KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Vmax 「Vmaxはヤメとけ」の巻
14:27
Vmax1200 [Correction in the description]: What I learned After Riding Vmax1200 for 23 years!!
9:17
Cool Parenting Gadget Against Mosquitos! 🦟👶 #gen
00:21
ROSÉ & Bruno Mars - APT. (Official Music Video)
02:54
Ouch.. 🤕⚽️
00:25
Подумай ДВАЖДЫ, прежде чем провоцировать КАЗАХА😈😈😈 #shorts
01:00
実際どうなの?なぜVmaxは人気がないのか?
Рет қаралды 52,892
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 2,4 М.
広島のVmax乗り
Күн бұрын
Пікірлер: 80
@YasutakeEnomoto
2 жыл бұрын
どうも、広島のVmax乗りです♪ Yamaha/ヤマハ VmaxだけのKZbinチャンネルです。 Vmax購入検討中の方はチャンネル登録お願いします! たまにフル加速!Vブーストしてます。広島県西区在住のバイク乗りです。毎週木曜日に走ることが多いので、どこかで見かけたらそっとしといてください(笑) 【最近のワインディング動画】 kzbin.info/www/bejne/ZnPNnY2vpdJ9ors 【最近のVブーストフル加速動画】 kzbin.info/www/bejne/mZ3bXn6ue8pjatE 【最近のマフラー音】 kzbin.info/www/bejne/inaXqWl5gr90hNk 【最近の愛車紹介】 kzbin.info/www/bejne/Z2aafZRohL-HaKc ・Bike : YAMAHA VMAX1200(1998年式)CANADA 逆輸入 ・ヘルメット Arai RX-7X Mサイズ シルバー色 ・Exhaust : RC甲子園チタンフルエキ バッフル無し バッフルを装着すれば車検対応 ・Camera1:Gopro Hero7 ・Camera2: iPhone 12 Pro Max ・Camera3:Canon EOS RP ・Mount:自作アゴマウント ・Audio Recorder:ZOOM H2N 右ポケット入れてる(たまに) ・Edit : iMovieまたはダビンチ ------------------------------------------------------------ いつもご視聴ありがとうございます。 是非、チャンネル登録をお願いします! ▼チャンネル登録はこちら kzbin.info ------------------------------------------------------------ ◆公式ブログ なし ◆ツイッター twitter.com/Vmax7746 ◆インスタグラム instagram.com/hiroshima_vmax1200/ ------------------------------------------------------------ 【プロフィール】 広島在住。19歳のときに大型自動二輪免許を取り、初めて所有したバイクがVmax1200です。当時の思い出が忘れず、いろいろとバイクを乗り、現在のVmaxは4台目。古いバイクなので修理しながら仲良く付き合ってます。 バイク歴:Vmax1200、Buell XB9R、Vmx1200、XR250、Vmx1200、Vmx1200(現在) 【お問い合わせ】 maipenraibicycle@gmail.com #vmax #Vmax1200 #モトブログ
@kazu8356
2 жыл бұрын
燃費が悪いとか税金が高い、任意保険が高いとか、重い、曲がりにくいとか言う人が居るけど、意味分かんない!それありきで買うんでしょ!それありきで維持するんでしょ!憧れのバイク、乗りたい車、転がしていているときの優越感!V-MAXは迫力満点!男心満載!スタイルを追求したバイク!燃費が悪い癖にガソリンがいっぱい入るかに魅せる、ダミータンク!空気をいっぱい入れるかに魅せるエアーダクト!Vちゃん最高!
@kenkotojp
2 жыл бұрын
昨年の5月2日に2LTが納車されて以来4000キロ走りました。 自分である程度触るのが好きで、インシュレータ交換、サーモスタット76.5°、サーモスイッチ(ZXR用)交換、プラグ、バキュームゲージによる同調、クーラント交換などやりました。 最近はアイドリングも安定して2速V-ブーストでフロントが軽くなるのを感じています。 どんどんノーマルにしていますが、歴史的なこのバイクを残していきたいです。 岐阜のVmax乗りとして頑張ります!
