【実話】EV推進化でとんでもない量の工場が大量倒産… トヨタを裏切ったイギリスの末路…トヨタが猛反撃!【ゆっくり解説】

  Рет қаралды 537,573

くるま好き研究所【クルマ系・ゆっくり解説】

くるま好き研究所【クルマ系・ゆっくり解説】

Күн бұрын

Пікірлер
@masakawa1140
@masakawa1140 Жыл бұрын
電気代の高騰と充電時間が長く、充電渋滞で問題が起きている
@OldMogulChannel
@OldMogulChannel Жыл бұрын
当初から、絶対EVは、失敗すると思っていました。ネットで私のこの意見をバカにしてたやつら、ざまあみろ。私の言ってた通りでした。
@えぬたぶ大
@えぬたぶ大 Жыл бұрын
チャイナは元々エンジンの技術が無いから良いけど、技術を捨てる欧州は、 2、3年後に予測されるEVの失速時に取り返しがつかないんだがな。
@窓越にゃんこ
@窓越にゃんこ Жыл бұрын
全力でEVシフトした中国は今欧州の手のひら返しで莫大な大赤字だそうですよ せっかくトヨタを追い出したのにチャイナに市場を持ってかれてしまったから それが面白くないんだよ
@acountgmail8354
@acountgmail8354 Жыл бұрын
欧州にもそこそこ良いエンジンがあったりしても、オワコンで楽しい。😊
@窓越にゃんこ
@窓越にゃんこ Жыл бұрын
@@acountgmail8354 例えばBMWのシルキー6とまで呼ばれた直列6気筒とかな
@reygouf
@reygouf Жыл бұрын
組立てだけですからね
@永田宏美-f9b
@永田宏美-f9b Жыл бұрын
まあ、なんとかするでしょう。あちらの企業家さんも、そこまて、バカじゃないよ。  デザインは欧米、エンジンはトヨタとか各国の得意分野を詰めた車作ったらいいんしゃないかなあ。😊❤  みんな協力して、仲良く ❤世界平和❤。
@PB2006-dn2ei
@PB2006-dn2ei Жыл бұрын
EVはインフラが崩壊すると使えなくなるから、災害対応に問題がある
@永田宏美-f9b
@永田宏美-f9b Жыл бұрын
太陽光発電搭載EV車 緊急用発電機付きEV車  EV車は水没後火災がおこったり、一旦燃えだすと消火できないし、災害になにかと弱い。  個人的に火災怖いから乗らないよ。😮
@キリシマ-l5z
@キリシマ-l5z Жыл бұрын
EU圏では ハイブリッドの売り上げが伸びている。次に内燃機 EVはハイブリッドの半分以下となっている!
@anipro2
@anipro2 Жыл бұрын
薩英戦争で、「日本人とは敵対するより手を組んだ方が国益に成る」事を学んだ筈なのに、上手くそういう文化が伝わらなかったんですね。。。 EUを脱退しても、日本とタッグを組んで脱欧州を目指せば、それも有り得たのにね。。。 イギリス人も、「情けは味方、仇は敵なり」とか、持ち帰っとけば良かったのに。。。
@ナスビ-w8u
@ナスビ-w8u Жыл бұрын
東京都の屋根にソーラーパネルつける政策より、屋根に苔でも何か植物植えた方が良いと思うけど。 二酸化炭素出さないことは皆いうが、吸収することは誰も言わない。 車体を全てソーラーパネルで作り、電池も永久的に使えなければ、発電でも、電池製造でも二酸化炭素は出る。
@RT-qq3jj
@RT-qq3jj Жыл бұрын
小池さんにローリングストーンをぶっつけたら。
@自由万歳-s2i
@自由万歳-s2i Жыл бұрын
地球の植物すべてが、二酸化炭素を吸って酸素を放出します。光合成です。二酸化炭素が悪なら、人間が酸素を吸うなと言いたい‼️ 一体、人間こそ何様のつもりなんだ‼️ wikiでは、=> 酸素発生型光合成 6 CO 2 + 12 H 2 O ⟶ C 6 H 12 O 6 + 6 H 2 O + 6 O 2 {\displaystyle {\ce {6CO2 + 12H2O -> C6H12O6 + 6H2O + 6O2}}} 光合成は、反応過程で酸素分子を発生するか否かで、酸素発生型(oxygenic)および酸素非発生型(anoxygenic)の大きく2種類に分けられる。酸素発生型および酸素非発生型の光合成システムは互いに一部相同で進化的に関連しており、現在の地球上で支配的なのは、植物やシアノバクテリアが行う酸素発生型光合成である。酸素発生型の光合成の普及に伴い、本来酸素のほとんど存在しなかった地球上に酸素分子が高濃度で蓄積するようになり、現在の地球環境が形作られた[4]。光合成を利用した炭素固定によって1年間に地球上で固定される二酸化炭素は約1014 kg、貯蔵されるエネルギーは約1018 kJと見積もられている[5]。
@ken-hq7ii
@ken-hq7ii Жыл бұрын
ガソリン車が好きです。EVは乗りたい人だけ乗ればいい。
@よっしー-e7d
@よっしー-e7d Жыл бұрын
トヨタはお人良しすぎる、恩知らず英国なんかさっさと見捨てて良し、総じて日本真面目過ぎる。
@kuroy327
@kuroy327 Жыл бұрын
ev車 よく燃えてるそうで建物の地下に駐車が禁止されている等の現実は公表しないの?
