【史記・三国志】中華統一した4人の天才たちの生涯(ゆっくり解説)

  Рет қаралды 500,592

史記・三国志の世界

史記・三国志の世界

Күн бұрын

Пікірлер: 206
@原田美紀-j9t
@原田美紀-j9t 11 ай бұрын
八王の乱は誰も救われず誰も報われないという後味の悪さだけじゃなく、その先にもまだ悲劇が待ち構えているのが悲惨過ぎる...
@アスカ人アスカ
@アスカ人アスカ 11 ай бұрын
三国志地図は捏造だそうです。騙されないで下さい。
@katudo2nn
@katudo2nn 8 ай бұрын
やっぱ簒奪するような連中の一族は駄目だなって
@ナムン
@ナムン 7 ай бұрын
@@katudo2nn 簒奪なら唐もやってる。明の永楽帝もやってるがな 中国の長い戦乱を制覇した秦、晋、隋はみんなすぐにほろぶか統一を失って 五代十国を制覇した宋だけが長く続いた
@ナムン
@ナムン 7 ай бұрын
中国の長い戦乱を制覇した秦、晋、隋はみんなすぐにほろぶか統一を失って 五代十国を制覇した宋だけが長く続いた 実は漢も軍権持っていた王の排除や中央に反旗を翻した呉楚七国の乱といった 乱も起きてる。それらはすぐに鎮圧したが。 王朝おこってすぐに内乱や旧勢力の反乱がおきてるが それをすぐに撃ち破れるかどうかの差が出てる
@たからみ
@たからみ 10 ай бұрын
司馬炎の事を解説して頂けるのはありがたいのですが、毎度の事ですがあんまり関係ない画像を貼ると訳が分からなくなりますよ
@大原裕信
@大原裕信 9 ай бұрын
一国の復興を果たしたという点で、光武帝は凄すぎる人。初代はなんでも凄い。それを続けることはもっと凄い。そして失った国を復興することはとてつもなく凄まじい。
@智広川上-g9v
@智広川上-g9v 4 ай бұрын
上に立つと猜疑心の虜になる😢。
@8bswaf539
@8bswaf539 3 ай бұрын
そうはいっても15年しか間が空いてないし、先に更始帝が漢を復興したのを奪った形だからなあ… 呂雉や則天武后が国を乗っ取ったのを取り返したのと同じようなもので、完全に断絶したところから国を復興したわけでもないし、一度滅んだ王朝がまた王権を握ったとか、遷都しただけなのに別の国扱いされたということは歴史的に珍しくもない。
@坂田庄司-g6n
@坂田庄司-g6n 9 ай бұрын
光武帝に関してはエピソードが事欠かないというのが凄い。世界史での中国史に関する記述は数行程度、後漢史で有名な臣下は班固、班長兄弟くらいだが、後漢建国から内政安定までは壮大な内容。
@mnkmdst720
@mnkmdst720 11 ай бұрын
劉邦が息子・娘を馬車から蹴落としたシーンはあちらの原書だとその様を見た兵士たちが 「自分の子供達よりも自軍の再起を優先している!素晴らしい大将だ!」と感激するらしいです 横光先生はさすがに20世紀の日本人の感覚から「な、ワケねーだろ!!」と改変しましたがね
@くりぽん-o5d
@くりぽん-o5d 11 ай бұрын
まあ、横にいる夏侯嬰が「な、ワケねーだろ!!」って言ってるのも同様な行動してるから・・・
@岡嶋慎
@岡嶋慎 11 ай бұрын
本宮ひろ志の「赤龍王」で御者の夏侯嬰が劉邦が自分の子供を馬車こら投げ捨てたのを見て「やめた、やめた。俺ゃー、おりるぜ。自分のガキも守れねえで天下が獲れるかってんだ」と言って子供たちを抱きかかえたのが人間臭くていいエピソードだと思います。
@hayak6264
@hayak6264 8 ай бұрын
列伝に出てくるのは王侯の家族だけなので、劉邦が家族を捨てたということは後継者問題はあるにしたも、ほかの部下たちは家族を捨てて逃げてるわけだから、部下思いという意味では史書の記述の方がまっとう。 部下たちも自分の家族優先で「ガキも守れねー」とか言い出したら、普通に全滅するだけだし
@ナムン
@ナムン 7 ай бұрын
私欲や身内びいきから最も遠い行為だからね
@captainfuture3754
@captainfuture3754 6 ай бұрын
ということは 劉備玄徳の劉禅 投げ捨ても そうか
@進撃のゆっきー配信初心者
@進撃のゆっきー配信初心者 7 ай бұрын
中国のリーダーって誰でも粛清する癖があるけど、光武帝劉秀は皆無だし、妻の陰麗華も高貴に奢らない才色兼備な女性であるのも素晴らしい 「職に就くなら執金吾、妻を娶れば陰麗華」
@morgan2662
@morgan2662 11 ай бұрын
何が凄いって、記録がちゃんと残っているってところだよな!
