KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
岡田斗司夫ゼミ#263(2019.1)ナウシカ特集〜幻の王蟲ゴムマルチ・セル画初公開!冒頭18分でわかる風の谷の歴史
1:12:31
Вселенная. Квантовая физика и Биоцентризм.
3:34:24
БАБУШКА ШАРИТ #shorts
0:16
От первого лица: Школа 4 🤯 СДЕЛАЛ ПРЕДЛОЖЕНИЕ на СЦЕНЕ 😂 ПОКАЗАЛ ИСТИННОЕ ЛИЦО ГЛАЗАМИ ШКОЛЬНИКА
1:1:12
JISOO - ‘꽃(FLOWER)’ M/V
3:05
БОЙКАЛАР| bayGUYS | 27 шығарылым
28:49
実は皇居と同じ大きさ〜言ってはいけないラピュタの謎
Рет қаралды 169,731
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 1,2 МЛН
OTAKING / Toshio Okada
Күн бұрын
Пікірлер: 215
@toshiookada0701
5 жыл бұрын
毎日、配信しています。おもしろいと思ったら動画への高評価、チャンネル登録、通知登録もぜひお願いします。 続きのメンバー限定動画はこちら(岡田斗司夫ゼミ・プレミアム限定)→kzbin.info/www/bejne/rKHCdmSOZdZ2hKs
@輪廻鹿子
5 жыл бұрын
@@netouyonews 考察することでより見ていた視点や見方が変わって面白いかもしれないですよ。
@猿しっちゃ
5 жыл бұрын
配信局M.K かーまいん game 西村 博之 こいつ、他人の意見や努力を馬鹿にする人間のクズぞ。 自分にできないことを人がやるのが妬ましいんや。 ちなみにサヨクや。 こいつ俺が見る動画に高確率で沸いてきてホントムカつく。こいつが来る前に動画を見なければならないという…
@megane-tec54
5 жыл бұрын
無駄にはならんでしょ 発展してなんか知らないことを覚えられて楽しいじゃん
@megane-tec54
5 жыл бұрын
どの動画にもいる西村なんとかって荒らし、コメント消して逃げてて笑った
@ピザカビゴン-b9i
5 жыл бұрын
こういう凄いマニアックな雑学を楽しそうに語る人見るのはどんな分野でも大抵面白い
@KAZU-xj5np
5 жыл бұрын
こういうオタク的な話大好物です
@Y_0229
5 жыл бұрын
子供のころに夢中になって何度も見たラピュタだけど、この歳になっても新たに知ることがこんなにあるんだなぁ。 今も当時のようにワクワクできていることが嬉しい。
@カレーフラッペ
5 жыл бұрын
ということは、黒い球体部は火砲でいう薬室で、本来は砲身があった?だとしたら初速が上がる=威力が上がる訳で、本来のラピュタの雷はあんなものではなかったのかも知れない…。
@moufu-frog
5 жыл бұрын
カレーフラッペ 非常に恐怖を感じた
@heigenkamino8807
3 жыл бұрын
そもそも弾みたいに物理的な物質があるわけじゃなくて、エネルギーの塊を打ち出している(原爆や核融合爆弾)描写なので、威力に関しては変わらないとは思いますよ…。
@ムラサキ芋
3 жыл бұрын
実は設定上、ラピュタの雷の原理は ナウシカに出てくる巨神兵の破壊光線と同じ 『プロトンビーム』と呼ばれるものらしいので 多分加速の為の長い砲身は要らないのかもしれません。 ですので、黒い半球から最下層まで存在したであろう 筒状の穴は砲身というよりはラピュタの雷が通る為の吹き抜け、 後は、モウロ将軍達を落としたあの悪趣味な展望台から 落下した犠牲者を地上まで叩き落とす為の通り道とかでしょうね
@五十嵐真一-h6v
5 жыл бұрын
こうゆう話を聞いてると、「日本は今日も平和だなぁ」と思います。
@青葉丸
5 жыл бұрын
SF考察としてはすごく緻密に考えられてると思う。ちょくちょく挟まれる個人談義も面白いと思う。SFは意味不明な妄想家の夢だと思ってたが、こんな人が面白く解説してくれると目から鱗、すごく面白い世界だと思った。
@YS-lg6vq
5 жыл бұрын
こう言う架空のものにちょっとマジレスして検証して現実に当てはめていく系のジョーク好き
@kaimido2849
5 жыл бұрын
OPでフルサイズこれかな?っていう描写はあったよね
@きに-s1l
5 жыл бұрын
なんで失われた2層以降のサイズとか絵がわかるんですか?その絵がopに出てくるんです?
