KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
WBC世界バンタム級TM シリモンコンナコントンパークビューVS辰吉丈一郎
39:29
辰吉8戦目で世界奪取!辰吉丈一郎vsグレグ・リチャードソンJoichiro Tatsuyoshi vs Greg Richardson
57:33
Elza love to eat chiken🍗⚡ #dog #pets
00:17
Cool Parenting Gadget Against Mosquitos! 🦟👶 #gen
00:21
Хасанның өзі эфирге шықты! “Қылмыстық топқа қатысым жоқ” дейді. Талғарда не болды? Халық сене ме?
09:25
ROSÉ & Bruno Mars - APT. (Official Music Video)
02:54
WBC世界バンタム級TM 辰吉丈一郎VSウィラポンナコンルアンプロモーション(初戦)
Рет қаралды 106,483
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 20 М.
ゆうなが
Күн бұрын
Пікірлер: 146
@Mao-max454
10 ай бұрын
当時、 日本のボクサーがショッキングな負け方したので残念な気持ちと同じくらい、ウィラポンの内容のあるボクシングスタイルに感銘を受けました。 深みのある好みのスタイルでファンになりました。かっこいい良いボクサーだな〜と思ってたら、連続14回防衛するボクサーに。素晴らしい、記憶に強く残るボクサー。 今でも大好きなボクサーの1人です。
@いまだゆう
3 ай бұрын
深みのあるスタイルっていうのがまさにピッタリなボクサー。 ウィラポンの強さは衝撃的だった
@狂介-k4d
Жыл бұрын
3Rにウィラポン、右を入れて効かした後も大振りしたり仕留めに行かずにずっと的確にジャブ当て続けてたのが凄い。 怖いくらい
@discovery1739
6 жыл бұрын
5本指には入る大好きな試合。 ウィラポンの入場曲や入場の仕方にタダならぬ空気を感じるし、相手が辰吉なだけあって会場のエネルギーが凄まじい。 試合そのものも凄かったけど、会場の雰囲気や実況にも緊迫感があってとても良かった。
@Mao-max454
10 ай бұрын
同感です!
@柴犬げんき
7 жыл бұрын
リングサイド の近くで 見てました。 後ろに倒れた瞬間 すごい勢いで セコンドが リングに 飛び込んでいった。 近くで見ていて ほんまこわかった。 一瞬 命にかかわる事態かと思った。 あと 応援に来てた 観客が 、ヤンキー ヤクザ だらけで 会場の雰囲気 は かなり こわかった。
@lucifer-mamorinogolf
6 жыл бұрын
しかし精魂尽き果てて受け身も取れずに倒れてしまう、 その倒れる寸前まで手を出し続ける辰吉氏の根性には敬服する
@yodoriver-0510
6 жыл бұрын
この日の辰吉はコンディション最高に良かった。スピードもあったし左もキレがあった。 しかし相手が悪かった、ウィラポンにすきがなさすぎた。 かなり善戦したほうだと思う。
@JPNOMIKATA
7 жыл бұрын
ウィラポンの入場シーンから、物凄くイヤな予感がしたのを憶えている。理屈じゃない部分で。アップありがとうございます。
@kingmanbo2003
6 жыл бұрын
JPNOMIKATA めっちゃ分かります体つき見てこいつやばい強いって思いましたもん。
@いまだゆう
3 ай бұрын
それね。本物の格闘家って感じだった
@kawaguchiphoenix3511
2 жыл бұрын
シリモンコンは入場の時、会場の異常な熱気に恐怖を感じたと言っていた。そんな精神状態のままリングに上がってしまったシリモンコンに対し、ウィラポンはしっかり自分の時間を作って落ち着いてからリングに上がった。
@hidetaka106s16
6 жыл бұрын
当時も観ていて思ったのですが、2ラウンドまでで勝負ついてましたね。3ラウンド以降は辰吉のスピードはガクッと落ちて、辰吉は被弾がどんどん増えた。第2戦も同じ展開でしたね。ただ、辰吉の根性は素晴らしかった。
@KM-fc5wm
3 жыл бұрын
何度観てもただただウィラポンあっぱれ! 肘うちはない!
@anzudayo
2 жыл бұрын
ど素人は肘無しにみえるんだな
@寝ぐせまんぴー
11 ай бұрын
なんとも衝撃的💥 リアルタイムで観て、私達のヒーローが完膚無きまで叩きのめされるのを目撃し、言葉にしずらい感情が😢 ウィラポンがここから偉大なチャンプになっていくんでしたね🎉 しかしこれだけ叩きのめされても、最後まで立ち続ける辰吉丈一郎、改めて凄まじい。涙が込み上げます😭
@trashkaoru1983
7 жыл бұрын
控室のシャドーを見て「バランスが良いな、これは苦戦するだろうな」と思いました。 ウィラポンとかポンサクレックとかタイの選手はバランスが良いから連打を打っても崩れませんね。
@かな-p7l2t
7 жыл бұрын
もう髭生やすようになった頃の辰吉はパンチのダメージで昔みたいに避けたり足を使ったりできなくなり始めていた。 この頃に引退させてあげていれば…。
@アーノルドスタローン
4 жыл бұрын
最近語った所によると、実は網膜剥離の後、視野が狭くなっていたらしいですね
@あたりたけし
Жыл бұрын
全然 見えてないなあ!