@RT-qq3jj
@RT-qq3jj Жыл бұрын
福岡でバス全焼、メーカーもエンジン形式も報道しない。Yに電話したら以外の発表がない。
@文恵藤森
@文恵藤森 Жыл бұрын
​@@RT-qq3jjバスの乗客は焼死したの?
@shoco-rs3pd
@shoco-rs3pd Жыл бұрын
流れに逆らい自社を信じ 努力し続ける姿勢が カッコ良すぎる!🎉 トヨタは他を蹴落とす等 姑息な事は考えない。 あくまで環境に良く、便利で、 庶民にも提供出来る車を 目指しているのだ!
@ragamuffin1026
@ragamuffin1026 Жыл бұрын
私が言いたいことを、全部言っていただいて、ほんと嬉しい。 ありがとうございます。
@黒木由美-r2n
@黒木由美-r2n Жыл бұрын
その通りですよ!! 日本政府でさえ、、TOYOTAを 切るー政策をしています! いかし、、終了ですよ!! 最悪でしたね!
@ウエスタンタイクン
@ウエスタンタイクン Жыл бұрын
イギリスは近い将来、電力不足でぶっ壊れな。合掌…
@az-yk4lt
@az-yk4lt Жыл бұрын
いやー35年でレアメタル枯渇するかも問題とか充電渋滞とか普及に対して課題が山積みなのに安易にEVシフトは考えなしすぎるとしか言えない あと10年くらい様子見が必要だ。こんな状況で日本は消極的だと言い切るのは無責任
@佐藤康一-k6g
@佐藤康一-k6g Жыл бұрын
イギリスのこの先が楽しみです😊
@代表被怒役平社員
@代表被怒役平社員 Жыл бұрын
個人的な意見です。 日本でEVが普及しにくい、あるいは必要性が低いのは優秀な電車のシステムがあるから。 長距離、大量輸送をするにはやはり自動車より鉄道の方が向いている。 一方で、短距離の日常的、個人的な利用には自家用車が向いている。 その両方を目的に合わせて使い分けるのが一番良いと思う。 つまり、地球環境のことを論じたいのなら自動車だけでなく、鉄道や船舶、航空機などを含めた交通インフラを総合的にみて、最も効率的な利用法を議論していかなければならない。
@dtcbz
@dtcbz Жыл бұрын
優秀な鉄道システムがあるからという理由は、ガソリン車でもEVでも変わらないのでEVが普及しにくいという説明にならない。
@poissonblanc3106
@poissonblanc3106 Жыл бұрын
適材適所の観点から、言えば、evの需要は、排気ガスを嫌う、空調の効いた工場内かな 内燃機関のクルマの様な耐環境性能はないし、鉄道のような公共性もなく、環境負荷だけが高いから、用途も限られる 一部の脳足りんが、ペテン師に騙されて、適材適所や環境負荷を考えずに、不適切なところに押し付けるから、おかしなことになる まさに、文字通りのウマシカかな
@代表被怒役平社員
@代表被怒役平社員 Жыл бұрын
@@poissonblanc3106 おっしゃる通りですね。実際、工場内のフォークリフトは電動になってますが屋外でよりパワーが欲しいところではディーゼルのものもまだまだ活躍してます。 人の移動だけでなく物流のことまで含めて適材適所な手段を考えていくべきだと思います。
@RT-qq3jj
@RT-qq3jj Жыл бұрын
基本電力料金明らかにしていません。サクラを昼充電したらおいくらですか?