@トボ-z5d
@トボ-z5d 5 ай бұрын
史記に至っては、司馬遷が男根を切られる屈辱をも耐えて、父との遺言を果たすために史記を完成させたのは本当に偉大ですね 司馬遼太郎も司馬遷を倣い、司馬遷に遼かに遠く及ばないとして司馬遼太郎と名付けたのも頷ける執念です
@サーモン食べたい-z7x
@サーモン食べたい-z7x 8 ай бұрын
色々な側面があったと思うが、蕭何を勲功第1としただけでも劉邦は有能だと思う。
@原田美紀-j9t
@原田美紀-j9t 11 ай бұрын
長らく続いた春秋戦国時代を真の意味で終わらせ、中国を統一したのが、王でも将軍でもなく、ただの農民出の男・劉邦というのが、面白いんだよね。
@忍者君-j5j
@忍者君-j5j 6 ай бұрын
秀吉みたいですね
@suteyone7908
@suteyone7908 6 ай бұрын
劉邦は豪農の息子と言われてるから、まだ上流階級だね 秀吉に近いのは明の朱元璋だろう。 二人とも乞食まで没落した後、一代で身を起こしてる。
@ryosugi913
@ryosugi913 5 ай бұрын
@@suteyone7908 まあ秀吉も高くはないけど半農半武士くらいの身分と言われていて家はきちんと存続してたので、朱元璋の最底辺レベルには敵いませんね。
@suteyone7908
@suteyone7908 5 ай бұрын
@@ryosugi913 当時身分という概念はまだ成立してないのでは? 戦国時代だと半農半武は貧農層がやることで農業だけでやっていける層はそんなリスクに手を出さないわけですよ。 所謂足軽階級は遺族補償も無いので、食い詰めものしか手を出しません。 半農半武の郷士層の方が農民より上だとする概念は江戸時代以降の考え方だと思います。 士農工商が本当にあったのか?についても現在議論の最中なので、こちらも若干怪しいですが
@ryosugi913
@ryosugi913 5 ай бұрын
@@suteyone7908 いや、手を出してる例もあります。そういう層は後々地侍として一帯の顔役になるために武士階級に食い込みを図るんです。 あと、身分の定義が曖昧なのはあくまで武士と農民の間であり、それ以下の民衆は普通にいました。半農半武士の時点で最下層とは言えません。あくまでただの高くない身分です。
@orientallocal9988
@orientallocal9988 11 ай бұрын
賈充の後妻の郭隗も悪女だったが一応将来は心配していたようだった。 賈南風に太子と仲良くすることと賈午と趙粲は政治に介入させるな、と遺言したが聞き入れず自滅したからな
@ぴろしき-x1j
@ぴろしき-x1j 11 ай бұрын
当初は衛灌の娘を娶るという話だったけど、賈充の娘・賈南風になった、とか。 後継ぎは暗愚、その妻はあまりにやばすぎた
@ジェラシー侍-m2c
@ジェラシー侍-m2c 6 ай бұрын
馬超の先祖で伏波将軍の号でも知られる名将・馬援が面会して、 「勇略非人敵(武勇と知略は人間の対抗できるものではない)」と称えたのが後漢の光武帝。
@ユウジノモト
@ユウジノモト 2 күн бұрын
ちなみに馬援の娘は皇室に嫁ぐのだが、この娘(皇后)とその兄は外戚の専横から無縁であり、兄の地位はほどほど程度にすぎなかった。 劉秀本人がパーフェクト超人なのだが、馬援も自分の立場をわきまえただけでなく子供達の教育も良かった。
@佐藤久典-n8i
@佐藤久典-n8i 11 ай бұрын
劉邦は凄く合理的だと思う。あんまりトップの人が動きまわっちゃうと、それを支える人間が大変になっちゃうから、余計な事しないで、でんとしていたんだろうな。
