【実は総武線の支線】9割が知らない23区内唯一の非電化単線!越中島貨物線沿いを歩いたら情報量が多すぎた!

  Рет қаралды 11,890

いきたん/行先探訪チャンネル

いきたん/行先探訪チャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 63
@JUNISO5126
@JUNISO5126 11 ай бұрын
亀戸の北の墨田区内に住んでいたことがあるので存在は知っていましたが、線路を辿ったことはなかったので興味深く拝見しました。地元の府中市内には中央本線の支線(通称下河原線)がかつてあり、現在は一部武蔵野線に転換していますが、廃線跡を活かした遊歩道やJR北府中駅周辺にはその名残の側線があります。
@railway1435
@railway1435 11 ай бұрын
下河原線もいつか取り上げたいですね!
@Experience_XEALT
@Experience_XEALT 11 ай бұрын
越中島支線の1日3往復は入換扱いになっているので見れたら中々ラッキーですからね
@toriri-service
@toriri-service 11 ай бұрын
今もそうかもしれませんが 昔はDE10の先頭に 赤🟥と緑🟩の手旗を持った黄色いヘルメットの係員さんが乗っていましたね。
@railway1435
@railway1435 11 ай бұрын
平日に行っても遭遇しなかったかもしれませんね。
@根岸明-v5v
@根岸明-v5v 11 ай бұрын
丁寧に説明して頂き、ありがとうございます。
@railway1435
@railway1435 11 ай бұрын
散策してこれだけ見所がある路線はなかなかないですよね!
@toriri-service
@toriri-service 11 ай бұрын
あの風の強かった日曜日に亀戸から越中島迄 徒歩での移動 大変お疲れ様でした。 徒歩でなければ 気付かなかったであろうポイント(城東電車との交差部等)も数多く 中身の濃いリポートを 楽しませていただきました。 終点『越中島貨物駅』には 嘗てはDE10の姿が見られたものの 時代が変わって今は『キヤ E195』が並んでいますね。 解説の通り 嘗てはこの先も『東京都港湾局専用線』と繋がっていて 1962年に晴海埠頭で『鉄道開通90周年記念 伸びゆく鉄道科学大博覧会』が開催された時は この貨物線を使って クロ151パーラーカーや 九州でしか見られないED72。C62や20系客車 マイテ39展望客車等が回送され搬入されました。
@railway1435
@railway1435 11 ай бұрын
晴海埠頭で博覧会が開かれたことがあったとは知りませんでした! 情報ありがとうございます(^^)
@windom8747
@windom8747 11 ай бұрын
9割の1人です。最近、いきたんさんの探訪系は道路地図を見ながら拝見してます。沿線の歴史は写真を交えてわかりやすい。 5km近く歩いた後、京葉線を撮るため対岸の枝川までぐるーっと歩かれたようですね…お疲れ様でした😅
@railway1435
@railway1435 11 ай бұрын
車両基地の側道がめちゃくちゃ長く感じました。
@araara8500
@araara8500 11 ай бұрын
後半にお歩きになった越中島貨物駅&メトロ東西線基地の敷地内のどこかから、東京駅から地下を通ってきた 成田新幹線が地上へ出て来るとされた場所があります。
@railway1435
@railway1435 11 ай бұрын
中に入れればそういうのも見てみたかったですね。
@地味ラーマン
@地味ラーマン 11 ай бұрын
コメ、失礼します。小名木川貨物駅の跡地が「アリオ北砂」とは知りませんでした。越中島貨物駅駅まで徒歩の移動、 大変でしたね。詳細な現地紹介、素晴らしい動画を有難うございます。
@railway1435
@railway1435 11 ай бұрын
歩きながらこれだけ見所があるとなかなか楽しかったです(^^)
@toriri-service
@toriri-service 11 ай бұрын
明治時代の話ですが 東武伊勢崎線は 浅草にターミナルが決まる前は 亀戸から先 越中島を経由して 新橋に至る路線を敷設する計画があり 途中迄はほぼ『越中島貨物線』に沿ったルートだったそうです。 もし 実現していたら 今回歩いた沿線の風景も かなり違ったものとなっていたでしょうね。
@railway1435
@railway1435 11 ай бұрын
地図を見ると亀戸線からなんとなくつながりそうに思えたのは実際そういう計画もあったからなんですね!