@kaimido2849
5 жыл бұрын
見返してみて それっぽいの出てたよ
@大掃除
3 жыл бұрын
超巨大な貯水地が浮いてるの見て笑った記憶
@roto6
5 жыл бұрын
お酒飲みながら聞くのに最高です。
@ぷにゃぷにゃ-o3s
5 жыл бұрын
興味深い内容で楽しかった
@豊-h4x
5 жыл бұрын
初めてコメント差し上げます。 大人が本気で物事を考える面白さの神髄をみました!! やっぱり本気で考えるとなんでも楽しいですね!!
@sentaprojet2001
5 жыл бұрын
中学生の時にゴリアテとラピュタの対比からラピュタの大きさを求めて、重さを出して、ヘリコプター何台で持ち上がるか計算したのを思い出しましたw
@sentaprojet2001
5 жыл бұрын
やっぱり凧から長さ出しますよね
@蟲愛ずる姫
5 жыл бұрын
中身詰まってるわけでもないし、材質も分からんのやから、概数ですら重さはわからんでしょう
@sentaprojet2001
5 жыл бұрын
蟲愛ずる姫 素材がわからなかったので当時は、石の半球部分を玄武岩の密度で計算して、木の部分は木の密度、土の層、外壁はコンクリの密度で計算しました。 なのですかなり誤差はありますw
@ichinose_create_studio
5 жыл бұрын
ひとつ言っていいか?お前はバカか(褒め) 当時の計算でヘリ何台分になったん?
@hadou_hou
5 жыл бұрын
@@sentaprojet2001 天才か…
@sepa3435
5 жыл бұрын
フルサイズは富士山と同等かw 脱落時は質量兵器なみやなw
@user-mochirice_sigma
5 жыл бұрын
高知の方がやばそう (´-`).。oO(あ、落下物が直撃する場合の話だったのかな...)
@airzone342
5 жыл бұрын
VRで誰か作ってくれないかなぁ…
@ryuk3414
5 жыл бұрын
1日で飽きた 情報が無さすぎる…
@ろくでな紳士
5 жыл бұрын
言われてみたら動力もないただの滑空だけで地上に帰ろうとするパズーとシータは中々クレイジーだな
@kommsussertod1297
5 жыл бұрын
鳥人間コンテスト出れるんじゃない?
@kommsussertod1297
5 жыл бұрын
@一般人 滑空部門って言うのがあるんですよ!
@kommsussertod1297
5 жыл бұрын
@一般人 もしかしたら、風の谷のナウシカのメーヴェとか良いんじゃない?(笑)
@なかやま-p3t
5 жыл бұрын
メーヴェはエンジン付いてるぞ
@kommsussertod1297
5 жыл бұрын
@@なかやま-p3t でも、滑空性能はかなり良さそうじゃない?
@syakente
5 жыл бұрын
それだけの物を飛行石1つで浮かばせてたって凄いな
@佐々ささっささ
5 жыл бұрын
ラピュタの雷槌を科学考証してみてほしい 原子力なのかその他のものなのか 飛行石に関しても結びつける形で考証する必要あると思うけど
@FOX2020L
5 жыл бұрын
14:55 下にこんな都市庭園があったらオトフェスの雷が撃てませんよね?探れば色々おかしいところも出てくるのは考慮しますが気づいて欲しかった。劇中にもムスカが言ってたような…旧帝国?空中要塞?空中都市?見た目は都市だけど中身は要塞帝国、今は都市の状態でオトフェスが隠れてるってんだったら14:55の絵は理解できる。 ただこれだけ疑問だった
@佐々ささっささ
5 жыл бұрын
@@FOX2020L あるいは下から見ると射出口の部分だけドーナツ状に穴が開いてるのかも。 ただそうすると射角が極端に制限されてしまうんだけども。
@ひと手間工房
5 жыл бұрын
佐々ささっささ そこは飛行石の反重力(?)力場を使って偏向(屈折?)させる、と考えてはいかがでしょう?
