社会復帰のために絶対に必要なワークスタイルとは【精神科医・樺沢紫苑】

  Рет қаралды 67,728

Dr. Zion Kabasawa

Dr. Zion Kabasawa

Күн бұрын

【『精神科医が教える ストレスフリー超大全』樺沢紫苑】
amzn.to/2Oikzat
【チャンネル登録をお願いします】 / @kabasawa3
【全動画プレゼント】KZbin「樺チャンネル」の全動画2159本のリストをプレゼント中。今すぐダウンロードしてください。 canyon-ex.jp/f...
【質問】「双極性障害を持った大学生なのですが、正社員で就職しないといけないでしょうか? 双極性障害を持っており、強いストレスにさらされると躁とうつが出てきてしまいます。正社員として責任が重い仕事をしたら、躁うつが出てきそうで怖いです。フリーターとして働いていくのはいいでしょうか?」ぺ
んぎんさん(24歳・男性)

Пікірлер: 96
@名無-n1i
@名無-n1i 4 жыл бұрын
正社員がどう、パートタイムがどう、じゃなくてたぶん大半の悩みの種は悪い先輩がいたら嫌だという不安だと思う。
@ONE-uw2nc
@ONE-uw2nc 4 жыл бұрын
語らせてください!僕は良い歳の男で、1年ほど前まで仕事もできず寝たきりの生活してました。年も年でなにもできないのに正社員にならなきゃと焦り、終いには仕事できない人間なんて死ねば良いと本気で自殺を考えました。 でもこのままじゃダメだと、色々な人から言われてたけどどうしてもできなかった、したくなかった「少しづつ積み上げる」という事をしようと思い、週1からアルバイトとして福祉の仕事を始めました。 最初は体調崩したり週1でさえ欠勤する事もありましたし、辞めようと何回も思いましたが、 先生の動画などKZbinの前向きになるような動画を見たり、自分なりに体調を整えたりして、1年経った今は週5で働けるようになりました! そして来年、正社員になる事が決まりました。 すごく悩んでる方達の気持ち分かります!死ぬほど悩んだので分かると言いきらせてください! 少しづつやるの嫌ですよね。正社員でバリバリ働けたらって思いますよね。しかし現実問題、急にはできないです。精神的、肉体的に。僕もまだ正社員になるの怖い部分もありますが、 少しづつ積み上げる、週に数回のバイトから始めると、職場で実験ができます! 人間関係や、仕事の内容を時間かけて自分と合うか、やっていけるかが実験できるので、もしバチッと自分にハマってから正社員を目指すのも全然遅くないと思います。 僕も何回もアルバイトやパートやめて、正社員を目指してすぐやめての繰り返しでしたので… すごく辛い時、ポジティブな言葉ってムカつきますよね。でも同じように悩んだ人間が成功したという事を頭のどこかに置いといてもらえたら、 僕も生きてて良かったなって思える日が来るかもしれないです。 同じように悩んでる、悩んだ人達が少しでも早くご自身が持ってる理想の自分になれるよう、僕も頑張りたいです!! 長文すみませんでした。
@上ノ内一鬼
@上ノ内一鬼 4 жыл бұрын
非正規で無理ない範囲で働けばいいじゃない、仕方ないじゃない これ重々わかっているつもりでもifをどうしても考えちゃうんだよね 健康で正規でバリバリ働いていれば同じ拘束時間に対してこれだけの報酬が貰えるのにと 自分の境遇を認める、受け入れるのって本当に難しい
@MT-pk9yx
@MT-pk9yx 2 жыл бұрын
そうそう。 今の私が同じように考えてしまっています。 が、そう考えてしまってもいいんだ。 今はそう思うよねー。 ってサラッと流してます。
@mo-ix7nr
@mo-ix7nr Жыл бұрын
1年間半日パートで働いた後 いざフルタイム勤務 3ヶ月で体の限界がきました 結果、時短勤務に落ち着いています やれることをやれる範囲で 本当に大事な考え方だと思います
@MAI-moon-light
@MAI-moon-light Жыл бұрын
過去に注目すると、「後悔」が沸き上がる。未来に注目すると、「不安」が沸き上がる。まさにその通りです。 すべては今に尽きます。樺沢先生、ありがとうございます。
@Yosihi_Igarashi
@Yosihi_Igarashi 4 жыл бұрын
まさしく自分がそうでした。いきなり正社員でいきなりフルタイムで働いて精神的に壊れました。 今の自分では中間ぐらいが丁度いいと思いましたね。
@uma223ify
@uma223ify 4 жыл бұрын
今時、中途の正社員て専門職でもない限り、十数万の給料の求人ばっかり。アルバイトとたいして変わらんがな。
