込むが給食費の無償化と質の向上には無関心で コスト削減は業者たたきと行政サービスの低下、カジノのが始まる前から裏舞台は劣悪環境へって終わってる。
@user-th2mx7ck5y
@user-th2mx7ck5y 15 күн бұрын
交野市長は、まともな事を述べている、これだけ嫌われた万博も珍しい!😆
@user-vc3ib8uy1f
@user-vc3ib8uy1f 22 күн бұрын
京都の修学旅行なんかも引率の先生すげーたいへんそうだったしなあ
@annegii3623
@annegii3623 13 күн бұрын
爆発の危険性もあり猛暑で大混雑スポットへの児童、生徒引率なんて 現場の実情を知らないでよく無料招待なんて簡単に言えたものだな
@user-xg5zp5oz3j
@user-xg5zp5oz3j 15 күн бұрын
1970年の大阪万博と大違いです。倉敷から吹田まで行った事を思い出します。流石にミャクミャクと木のサークルを観に行くことは無いですね。
@user-lx5rg3qg5c
@user-lx5rg3qg5c 11 күн бұрын
過去にあったとされている事実かどうかわからないことを書き連ねているのは組織的にやられているんでしょうね
@projectMr
@projectMr 26 күн бұрын
良い政治決断です。
@user-ss8jp5zd5p
@user-ss8jp5zd5p 24 күн бұрын
万博は極論すれば情報の共有。ネットのない時代なら意味があるが今となっては無意味 例えて言えば車社会になったのに税金で荷馬車用の馬の品種改良をしましたってぐらい無意味なことだ
@yoz8988
@yoz8988 24 күн бұрын
無料招待と言うことは誰かがその金を負担する事になるが維新ではない事は明らか。
@user-ik7kl2zm7j
@user-ik7kl2zm7j 14 күн бұрын
学校が行くと言っても言われても危ないですし休ませますよ タダでもいらんわ 情報社会なんやから未来なんてそちらの方が詳しく知れるわ 府職員さんにチケット販売のノルマとか課されそうな気がします
@user-ko2ii1if9m
@user-ko2ii1if9m 27 күн бұрын
空飛ぶ電動ヘリコプタの出番ですね。
@marinelake
@marinelake 11 күн бұрын
コロナ対策として無観客開催にすれば良い。 流行りのVRにすれば建設費もかからないだろう
@user-ov9wx4vv6t
@user-ov9wx4vv6t 15 күн бұрын
埋め立て地のガス抜きは10年単位やろ。
@calcnoon
@calcnoon 16 күн бұрын
あの万博リング、 火山の火口だ。だからメタンガス がある。要するに火山ガス。 そんな危険なところに無料とか 称して子供達を入れてしまおう というわけか?
@ozisan88
@ozisan88 13 күн бұрын
バス確保3000台ってことは1日平均17台ぽっち?
@user-qk8ox1ok9t
@user-qk8ox1ok9t 17 күн бұрын
圧力をかける維新の会はホンマに腹立つ
@mori-ken
@mori-ken 15 күн бұрын
交野市長の判断は正しいと思う。吉村さんは自身のお子様、奥様に対して恥ずかしくないのですかね?自分なら恥ずかしくて顔向け出来ません😢
@user-lt1mm7xb1p
@user-lt1mm7xb1p 14 күн бұрын
万博に行っても見る物は何が有るのかな⁉️ 都民は交通費と宿泊費 を、日帰りが無理な都民は行けない❗️
@user-vx4io3vi3v
@user-vx4io3vi3v 14 күн бұрын
そもそも子供を使って来場者を増やそうとするな。
@boku0843
@boku0843 22 күн бұрын
令和の学徒動員
@usus5121
@usus5121 13 күн бұрын
素粒子実験の加速機みたいなビジュアルだね。
@YJ-1226
@YJ-1226 21 күн бұрын
交野市町は反維新派だったような、、、 わかりやすいなぁ
Backstage 🤫 tutorial #elsarca #tiktok
00:13
Elsa Arca
Рет қаралды 44 МЛН
СНЕЖКИ ЛЕТОМ?? #shorts
00:30
Паша Осадчий
Рет қаралды 7 МЛН
The day of the sea 🌊 🤣❤️ #demariki
00:22
Demariki
Рет қаралды 57 МЛН
要注意!旅行客が持ち込む禁止品を徹底調査【しらべてみたら】
21:40
FNNプライムオンライン
Рет қаралды 466 М.
Backstage 🤫 tutorial #elsarca #tiktok
00:13
Elsa Arca
Рет қаралды 44 МЛН