@根無し草-z6u
@根無し草-z6u 3 ай бұрын
始皇帝は劉邦に比べたら部下と敵国の王族の粛清を全然してない。
@新垣-r9u
@新垣-r9u 5 сағат бұрын
それで秦が滅んだから、狡猾な劉邦は漢が滅ばないように粛清しまくったのでは 平清盛が源頼朝を殺さなかったので平家は滅び、それを見た源頼朝が身内や御家人を粛清しまくったのに似てる
@シゲルイシイ
@シゲルイシイ 6 ай бұрын
劉邦の部下たちが不憫すぎて泣けてくる、劉邦は恩しかない仲間達を手にかけたってことに最後まで気づかなかったのかな。
@新垣-r9u
@新垣-r9u 5 сағат бұрын
冷酷だから蟻を踏みつぶしたぐらいにしか思わないんじゃないの
@秀一齋藤-p7t
@秀一齋藤-p7t 5 ай бұрын
劉邦と項羽の話は、本宮ひろ志先生の「赤龍王」で知りました😅
@blackhill5gmgp
@blackhill5gmgp 3 ай бұрын
劉邦の話なのに唐突に姜維(三国時代蜀の武将)が出てきてびっくりした。
@蒔田友哉
@蒔田友哉 Ай бұрын
「蒼天航路」オモローです👍😊
@ねこニャンコさん-p7k
@ねこニャンコさん-p7k 11 ай бұрын
日本で光武帝が漫画で描かれないのは天下統一出来てしかも完璧超人過ぎて漫画として難しいからかな?まあ逆に八王の乱を発端とする五胡十六国時代は悲惨過ぎて漫画にするのがこれまた難しいと思いますが。
@240zz
@240zz 11 ай бұрын
思うに、敵がぱっとしないからじゃないかな。 楚漢戦争は項羽が、三国志演義は曹操が強くて魅力的だからこそ面白い。 王莽や王郎だと敵としてしょぼすぎる。すぐに退場するし。 作品化するなら、水滸伝的に仲間をゲットしていく流れを中心にせざるを得ないだろう。
@ねこニャンコさん-p7k
@ねこニャンコさん-p7k 11 ай бұрын
@@240zz  唐の李世民もそうだけど主人公側が強過ぎて敵が霞んでしまうのもありますね。
@剣聖マキシ-m6h
@剣聖マキシ-m6h 11 ай бұрын
​@@ねこニャンコさん-p7k隋唐演義は面白いですよ
@岡嶋慎
@岡嶋慎 11 ай бұрын
是非とも作品化して三国志並に日本人に知れ渡って欲しい🙇 劉秀も李世民もチート級の才能と実績を誇る傑物の英雄であり皇帝だから✨
@ねこニャンコさん-p7k
@ねこニャンコさん-p7k 11 ай бұрын
@@岡嶋慎 出版社もゲーム会社も売れる見込みがある題材でないと商品化しないのが難しいですね。ネットのおかげで個々の啓蒙が出来るのでいずれ知名度が上がって形となってくれたらと思います。
@king-of-Wainan
@king-of-Wainan 9 ай бұрын
八王の乱の直接的な原因は封建じゃなくて宗室を都督に任じたことにあると思うなぁ 諸王は封地があるとはいえそこに置かれる兵は封邑2万以上の大国でも3000人程度 それに加えて王国兵の最高指揮官は王じゃなくて王国三卿の一角で中央から任じられる中尉ですし(ただ、王国三卿を含めた王国官を諸王が実質自選していたと考えられる記述も随所にあるけど……) 例えば成都王穎は成都国の兵ではなく管轄下の鄴と冀州の兵を動員して戦っている 司馬炎の後宮拡大は豪族層の取り込みと信頼できる皇子を増やす目的があったのでは? まあその皇子の中でKY皇帝と病弱暗愚が生き残ってもって話だけど……
@ねもうす宗一郎
@ねもうす宗一郎 11 ай бұрын
11:14嫪毐(ろうあい)は巨根だけで成り上がった男まじ草
@セルリアンブルー-d8x
@セルリアンブルー-d8x 2 ай бұрын
中華のラスプーチン!