@hobitoki
@hobitoki Жыл бұрын
社会復帰する時に、とにかく仕事が欲しいと焦って、キツイ求人に無理して応募しがちなので気をつけたいです。
@あこ-o8i1d
@あこ-o8i1d 4 жыл бұрын
今。。バイトからやり直して みます
@earthchild4113
@earthchild4113 4 жыл бұрын
正社員といっても仕事内容は職種、会社によってまったく違います。 従ってかかるストレスもまちまちです。 例えばA社の正社員よりB社のバイトの方がハードだったりする場合もあります。 樺沢先生がおっしゃるように勤めてみないとわからない部分があります。 明らかに自分には不向きな職種は避けて試してみればいいのではないでしょうか。 「大卒でこの仕事はちょっと」とか世間体とかは気にせず、自分基準で選ぶことが大切だと思います。 大学生なら学生の間にいろんな職種のバイトに挑戦して向き不向きも確認できると思います。
@宇都泰隆
@宇都泰隆 4 жыл бұрын
僕はB型からA型への移行を、めざしています。やりくりはうまいので、それで身の丈にあった生活を営もうと思います。仕事は一生懸命頑張ります。
@laughingfreeman6451
@laughingfreeman6451 4 жыл бұрын
先生が始めにおっしゃっている通り正社員にするかどうかは雇う側が決める事なので最初から悩む必要は無いと思います。自分が出来る事をするだけ!
@shinobu6438
@shinobu6438 4 жыл бұрын
私も双極性2型です。 自分の波幅を考えてパート清掃に切り替えた‼️安定した収入を確保しています🎵十万程度ですけど…ゼロよりはまし‼️奇跡ですよ🎵 クローズで2年過ぎた🎵 コロナ禍でも安定した職場に感謝します🎵更に自信ついたら、一ヶ月、3ヶ月でもいいからダブルワークをトライしたいです🎵
@yukke_174
@yukke_174 3 жыл бұрын
自分がやれることを、やれる範囲でやっていこう。
@yumejiran
@yumejiran 4 жыл бұрын
『できることをできる範囲でやる』本当にそうだと思います。できないことを無理して続けると身体を壊します…。 正社員10年でサビ残やパワハラのストレスを受け発散するため散財→貯金ゼロの人より、自分のできるアルバイトを転々としながらも10年で貯金1000万以上貯めてる人の方が貯金額の面では良いよなぁと考える今日この頃。
@kitaneko7302
@kitaneko7302 4 жыл бұрын
主治医に就職の相談をする。(先生が一番患者の容態が分かっているので適切なアドバイスを貰える・先生に相談する障害者就労支援事業所があって情報が入る) 自治体にある障害者就労支援センターに相談にする。障害者の就労のサポートをしてくれる所って結構あります。
@ゆきえ-r3d
@ゆきえ-r3d 4 жыл бұрын
初めてコメントします。今まで見た先生の動画の中で1番リアルなエピソードでした。働き方を細部まで想定してしまうから不安ばかり増えて現実的にならないし、だからまた不安が増える悪循環。すごく腹落ちするご説明でした。ありがとうございました。また、北海道出身の私としては、鶴居村という道民一押しのスポットを選んでいただき光栄です。今後も参考にさせていただきます。
@岡野智恵
@岡野智恵 4 жыл бұрын
自分も次から次へと悪い方に考えて行きますね(笑)ほんといい方に考えられないんてますよ
@岡野智恵
@岡野智恵 4 жыл бұрын
ほんとどーやったらそこまで悪い方に持っていくんだ?って奴です
@RT-dp4rx
@RT-dp4rx Жыл бұрын
まさに今この事で悩んでいました。ネガティブなシミュレーション沢山してました。出来ることを出来る範囲でやるですね。
@キーボー-l5c
@キーボー-l5c Жыл бұрын
先生のアドバイスは、とても為になります。欲を出さず、今自分は週3〜4日のパートがすごく落ち着いています。休まず行けている事が喜びにも繋がっております。今の自分に出来る事をやるとても大切ですね。
@しろみこ-l7x
@しろみこ-l7x 4 жыл бұрын
先生の言われてる事がよくわかります。私も双極性障害ですが過去を後悔し、未来を悲観的に凄く妄想して苦しみます。パートも健康な時とは違い、ストレスが溜まるとパニックになりました。自分はできる!という目標を高く持ち過ぎてしまうんですよね。自己啓発本とかに影響受けやすくて。
@田宮和博
@田宮和博 4 жыл бұрын
「今、自分にできること」だけにフォーカス! 焦らず、少しずつ慣らしていこう!