@ライトロック
2 жыл бұрын
2005年(20周年)モデルに約10年乗ってました。北海道、東北、九州・・何度もロングツーリングに行ってます。が身体的理由でVMAXを手放すことに。 このバイク、確かに欠点があります。重い、ブレーキ効かない、フレームよれる、荷物乗らない等々。 でも、とにかくこのスタイリング。僕にとってはそれが全て。欠点なんか吹き飛びます。 現オーナーの皆様、是非是非VMAXを永く大事に乗ってくださいね。
@山桜-y4m
2 жыл бұрын
Vmaxは唯一無二の存在。孤高といってもいい。そこが好きな人だけが乗る。
@tml6649
2 жыл бұрын
自分は3回(3台)乗りました。 スタイリングはアメ車とかハーレーが好きでなのですが、性能は日本車が好き。なのでアメリカンドラッグスタイルのVMAX。ネーミングも好き。個人的に96/97年式のカラーリングとブラックマフラーは外せない。 あと調子悪いのに気付かずに乗ってる人が多いですよね。
@豚鼻三四郎
2 жыл бұрын
VmaxはVmaxってジャンルですからねぇ。 因みに私はgpz900rを買いに行ったらはずなのにVmax買って帰りました。
@こもろマン
5 ай бұрын
正解⭕😅
@大トシ-o3n
2 жыл бұрын
違います皆さんが壊れるだの修理代がかかるとか色々アップするからです 色々含め全て味です v-max最高です
@odabutsu3203
2 жыл бұрын
バイク歴25年目の者ですが去年からV-MAX乗り始めました、不便な所も多々有りますが唯一無二の存在感・楽なポジション等ホント良いバイクだと思います。 長く愛せそうです❤
@hajime-max740
2 жыл бұрын
いまいち値段が上がらないのは台数出てる割に乗り手を選ぶバイクだからじゃないですかね。私は唯一無二の他では替えがきかないバイクとして長年愛してますが、これから初めての大型を友人が買おうとしてたら、Vmaxはお勧めしないですね…。色々覚悟が必要w
@M-na-hito
2 жыл бұрын
一応、Vブーストさえ使わなきゃ初心者でも乗りやすいんだけどね…… それならハーレーとか普通のクルーザーでおk感あるし仕方ないね……
@コウちゃん-q8h
9 ай бұрын
@@M-na-hito中古で叩き売り状態のVよりハーレーの方が所有感高いですからね!ブランド好きの日本人ならなおさらハーレーでしょうね!
@toujousen
5 ай бұрын
@@コウちゃん-q8h ハーレーって2000年代ぐらいは二束三文でしたよ 30万も出せばなんでも買えました、もちろん中古ですが 大型試験が始まって急に中古が増えてダブついたからですね まぁVMAXも同じなんですが それがここまでのブランドになったのはハーレージャパンの努力でしょう 日本人のミーハー気質に付け込まれたとも言えますが、ていうかそう思ってますが カブブームと大差ないでしょ
@macc_machichan
2 жыл бұрын
おっしゃる通り!唯一無二感が堪らない。 初めてのバイクがvmax1200。先日自損して修理代20万かかると言われて乗り換え勧められたけど、vmax1200しか乗りたくなくて。直して乗ろうと思ってます! 運転上手になって大事にずっと乗りたいです^ ^
@ミラクルエース-b9v
2 жыл бұрын
古いキャブ車の宿命でしょうが、跨る度に機嫌が変わりますからね😅 憧れたバイクを手に入れた喜びは何にも変え難いです。 他のVMAX乗りのみなさんに恥じないよう自分も愛でていきます👍
@さかさかいちいち
2 жыл бұрын
カナダ仕様に乗ってました。まあ、トラブルは多かった。西バイの出口で渋滞でオーバーヒート。ファンが回ればエンストするんで、スロットルをふかし気味にして、常に水温計を見てました。コイルは割れるし。ただ、低速でも高速でも楽しいバイクはブイマックスだけ。隼に乗り換えたが、ブイブーストは今考えると速くないなあ。当時は最速でした。