@佐々ささっささ
5 жыл бұрын
@@ひと手間工房 何らかの力場の形成はあり得ると思います。 劇中でもそういった模写がありましたし。
@megane-tec54
5 жыл бұрын
バルスなんかは本来メンテ用のセキュリティコード(の一部)で、中枢に負荷が掛からないように それこそ何百年単位で定期的に外殻の建造物部分を落として造り直していたとかありそうですよね それに応じてインドラの光を出す機構部分が伸縮するようになってるんじゃないんですかね? 現時点でこそあのスフィア状の部分は神殿に近いですけど、在りし日のラピュタは都市部分のはるか下方にあったのではないかと考えています。 拙文すみません(´д`)
@xeele
5 жыл бұрын
水中都市は亜空間説
@kk-lu3vp
5 жыл бұрын
ゴリアテが312m、、、戦艦大和(263m)より大きいと初めて知りました、、上の方を覆う木や建物や窓のサイズ感から せいぜい200mくらいの直径にしか見えないよね、
@terumori588
5 жыл бұрын
面白い視点だ、解説も見事だけど、クリエイターって凄いね
@みなみみなみ-e4m
5 жыл бұрын
楽しそうに話しますね。見てて楽しいです。
@ドラリア
4 жыл бұрын
ラピュタ城は、見た目より奥行きがあるとは、昔から考えてた。どういう構造になってるんだろう。
@sindesimautowa_nasakenai
5 жыл бұрын
監督「へぇ…そうだったんだぁ…」
@hgrk5028
5 жыл бұрын
そう考えるとガリバー旅行記に出てきたラピュタとほぼ同一のものだと言えるかもしれないね。
@ZPEPACLOTH
5 жыл бұрын
制作24時間・・・一日2時間x12日x熟練・・・・土日曜がんべって・・2週間でザル完成
@norinori8988
5 жыл бұрын
遠近法でゴリアテが手前にあるから大きく描かれている! って推理はダメ?
@ソラマメ-l2w
5 жыл бұрын
それ思った!!
@kobajin6560
5 жыл бұрын
超広角レンズで見てんだな
@中島弘人-k7e
5 жыл бұрын
ゴリアテが横移動しながらラピュタに近づいてくシーンだとしたらデカく見えてもいいんじゃない?
@13ガンシップ
5 жыл бұрын
解説、すごく面白かったです。 ペーパークラフトにも挑戦したくなってしまいました。 どうしてくれるんだ!
@蟲愛ずる姫
5 жыл бұрын
オープニングの映像で浮いてる島は何個もあったから、ラピュタはラピュタ王族が住んでる島であって、他にもいっぱい浮かぶ島はあったのでは? 最後のイメージ図だと半球状の武器の部分が埋まってるし、もしその半球状の所が筒みたいな形で空洞になってたとしてもそうなるとドーム最下部の展望台(将軍が落とされた所)では何も見えなくなる
@0781こうじまる
5 жыл бұрын
内容が深すぎて、ラピュタ見直します🤣🤣✨✨✨
@ミカハッキネン
5 жыл бұрын
だからなんだよwと思いつつ結局最後まで見てしまった。岡田さん面白いなあ
@Yamazaki-l2z
5 жыл бұрын
見た目より中が広いっていう典型的なSFなんじゃない?
@yunyun_mind
5 жыл бұрын
面白かったです‼️
@せりぬんてぃうす-o9l
5 жыл бұрын
よく偶然あのテラスに不時着できたな……
@さんな-c9g
5 жыл бұрын
ラピュタに招かれたんだよきっと
@bassy8533
4 жыл бұрын
あの時、少しでもずれてたら....考えただけでもすげぇ。
@大掃除
3 жыл бұрын
@@さんな-c9g 牽引ビームや空気の流れの操作とかできるんだったらありうるかもしれない
@Mud88
5 жыл бұрын
ラピュタ関連の話は全て DVD化して欲しいです(*´-`) 凄く興味深くてずっと聞いていたいww
@pubg-cm7yk
5 жыл бұрын
明日の現場変更してラピュタ測量してきます
@うーたんうーたん-n5y
5 жыл бұрын
ラピュタの模型かわいい!欲しい。
@白くま-z9v
5 жыл бұрын
こういうのってロマンがあっていいよね…
@brightokure9903
5 жыл бұрын
この人ただのオタクなおっちゃんかと思いきややべ〜人だからね わかんないもんだね
@レン-y8n
5 жыл бұрын
なにこれ初めて見たけど面白すぎだろ(笑)登録しときます
@sifisifi7667
5 жыл бұрын
では次回、ラピュタに行ってみたいと思いまーす
@keyagu562002
5 жыл бұрын
絶対チャンネル登録するわ
@numakuma5671
5 жыл бұрын
この雰囲気大好き💕
@marutoku9234
3 жыл бұрын
ラピュタが最終的に第3層までついてる富士山と同じくらいの大きさなら、 上の方の巨大な飛行石と黒い鍋の底みたいなもので、下のでかい第二層、第三層を支えているってこと? あくまで飛行石は浮かせるだけで、支えているのはまた別の骨組みとか構造があるのかな?