@なんでもほどほどに
@なんでもほどほどに Жыл бұрын
スモールステップを繰り返すしかないですよね!
@さわ病院の虐待SOS
@さわ病院の虐待SOS 4 жыл бұрын
樺沢先生。いつも本当にためになるありがたい知識をありがとうございます。樺沢先生にどれほど助けられて、どれだけ生活の質が向上したことでしょうか。これまでのドクターは、厚生労働省の決まりを守らず、間隔を狭く精神薬を注射する指示を出していたり、今でもクレームを言いたいですが、大阪のさわ病院にいたドクターですが、再発してまた運ばれてきたかーと軽く言うドクターだったり、生活の向上のための知識を聞いても、わかやすく説明しようとしなかったり、2.3分で診察が終わってすぐ返されたり、非常な尊敬に値する名医ばかりでした。樺沢先生、ためになる情報をこれからも楽しみにしております。
@ぽすといっと
@ぽすといっと 3 жыл бұрын
先週から就労移行支援の利用(週2回)を始めて、早く週3回通えるようにならないと、と焦っていましたが、この動画を見て地道に行くしかないなと思いました。医師とカウンセラーと相談して慎重に日数を増やしていこうと思います。
@ee-ro3gg
@ee-ro3gg 4 жыл бұрын
今自分のメンタル疾患を良くする事に集中し未来の事を今考えるのは出来るだけやめようと思えました。ありがとうございます。
@かけら-h2u
@かけら-h2u Жыл бұрын
できる範囲でやっていこうと思います。
@高木竜太-i4o
@高木竜太-i4o Жыл бұрын
過去に注目すると後悔が沸き上がり、未来に注目すると不安が湧き上がる!正にその通りです。
@YOSHI-qs5ff
@YOSHI-qs5ff 2 жыл бұрын
今 まさに 4時間30分で作業(仕事)しております
@funny57642
@funny57642 Ай бұрын
24.9.15:正社員で働かなきゃいけないというのも、親世代以前の思い込みですね。収入はある程度あったほうがいいですが、樺沢先生の本にあるように収入増えても幸福度はあまり増えません。仕事以外のことも考えるべきですね。お金がなくても出来ることは色々あります。
@しゅうたん-r2l
@しゅうたん-r2l 2 жыл бұрын
確かにそうだから自信つけていくのに、バイトやらからしていこうとしている。 正規になるとマジ(本気)のガチ(真剣)にならんとあかんし…まぁ、実際はシンプルでいいんだろうけど、考えすぎも悩みすぎって意味ないし、自分を追い詰めるだけだし… でも、カバちゃんの言う通り、出来ることから、例え小さな事からでもいいから、自分のペースでコツコツでいいと思う、俺も一気にやりたがっちゃう方だったけと、焦らず、ゆっくり落ち着いて、一つ一つ考えた上で判断して行動していくことが大事であり、意識向上、成長への第一歩でもあると思う。… 正直、長いスパン塞ぎごち、引きこもりがちだった人がいきなり一気に色々やるってのはそりゃ無理な話 だから自分にあった範囲で段階を踏み、やっていき、又はそれがムリなら少し間を置いてリラックスしてから行動へとシフトしていけるように上手くコツコツと徐々に進歩できるようになればいいかなと…でも自分も引きこもりがちだったり色々と負のスパイラルに陥ったり、誰かに頼りたくなったりしていた時あったけど、これだけは言えるあくまでいい経験だったとは思う…いいことも知れるし、そういったなんだかんだ抱えた人にも助言や後押しにもなれれば何より幸いでもあるし。 あと、復帰したいのならメリハリとか身体のリズムや体内のリズム、バランスも大事になってくるし昼夜逆転正していくのキツくなるね…このネット社会の発達した時代によってわ
@SP-nx2hv
@SP-nx2hv 4 жыл бұрын
今は家事手伝いすらままならないけど、将来的にはB型へ行けたらなぁと。
@すぱいでぃ-m1y