@nagameru1
Жыл бұрын
もう売っちゃっいましたが最終型カナダ仕様乗ってました。 これを乗るためだけに大型取りました。 同じく1人で峠や山道走りに行ってました。たまたまV MAXミーティングに遭遇したこともありました笑 炎天下に何度もオーバーヒートしました。 車体重すぎて、何度か倒しました笑 今でもコレよりかっこいいバイクはないと思ってます。
@スカイ-w5x
2 жыл бұрын
vmaxは良くも悪くも汎用性が高い 乗り手によってカラーがガラッと変わりますよね〜
@大トシ-o3n
2 жыл бұрын
v-maxでツルムのは少し難しいです 基本v-max乗りは人見知りです 個人的な意見ですが…私もその一人です ても広島のv-maxさんとかロビンさんや やぐっちさん青空さんとか全てチェックしているのが現状です
@robin_mtvlg
2 жыл бұрын
どうも、極度の人見知り京都のVmax乗りで〜す。
@だんなくま
2 жыл бұрын
燃費悪すぎなんですけど、好きなんだなぁ。ツーリングには向かないのが残念だけど、還暦過ぎていつまで乗れるかなぁ。ブーストコントローラも壊れて、普通のバイクになってしまったけど、まあいっか、体力続く間は乗るとしよう。
@一一二三-y1m
2 жыл бұрын
むしろ人気無くていい Vmaxとそれに乗ってる自分が唯一無二の存在になれるから
@kenji8899
2 жыл бұрын
V boostの加速は唯一無二だと思う... 乗り続けたいと思う一台です。
@西島麻雀スタシオン
2 жыл бұрын
自分もV-max乗りでしたよ。佐藤信也さんの『史上最強公道バトル車』レポート(雑誌Mr.バイク30年前) 読んで直ぐ買いに行きました1ドル180円ぐらいの時のカナダ仕様です。初めてのフル加速時はヘルメットの中で絶叫しましたよ『こりゃあスゲー!』未体験の加速にマジ気絶しそう、くれぐれも不用意に何も身構えずアクセル開けないことをアドバイス
@Vmxchevy
2 жыл бұрын
今20歳で18から大型取って初がVMAXで乗ってますが世代もあるのかなと思ってます!確かにVMAX選んで乗る人はバイク愛すごいと思います! 僕も最高のバイクだと思ってます!
@M-na-hito
2 жыл бұрын
それもありますね…… 自分20代半ばだけど周りで知ってるやついなかったもんorz 乗り心地についてはその通りやね!自分も2000年式北米仕様乗ってますがあのパワーと加速感は他では味わえない唯一無二の個性派です!
@祐樹鮫島
Жыл бұрын
不人気なのでは無く乗り手を選ぶそのスタイル、存在感。 唯一無二と言う言葉が似合うバイクなのです。 下手にミーハーな乗り手に乗られて中途半端に扱われるよりも今の人気のまま愛好家に愛されるバイクであってほしいですね。
@長坂信久
2 жыл бұрын
自分はほぼ街中を流してますが いつも試みているのが中型バイクみたいに ヒラヒラと走る事 重さを感じないようにする運転ですね 慣性の法則が効かない速度域で ノンビリと走ってバイクの自重で曲がる これで楽に走ってます 街中中心ですから70キロもだしませんしね あと80年代にハーレーが水冷V4でスポーツスターを作ったら(ヤマハが作らず)VMAXになっていたかも(^^)
@M-na-hito
2 жыл бұрын
アメリカ製Vmaxはむしろボスホスじゃないかな? 言い方悪いけど、ハーレーじゃどう頑張ってもVmaxのあの豪快な体感は出せない気がする
@toujousen
2 жыл бұрын
まぁバイクの基本ですけど「曲がるのが楽しい」これですね 早く曲がりたいじゃなく、楽しく曲がりたい 高速上じゃなく、乗り降り時のループの方が楽しい、そういう境地に至るまでうん十年かかってしまった 昔から友達がSSばっかで一緒に走るとなると峠になるので自分もエンドアイ付けてケツ上げしてた人間だけど なんだろ、昔と今では全然楽しさが違う、昔はなんか無理してたように思う、頑張った感の方が強かったし 今はほんと楽しい、たぶん何に乗っても楽しいだろうけど なら一番好きなブイマで十分って事ですw