@金丸康治
@金丸康治 11 ай бұрын
新金貨物線(葛飾区)を含め今回の越中島貨物線(江東区)も仕事エリアなのでよく見かけますね。地下鉄東西線が地下を走る永代通りの踏切、道路信号のシステムが変わってしまった為イライラするほど渋滞するようになりました😢 途中にあるアリオ北砂、自分が中学生時代に地理の授業時に使っていた地図帳には小名木川貨物駅で表記されていましたね。まあ今でも交差点の名前に残っていますね。
@railway1435
@railway1435 11 ай бұрын
あの踏切の信号は流れを悪くしてしまったんですね(^^;
@金丸康治
@金丸康治 11 ай бұрын
@@railway1435 平日東陽町から南砂町に抜ける時は本当にかったるいです。永代通り沿いの団地とか知らなかった事もあり楽しく拝見させて貰いました。
@じゅんっち-v9k
@じゅんっち-v9k 11 ай бұрын
途中、信号場と紹介していたところ(6:40あたり)が越中島貨物駅です。 6:00あたりの低いガードを越して左を見たら越中島貨物駅の信号扱い所がある建物が建っているのですが紹介されていませんでしたね。 そこからレールセンターまでが全て越中島貨物駅構内で、踏切が通る列車はすべて入換列車になります。 1日3往復と公園の看板に書かれていましたが、多くて3往復。日によっては1日1本(0.5往復)のみ運行って日もあるのでさらに注意です(レール運搬の需要数により運行本数が決まるので)
@railway1435
@railway1435 11 ай бұрын
そうでしたか、信号扱い所も完全に見逃してしまいました(^^; 情報ありがとうございますm(_ _)m
@kinakomochi0114
@kinakomochi0114 10 ай бұрын
よく歩くので解説嬉しいです
@railway1435
@railway1435 10 ай бұрын
なかなか歩き甲斐がありました!
@takachantv.4
@takachantv.4 11 ай бұрын
京葉線と総武線で非電化で繋がっていた部分があったとは
@toriri-service
@toriri-service 11 ай бұрын
ただ 所謂『転轍機』のない『乗越分岐器』での接続なんですよね。
@じゅんっち-v9k
@じゅんっち-v9k 11 ай бұрын
いいえ、つながっていませんよ。 京葉線からは保守用車の留置線が構内にあるだけで、越中島貨物支線とはレールがつながっていません。
@railway1435
@railway1435 11 ай бұрын
あまり総武線の支線という感じがないですよね。
@Eragjp
@Eragjp 11 ай бұрын
アリオの辺り、ディーゼル機関車が停まっていることはありますね。 貨物列車はよほど時間が合わなければですが、こちらだけなら見やすいですね。
@railway1435
@railway1435 11 ай бұрын
機関車が停まっている場面だけでも見てみたかったですね。
@石川ザフリッパー
@石川ザフリッパー 11 ай бұрын
今回は、徹底した歩き取材でしたね😀 亀戸から見ると、架線も無いので廃線か?と思ったものですが、別の方の投稿で現用線なのだと知ったものです😅 都会には、まだまだ奇妙な変遷を経た路線や廃線があり、追うと切りが無いですが、ネタも尽きませんね😉
@railway1435
@railway1435 11 ай бұрын
確かにこういう路線はなかなか探索しがいがあり、都市部ならではの歴史もあってとても楽しめました! 似たような路線があればまた探索したいですね(^^)
@まゆまり-u7k
@まゆまり-u7k 11 ай бұрын
貨物列車走るタイミングで無くて残念でしたね。次回は新金町貨物線かな?
@じゅんっち-v9k
@じゅんっち-v9k 11 ай бұрын
書くときは「新金線」か「金町支線(金町貨物線)」でお願いします。
@railway1435
@railway1435 11 ай бұрын
新金貨物線もいつか取り上げたいですね!
@雹-e2y
@雹-e2y 11 ай бұрын
晴海橋梁まで行ってほしいかった感はある
@railway1435
@railway1435 11 ай бұрын
キリもよかったのでここまでにしました。
@bictaka29
@bictaka29 11 ай бұрын
地元自治体には旅客化構想があるようですね。 現在では完全に不可能ですが、京葉線開業に併せて、新金線と越中島貨物線を旅客化して常磐線を直通させていれば良かったのにと思います。財政難の国鉄では、どう考えても不可能でしょうけど。
@railway1435
@railway1435 11 ай бұрын
貨物線を旅客化して常磐線を直通させていればというのも夢が広がりますね!