@すぱいでぃ-m1y 3 жыл бұрын
働くをゴールにせずに、働いたお金をどんな人生に費やすか 復職しましたが、少しずつやってます
@まさはる-e8o
@まさはる-e8o 4 жыл бұрын
確かにシミュレーションはすごいですよ、私も
@大谷真也-z5v
@大谷真也-z5v 3 жыл бұрын
今ここ。樺沢先生のお話聴いています。
@千絵-m6u
@千絵-m6u Жыл бұрын
自分の今。に注目。今まで自分がどれだけできるかより、仕事でどれだけできないといけないかばかり考えていた。結果できなかった💦 もっと自分自身によく聞きながら 少しずつやっていこう!
@yukke_174
@yukke_174 3 жыл бұрын
いま、自分はこれだけ出来ている。 今だけに注目する。
@ポニー-e8y
@ポニー-e8y 11 ай бұрын
今の自分、今の自分!この言葉を唱えて、"今”だけに着目する練習からしていこうと思いました!端的にわかりやすいアドバイスありがとうございます。
@27wtm53jt
@27wtm53jt Жыл бұрын
無職20代 やりたいこと分からずに5ヶ月、、資格もなんもない、、 仕事したいけど見つからない ニートの辛さ。
@クマ吉-c7o
@クマ吉-c7o 9 ай бұрын
メンタル疾患を再発させないために自分にできる小さなことをできる範囲でできるだけやっていくことが大切である。無理をしないこと
@華胥之夢
@華胥之夢 3 жыл бұрын
私もまさに先生が仰っているネガティブ思考に陥ってしまっています。更に悪いことには「今ここ」に集中しようとしても、「今ここ」にいるのは過去の自分の行いの結果であり、「今ここ」をしくじると未来に多大な悪影響を与えてしまうと不安になってしまいます。過去・未来から切り離して「今ここ」を考えるということはできるのでしょうか…。
@yuyu-vs7ss
@yuyu-vs7ss 4 жыл бұрын
慣らしがいいんですね。あと考えすぎ、シュミレーション、当てはまります。子供が少し大きくなってきたらパートしたい!という願望があるので少しずつやってみます♫
@yukke_174
@yukke_174 3 жыл бұрын
病気を再発しないように、慎重に取り組む。
@yohji538
@yohji538 4 жыл бұрын
仕事につく前の被害妄想は半端ないなぁ。 確かに圧迫面接とか受けたらめちゃくちゃ自信なくなるけど、仕事決まるところは、そんな圧迫面接もなく案外すんなり採用してもらえたりしました。今まで悩んでた事は何?ってくらい。 悩んでる事が現実化する事は少なく、現実化した時はその時に考えればいいんだな。それがなかなか難しいんだけど。
@北畑宏道-y6y
@北畑宏道-y6y 4 жыл бұрын
私は還暦です。うつが繰り返し、治らず定年前に失業しました。現在は僅かな蓄えで生活しています。  将来不安は有りますし、かと言って、再就職もままなりません。 打開する方法はないものでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。
@かけら-h2u
@かけら-h2u 5 ай бұрын
他人と比較せず今自分にできることをやっていこうと思います。
@yaya-nn5xe
@yaya-nn5xe 4 жыл бұрын
先生!とてもすがすがしい表情をされていて、気持ちがよさそうですね。目元がいつにもまして楽しそうです。
@樋口良慈
@樋口良慈 Жыл бұрын
やっぱ今できることに集中にするなかなかムズいよね
@user-ch8on8jb7g
@user-ch8on8jb7g Жыл бұрын
○いま自分のできることをできる範囲でやる →慣らしていく →自信がついたら →増やしていく ⇆△悪いシュミレーションをしがち→後悔・不安 →今に集中(マインドフルネス(今できること⇆願望・無理な目標) ◎悪化・再発させないことが最重要→慎重に