@RMS116
2 жыл бұрын
全盛期でもどうかと思える程ウィラポン強い。とにかく、ジャブを貰いすぎる。やはり、ガードが重要なんだな。
@katudakorya2000
7 ай бұрын
辰吉を壊したのはセコンド
@耕一朗小田
2 жыл бұрын
当時この試合を見に行きました残念な結果でしたが懐かしい
@reiurabe455
6 жыл бұрын
1R後半の強い右ストレートで終わった感がある、2Rから辰吉の動き鈍くなってるもんなぁ
@syoucyu4047
4 жыл бұрын
ウィラポン陣営のあの拝み方怖かったですねえ タノムトムという戦いの神どんな存在なのかと
@中原毅-h1h
4 жыл бұрын
この時のファンのマナーは悪かったね。あんなにもみくちゃにウィラポンをしちゃ駄目だよ。リングの下で精神を鎮めたウィラポンの判断は見事だったね。
@syoucyu4047
4 жыл бұрын
あれは、もう 同じ大阪人として恥ずかしいかったですよ。 いくら応援選手の対戦相手でも練習と減量して来日してくれてるので 尊敬すべきやのに
@中原毅-h1h
4 жыл бұрын
@@syoucyu4047 さん。辰吉ファンって、一種独特なんですよね。僕もSNSでよく絡まれるし、って、僕も悪いのかな(笑)。
@syoucyu4047
4 жыл бұрын
@@中原毅-h1h さん SNS一度やって知人友人にこちらの行動とかマークされすぐに排除しましたよ。 得意先みんなにも知られ慌てましたよ。 辰吉選手は30年前すごいヤツが出て来たなあと思いました。 その出だしのころの辰吉選手ならウィラポンに勝てたかなあ?
@中原毅-h1h
4 жыл бұрын
@@syoucyu4047 さん。どうですかねぇ❓なんせガードの低さが致命的でしたよね。あの頃ボクシングに携わってた人(恥ずかしながらぼくもプロテストは合格しました。ペーパーボクサーでしたけど(笑))は、シュガーレイレナードの影響を変に受けて、ボディームーヴだけでディフェンスするボクサーが結構いたんですよね。辰吉もその影響で才能をスポイルされた面があるし・・・絶頂期でもウィラポンの完成されたスタイルには勝てなかったんじゃないかな、と個人的は思います。
@syoucyu4047
4 жыл бұрын
@@中原毅-h1h さん、おお!ライセンス獲得してはりましたか! スゴイ!!プロテストは腕立てと腹筋10回以上できてシャドーに サンドバッグ10秒以上連打できたらOKとのことですけど スパーは緊張したでしょう?相手は打ち返して来ますからなあ。 ジムでなれ合いの練習生同士やったら楽ですけどもねえ、初対面が相手では...プレッシャーですなあ? それにしても辰吉さん、あんまりにも撃たれ過ぎ、6ラウンドセコンドも声援してる場合やないですわ タオルを投げなアカンとこやのに。あのボコボコに打たれてる状態で反撃なんか無理やもんねえ。
@syoucyu4047
6 жыл бұрын
控室での、あの陣営の拝み方に震えたのを思い出しますリング下で動かず「臆したか」と思ったけどウィラポン「きょうは撃ちまくったる」と言う目をしてたのでほんまに怖かったタノムトンと言う神はタイ国でどれだけ霊験力おますんやろね?
@syoucyu4047
6 жыл бұрын
マークありがとうございます花道を歩くウィラポン陣営ともみ合いした観客同じ大阪人として恥ずかしいですリング下で目をぎらつかせてるウィラポン当時は「これ、もしかして戦いの神がほんまに降臨したんやないやろか?観客にもみクシャにされ、ほんまに怒ってるわ祟りあるんやなかろうか」と思ったもんですよ色々思い出しましたよ
@jistorobo
4 жыл бұрын
打たれ過ぎだわ
@สุราษฎร์บ้านเป้า-ฆ4บ
6 жыл бұрын
ยังดูยุฮะ ชอบพี่พลมากๆ
@skyly02
6 жыл бұрын
初回の辰吉のジャブは本当に速いですね。
@あたりたけし
Жыл бұрын
ウィラポンの身体が筋骨たくましいけど 辰吉が 細い棒みたいだったな
@zoskia5324
7 жыл бұрын
スカッとするね!!
@アーノルドスタローン
4 жыл бұрын
全盛期の辰吉だったらわからないが、もう左の差し合いで徐々に削られて、3ラウンドには距離もタイミングもウィラポンに読まれてしまったね、もう何パターンか作戦があれば、とも思うが辰吉はジャブから組み立てるしか出来ないからね、まぁ左を制するものは世界を制する、の見本のような試合だったかも
@孝至小林-y8x
Жыл бұрын
辰吉丈一郎さんのKO負けはとてつもない試合でした。
@kzykyama
6 жыл бұрын
この試合の実況ってもしかしてシドニー五輪の"ゴール"連呼で大ひんしゅくを買った船越さんか?この人、いつの間にやらいなくなったな。
@nightwalker6307
4 жыл бұрын
セクハラやって干されました。
@どす恋山川
3 жыл бұрын
トシオカの人かな?