@ユウジノモト
@ユウジノモト 2 күн бұрын
パーフェクト超人・劉秀。
@アフサラールジャラル
@アフサラールジャラル 3 ай бұрын
光武帝は『銀河英雄伝説』の田中芳樹氏が絶賛していて、いつか彼が主役の小説書きたいとコラムで書かれていますね。エピソード的にはヤンやラインハルトより『アルスラーン戦記』のアルスラーンの方に近いですがwww
@ユウジノモト
@ユウジノモト 2 күн бұрын
アルスラーンあっさり死んじゃうけどね。
@TheGreatPanjandrum
@TheGreatPanjandrum 11 ай бұрын
>史上最も出世した農民 朱元璋「えへへ」
@原田美紀-j9t
@原田美紀-j9t 11 ай бұрын
豊臣秀吉「ワシを忘れてもらっちゃあ困るな」
@ぴろしき-x1j
@ぴろしき-x1j 11 ай бұрын
ハゲ
@剣聖マキシ-m6h
@剣聖マキシ-m6h 11 ай бұрын
矛盾の人朱元璋聖賢、英雄、盗賊の評価だが後の清の順治帝が一番評価した
@チョコバナナクレープ-p8s
@チョコバナナクレープ-p8s 9 ай бұрын
石勒「俺も忘れちゃ困るぜ」
@厚顔の美少年
@厚顔の美少年 11 ай бұрын
後漢の劉秀は名君でしょう。 自身も名将ですが、配下にもキラ星のごとく名将智将、官僚が集まりましたな。
@Kaito5327
@Kaito5327 11 ай бұрын
もしも叶うことならば、私も不肖の身をもって光武帝に仕えたい。
@剣聖マキシ-m6h
@剣聖マキシ-m6h 11 ай бұрын
宋の超キョウインも功臣を殺さなかった名君ですよ
@厚顔の美少年
@厚顔の美少年 11 ай бұрын
趙匡胤は禅定された前の皇帝?も大事にしてますかな? やはり名君に数えられるひとりですね。
@pon_kotu
@pon_kotu 10 ай бұрын
西漢衰退の要因である外戚を殊更に悪とし自身の出自の低さから脆弱な基盤の上に打ち建てた政権、東漢は基盤の脆弱さとそれを支えるべき外戚が力を発揮する事が出来ずに宦官勢力の跋扈を許し、外戚がその宦官と結びつかざるを得ない体制を作った男が名君なワケなかろうがwww 東漢200年間、1度として西漢人口を上回った事が無いトコを見ても創始者の見通しの甘さが如実に現れておるわいwww 名臣?名臣って誰や? 中華名臣スレでも殆ど上がってこないが? 光武帝のメッキにそろそろ気づけよ。 出自の低さからの逆転劇は評価に値するが、高祖以来の大漢の復権には失敗した男やぞ。
@Mr-vp7eh
@Mr-vp7eh 10 ай бұрын
前の主君柴栄の子孫は厚く遇せよと石に刻み代々皇帝の即位時の心得としたとされる石刻遺訓のことかな?@@厚顔の美少年
@konpeki975
@konpeki975 11 ай бұрын
司馬衷はある種有名な 「穀物がなければ肉を食えば良いではないか」の発言で知られる(正確にはちょっと違う)
@ちゃんこ鍋之進
@ちゃんこ鍋之進 11 ай бұрын
ろうあいの謀叛のキングダムの解釈部分間違ってますね、独立国の骨組み作ってたのは、りしじゃなくてちょうこうですよ。
@奈良岡昭宏
@奈良岡昭宏 11 ай бұрын
光武帝・劉秀は一度滅んだ王朝を再興した唯一の皇帝だからね。 自分が知る限り、やらかしエピソードとしては、馬援の位を退けてしまったくらいかな? 雲台二十八将からも外されてしまったというし。
@crash4997
@crash4997 11 ай бұрын
馬援は、娘が二代明帝の皇后になっており、縁戚となったので雲台二十八将から外された説がありますね。 もっとも、明帝は馬援を入れない理由を聞かれても笑って答えなかったらしいから、真意のほどは分からないけど。
@剣聖マキシ-m6h
@剣聖マキシ-m6h 11 ай бұрын
後漢の光武帝と宋の超キョウインは功臣を殺さなかった名君です
@konpeki975
@konpeki975 11 ай бұрын