@歌う妖夢
5 жыл бұрын
下層がある絵はまだ設定が固まってないイメージボードの頃のラピュタなので、多分これの神殿の部分を木で覆わせたのが現在のラピュタなのでは??
@ryuumiya8343
5 жыл бұрын
縮尺もだけど、何でラピュタって手摺りとか、落下防止の類いのものが無いんだろうか?
@蟲愛ずる姫
5 жыл бұрын
国民の間引き()
@megane-tec54
5 жыл бұрын
そもそも外郭に出なかったのではないでしょうか 内部だけでもだいぶ迷宮みたいですし
@megane-tec54
5 жыл бұрын
たまに陸に降りた時に使う、とかはありそうですね
@treasure9262
5 жыл бұрын
いつも楽しく見さしてもらってます。 一つ気になったのですが、大阪の「日本橋」は「にっぽんばし」と呼びます。 「どこだ?」と一瞬なってしまったので。念のため。
@v-specii271
5 жыл бұрын
15:04 この場合、閣下達とパズーが直視したエネルギー弾はどう撃つんだ?
@mentaiko825
5 жыл бұрын
Act: FD 王族が住むとこだけ脱出用に外れるようになってたんじゃない?知らんけど
@teppih
5 жыл бұрын
ムスカが劇中で「王族を迎えに来た」「暫く二人で住む」という発言があったはずなので、あのラピュタは出城もしくは移動要塞のではないですかね。本体はまだどこかに浮かんでいる可能性があるのでは
@3番目のカメ-x6i
5 жыл бұрын
@@teppih それは熱すぎる 興奮して寝れないわ
@megane-tec54
5 жыл бұрын
@@teppih ラピュタもうちょっと高いところに浮いてるかもですねそうしたら 夢が広がる
@大掃除
3 жыл бұрын
@@teppih 浮かんでいるのではなく地上に着陸できるのでは? それならば本体にしか飛行石がないっていうのも証明できるので
@輪廻鹿子
5 жыл бұрын
こういう考察大好きです
@kappatan
5 жыл бұрын
3DCGでラピュタ作ってるので参考になりました
@藤原光洋
5 жыл бұрын
動画の内容とは逸脱するが、測量のテーマとしては面白い。 測量器は動かない大地の上で使用する物だから、橋の上とか、移動する船とか、人の重さで傾きが変わる桟橋とかは精度が出ない。 その悪条件でどうやって正しく測るかは測量士個人の力量が大きく問われる。 基本的には三角測量で総ての辺の長さを測れば可能だが、測量器は気泡管で正しく水平に据えるのが基本だから、それが原則として無理、そこで大半の測量士がお手上げになる。 本当に測量とは何かを理解出来ている本物の測量士なら可能。
@kikikitotomo
5 жыл бұрын
めっちゃ面白い わくわくする
@megane-tec54
5 жыл бұрын
14:00でアクロポリスって仰ってるのは、もしかしてネクロポリスのことですかね? マウソレウムとかカタコンベかなと思ったけど、墓所が主要な区画にあるっていうとこれだなというのが見つかりました 違ったらすみません
@go9497
5 жыл бұрын
これ模型の1.7km版ががわの全体で 回廊って言われてる部分の間の空間に本来なら建築物が詰まってたんじゃなかろうか? 王族が地上に降りた時にパージされて映画のスカスカ状態になったと考えると スケッチの輪っかの数とモデルの回廊の数が合う
@mi-tx5pv
4 жыл бұрын
東京上空にラピュタが現れたとすると、ってすごい仮説だわ笑
@牧野聡史-n6c
5 жыл бұрын
中が外とは違う異次元空間になってんじゃね
@muraihiroshi7901
5 жыл бұрын
まだまだ! 中央に生えてる木の大きさを第三弾でやってください。樹高、最大根周り、最大幹太さ、根の最下部から木の最上部までの長さ等々。期待してます!