@yoshihirom4019
@yoshihirom4019 Жыл бұрын
さぁ〜コレからのイギリスが楽しみだ😃 EU離脱した後に日本企業に頼らなきゃ道が無いのに・・・正反対を行くなんて🥶💥
@長末法広
@長末法広 Жыл бұрын
国民、の税金で、なぜ補助金をだすのがわからん。
@wokdug
@wokdug Жыл бұрын
比較的豊かな人達が貧乏人から吸い上げた血税もらってEV車買う、の図式ですね
@catmomoko9166
@catmomoko9166 11 ай бұрын
勝手にすぐ補助金を出してほしくないですね。
@dtcbz
@dtcbz Жыл бұрын
多分、日本で欧米のようにいEV が普及しないのは日本人が新しいのは何でも良いだろうと安易に捉えなくて、現実的に本当に価値があるのかと見極めてから使おうとする慎重な国民性があるからと思う。また古いものにも利点はあるというある意味、冷静でシビアな考え方があるのではないか。だからガラケーやファックスなどがまだ生き残っているのだろう。
@shoshoshoujoji4618
@shoshoshoujoji4618 Жыл бұрын
流石、世界のトヨタ❗️
@ystszk9901
@ystszk9901 Жыл бұрын
多くの国の車メーカーがEV一辺倒になれば内燃エンジン車はトヨタの一人勝ちになる。 EVメーカーのつぶしあいで差別化もできず利益があがらないとなると設備投資もできずに、世界でEVメーカーの淘汰が始まる。 イギリスは完全にやばいです、自慢できる製品もないし、一体何で食べているのだろうか(金融と保険みたいだけど)。 アメリカの自動車メーカーも25%の賃上げで利益が減少してEVどころではなくなってますね、金食い虫のEVで自動車メーカーはほとんどが貧乏になる未来が見える。
@ああ-r9e1d
@ああ-r9e1d Жыл бұрын
何で食ってるか? そりゃ産業革命から大英帝国のころに培った爆アドの残滓で生きてるに決まってんだろ 金融と保険なんてモロ先に始めた方が優位の寡占業界だろうが
@kinsan-pdk
@kinsan-pdk Жыл бұрын
ノルウェー補助金枯渇。 記事: 『ノルウェーをEV大国に導いた「甘い政策」が招いた分断』
@midada-b4t
@midada-b4t Жыл бұрын
章男様素晴らしいです✨
@washizukaasahi2757
@washizukaasahi2757 3 ай бұрын
はい、豊田章男氏は、日本が世界に誇れる「漢」です。 同時に、日本の経済•雇用をも守る「国士」です。
@kudou330
@kudou330 Жыл бұрын
我が国の総理大臣も見栄っ張りだから何を言い出すか分からない。
@kkn_503
@kkn_503 Жыл бұрын
いちいち日本を出してくるだるいやつ
@ZARD-go6ou
@ZARD-go6ou Жыл бұрын
EV推進も良いけれど、水素+ロータリーエンジンとか様々なエネルギー源とエンジンの組み合わせを考えてゆくのが正解の様に思いますけどね。
@xentric24
@xentric24 Жыл бұрын
ロータリーエンジンを別の発電機に変える事もあるからなかなか難しい博打だよ。
@xentric24
@xentric24 Жыл бұрын
集中しないでトヨタの全方位インフラは整うかな?
@永田宏美-f9b
@永田宏美-f9b Жыл бұрын
リスク分散の為ならいいかも、原料調達~生産~販売~価格~インフラ~安全性~廃棄~リサイクル、環境負荷まで、変える というのは、本当に大変な事なんだな と EV車の件で、学びました。  トヨタ方式で、全方位によく考えて、やっていく必要があるよね。  然るに、我が日本国政府は、大学の研究費用削減策で、研究者は大変みたいだね。こういうのって、国家プロジェクトで、やってほしいわ。まぁ民間任せ!  おーい、日本の政治家さんこっち向いて😮。
@フルーツぶどう-h8q
@フルーツぶどう-h8q Жыл бұрын
EV化したランドローバーが砂漠で遭難立ち往生が目に浮かぶ。
@cookpiggy1842
@cookpiggy1842 Жыл бұрын
まだ技術もないのに先行して自滅。イーロンマスクのテスラも一緒。まず蓄電池開発だと思う。
@kaisermuto
@kaisermuto Жыл бұрын
EVと電線は不可分。都市の中ではいいが荒野、熱帯、砂漠、北極圏では使えない。都市のバスなどは理想だろうが長距離では不具合が起きれば走行不可能だろう。
@tomoiwai4036
@tomoiwai4036 Жыл бұрын
寒いイギリスでEVは困るのにね~~
@bowwow-m2777
@bowwow-m2777 Жыл бұрын
EVは軽にこそむいている バスとかタクシーは絶対不向き すぐバッテリー耐用年数が来て数百万円の電池交換が必要になる それらはFCVがむいている
@poissonblanc3106
@poissonblanc3106 Жыл бұрын
バスも、昔のようにトロリー式にでもすれば、電池は要らない
@小楠多美男-w4h
@小楠多美男-w4h Жыл бұрын
何だかんだ言っても、誤魔化しの効かない厳しい現実が待っている。ポンコツ岸田が綺麗ごと言っても、HONDA以外の国内メーカーは踊らないよ。英国さんも先走り汁・・失礼、先走りの見え張りは命取りだよ。にしても国内メーカーは賢い。好きだなー。
@yukiyuki2708
@yukiyuki2708 Жыл бұрын
在英30年ですが、イギリス大変な状況です。とにかくストライキの嵐。鉄道、NHS医療機関(医師看護婦も含む)、教員、数えたらキリがないほど色んな組合がストやってます。あと下水道、道路などのインフラは耐用期間がとっくに過ぎたものばかりなので、それらの改修工事が必要(でも予算がない)道路工事は日本なら3ヶ月で終わる所、UKではゆうに12ヶ月かかる。道路工事してもすぐにクレーターの様な巨大なPothole(穴)が現れ車のサスペンションをぶっ壊す。物価が高い。住宅が足りない。経済難民が押し寄せてくる。その経済難民をホテルに住まわせるに毎日8Mポンドかかる。メシは不味い。同僚の英国人も皆いつも愚痴ってます。話を車に戻すと、街中を走る車はテスラ、MG(中国産)ヒュンダイなどのEVが多く見受けられますが、トヨタは相変わらず良く売れています。HVの代名詞にもなっているプリウスも健在です。2035年の内燃機関車販売禁止が実施される前に市場空前の駆け込み需要であると僕はみています。ちなみに僕はフォードのモンデオエステートに乗ってますが2LディーゼルエンジンRoadTaxは20ポンドと格安です。普通ガソリンで2Lだと250ポンド以上掛かります。全て労働党のゴードンブラウン首相が2002年に環境保護の為にディーゼル車を優遇する政策を取ってくれたお陰です。
@田中光男-q4m
@田中光男-q4m Жыл бұрын
😊
@damasii6968
@damasii6968 Жыл бұрын
イギリスを併合してあげましょうか?