劉秀は統一する前に反逆が起こってそこで殺してるからね 彭寵とか劉楊とか龐萌とか 統一後も帰順させた赤眉の連中も叛乱起こして誅殺 一方的な誅殺ではないにしろなんか都合良くって言う気がせんでもない 彭寵:こいつの配下が数人後の雲台煮入る活躍してるぐらいでこいつの扱いはとても難しかったはず 劉楊:郭聖通の叔父、劉秀の中に陰麗華を皇后にすげ替えたい意志があれば当然邪魔だったはず 特にこの二人はうさんくさい
@坂田庄司-g6n
@坂田庄司-g6n 9 ай бұрын
東晋の時代に三国志が編纂され、その中の魏志の中に倭人伝に関する記述から、邪馬台国、卑弥呼に関して述べられている。
@ひでぶ-r2u
@ひでぶ-r2u 3 ай бұрын
もし司馬懿がクーデターを起こさなかったら 三国志がどうなっていたのかは気になる しかし、司馬一族がやっと統一して戦乱の世を終わらせたのに あっけなく終わったのが凄い
@sepa3435
@sepa3435 5 ай бұрын
みんな大好き、わくわく粛清タイムのしゃくれ様、朱元璋がおらんじゃないですかいw
@ハラP
@ハラP 5 ай бұрын
4人とも英雄とは言わない!覇者と言う。
@赤松如水
@赤松如水 11 ай бұрын
高校時代…国語の教科書(光村)の漢文の注釈に始皇帝…呂不韋の子と出ていたな。当時、漢文はちんぷんかんぷんでさっぱり訳わからん状態だったが横山光輝先生の中国歴史漫画で中国人の思想、思考が理解出来てから漢文が楽しくなり、底辺高校出身にかかわらず難関大学に一般入試で現役合格できました。予備校講師時代…生徒に横山先生のマンガをすすめたら東大、京大など国立難関大学の入試に役に立ったと感謝されたことがある。
@kid7544
@kid7544 11 ай бұрын
どう見ても晩年は狂王とか見えないんだけど読んだことないけどキングダムって始皇帝をヒーローのように描いてる漫画なんだろうか この辺りどうすんだろ
@岡嶋慎
@岡嶋慎 11 ай бұрын
横山光輝さんの中国史作品は三国志にしろ史記にしろ入門編としては最適だと思う😉
@かける-r4t
@かける-r4t 24 күн бұрын
4人のうち、史上最高の皇帝は誰ですか?
@おのぐぬぬ
@おのぐぬぬ 11 ай бұрын
蒼天航路で劉備が馬車から子供落とそうとするんは劉邦オマージュなのかしら
@MUSASI40
@MUSASI40 8 ай бұрын
子供達を見捨てたのは事実なのでオマージュプラス誇張したイメージだと思う。
@森山大介-q9c
@森山大介-q9c 5 ай бұрын
秦・漢(前漢)・新・漢(後漢)・三國(魏呉蜀)・晋
@nekosakura393939
@nekosakura393939 9 ай бұрын
キングダムはどこまでやるんだろうか?。李牧を倒し趙を亡ぼしたあたりで終わるのが一番良いんかな。
@satolucky777
@satolucky777 7 ай бұрын
李信が大将軍になってからは中華統一をダイジェストでお送りします。 になりそう。
@しょうこみゅ
@しょうこみゅ 6 ай бұрын
キンペイさんまでやるらしい
@gkgkujvyufuy646
@gkgkujvyufuy646 7 ай бұрын
13:14 >葬式で泣いたら処刑 空気読めないだけで殺される古代中国ヤバすぎやろww
@むーむー-i1v
@むーむー-i1v 11 ай бұрын
王翦の処世術も凄い。
@茂一戸坂
@茂一戸坂 11 ай бұрын
変だな、後漢の光武帝 劉秀のドラマ時代劇は中国本土で制作されているハズだが…リメイクされてないのかな😢😢😢
@潤也藤原
@潤也藤原 4 ай бұрын
沛県の中陽里に何故そんなに人材がいたのか謎。
@佐和子河合-g1c
@佐和子河合-g1c 11 ай бұрын
0:38①秦の始皇帝 26:30②(前)漢の劉邦 49:17③(後)漢の劉秀 1:13:12④(西)晋の司馬炎
@redcomet-0805
@redcomet-0805 2 ай бұрын
おすし、こにし、かわださん、こさかな、しみず、よーこ、かほりん、りなし を推してるオレはどうすればいい?😱 複数推しだけど、一番はおすしって答えればいいかな?