@ソミー
5 жыл бұрын
下の住居部分がついてる状態からビームみたいの撃ったらどんなことになるんだろう?
@Mud88
5 жыл бұрын
3:51 そこだいたい月2ぐらいで行く所だw
@jq2tdq
5 жыл бұрын
怪傑の〜てんき さんこんなことしてたんですね! 昔サイン貰いました
@scarlet19931008
5 жыл бұрын
ラピュタ完全体がバベルの塔みたい。
@tetsuotakeshita3421
5 жыл бұрын
Yuta Watanabe ブリューゲルですね(*^_^*)
@ヤマトベックマン
5 жыл бұрын
面白いねー!これは。
@tizimatu
5 жыл бұрын
面白かったので 登録しました
@__belle_179
5 жыл бұрын
1.75倍が一番聞きやすい
@ラッキー-q8b6t
5 жыл бұрын
下にこれだけの重量物が付いていた場合、ラピュタは飛ぶことができないのではないでしょうか EDで重りがなくなったラピュタが飛んでいくシーンから上部構造物と飛行石で釣り合っていたと考えられます。 もし、下部構造物があれば上部の何倍もの質量があるはずですのでいくら飛行石とは言えど飛行は厳しいと思いました。
@ラッキー-q8b6t
5 жыл бұрын
なお、飛行石の出力を変えられる可能性はあります。 私自身あまり詳しくはないので、何かご指摘がありましたらコメントお願いします。
@大掃除
3 жыл бұрын
@@ラッキー-q8b6t ひょっとすると現在では失われているか、 それを壊したから下層部分が落下したのかはわからないですが 下層部分にも別々に飛行石があったのかもしれません
@sabado9949
3 жыл бұрын
下層が崩壊前のラピュタはもっと低空を飛んでいたとか?驚異を与えるのなら見えないような高度にいるよりも、低空を飛んでいた方が遥かに威圧感を与えられると思います。それで無人化して暫く経過したのち下層が崩落したため、劇中の高度まで上昇したとか?
@Jackson_4423
5 жыл бұрын
パズーの家にあったラピュタの絵?写真は、崩壊のあとでしょうか? それにしては全体図の絵に比べ小さいと思うのですがまだ木の根や植物もなく新しく感じます
@匿名です-y9t
5 жыл бұрын
飛行石+プロペラで浮いていたって感じですかね‥?
@弖嗚弘前
5 жыл бұрын
ラピュタの模型が抹茶タルトに見えた
@yunyun_mind
5 жыл бұрын
あの形のケーキを作ってプレゼントしたら喜ばれそうですねW
@野獣先輩-u3m
5 жыл бұрын
バズり待ったナシ
@megane-tec54
5 жыл бұрын
結婚式で食べたい
@a504035962
5 жыл бұрын
サンとエボシ御前の戦いのシーンの二人と背景の群衆の大きさは実は異なっていて、群衆は1.5倍に拡大されてることが説明されてたよ。縮尺が異なるのは他にもあるのかな?
@久保田健-d3e
5 жыл бұрын
ライト兄弟より先に空を飛んでる! 羽ばたくタイプの機械は現在でも発明されていない。 ドーラ一家は機械売った方が儲かると思う。 ラピュタの壁は爆弾でヒビすら入らない物なのに木の根っこは貫通している。
@shumeister1059
5 жыл бұрын
This video is about seeking out the dimension of the floating castle, Laputa. Starting off by figuring out the size of the hang-glider, the landing spot for it, etc. A little too tedious for my taste. But right on.
@metal_corela
2 жыл бұрын
これ別アニメの話で申し訳ないんだけどたしかSAOの浮遊城も皇居基準のサイズだった気がするからラピュタに影響受けてるんですかね?作者のそういうインタビュー記事とか見たことないので作者本人が言ってるか分からないですけど、空中に浮かぶ城、皇居と同じサイズって偶然かな?って思っちゃいます。
@lg-mamoru775
5 жыл бұрын
8:40 ~ さすが宮崎駿っていうシーン。宮崎監督は飛行機系めちゃめちゃ好きだから、飛行機系の寸法はしっかり設定してるよな。 紅の豚や風立ちぬも飛行機系を軸とした映画だしね。 俺の研究室の教授は主に流力を得意としてる先生なんだけど、宮崎監督の飛行機が出てるシーンはよく出来てるって褒めてた笑 特に「紅の豚」の女の人に新しい戦闘機を設計製作をお願いしてる時の注文シーン。
@匿名希望ノエル
5 жыл бұрын
700年前。日本だと鎌倉時代にラピュタが空へ舞いあがったということか。。。
@硬骨魚類日本代表
3 жыл бұрын
日本橋のキッズランド、昔よく行ってた。
@2020locke
5 жыл бұрын
ではラピュタに乗り付けたシーンを実際のスケールで表現すると、ゴリアテは1/3ぐらいの大きさになるということでよろしいでしょうか。
@sanokuen-sempai
5 жыл бұрын
よくわからないカテゴリーに才能をつぎ込むな()
@tyoukann
5 жыл бұрын
「にほんばし」 ではなく 『にっぽんばし』な
@killuazdk3234
5 жыл бұрын
どっちでも良くない?