@yukke_174
@yukke_174 3 жыл бұрын
今に注目する。
@たいまつ
@たいまつ 4 жыл бұрын
先生、いつもありがとうございます。
@吉田-r1v
@吉田-r1v 2 жыл бұрын
「正社員で就職すべきか?フリーターで働くべきか?」 正規雇用か障害者雇用で働くか悩む人が多いが、自分ができることをできる範囲でやるしかない 正社員で就職できるかわからないし、就職しても再発する可能性もある バイトから自信をつけるのもいいのではないか? パートタイムからフルタイムに段階をふんで移行など、再発率を下げるために慎重に取り組むべき 正社員以前に継続して働けるかもわからないから できることを無理しない範囲でやる そこをできるようになったら、少しづつ時間を伸ばしていく 最終的にフルタイム、正社員で働けるようになる 日々「今自分はどれだけのことができるのだろう?」と考えながらすごすべき 過去に注目すると後悔が湧き、未来に注目すると不安が湧く 今に注目すると自分が見えてネガティブな感情が湧きづくなる ここまでやれるだろうという願望で目標設定をする人が多すぎる 結果、挫折して一気に悪くなってしまう人がいる 結論 今できる範囲のことをやりながら、徐々にできる範囲を広げていこう
@otyvt2787
@otyvt2787 3 жыл бұрын
今の自分に出来ることなんてない。そもそも出来そうな仕事が探しても見つからない。新しいことを覚えられる自信も新しい環境に入っていける気力もない。
@あき-y9s6t
@あき-y9s6t 9 ай бұрын
なるほど、樺沢先生有難う御座います。
@kknitorom
@kknitorom 4 жыл бұрын
その問題に直面してるんだけど、理解の悪い周囲をどうにかしたい。
@madamadamai123
@madamadamai123 4 жыл бұрын
ありがとうございます。
@深読健一
@深読健一 4 жыл бұрын
出来ることを出来る範囲で、、、ってそれが分からないんじゃないでしょうかね 双極性障害が重症化したら 社会復帰も困難になる可能性も出てくるし まずは就職の事も視野に入れながら病状を観察しつつ 1年くらい療養期間とした方が良いと思う 社会復帰を焦って 結局入院とか重症化とかザラな話なんだし 双極性障害で就労してる人も居るけど 結局何年後かに詰む
@ななさん-i5z
@ななさん-i5z 3 жыл бұрын
企業側も罰金払ってもいいから精神疾患持ってる方を雇わないと聞きましたね。自分も経営者側なら精神疾患者をリスク取ってまで雇わないと思います。 症状が重い人は、引きこもってでもできる仕事があるといいんですが資格やスキルとっても難しいですよね。
@raindrop2066
@raindrop2066 4 жыл бұрын
今、マインドフルネス、大切ですね。
@ありがとう平和
@ありがとう平和 3 жыл бұрын
対人関係で勝手にマイナス妄想しています。だから、家事なら少しはできるけど、作業所やデイケアすらできません。
@yukke_174
@yukke_174 3 жыл бұрын
少しずつ、増やしていく。
@ジパング-g9g
@ジパング-g9g 2 жыл бұрын
やはり完全復帰は難しいのですね。
@山本権兵衛-k7o
@山本権兵衛-k7o Жыл бұрын
むずかしい。この生き馬の目を抜く世間で「新卒入社ですがメンタル疾患で〜す」は認知されるか?現場でパートのおばちゃんとかに誂われてイジられる。
@yukke_174
@yukke_174 3 жыл бұрын
とりあえず、やれる範囲でやっていく。
@土肥真紀-n1d
@土肥真紀-n1d 4 жыл бұрын
今の、私にも、当てはまります。就職では、まだ、ほどとおいいと、おもいますが?