@yah-i4o
@yah-i4o 23 күн бұрын
そう色々あるが、概要的な事実は一つだ
@けち-s6x
@けち-s6x 11 ай бұрын
横山光輝作品に劉秀と司馬炎は登場しなかったはずだが、サムネの右2人は誰? 史記の始皇帝と三国志の曹叡に似ているような気がするけど。
@morikumiR
@morikumiR 9 ай бұрын
光武帝やべえええ
@あかさたな-p8b9j
@あかさたな-p8b9j 4 ай бұрын
よく歴史漫画だと政は魏で奴隷以下の扱いされて、イカれた執念で魏を倒した後天下統一したように書かれることが多いよね。 キングダムではそういう出生が見られないどころか少し御坊っちゃま感あるし。
@suteyone7908
@suteyone7908 7 ай бұрын
劉邦は富農と言えるレベルだから秀吉までひどくない。秀吉に匹敵するのは明の洪武帝くらいだろう。
@ryosugi913
@ryosugi913 5 ай бұрын
匹敵どころか秀吉は低いといっても半農半武士くらいの出自だったと言われてるし極貧ではない。 対して朱元璋は極貧の生まれかつ家族が災害で全滅してるんでレベルが違う。
@suteyone7908
@suteyone7908 5 ай бұрын
@@ryosugi913 半武半農は当時だと貧農ですよ 農地だけでは食えないので足軽やってるわけで、富農ならわざわざそんなリスクは取らない。 江戸時代とは違いますからね んで、父親死んで義父が来た時点で寺に出されてる。 ここから先のルートは洪武帝とほぼ同じです。 まあ、兄弟と二度と会えなかったという洪武帝まで厳しい状況では無いですが。
@ryosugi913
@ryosugi913 5 ай бұрын
@@suteyone7908 いや、富農でも武士階級に入ろうとなる例は多々ありましたよ。地侍なんかはそこから重きをなして成り上がった例です。 あと、朱元璋の家はほぼ流民レベルの貧しさなんで秀吉よりもさらに下です。
@ryosugi913
@ryosugi913 5 ай бұрын
@@suteyone7908 というか秀吉が寺に出されたとか個々のエピソードはどれも信憑性が薄く、彼の幼少期のことは生活していけないレベルではないが、あまり良い身分ではなかったということ以外ろくに分かっていません。
@suteyone7908
@suteyone7908 5 ай бұрын
@@ryosugi913 そこまで不明であるという時点で富農武士階級では無いでしょう? 或いは小規模な在地領主をイメージされているのかもしれませんが(劉邦はこちらに近い)、それなら男系の身内が秀長以外全く居ないのが如何にもおかしいでしょう。 福島正則にせよ加藤清正にせよ大政所の姉妹筋です。 父系はそもそも本人にも判らない、という状況だったのでは無いでしょうか? 秀吉自身、織田家以前に松下家に所属していたことは判明しているわけなので、地縁との関わりは無い事が明らかです。 家に価値が無いから出来る事ですよね
@剣聖マキシ-m6h
@剣聖マキシ-m6h 11 ай бұрын
一番楽して天下統一した晋の武帝司馬炎
@智広川上-g9v
@智広川上-g9v 12 күн бұрын
燃え尽きて右肩下がり
@いかるがはやた-e9i
@いかるがはやた-e9i 10 ай бұрын
始皇帝最初の皇帝で後に続くと考えてたが2代で終わる。
@でらえもん調査局
@でらえもん調査局 11 ай бұрын
ダイジェスト版って元ネタ知らないと何も面白くないってわかった.. キングダム分からんから..
@パタゴニアヒロシ
@パタゴニアヒロシ 8 ай бұрын
じゃあ全てみろ! 面白いから
@erimochu
@erimochu 6 ай бұрын
Wikipediaの内容そのままパクってる動画
@kirin4126
@kirin4126 11 ай бұрын
斉は最後のはずだが
@vtkarz
@vtkarz 11 ай бұрын
バックの音楽ちょっと音が大き過ぎてお話しが聞きにくくなってしまっています。
@たろうじろう-q2w
@たろうじろう-q2w 9 ай бұрын
司馬炎が生存時曹丕や曹植いないはずなのになんで接触している話になってるの?
@なすのみのるた
@なすのみのるた 4 ай бұрын
邯鄲は簡単にはおちない
@Mr-vp7eh
@Mr-vp7eh 10 ай бұрын
一瞬ではあるが項羽も統一王朝を成立させたといえるのでは?
@kago1851
@kago1851 10 ай бұрын
楚漢戦争の短さにビビる
@redtower-w7b
@redtower-w7b 3 ай бұрын
天下を取るまでなら始皇帝、劉邦、劉秀、李世民、朱元璋となるが、「その後」も見れば、劉秀と李世民が中華一等の英雄となりますね。ただ、劉秀は真面目すぎるのが欠点と言えないこともないw それほどのMrパーフェクト!
@ddt5901
@ddt5901 5 ай бұрын
皇帝になったからって天才と言う評価してる人初めて見た
@mionoafinch
@mionoafinch 4 ай бұрын
光武帝の嫁さんいいなぁ🎉
@サブカル庁長官
@サブカル庁長官 4 ай бұрын
なんか、劉禅がまともな皇帝に見えて来たぜ…
@torotorop6229
@torotorop6229 8 ай бұрын
光武帝がどんなに凄いスーパーマンであっても、後世の人が愛するのはとんでもDQNの劉邦のミラクルサクセスストーリーなんだよなぁ
@sopopon
@sopopon 6 ай бұрын
嫁と子供を捨てて逃げた (蒼天航路の)劉備もやってたなw
@竹内彩夏-c7x
@竹内彩夏-c7x Ай бұрын
0:56 ごめんね、政は真面目だってのは重々承知なんだけど、初めにこのセリフ聞いた時は失笑した😅
@gf5488
@gf5488 6 ай бұрын
項羽は?