@コレリスカブトムシ羽
5 жыл бұрын
にほんばし【東京 中央区】にっぽんばし【大阪市】で、にっぽんばしの方が正しいのかもしれないけど両方とも日本橋になるからどうでもよくね
@イオ-e8o
5 жыл бұрын
おもしろ過ぎるw
@hibiki824
5 жыл бұрын
映画のラピュタが先っぽだけだとするのなら、何故お尻から地上に向けてビーム(雷?)が撃てるようになっているんです?下層があったのなら撃てなくないですか?
@蟲愛ずる姫
5 жыл бұрын
それな
@ででん-u7u
5 жыл бұрын
下層中央部は空洞なんじゃないか?
@floiant
5 жыл бұрын
これが知りたかった
@みかん-y7n2t
5 жыл бұрын
13:45 アクロポリスでは?
@ちくわ台権現
5 жыл бұрын
ゴリアテ300の設定が小さすぎだわなぁ。
@akirayoshizawa
5 жыл бұрын
ID4の都市型宇宙船は東京タワーの上に位置したそうですけど・・・。
@sasanori7546
Жыл бұрын
14:15 ムスカ曰く「ラピュタは恐るべき科学力で全地上を支配した恐怖の帝国だったのだ」 だとしたら自給自足の農園とか別に要らないよね。 全地上から略奪してくればいいだけ。 とすれば下層部の必要性は必要なくなるはず。 ならば、ラピュタには農民も住んで富士山の大きさだったという当初の設定自体が放棄されたと考えるのが自然なんでは?
@80fire71
5 жыл бұрын
ラピタのインドラの矢を放ったら、ラピタ人居住区も吹き飛ぶんじゃないかしら?(恐怖)
@後方不敗
5 жыл бұрын
まさに欠陥兵器ww バルス並だ!
@zbf85297b
5 жыл бұрын
作画したときに単にそこまで考えてないだけでしょ。 そもそも人が剥き出しの無動力機で水食糧も大して積まずに長距離移動なんてできません。渡り鳥ができるのは、目いっぱいデブってから飛び立つからです(到着時にはゲッソリ)。
@ケイジローレンス
5 жыл бұрын
天空の城の名は伊達ではなかったということか
@金連打いのる
5 жыл бұрын
設定の辻褄合わせるのは、宮崎駿は徹底させて、適当にはしないというか、性格上出来ない。面白がってやっているはず。 押井守が「うる星やつら」をやった時、宇宙船の位置関係ならあんな風には見えないとかツッコミを入れた。宮崎駿と押井守は会えば互いに言い争いになるという。 岡田さんこんな検証喜んでやってますな…面白いです。
@yufara
5 жыл бұрын
設定の矛盾をなくす事は高畑勲に散々叩き込まれたんでしたっけ その上で天性の辻褄合わせをやってのける宮崎駿
@mr.a5409
5 жыл бұрын
これはおもしろい🤣w
@g1rrr128
5 жыл бұрын
バラバラの島が浮いてるシーンがあったので、国民はそっちで生活してると思ってた。 皇居の上にCGで合成してくれないかな
@AMA00GR
5 жыл бұрын
いやー面白いわこの人の話
@trueblack6760
5 жыл бұрын
ほんとうに元どおりにお太りになられました。 私はこの感じが好きですけど。
@MrTasyumi
5 жыл бұрын
いい♡
@susuka8193
5 жыл бұрын
王族たちは高山病&冬は積雪に苦労しそう。
@megane-tec54
5 жыл бұрын
温度や紫外線、光度とかも調節されたドームみたいな空間に暮らしてそうですよね ナウシカに墓所って有りましたけど、あんな感じの
@ftms214
5 жыл бұрын
けしからん事に笑笑
@kingdomhearts371
5 жыл бұрын
岡田さんwしょこたんの都市伝説以来、太りません?