@ゆい-h6e8u
@ゆい-h6e8u 7 ай бұрын
やれることやってみます。
@みんと-g2n
@みんと-g2n 4 жыл бұрын
今は働けないけど?ボランティア活動からはどーでしょうか?
@yohji538
@yohji538 4 жыл бұрын
私もしばらく日本語を外国人に教えるボランティアを週に1時間だけしてましたが、今思えばその1時間だけで自分が助けられていた事に気がつきます。ボランティアは凄くおススメですね。
@kumiemon0358
@kumiemon0358 Жыл бұрын
@@yohji538 双極2型です 自分の存在意義が感じられるとやる気が出てくるのかもしれませんね
@AroeAgv
@AroeAgv Жыл бұрын
個人的には時給150円でも金銭がモチベの元になりやすいのでb型の方が良いかと
@クマ吉-c7o
@クマ吉-c7o Жыл бұрын
メンタル疾患を持っている場合は、やれることをやれる範囲でやるという姿勢が大事である。 最初は、パートやアルバイトなどで働くことに対して慣れることが大事である。 その後に、正社員としてフルタイムで働くことをやってみる。 頭の中でシミュレーションをするのではなく、今に注目して出来ることからやっていくべきだ
@yukke_174
@yukke_174 3 жыл бұрын
今、できることをできる範囲でやっていこう\(^o^)/
@桜吹雪-c1v
@桜吹雪-c1v 4 жыл бұрын
精神疾患で正社員雇用してくれる会社は今どきありませんよね!?
@Shibewhy
@Shibewhy 2 жыл бұрын
障碍者手帳(精神)を取得してはいかがですか?
@お汁粉好き
@お汁粉好き 9 ай бұрын
障害年金を受けれない人はどうしたらいいのでしょうか❓ 今手取りで13万円の所で働いています。週5〜6日、時間給月給です。 どうしたって生活費が足りないです。パートで9時間は働かないと生活出来ません。 一応今、ダブルワークで働くことを考えていて、然るべき機関に相談しようと思っています。 出来るかどうか不安ですが、やるしかありません。
@yukke_174
@yukke_174 3 жыл бұрын
過去に注目すると後悔。未来に注目すると不安。 今に集中・意識。マインドフルネスの実践。
@fernvonderwelt8821
@fernvonderwelt8821 4 жыл бұрын
余裕のない状態で考えて決めても墓穴を掘りますね。若い方は今から何十年も生きていく訳だから、20年後とか40年後の自分はどんな人間になっていたいのか? 一度きりの人生、どんな人生でありたいのか全体像をイメージして、将来なりたい自分には今、どうしてもその仕事じゃなきゃいけないのか??と考えるといい・・・なんて何かの本で読みましたw どんな職業についても「思ってるのと違った!!」ってほとんどの人が思います。そこに入社する事を目標にするとその時点で燃え尽きてしまいますよ。 どんな人間になりたい?って考えて正社員になることがそれに繋がりますかね。
@user-pj4fc5dw3o
@user-pj4fc5dw3o 4 жыл бұрын
本今日届きました!♪♪
@koketarou
@koketarou 4 жыл бұрын
株為替で大儲けしてトレーダーとなるワークスタイルが必要
@ギャラクシーふわふわ
@ギャラクシーふわふわ 4 жыл бұрын
莫妄想ですね ありがとうございます。 ストレスフリー大全読んでる途中です。わたしのバイブルにしたいです。 大学生の子どもに伝えたいです。
@ef9288
@ef9288 4 жыл бұрын
🤔樺先生はいつお家に帰るのでごじゃるか?✨😳 ✨🏡🏘️🏚️🏠🏬
@CS-lx7cf
@CS-lx7cf 2 жыл бұрын
新卒が一番いい条件なのは否めないので、学生のうちにアルバイトを経験し、新卒は一般の就職にトライする方がいいと個人的には思います。それでうまくいかなかったら、その時に考えればいいと思います。ちなみに障碍者雇用でも正社員ありますよ。まだ少ないですが。
@上野小百合-q8n
@上野小百合-q8n 4 жыл бұрын