@wanko0011
@wanko0011 Жыл бұрын
モハPチャンネルで日常的な経済の話をよく聞いています。日本でも(国産であっても)物価が徐々に上がりつつあります。池袋に中国人、西川口にクルド人が集まり治外法権となっています。日本国内に外国人を呼び込み破壊しようとしている政治・カルト団体がいると思われてます。売れ残ったEV車を日本に売ろうと、TVでプッシュし始めました。
@ブリリアントドス恋
@ブリリアントドス恋 Жыл бұрын
​@@damasii6968 失礼だぞ! 普通に遠すぎていらねーわ!
@books_hill
@books_hill Жыл бұрын
世界に冠した大英帝国の面影はもう無いんですね。。。
@高野五十六-f8z
@高野五十六-f8z Жыл бұрын
今EV買う意味無くない?🤣
@unidon53
@unidon53 Жыл бұрын
「地球環境についての識見を持つ人」と思ってもらえる、と思っている。
@高野五十六-f8z
@高野五十六-f8z Жыл бұрын
@@unidon53 EV車製造だけでCO2が掛かり 電気自体生産コスト大であり やはり今はまだ時期尚早かな? あと極寒では活動はOUTみたい出し。
@nyangoku
@nyangoku Жыл бұрын
廃棄もきちんと決まってないし、電気どうするの?って原発新たにたくさん建てなきゃ無理な段階で日本向きではないと思う。豪雪地帯出身なので、怖くて選ぶ人はいないかな。
@南条英機-n5c
@南条英機-n5c Жыл бұрын
ガソリン150円➝180円(小売価格20%値上げ) 電気料金30円/kwh➝36円/kwh(20%値上げ) しかし、ほとんどのEV所有者は20%値上げした電気料金で購入したわけではないだろう。深夜電力12円/kwh➝30円/kwh(240%値上げ) これでは維持費がガソリン車より少しマシな程度。自宅に充電設備がなく街中の割高な急速充電に頼るEV車オーナーなどはすでに逆転現象も発生してます。
@水田克美
@水田克美 Жыл бұрын
じゃんじゃんエネルギー資源使うEVでもいいけどね、沢山地下エネルギー資源あるからじゃんじゃん使ったらいい。笑 それより、バッテリー処分方法確立しなくちゃダメ 航続距離増やさなきゃダメ 充電時間短縮しないとダメ 残航続距離を正確にしなきゃダメ。 つまりダメダメって事よ。
@reisakomizu
@reisakomizu Жыл бұрын
もし、合成燃料が実用化されると、CO2的に、EV車が最も環境に悪い車になる事を理解しているのだろうか。 既存のインフラそのままに、既存のガソリン車でさえ、実質CO2排出量がゼロになるのは大きいと思うのだが。 意外と、こういうイノベーションって起こりそうだしね。
@ichijikuatama
@ichijikuatama Жыл бұрын
イギリス最近2035年に伸びちゃったよ。だって全てが電気自動車になったらエネルギー足りないもん。
@伊東ー12e
@伊東ー12e 11 ай бұрын
それより、送電線が老朽化していますので、それだけの電気量を送れません!イングリッシュ ユーモア!?笑。
@levorgsubaruviora
@levorgsubaruviora Жыл бұрын
ロンドンバスみたいに人の多い都市部なら意味はあるかもしれないな。 ただ充電施設の少ない田舎は悲鳴をあげるだろうな。
@unidon53
@unidon53 Жыл бұрын
田舎生活用と街中乗り入れ用の2台を持つことが普通になるのかも。
@白イチゴ-m7e
@白イチゴ-m7e Жыл бұрын
EVって仕組みがプラモって感じで、チャチィ気がする。内燃機関出来るメーカーは、EVシフト簡単だけど、EV→内燃は、無理😅
@窓越にゃんこ
@窓越にゃんこ Жыл бұрын
製造コストの約半分が電池って時点で馬鹿らしく なってくる
@ガッツとど松
@ガッツとど松 Жыл бұрын
見誤ったと方向転換をしても後の祭り。各国の補助金がいつまで持つのか?EV軽自動車が400万越えになったら車なんて買えない。
@kinsan-pdk
@kinsan-pdk Жыл бұрын
市民が爆発するぞ。 記事: 『英ロンドンほぼ全域に「超低排出ゾーン」拡大 排ガス基準満たさない車に“通行料”約2300円』  2023/8
@大和隼-x7q
@大和隼-x7q Жыл бұрын
まだ、首を締め足りないの❓
@邪魔賭猛
@邪魔賭猛 Жыл бұрын
電気自動車は「静かに近付き、危ない」の声で発音装置も検討もされた日本。 EV車が増える国ではクラクション音が凄くなる予感。日本人向きじゃ無い?