@金麦-j8z
5 жыл бұрын
ゴリアーテは遠近法で大きく見えるのかと思った
@makutei
2 жыл бұрын
大きさの概念を取り払うのだ ブライシンクロンだよ
@KT-nx3mq
5 жыл бұрын
皇居と同じ広さしかないって意外とショボいな(笑)
@ハーメルンの笛吹き男-y9w
5 жыл бұрын
こういうすごく考察してる動画によくあるコメント 宮崎駿「はえ〜」
@megane-tec54
5 жыл бұрын
の対義語 手塚治虫「遅い!!!」
1:12:31
岡田斗司夫ゼミ#263(2019.1)ナウシカ特集〜幻の王蟲ゴムマルチ・セル画初公開!冒頭18分でわかる風の谷の歴史
岡田斗司夫
Рет қаралды 293 М.
3:34:24
Вселенная. Квантовая физика и Биоцентризм.
ЗЛОЙ АНАЛИТИК ВСЕЛЕННОЙ.
Рет қаралды 4,4 МЛН
0:16
БАБУШКА ШАРИТ #shorts
Паша Осадчий
Рет қаралды 4,1 МЛН
1:1:12
От первого лица: Школа 4 🤯 СДЕЛАЛ ПРЕДЛОЖЕНИЕ на СЦЕНЕ 😂 ПОКАЗАЛ ИСТИННОЕ ЛИЦО ГЛАЗАМИ ШКОЛЬНИКА
Руслан Гладенко
Рет қаралды 7 МЛН
3:05
JISOO - ‘꽃(FLOWER)’ M/V
BLACKPINK
Рет қаралды 137 МЛН
28:49
БОЙКАЛАР| bayGUYS | 27 шығарылым
bayGUYS
Рет қаралды 1,1 МЛН
1:22:40
岡田斗司夫ゼミ#297(2019.9)ブラタモリ手法でラピュタ世界を語る〜天空の城ラピュタ完全講座ついに第3弾!
岡田斗司夫
Рет қаралды 324 М.
47:56
【岡田斗司夫】※ロバートAハインライン特集!!「未来を知りたきゃSF小説を読め!!..読んでください」【宇宙の戦士/異星の客/月は無慈悲な夜の女王/切り抜き】
おたくの王様論
Рет қаралды 74 М.
1:50:01
最も謎に満ちた重力の長いお話【日本科学情報】【宇宙】
日本科学情報
Рет қаралды 551 М.
1:52:03
海外で、視聴率100%を叩き出した日本の番組があった!?/【朗読】安眠用おもしろ雑学【聞くトリビア】
QUIZ BANG【クイズ,雑学】
Рет қаралды 2,6 М.
3:25:28
【天空の城ラピュタ】完全解説【岡田斗司夫 切り抜き】
サイコパス考察集【岡田斗司夫 切り抜き】
Рет қаралды 132 М.
14:46
フジ・メディアHDの株を買いました!フジテレビの今後について私の意見を話します。
高須幹弥(高須クリニック)
Рет қаралды 226 М.
34:20
【ムーミン完全解説】隠されたエロス。壊れていくママ。二度と放送出来ない初期ムーミン。作者「トーベ・ヤンソン」の思い描いた世界が実は物凄かった【岡田斗司夫切り抜き/切り取り/としおを追う】
としおを追う【岡田斗司夫切り抜き】
Рет қаралды 511 М.
1:40:04
【美術様式カンタン解説!総集編】ゴシックとバロックが面白いほどよく分かる!その様式は宗教戦争や当時の君主とも大きな関わりが!?【ヨーロッパの歴史・美術史の理解度UP】ながら見・睡眠用動画にも最適です👍
山田五郎 オトナの教養講座
Рет қаралды 511 М.
28:44
Станислав Дробышевский | Ужасы нашего прошлого: от бытовых убийств до глобальных катастроф
РБК Тренды
Рет қаралды 3,9 МЛН
2:06:41
2時間で語る量子の歴史【天才大集合】
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 1,3 МЛН
0:16
БАБУШКА ШАРИТ #shorts
Паша Осадчий
Рет қаралды 4,1 МЛН