@69papash
2 жыл бұрын
高架のバイパス降りたら舟入交差点ですね。30年前、すぐ近くの舟入高校の帰宅時に角地にあったヤマハショップのガラス窓の向こうに鎮座していた朱色のVMAXが眩しかったものです。
@ksn1rocks
2 жыл бұрын
こち亀で両さんがVMAXを紹介している回があったと記憶しています。「145馬力のモンスターマシンだ!」という紹介に少年だった私はドキドキしていました。男子って、オーバースペックが好きなんだと思いますよ。
@高橋英樹-v2l
2 жыл бұрын
大型持ってないと乗れない証のバイク。ヤマハ名車、RZ.RZV.SR.vmaxだと思ってる。全然中古価格上がらなくて不人気扱いされるかもしれないが、今後間違いなく値上がりするはず。今買わなきゃ買えないぞ
@johnnyks7010
2 жыл бұрын
スリムなV-Maxは高速渋滞のすり抜けが楽ですね。個人的に6速ギアだったらなあって思います。85年式から07年まで作られていたので1型と最終型では同じバイクじゃないよなって思います。中古の値段もバラバラですね。私のは90年式の3型ですが、電装系の問題も多く、4型からレクチファイアーやスターターモーターも改良されていて交換したらすごくいいです。おかげで現在11万キロ走行車ですがまだまだ元気バリバリです。カリフォルニア仕様なので135馬力らしいですが、信号ダッシュなんてやりたくないのに、ついつい出ちゃいますね。でもテスラは速いのであいつの前には出ない様にしてます笑。使うたびにガソリン入れてますね。たまに一日2回の給油。
@まぢかまさくん
2 жыл бұрын
まぢか!!熱く語りましたね✨👍激しく同意(゚ー゚)(。_。)ウンウン Vmaxとの出会いは、いつ頃だったか、覚えてませんが、とある雑誌に載ってたVmaxを見て「なんだこれは!」それから 頭の片隅から消えた事がありません!車に没頭し、結婚や子育てなどあり、今、一段落した 今こそ!と思い乗ることにしました(*^^*)古かろうが止めらないとか関係なく、Vmaxに乗りたかった✌️長文になるから もう黙ります😅
@麦焼酎田吾作
5 ай бұрын
こんな見た目がかっこよくてド速いバイクはない!痺れるぜ! 好きな人が乗ってくれりゃいい!溢れかえってもらっても困るやんV魔乗りとしてわ。😆
@こもろマン
5 ай бұрын
正解⭕😂
@lbz6826
2 жыл бұрын
ゼロヨン10秒切るようなバイクをつくるって目標を上げてVmax1200はつくってたと思いましたが ジャンルはドラッグマシンじゃないですか エリミネーターとX4は似たジャンルだと思います
@M-na-hito
2 жыл бұрын
だね ただ、そいつらと違ってV型エンジンなのと馬力だけならその2台を凌駕してたのがアメちゃんの心を掴んだんだと思う 余談だけど、スズキも1200ccV4でドラッガー出してたみたいだね(名前忘れたけど)
@deppling555
Жыл бұрын
丁度自動車学校で大型二輪免許が取得出来る様になった頃、女子ウケするバイクと言えば、ドラッグスターかV-MAXでした。 私の様な古いバイク乗りにとっては、今でもカッコいいデザインのバイクの代表です。
@トシロー-r4d
Жыл бұрын
チャンネル登録させていただきます! この度、リターンしようと考え再びV-maxを購入しました! 当時は2000年式を乗ってました。 そして、探しに探して 2001年式を見つけて、即 購入(笑) よろしくお願いいたします。 近県です!(出雲大社)(笑)
@ЕвгенийПотапов-о3л
6 ай бұрын
Добрый день! Ничего не понял, но мотоцикл и дороги шикарные. Привет из России.