樺沢先生おはようございます。アップロードお知らせありがとうございます。また良いお話情報をお知らせ楽しみにお待ちしております
@taurusstudio7023
@taurusstudio7023 Жыл бұрын
まず、理解すべきは勤労の義務はあるが、正社員雇用の義務はないとのこと。 世の中、一般社会と特殊社会に分けられており、 一般社会は正規、非正規や自営業 特殊社会は芸能、芸術、クリエイティブ、プロアスリートというのがある。 特殊社会で生きる人は、一般社会では通じないから、自分にはこれしかないからという原動力で生きているのが大半である。 正社員という一部の世界にこだわり過ぎ。 それで鬱になるのは、神様が君が正社員になるなと警告を発しているから だって、生まれてきた人間が皆、一般社会に入ったら世の中、エンタメなくなりますよ。 プロスポーツもなくなります。
@amane-0321-tobd
@amane-0321-tobd Жыл бұрын
樺沢先生(*^_^*)動画ありがとうございます♪ マインドフルネス・今出来る事にフォーカスする 再就職に向けて上記の事は必須条件と忘れない様にします⤴
@大谷真也-z5v
@大谷真也-z5v 3 жыл бұрын
まずは大学卒業できるようにすれば。
@北極星海の星
@北極星海の星 4 жыл бұрын
樺沢先生に酒井法子さんの後見や主治医になっていただきたいです。素直にokay?!ありがとうございます。m(_ _)m🐈🎵✨✨✨✨厚かましくてすみません。おそれ多い⁉️
「復職がツラい」そんな人へのアドバイス3選【精神科医・樺沢紫苑】
8:57
精神科医・樺沢紫苑の樺チャンネル
Рет қаралды 67 М.
【まとめ】メンタル疾患から回復する超意外な戦略!【精神科医・樺沢紫苑】
19:14
精神科医・樺沢紫苑の樺チャンネル
Рет қаралды 65 М.
Life hack 😂 Watermelon magic box! #shorts by Leisi Crazy
00:17
Leisi Crazy
Рет қаралды 80 МЛН
Good teacher wows kids with practical examples #shorts
00:32
I migliori trucchetti di Fabiosa
Рет қаралды 13 МЛН
Хасанның өзі эфирге шықты! “Қылмыстық топқа қатысым жоқ” дейді. Талғарда не болды? Халық сене ме?
09:25
Демократиялы Қазақстан / Демократический Казахстан
Рет қаралды 347 М.
【まとめ】メンタルが病む原因ベスト3【精神科医・樺沢紫苑】
20:16
精神科医・樺沢紫苑の樺チャンネル
Рет қаралды 85 М.
メンタル疾患から回復(リカバリー)する方法【精神科医・樺沢紫苑】
13:02
精神科医・樺沢紫苑の樺チャンネル
Рет қаралды 64 М.
【まとめ】悩みの9割が解決する究極の方法【精神科医・樺沢紫苑】
15:44
精神科医・樺沢紫苑の樺チャンネル
Рет қаралды 54 М.
【まとめ】メンタルが回復する習慣ベスト3【精神科医・樺沢紫苑】
18:32
精神科医・樺沢紫苑の樺チャンネル
Рет қаралды 61 М.
【まとめ】つらい時の過ごし方【精神科医・樺沢紫苑】
13:13
精神科医・樺沢紫苑の樺チャンネル
Рет қаралды 432 М.
難治性のメンタル疾患を治す方法【精神科医・樺沢紫苑】
14:03
精神科医・樺沢紫苑の樺チャンネル
Рет қаралды 283 М.
【まとめ】日本人の幸福度が低い理由【精神科医・樺沢紫苑】
20:43
精神科医・樺沢紫苑の樺チャンネル
Рет қаралды 7 М.
【まとめ】メンタル疾患からの復職は、新しい職場がよい?【精神科医・樺沢紫苑】
15:43
精神科医・樺沢紫苑の樺チャンネル
Рет қаралды 11 М.
【まとめ】絶対に後悔しない人生を生きる方法【精神科医・樺沢紫苑】
22:08
精神科医・樺沢紫苑の樺チャンネル
Рет қаралды 53 М.