@yaizudamashii
@yaizudamashii 10 ай бұрын
この四人は間違いなく天才。
@みけ-w7q
@みけ-w7q 5 ай бұрын
周の武王は中華統一とは見なさないんだね😢
@ryosugi913
@ryosugi913 5 ай бұрын
だって周の封建制はあくまで盟主になることで統一とは全く違うもの。 むしろ封建制なのに力の差が大きいあまり実質中央政権になってる江戸幕府なんかが特殊。
@イヅノメ
@イヅノメ 9 ай бұрын
趙高を側仕えにした始皇帝に 人を見る目が無かっただけのこと…
@そうじい
@そうじい 11 ай бұрын
あるラジオ番組を聴いていたら某有名人が盛り塩の由来は秦の始皇帝だなんて言ってたから「えっ?」と思ったことがあったけど、あれは晋の司馬炎のことなんだよね。中途半端な知識は恥かくね😅
@ちゃんまな-v8l
@ちゃんまな-v8l 10 ай бұрын
光武帝はステオール100レベルのチート
@melpapa_channel1888
@melpapa_channel1888 7 ай бұрын
漫画は漫画なんよな 史実を知ってれば違ったのしみかたが出来る
@JoyKing-rj8rx
@JoyKing-rj8rx Ай бұрын
今から見れば、劉邦が魅了という魔法を使えたらしいな
@うどんそば-e9e
@うどんそば-e9e 3 ай бұрын
巨根で、ほうけい市
@jyunichioba4580
@jyunichioba4580 7 ай бұрын
光武帝劉秀はなろう小説の主人公みたいな完璧超人すぎて、史実がすべてうまくいきすぎて後の創作が面白くならないw
@YaYa-lo1zi
@YaYa-lo1zi 11 ай бұрын
賈逵の血がヤバいのでは?
@ぴろしき-x1j
@ぴろしき-x1j 11 ай бұрын
賈逵やその息子賈充は毀誉褒貶あれど、賈南風はいい話がないんだよなぁ… 悪い血が濃縮された感じ
@福太朗神風
@福太朗神風 5 ай бұрын
音楽いらない
@山本悠介-u2t
@山本悠介-u2t 4 ай бұрын
何だ,かんだ云ってモ, モンごる帝国《※元》!?
@監視者-o6v
@監視者-o6v 2 ай бұрын
毛沢東がいないぞ毛沢東が
@たまこねこもと
@たまこねこもと 11 ай бұрын
考文王即位3日って😅
@masafuk3090
@masafuk3090 11 ай бұрын
孝文王は、昭王の逝去で喪に服していたけどその間は仮王だったから、それを含めれば在位は1年と3日ということですかね。
@タカタカ-e8m
@タカタカ-e8m Ай бұрын
妻を一緒にあの世に連れて行くべきやったね!
@酒呑童子-m6g
@酒呑童子-m6g 4 ай бұрын
太宗が居ないとは
@hk-e7k
@hk-e7k 11 ай бұрын
キングダムという漫画としては面白いけど、歴史教育にはほぼ役に立たない作品。始皇帝を善人扱いしたのは少年漫画的ハッタリが効いてて面白い試みとは思うけど、中国史に疎い人達に間違った知識を植え付けかねないという点では危険。まぁ漫画家は歴史家や教師と異なり、正しい知識を伝える義務なんて無いから仕方ないんだけどね。
@SK-mb6sg
@SK-mb6sg 11 ай бұрын
あれが史実に沿ってると本気で思う人がいるのが逆に驚きです😅
@ME-ch7fk
@ME-ch7fk 10 ай бұрын
漫画に史実性を求めること自体がナンセンス。 知識を求めたいのならば、史書を読めば良いだけ。 たかが漫画ごときに、危険など一切無い。
@たろちゃん-z5d
@たろちゃん-z5d 7 ай бұрын
あなたは漫画向いてないから読む事を辞めたらええんとちゃうか?w
@user-hazumi
@user-hazumi 6 ай бұрын
仮に、仮に、 あんな大昔の中国の始皇帝を善人と勘違いしてしまったとして、 現実社会が危険に晒されるのか? マンガなんだから面白い方がいいだろ
@堀裕貴-j3z
@堀裕貴-j3z 8 ай бұрын
王莽は?