@そどみ
2 жыл бұрын
初めての大型バイクがこれでしばらく乗りました 問題は整備性でしょうねぇ デザインと性能重視に重きを置いたせいでそもそも整備しにくいV4なのにもっと複雑になっちゃってて バッテリーがすぐ死ぬとかもだし 乗り味は最高なんですけどねー でも最近は調子悪いエンジンダボついてる個体しか見ません セッティング出てるともっとヒュルルンヒュルルンと軽快なエキゾースト音ですからね 私も峠を軽快に走るのが好きでした(ステップが消耗品笑)
@上原克文-d4o
2 жыл бұрын
人気があろうがなかろうが自分が好きで乗ってるなら良い
@j.p.k6039
Жыл бұрын
1200は、赤→黄→銀 と三回買い換えましたね。 今は ZX14 ですが、今度は 1700乗ってみようかな?? 唯一の問題は航続距離が短い事ですね・・・
@内諸
Жыл бұрын
隼や14R、NinjaH2とかハーレーなんかがドラッグレースに出ていますけど、それはそれぞれのジャンルがあってそのジャンルに様々な車種がありますけどVMAXはドラッグレースをする為に産まれたって所が唯一無二ですね ドラッガーなんて他に有るのだろうか・・・ ごめんなさい17乗りです
@gbsrgsxfj1200
2 жыл бұрын
vmaxは一気筒死んでて、3発で走ってる車体が多いです。あとvmaxはツーリングバイクでは無いですね。120km程度で給油になりますので、仲間に迷惑かけまくり。でも私にとっては最高の通勤マシンです。リアBOX付の原付二種を蹴散らして会社に通います。
@Nullpo08
2 ай бұрын
航続距離・車重・街乗りの取り回し ドラックレース系マシーン(短距離ランナー)を好きか嫌いかだけの話
@batoaka8842
2 жыл бұрын
Vmax1200へのETC取り付け費用を聞きたくて2輪館に電話した時、スポーツタイプ、ネイキッド、アメリカンのどのタイプのバイクですかと聞かれて返答に困ったことがありましたw
@YasutakeEnomoto
2 жыл бұрын
Vmaxです!って答えるしかないですね〜😭
@佐々木正光-x6i
11 ай бұрын
ゆってることは、同じだとおもいますブイマックス3台目です峠仕様にしてカスタムしています!ブイマックスに乗って30年です
@grimon13
Жыл бұрын
自分も40代で乗ってますが、同世代や年下はあまりウケがよくないですね😂みんなssやらダエグやら忍者やら900rsやらツーリングいってもカワサキ勢の前ではヤマハのバイクはあまりチヤホヤされませんね。vmaxいーね!って言って来る世代は50代から上が多いですね😃自分もいろいろ所有してきましたがこの形のバイクは他にないんですよね~😮たしかにbmwのgsも欲しいです。vmaxみたいにいつも給油の事気にしないで丸1日中走りつづけられるし😂
@岡本豆腐店
2 жыл бұрын
VMAXへの愛が凄い
@司ジョージ
2 жыл бұрын
自分が思うに燃費が悪すぎるせいじゃないですかね、自分が乗ってるvmax1200は渋滞に巻き込まれたらリッター10ぐらいですからね、あと重すぎますねフロント側に傾斜があるところで駐車したらもう終わりですね笑
@だんなくま
2 жыл бұрын
私のは、9しか走らなくて、キャブレター掃除と調整、ダイヤフラム交換したんですけど、やっぱりダメですね。5リッターの携行缶を御守りに積んでます。
@平宜敏
11 ай бұрын
vmaxの振動すごいですけど、スマホホルダーつけてますが、スマホのカメラとか壊れたりしませんか?
@井上雅彦-t3w
2 жыл бұрын
V-maxは、V-maxです、90年の国内仕様です、 山林道遊びは、87XLR250R
@kyo5543
2 жыл бұрын
今年ハーレーからV-MAXに乗り換えデビューしました(*^^*) いつも観させてもらっております┏○ペコッ
@猫の虎吉-m8f
3 ай бұрын
今週のVブースト、吹いた😂
@なんちゃら板金
Жыл бұрын
FF7(GAME)の憧れで乗る人もいると思います!
@しまやん-d1f
2 жыл бұрын
流行りだけで乗るバイクじゃないから。🤔
@俺ヤモリ
2 жыл бұрын
1700は免許取りたくなったきっかけであり永遠の憧れ.... 中古でも新車と変わらない値段とロンツーが絶望的なのにさえ目を瞑れば、 最強が手に入るのになぁ。 まあそれだけ価値があるんでしょうけど
@superblackhawk.44
Жыл бұрын
Vmax って不人気なんですか? 個性の強く格好良いストリートドラッガーだと思います。 燃費を気にしていたら乗れないバイクだし、チョイ乗りにも使いにくそうですから、不人気だとしたらその辺の使い勝手の悪さかもですね。(^^) 6000r.p.m.からのドッカン加速は一度体感したら病み付きになる魔性の加速ですね。("⌒∇⌒")
@yuukikyami2841
2 жыл бұрын
取り回しきつい、燃費悪い、タンク小さい しかし、それを超えるロマンと馬鹿みたいな加速があった、、 フル加速すると目に見えてガソリンメーターが減って言ったけど。。。 デメリットを含めても良いバイクです
@gbsrgsxfj1200
2 жыл бұрын
ガソリンメーター? vmaxに?