@窓越にゃんこ
@窓越にゃんこ Жыл бұрын
トヨタが初代プリウスを販売したときにモーター走行時ほぼ無音で危ない って事で「わざと音を出すように作れ」と国から指示がでたのでしぶしぶ ちょっと近未来的な乗り物っぽい音を出すように作られている
@poissonblanc3106
@poissonblanc3106 Жыл бұрын
忍び寄れるから良かったのにな
@ひとし-r2d
@ひとし-r2d Жыл бұрын
またイギリスは1970年から90年くらいまでの失業率の凄まじい悲惨な国家に戻るのでは?
@kinsan-pdk
@kinsan-pdk Жыл бұрын
日本は2001年のピークから、 自家用自動車におけるCO2排出量を30%以上削減している。 サイト: 『環境:運輸部門における二酸化炭素排出量 - 国土交通省』
@kinsan-pdk
@kinsan-pdk Жыл бұрын
できるかどうかも分からない2035年の予定より断然意味がある。
@KoumotoSeihoFusei
@KoumotoSeihoFusei Жыл бұрын
やっぱりコストを掛けない内燃機関の改良が答えですね。
@jasts1835
@jasts1835 Жыл бұрын
日本発のドリーム燃料がどんどん世界に広がる兆しを感じています。 今はあくまでもスタートの段階だけど間違いなく伸びます。 車ならばまずはディーゼルですね。 一気に脚光浴びます。 しかもCO2対策まで完璧です*\(^o^)/*
@永田宏美-f9b
@永田宏美-f9b Жыл бұрын
ひろがれ!ドリーム燃料❤🎉❤🎉❤🎉
@永田宏美-f9b
@永田宏美-f9b Жыл бұрын
ところで、ドリーム燃料の排ガスは、臭くないのかな?。  ドリーム燃料の話題、取り上げてほしいな。
@hiroyu6023
@hiroyu6023 11 ай бұрын
サクラはセカンドカーか買い物用でしょう。 通勤もありですかね。
@mu5581
@mu5581 Жыл бұрын
欧州はトヨタのハイブリッド車潰しを画策したが、中国にEVで背後を取られて焦っている状況ですよね。 EVシェア奪われないよう頑張って欲しいですw
@長芋よしこ
@長芋よしこ Жыл бұрын
ルール決めて変えて他社を潰す、いつもの欧米ルール。
@たけのうちかつひさ
@たけのうちかつひさ Жыл бұрын
ホンダがイギリス工場閉鎖したのは、欧州で売上げ落ちてた所にブレグジットが来て、今後イギリスで現地生産続ける意味が薄くなったと判断した、という個人的な理解なんだが、まぁイギリスの今後を見限ったと言えなくもないな。
@mikmae974
@mikmae974 Жыл бұрын
恩を仇で返す国にはトヨタの力をみせてやれ。
@catmomoko9166
@catmomoko9166 11 ай бұрын
恩、を仇で返す国はあの国と一緒ですその国とは少し距離をおきましょう、日本は性格が素直でおとなしいので、他国から利用されやすい、イギリス、中国は同じですね。
@books_hill
@books_hill Жыл бұрын
今のEVのバッテリー技術では充電地獄になるからとてもじゃ無いがEVを買う気にはならない。 現状の日本の充電インフラは30分の急速充電が基本、それで充電しても高速道路だと100km分ぐらいしか走れない。 内燃機関だと1回給油で400kmぐらい走れるし給油も五分で終わる。 しかも、真夏や真冬はバッテリー能力が減少するし、まだまだEVバッテリーの技術は未発達だ。 それに間違って電欠したらレッカーが必須の文鎮扱いで、絶対電欠はさせられない。 オマケに、海外EVバッテリーは発火する可能性が払拭出来ていないから論外。 それでもEVが世界標準になると言って、マスゴミやゴミマスメディアが煽りに煽ってたんだから世も末。 こんな状況で、日本でEVを購入するならセカンドカーとしてならまだしも、1台だけならとても購入の選択肢には入らない。 まだまだ、EVはインフラも含めて未発達としか言いようが無い。。。
@yamato2199bob
@yamato2199bob Жыл бұрын
自動車関連も悪い話ではないですけど、それ以外の環境対策についても知りたいですね。 仮に全部EVになったところで地球温暖化が止まるわけではないし、CO2排出が減ったところで既に放出済みのCO2をどうするって話にはならないわけで。
@poissonblanc3106
@poissonblanc3106 Жыл бұрын
森林伐採して、光合成を阻害し、ソーラー並べれば、太陽光の吸収率だけ上がって、 吸収したエネルギーの8割は、その場で、再利用不可能な熱として捨てられ、地表を温めるから、温暖化も加速できるよ co2のような受動的な効果ではなく、能動的な効果だから、大規模に行えば、金星のようになるんじゃないかな
@永田宏美-f9b
@永田宏美-f9b Жыл бұрын
視点を代えて、緑化がいいですよ。 日本の外国援助の中心的プロジェクトにして、どんどん緑を増やす。CO2削減になるし、何よりも平和的!。日本にぴったり。  砂漠は殺伐として、食事もほんとうに 砂をかむ ことになるそう。感謝されるの間違いなし。  アマゾンも伐採すごいらしいし。CO2は地球規模で考えないと。  緑が豊かだと、こうまでガソリン車を敵視される事ないわ😊。
@キリキリ-t5c
@キリキリ-t5c Жыл бұрын
あのさあ。今のCO2は、 400ppmだから 人が意識が朦朧とする のは1000ppm 以上だから 今のCO2量は問題無いよ。 今から CO2が材料の人工石油を 普及すれば 問題ないんだな。 すでに、日本郵船やらと組んでる 日本の人工石油会社が、 実売段階だよね。 CO2は、植物のエサだから 減らすと、 植物も枯れて分布が減り 砂漠化が進む。
@大勢勝
@大勢勝 Жыл бұрын
ロールスロイスの 生産国イギリス🇬🇧 タイヤを地につけて 歴史と発展のほこり もって国家を繁栄してほしい❗️ ①EU離脱 ②EV推進 これで良かったのか 原点にかえって考え 直す必要あり‼️ 日本🇯🇵は企業が偉い。国民が偉い。 政治家は腐っている 恥ずかしい😂
@カールのおにいさん
@カールのおにいさん Жыл бұрын
この内容で英語表記して海外発信をお願いしたいです。 コメントが面白いことになりそう!