@うちは未来
@うちは未来 4 ай бұрын
司馬炎だめだ頼む😂
@メックリンガー初級大将
@メックリンガー初級大将 3 ай бұрын
結局劉邦は周りに担ぎ上げられただけで、優秀な部下が奇跡的に周りに集まって「ハイハイそうだねー」って言ってたら天下とれちゃいましたぁ〜。 ………ってだけの行きあたりばったり野郎ですな。 安定して体制が決まったら本性が出たってだけですね。 劉秀はとは先祖なれど悪い意味で格が違いますね。
@大和魂-s4j
@大和魂-s4j 10 ай бұрын
史上って言葉使いすぎ もうちょっとキャッチコピーのバリエーション増やしてほしいです😢
@JoyKing-rj8rx
@JoyKing-rj8rx Ай бұрын
嬴政:6国するのに9年かけて、自国滅亡するには15年、400年も存続する秦を滅亡したな、多分呂不韋の子だな
@kyobass110
@kyobass110 11 ай бұрын
曹操の名前が無いのは残念だよな。徐州大虐殺さえ無ければ中華統一もありえたのにな。
@konpeki975
@konpeki975 11 ай бұрын
虐殺というかそもそも守りなしにせめこんで呂布に領地かすめ取られるようなクソみたいな失態が駄目、実質最初の外征でいきなり躓くという,こういう説目で曹操はやらかす 元々一族以外大して大きい兵権を与えない器の小ささのせいで侵攻速度が遅く赤壁や漢中みたいな大戦で負けてるようじゃそら統一まで行くわけが無い 統一まで行った英雄は大権を一族以外にもきっちり与える器の大きさがあった
@yaizudamashii
@yaizudamashii 10 ай бұрын
曹操はカエサルみたいに魅力ある人間だけど同じくちょっと隙もあるんだよね。司馬懿の方がもっと精密機械の感じで残虐さも兼ね揃えている。
@taiyonoboru1192
@taiyonoboru1192 10 ай бұрын
漫画でよく描きすぎw単細胞はまんま信じてしまうwww
@choudenji1975
@choudenji1975 11 ай бұрын
毎回毎回滅茶苦茶な挿絵は何なの??
@アスカ人アスカ
@アスカ人アスカ 11 ай бұрын
三国志地図は捏造だそうです。因みに僕は三国志地図否定派。
@クーちゃん-m8r
@クーちゃん-m8r 11 ай бұрын
何を言ってるか聞きにくい
@andykamisama9406
@andykamisama9406 10 ай бұрын
顔が一緒で読むのがしんどい漫画w 車輪軸は誰?って感じwww
@中京ざんまい
@中京ざんまい 7 ай бұрын
そうなんですよ 707の頃もそうだったし…
@木村博士
@木村博士 11 ай бұрын
何か結構適当じゃない?劉秀って劉姓なだけで別に劉邦の子孫じゃないでしょ 劉備が前漢の劉勝の子孫を自称してて、後漢の皇帝の跡を継ぐとか言ってたけど実際は血縁でも何でもなかったわけで あと英布がやられた時の画像龐統やんけ
@ra45333
@ra45333 11 ай бұрын
いや劉秀は武帝の異母兄の子孫だから劉邦の子孫で間違いない。なんなら更始帝より血統的には正統に近い。 だから兄貴共々警戒された訳で。 劉備は確かに怪しいね。
@xrqli5550
@xrqli5550 11 ай бұрын
毛沢東入れたら5人だな
@中京ざんまい
@中京ざんまい 7 ай бұрын
なんでやの? わいなら100%けざわは入れない
黑天使只对C罗有感觉#short #angel #clown
00:39
Super Beauty team
Рет қаралды 36 МЛН
Try this prank with your friends 😂 @karina-kola
00:18
Andrey Grechka
Рет қаралды 9 МЛН
【総集編】魏の五将軍の真実!曹操が絶賛した最強の5人【三国志】
2:18:43
前略、歴史を語ってみた。
Рет қаралды 47 М.
【史記】漢の建国を支えた4人の天才たちの生涯【ゆっくり解説】
1:47:17
ナポレオン戦争 完全版 前編 1805〜1811年 天翔ける鷲の如く
2:21:03
エピックヒストリー
Рет қаралды 852 М.
The Hittites I Docu-Drama
2:02:45
Tolga Örnek
Рет қаралды 1,6 МЛН
磯田道史 「天下人・徳川家康の『人事』のこと」#文春100周年フェス
1:36:26
本の話チャンネル by文藝春秋
Рет қаралды 1,1 МЛН
【三国志】演義と正史で違いすぎる人物5選!あの人物の真実はいかに?!
29:23