@M-na-hito
2 жыл бұрын
@@gbsrgsxfj1200 ランプがすぐにつく的な意味じゃない?確かVmaxにも燃料減るとつくランプはあったし
@まーさん-u5o
10 ай бұрын
え?根強いファン多くないですか?
@MAX-yi4po
2 жыл бұрын
違うやろ 誰でも乗れるやつじゃないんだよ 曲がらないバイクを誰が選ぶんだ🤪
@いまいずみまさし
Жыл бұрын
85mile以上は恐ろしくてアクセルひねれません(笑)
@死にかけ-d3g
9 ай бұрын
最終型の1700ccは人気もあるんじゃない?
@yogaeimei69
7 ай бұрын
マッチョスタイル💪
@MrMercurylamp
Жыл бұрын
不人気というより下手な高額車より恐れ多いバイク
@あたりたけし-c2r
Жыл бұрын
V4 DA・KA・RAだよ!アメリカン ネイキッドバイクだから!中途半端!
@bulbul611122
Жыл бұрын
うから
@bulbul611122
Жыл бұрын
うーん、峠は嫌だな。 奥多摩周遊とか行くけどブレーキが重量に追いつかない。 自分のレベルでは250かな。でも高速のvブーストは素晴らしいと思う。
14:27
Vmax 「Vmaxはヤメとけ」の巻
V魔人
Рет қаралды 21 М.
9:17
Vmax1200 [Correction in the description]: What I learned After Riding Vmax1200 for 23 years!!
青空ガレージちゃんねる
Рет қаралды 44 М.
00:21
Cool Parenting Gadget Against Mosquitos! 🦟👶 #gen
TheSoul Music Family
Рет қаралды 33 МЛН
02:54
ROSÉ & Bruno Mars - APT. (Official Music Video)
ROSÉ
Рет қаралды 191 МЛН
00:25
Ouch.. 🤕⚽️
Celine Dept
Рет қаралды 28 МЛН
01:00
Подумай ДВАЖДЫ, прежде чем провоцировать КАЗАХА😈😈😈 #shorts
BalcevMMA_BOXING
Рет қаралды 7 МЛН
14:13
【モンスター】排気量の暴力!妥協が一切ないヤマハの『VMAX』がイかれたパワーだったwwww【1700cc】
ねこかず
Рет қаралды 513 М.
10:04
ヤフオクで買ったゴミVmaxをハーレーのスポーツスターっぽくしたいおじさん
ツールウォーカー
Рет қаралды 76 М.
11:32
【vmax】 再開? カスタム好きですが、ノーマルも良いですね。
しん
Рет қаралды 2,1 М.
12:34
ハンター、クロスカブ買うのちょっと待って!!YAMAHAからヤバイの出ました!PG-1と現車で比較!!
エナジーモータースクール【バイク屋教室CH】
Рет қаралды 59 М.
57:18
【VMAX-最終型】Vブースト発動!怒涛の加速に走馬灯を見る?パワーもりもり!夢がMORIMORI♪【カナダ仕様】
20世紀バイク少年-モルツ
Рет қаралды 64 М.
11:55
【名車・思い出トーク】VMAXという最高なオートバイについて!byYSP横浜戸塚
YSP横浜戸塚 チャンネル
Рет қаралды 122 М.
21:36
YAMAHA V-MAX カナダ 走行・参考動画
二宮祥平ホワイトベース
Рет қаралды 370 М.
12:51
【モトブログ】Vmax1200を8ケ月間乗ってみた感想
名も無き旅ZAMURAI
Рет қаралды 21 М.
15:18
日本を代表するマッスルバイク ヤマハ VMAXをゆっくり解説【ゆっくりバイク解説】 VMAX1200 VMAX1700 榮久庵 憲司 佐藤信哉
のちこMOTOチャンネル
Рет қаралды 115 М.
17:58
【vmax1200】 語ってもよろしいか?
新潟ケン channel
Рет қаралды 2,5 М.
00:21
Cool Parenting Gadget Against Mosquitos! 🦟👶 #gen
TheSoul Music Family
Рет қаралды 33 МЛН