@refine3714
@refine3714 11 ай бұрын
良かれて思った行動が裏目に出る、難しい時代です。
@mkaicod
@mkaicod Жыл бұрын
先進国ですらインフラが厳しいのに途上国はもっと無理だろ。
@アア-c6u
@アア-c6u 11 ай бұрын
今ヨーロッパはEVが間違いであると気がつきました。この考えは古いです。寒さに弱いEVは人々から避けられえいます。
@nobedofroses
@nobedofroses Жыл бұрын
仮にEVに移行したとして、名車って生まれるんだろうか? 車もバイクも内燃の方がいいな。
@修平-k8b
@修平-k8b Жыл бұрын
TPPにも入ってくるし何十万人も失業したら可哀そうだから2027以降、良いEVが完成したら欧州向けを作ってあげれば良い。 その頃までにはインフラも整うだろうし得意の技術で 出来の悪い中国EVなんぞ圧倒すれば良い。英仏とノルウェーは発電エネの懸念がないから丁度良い。
@toisaa
@toisaa Жыл бұрын
<地獄とは> 銀行員がイタリア人 恋人がドイツ人 警察官がドイツ人 コックがイギリス人 政治家がイギリス人←New! 給料がイギリス並 ←New!
@やまざききんたろう
@やまざききんたろう Жыл бұрын
隣人が韓国人 弟子が中国人 も入れておいてください。
@ビリちゃん-j2u
@ビリちゃん-j2u Жыл бұрын
うまい!やまだく〜ん座布団持って来て〜。
@おかだつねしげ
@おかだつねしげ Жыл бұрын
@@やまざききんたろう  賛栄 仰有るとうりですネ。 ホントご勘弁ねがいます。😰
@伊東ー12e
@伊東ー12e 11 ай бұрын
政治家が日本人ーーこれ最新! 給料が日本人並ーーー残念ながら。。。
@hirovie8440
@hirovie8440 Жыл бұрын
イギリスの政治力と日本企業の誠実さと技術力が手を組めば最高
@rk-ws2mz
@rk-ws2mz Жыл бұрын
誠実さが存在しない三枚舌英国人と真に手を組むことは無理だと思うなぁ
@sin123ist
@sin123ist Жыл бұрын
流行に乗らないといけないわけじゃない。 その列車に乗って行きつく先が目的地でなく地獄なら乗らないに限る。 みんなが乗るから乗り遅れるなと言われてた日本が乗り遅れたAIIBはどうだった?って思うよ。
@佐倉守
@佐倉守 Жыл бұрын
イギリス人は薪を燃料にした蒸気自動車に乗ってカーボンニュートラルを目指せ!w
@unidon53
@unidon53 Жыл бұрын
薪は別に低CO2のエネルギー資源でもありますまいに。
@遠藤隆嗣
@遠藤隆嗣 Жыл бұрын
薪を育てるにはCO2~農作物を育てるにはCO2~メタンからアルコール合成にはCO2~ 「C」はエネルギー密度を高める大事な要素~だから嫌わず「 カーボンリサイクル 」を目指せ~ アルコール車なら採用国は既に有るしインディーカーの燃料も同じだし概念さえ導入すれば直ぐだよ。
@愛国日本-r3g
@愛国日本-r3g Жыл бұрын
イギリスは最も知恵があると思っていたら、ダメですね‼️
@伊東ー12e
@伊東ー12e 11 ай бұрын
得意の二枚舌は、政治の世界では通用したのだろうが、経済の世界では、二枚舌は、詐欺師!と言われるのではないのか!?