@夢見る眠り猫
@夢見る眠り猫 11 ай бұрын
越中島貨物線と新金貨物線を旅客線化する計画は有名だが、メトロの豊住線計画がある。ただ両方は作らないだろうな。 豊住線と東西線の越中島の車両基地は繋ぐかな? まあ東西線と有楽町線は車両の規格が微妙に違うからあまり意味ないか。新木場にも車両基地があるし。
@railway1435
@railway1435 11 ай бұрын
豊住線のほうが現実味ありそうですね(^^;
@西本貴之-o5m
@西本貴之-o5m 11 ай бұрын
0:45 90年代には貨物線と総武緩行線上りの間の空き地に、「シンコちゃん」「イワオくん」という二頭のヤギがいたのをハッキリと覚えています。 最近は伊東線内の線路横の草刈りにヤギを投入しており、時代が一回りして戻ってきました。
@じゅんっち-v9k
@じゅんっち-v9k 11 ай бұрын
シンコちゃんとイワオくんね。 管理が新小岩保線区だったので、管理している事務所がある新小岩から名前を付けていましたね。
@railway1435
@railway1435 11 ай бұрын
そんな時代があったんですか(^^;
@平野文子-g8o
@平野文子-g8o 11 ай бұрын
亀戸から京葉線の越中島まで線路は繋がってますよね
@じゅんっち-v9k
@じゅんっち-v9k 11 ай бұрын
つながっていません。 京葉線からは保守用車の留置線までしか入れません。
@railway1435
@railway1435 11 ай бұрын
つながってそうには見えるんですけどね(^^;
@toru-f
@toru-f 11 ай бұрын
この越中島支線はどこが管轄なんでしょうか?千葉支社となっていたからJR東日本?貨物線だからJR貨物? いきたんさんの動画は他の鉄道系KZbinrが取り上げない路線を取り上げるから観ていて楽しいですね😊
@toriri-service
@toriri-service 11 ай бұрын
所有はJR東日本(第一種鉄道事業者)運営はJR貨物(第二種鉄道事業者)となります。 嘗ての『小名木川貨物駅』の駅舎には『JR貨物』と『京葉臨海鉄道』(構内の入換を委託していた為)の看板が掲げられていました。
@toru-f
@toru-f 11 ай бұрын
@@toriri-service 詳しく教えていただきありがとうございますm(_ _)m
@railway1435
@railway1435 11 ай бұрын
ガードや踏切に管理先が書いてありましたが、ああいうところを見ないと全く気にすることもなかったかと思います。
@デンジャラスフルーツ
@デンジャラスフルーツ 7 ай бұрын
豊住線とルートが被るけど越中島支線を旅客化できたらな。亀戸線と繋いで縦移動強くできないかな?建設費用もこっちのほうが多分少ないし。
@railway1435
@railway1435 7 ай бұрын
有効活用してほしいですが単線非電化なのでちょっと大変そうですね(^^;
@precureexpress1767
@precureexpress1767 11 ай бұрын
今日のクイズは、横田基地専用線? 23区内にも非電化があったとは!まあ定期旅客列車は通らないんですよね。
@railway1435
@railway1435 11 ай бұрын
クイズ正解! 東京都の旅客線はすべて電化されていますね。
@怪盗キッド甲斐亨
@怪盗キッド甲斐亨 11 ай бұрын
臨海副都心に行く路線。
@railway1435
@railway1435 11 ай бұрын
昔は豊洲や晴海まで伸びていたみたいですね。
@斉賀元
@斉賀元 11 ай бұрын
新小岩が起点(⁠^⁠^⁠)
@じゅんっち-v9k
@じゅんっち-v9k 11 ай бұрын
国交省の届け出では起点は小岩なんですよ。実は。
@railway1435
@railway1435 11 ай бұрын
起点や終点も見かけ上と届出上は違ったりしますからね。
@seiriosoji
@seiriosoji 11 ай бұрын
『明治通り』を『都道306号』、『永代通り』を『都道10号』と書かれると物凄く違和感が… 東京だと一部を除いて国道や都道の番号ではなく通りの名で呼ぶのが一般的ですから。 あと京成カラーのバスがJRバス関東の車庫に入っていくのを見て驚きましたが、 よく見ると車体に『Kantetsu(関東鉄道)』とあったので納得しました。 関鉄バスとJRバス関東は水戸・つくば・鹿島への高速バスで共同運行してるので。
@じゅんっち-v9k
@じゅんっち-v9k 11 ай бұрын
JRバスや関鉄バス以外にも、茨城交通バスがよく出入りするのを見ますよ。
@railway1435
@railway1435 11 ай бұрын
通りの名前は馴染みが無くて、Googleマップにも表示されなかったのでわかりませんでした(^^; バスの入出庫を見るのも面白いかもしれませんね。
【茨城県の廃線跡】親会社に見捨てられた哀愁漂う悲運の路線(鹿島鉄道)
22:25
いきたん/行先探訪チャンネル
Рет қаралды 53 М.
Osman Kalyoncu Sonu Üzücü Saddest Videos Dream Engine 275 #shorts
00:29
Perfect Pitch Challenge? Easy! 🎤😎| Free Fire Official
00:13
Garena Free Fire Global
Рет қаралды 49 МЛН
Will A Basketball Boat Hold My Weight?
00:30
MrBeast
Рет қаралды 140 МЛН
ЗНАЛИ? ТОЛЬКО ОАЭ 🤫
00:13
Сам себе сушист
Рет қаралды 4 МЛН
千葉県〜神奈川県を結ぶ謎の最短ルートを使ってみた!
23:46
スーツ 交通 / Suit Train
Рет қаралды 295 М.
【行先探訪194】総武緩行線激レア行先「幕張」行きの謎に迫る!
14:24
いきたん/行先探訪チャンネル
Рет қаралды 22 М.
The Downfall of Olivetti - Exploring an Abandoned Computer Factory
22:16
Forgotten Buildings
Рет қаралды 402 М.
JR山手線 渋谷駅 第4回線路切換工事の舞台裏、全部見せます!
16:30
JR東日本YouTu部(JR東日本建設部門公式)
Рет қаралды 309 М.
渋谷駅の埼京線ホーム移設工事を見る 遠かった旧ホームがお別れ
28:00
【都心横断鉄道】中央・総武緩行線の最長運用を乗り通す!
16:48
いきたん/行先探訪チャンネル
Рет қаралды 17 М.
Osman Kalyoncu Sonu Üzücü Saddest Videos Dream Engine 275 #shorts
00:29