@伊東ー12e
@伊東ー12e 11 ай бұрын
経済の世界で二枚舌は、単なる詐欺師。
@toruito253
@toruito253 Жыл бұрын
英国って… 本当に影響力あるのか? 英国に続いて EU離脱する国も無さそうだし… 勝手な判断かもしれないけど… 今日(こんにち) 言うほど影響力なんて無い気がする(?)
@tsu2u2
@tsu2u2 Жыл бұрын
SDGsそのものがまやかしだからな。欧州発のこのようなシステムはきれいごとでしかないからな。
@良造山下
@良造山下 Жыл бұрын
ダイハツが不正行為で、大変になっている。100万台のリコール、豊田章男さんはラリーなんてやってる場合じゃない、もっと役員を増やせ‼️この難局遠打破してください。
@和夫村田-r8s
@和夫村田-r8s Жыл бұрын
アフリカ・インド・東南アジア・南米等のEV化はいつ? CO2削減との矛盾。
@reygouf
@reygouf Жыл бұрын
充電池の最終処分方法が決まっていないのにね。そもそも電力の安定供給出来ないのに無理ですね
@poissonblanc3106
@poissonblanc3106 Жыл бұрын
廃電池も、アフリカの最貧国に 集まりそうだな
@takadc2r96
@takadc2r96 Жыл бұрын
インドは欧米と同じ2035年ですよ。  アフリカや南米は、CO2排出量がとても少ないのでEV化する必要性がないのです。  また、ブラジルなどではガソリン不足なので、既にe-fuelが沢山使われており、欧米よりもカーボンニュートラルが進んでいるのですよ。
@和夫村田-r8s
@和夫村田-r8s Жыл бұрын
Co2排出量が少ない国のEV化をしないのなら、ガソリン車等等は、誰が供給するのだろう?
@福吉吉
@福吉吉 Жыл бұрын
燃えるEVは、どうなるのか? 冬は電池切れで凍死😱 電池が弱れば、車体が二束三文 電池交換で 新車が買えるとか?
@十蘭コメント
@十蘭コメント 11 ай бұрын
日本国の自動車メーカーの再編の起爆になるのか、目が離せません。
@タカタカ-e8m
@タカタカ-e8m 11 ай бұрын
しかし、産油国なのに何でガソリン禁止なんだ?
@dintos6109
@dintos6109 Жыл бұрын
今のようにガソリン車に比べて格段に高いEV車は、若い人にはとても買えないし、車庫に充電設備を備えるとなると車一台分の費用が掛かってしまう。これでは自動車を持つことをあきらめてしまうでしょう。自動車業界はこれで良いのか?EVのバッテリーは驚くほど高いし。車検受けられない。
@55tomokun66
@55tomokun66 Жыл бұрын
カーボンニュートラルとか EV化インフラ基盤ができて無いうちに胡散臭い話しだ バカちんです (´・ω・`)ヨーロッパとカルフォルニア州
@unidon53
@unidon53 Жыл бұрын
それまでにCO2の出ない発電システムを発明実用化する予定なんだろ。
@なんまいだ-p2e
@なんまいだ-p2e Жыл бұрын
あはは😂、キンペー共和国なんて、吐いて捨てる程人余りなんだから、チャイナ自転車発電機のペダルを漕がせて、EV用電気を発電させれば面白い。 日本も、引きニートにニート自転車のペダルを漕がせて発展をさせよう。
@代表被怒役平社員
@代表被怒役平社員 Жыл бұрын
ヨーロッパはともかくアメリカやオーストラリアなどやたら広い国でEVはあまりにも危険すぎないか?EVに乗って砂漠の真ん中で充電切れはシャレにならん。
@セブン7-y6k
@セブン7-y6k Жыл бұрын
未だに 世界覇者のつもり 哀れ
@rk-ws2mz
@rk-ws2mz Жыл бұрын
人災や天災で長期間停電したらどうなるんですかねぇ。 見てみたいねぇ。
@8823Orange
@8823Orange Жыл бұрын
イギリス殿はご乱心ですね。自動車業を捨ててしまった。
@山田和彦-m6x
@山田和彦-m6x 11 ай бұрын
全個体電池を開発した日本国にとっては、これからが追い風である。頑張ってトヨタ自動車!。
@ヨシダヨシヒロ-i2n
@ヨシダヨシヒロ-i2n Жыл бұрын
スエズ運河が(紅海)がテロで不通で EUとの物流が困難(喜望峰回る40%と廻り)。
@青-n4u4t
@青-n4u4t Жыл бұрын
トヨタの経営陣が超優秀なんやろうな
@西口康士
@西口康士 Жыл бұрын
トラツク 等五台ガソリンしや 10年乗ります 水素ジドウシヤ 観たいです
@kishiwakitomohide7588
@kishiwakitomohide7588 Жыл бұрын
あー、色々メーカーが撤退。
@鳥居坂登
@鳥居坂登 Жыл бұрын
トヨタの全固体電池が出たらかなわないだろうな!
@satoshiyamada7041
@satoshiyamada7041 Жыл бұрын
確か安く買える原油がもうすぐ無くなる予測ですよね?モータリゼーションの終焉が来そうな感じがします。石油はほぼ100%輸入です。日本のアキレス腱です。木炭車の研究をしたほうが良いと思うんだが。
@平瀬宏-g3e
@平瀬宏-g3e Жыл бұрын
イギリスの末路、早く見たいですね❤
@sachiko1472
@sachiko1472 11 ай бұрын
まず値段が高い バッテリーが火災しやすい バッテリーが重いせいでタイヤの摩耗がガソリン車より早い そのせいで道路がボロボロになりやすいし道路を補修するのに税金が掛かる 航続距離が短い 充電に時間がかかり過ぎ まだまだEV車は解決しなければならない問題が多すぎ EVのバッテリーはリサイクルするのが難しいと聞きました 中国ではEVが過剰生産されてゴミの山になってるとか トヨタの開発した全固体電池が2027年には実用化されるとの事そうなれば、充電時間が10分程度航続距離も最大1000Kmに成るなら絶対トヨタの車を買うでしょう 全方位戦略を取っていると云う事は自分の財布に合わせて車を選べるじゃないでしょうか
@本多眞佐代
@本多眞佐代 Жыл бұрын
日本は災害が多いからやはりハイブリッドのほうがいい。電気が遮断されたらどうしょうもないし他国は他国で同じである必要はない。
@栗原敏彦-n8g
@栗原敏彦-n8g Жыл бұрын
オプションは、自分の生活スタイルで決めれば良いと思います。
@youroll2008
@youroll2008 Жыл бұрын
環境だけを重要視するイギリスにとって、生産規模が減少することは、地球環境にいいと思うけどね。CO2減少に貢献している、自動車産業がなくなれば、どれだけ削減できることか、これはある意味素晴らしいことだw
@浅田靖夫
@浅田靖夫 Жыл бұрын
全方位戦略を推進するトヨタ自動車が世界で1人勝ち
@ayanamitsubame721
@ayanamitsubame721 Жыл бұрын
大丈夫だろw日立もイギリスから撤退するからw
@自由万歳-s2i
@自由万歳-s2i Жыл бұрын
EVは、停電したらおしまいです。中東の原油やロシアの転売原油が止まったらおしまい。唯一、原発フル稼働なら無関係です。太陽光パネルは、アフリカみたいな日差しの強烈な国には良いが、どん曇りのヨーロッパでは難しいな。
@pipi200071
@pipi200071 Жыл бұрын
補助金は即停止すべし!
@アトムボーイ-q6e
@アトムボーイ-q6e Жыл бұрын
EV車の墓場ってどこの国だっけ?
@仁-e9p5o
@仁-e9p5o Жыл бұрын
イギリスは二次電池の開発に目途をつけたっていうことじゃないのでしょうか。その実力は、0%~100%充電時間が5分以内?で、電池寿命が10年?以上。
@玉川幸二-k9y
@玉川幸二-k9y Жыл бұрын
EVは駄目とか、EVは良いとか😮一体どっちなのか❓公平な立場で、教えて欲しいな🤐
@notwruyz2880
@notwruyz2880 Жыл бұрын
車EVに頑張ってやりすぎ失敗した国 あるよね?
@kinsan-pdk
@kinsan-pdk Жыл бұрын
中国のEVには国の支援が入っていると言うことで、 EUはそれを突いているそうです。 関税が上がるのかな?
@tyama9578
@tyama9578 Жыл бұрын
イギリスは自動車産業は0になってもいいと思ってるのかもね。変わるものが何もないのによくそんなことができる。よっぽど政府のトップが無能で10年20年先のことを考えられないんだろう。
@akicla4201
@akicla4201 Жыл бұрын
名車再生 好きでよく見るんだけど 複雑な気分😢
@椰子偕
@椰子偕 Жыл бұрын
免許返納する前にもう車に乗れなくなるわ😢そんな高い車買えねー。
@fab1901
@fab1901 Жыл бұрын
In 1975, the British car manufacturer British Leyland went bankrupt. HONDA was asked to rebuild the company and actively cooperated with the company through a short-term capital alliance between 1990 and 1994. However, in 1994, the company's Austin Rover division was suddenly sold to BMW. At the time, I thought that Rover had betrayed Honda, which had actively cooperated with rebuilding. And Britain is doing the same thing over and over again.
@escape_A110
@escape_A110 Жыл бұрын
英国ホンダの初代工場長さんが知り合いのだったのだけど、病気で日本に戻って無ければ、ローバーをあんな酷い目合わせないと言っていた。 ホンダは人の思いが続かない会社なのが問題。
@タカタカ-e8m
@タカタカ-e8m 11 ай бұрын
EVは高いんよ!
@ホワイトボッチ
@ホワイトボッチ Жыл бұрын
紳士の国が聞いて呆れる。
@ホワイトボッチ
@ホワイトボッチ Жыл бұрын
カッコだけの紳士。
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人  #佐助
00:20
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
Ökonom & "Wirtschaftsweiser" Martin Werding - Jung & Naiv: Folge 690
2:13:31
「やはりトヨタが正しかった…」国家レベルでEV推進した結果がヤバい…中国EVシフトの末路…
24:48
くるま好き研究所【クルマ系・ゆっくり解説】
Рет қаралды 534 М.
Cheerleader Transformation That Left Everyone Speechless! #shorts
00:27
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 16 МЛН