@神戸一光
4 жыл бұрын
多分、ウィラポンだったと思うけども、、、 「私は辰吉に勝ちましたが、その時の辰吉は既にピークを過ぎてた辰吉でした」と、言ってたような? 相手への敬意だったのかも知れないが、、、 極めた男達同士にしか分からない部分があるんだろうね
@zeroeight8869
6 жыл бұрын
フックワークにジャブ、連打ボディワークは抜群なんだけどなぁ 今見ると辰吉って結構前傾なんだな。前傾なると顎上がるし相手からするとパンチ当てやすくなってしまう上、辰吉はガードしないからなぁ 残念
@okinawadormitory4117
6 жыл бұрын
Junya Shimauchi 前傾が辰吉の良い所なのだよ
@harashi1202xyz
3 жыл бұрын
ウィラポンが辰吉は左ジャブに対するディフェンスが弱い」と試合後にコメントを残してた。 思い起こせば、薬師寺戦も左ジャブをだいぶもらってたな。
@チャールズ.リー.レイ
6 жыл бұрын
これはドランカーになるだろ
@KM-fc5wm
3 жыл бұрын
ウィラポンはパンチの出が早い、攻防兼備で相手のスキを逃さない、2ランク上の選手やったか・・・
@大平千佳
3 жыл бұрын
ウイラポンの無表情なデスマスクが渋いがい‼️
@ゾロ寄りのサンジ
6 жыл бұрын
こんな派手な選手居ないよね♪勝っても負けても辰吉。パーリングは大切。体だけでは さばけないよな。左最高
@愚痴言わずにはいられない
Жыл бұрын
定期的に見たくなる。舐めプイキリと贔屓実況の前でのKOはテラ爽快
@人力飛行機
6 жыл бұрын
24:15位。4R辰吉が鼻血を流し始めたことで、ウィラポンの左についてやっと解説組が危惧し始める。F原田は「ウィラポンのジャブ、あの左は厄介ですね」24:20浜田も「あの左は気になりますね」と同意。31:30の6Rには浜田が「自分の距離を取り戻すこと。あと、あの左だけは確実に外せば取り戻せますからね」と言ったり、31:47実況アナがウィラポンの左ジャブについて、「一発一発のパンチのそれほどの威力はないんでしょうけども、あれがうっとおしい感じがしてくるんでしょうね」とか実況は呑気なことを言ったりしている。この実況発言はこのアナの至らなさを表しており、実際はあの左ジャブ1Rからカウンター被弾していったことで辰吉は踏み込めなくなり試合は徐々にウィラポンに傾いていた。あれはキレも威力も半端じゃなく、あれで辰吉はダメージを蓄積し、鈍くなり、そこへ当然もっと威力のある右も被弾し、ウィラポンの思うつぼにはまった。 だがどうも実況を聴いていると、辰吉陣営でさえウィラポンの左については無警戒。17:18は2R途中だが、辰吉陣営の指示として「ウィラポンは右を狙っている」と右を警戒するよう指示していたことをレポーターが報告している。辰吉セコンドもウィラポンの左には無警戒だったことが明らかになっている。 たしかに左ジャブは一発の威力はないと普通はされているし、右を放つための布石、フェイント、にされている。延々打たれていると切ったりもするが、一発の威力はない、というのがボクシング常識である。しかし、この試合序盤から眺めていれば、あのボクシング知識はウィラポンには妥当しないことが分かる。ウィラポンは左が強い。左からのボディ打ちもアッパーも強い。14:31流石1R途中で原田が既に、あの左ジャブについて‘ジャブというよりストレートですね’と指摘している。また3R終了間際に浜田も‘あの左が邪魔になってきましたね’と指摘している。しかし邪魔どころではない、あれは半端ないキレ威力があった。またよけきれない。あれがウィラポンという選手の強さの原点だったのだろうと思う。 それにしても‘天才ボクサー’という神話が崩壊する瞬間というのは生々しい。貴重な動画でした。 あと、他のコメントの中に「1Rのひじ打ちさえ無ければ・・・」というのがありますが、スローVTRで視ると。1R終了間際の接近戦でのウィラポンの右を被弾した際、ヒジが当たっている、という意味だと思うんですが。この瞬間をよくみていて、辰吉の不用意さがよく出ている場面だと思いました。辰吉が左ジャブ連発から右を打とうと踏み込んだ瞬間、辰吉よりも早くウィラポンが辰吉を見極めて間を詰めて右フックを合わせてきた。そっちの方が早くミートしたという場面です。スローで視ると、ウィラポンの右フックは前傾姿勢の辰吉の横顔にまともに入っている。ウィラポンはすかさず返しの左フックを出し、こっちも浅いがミート。辰吉のワンツーがモーションが大きすぎて読まれてしまい、完全に合わされてしまった。あのモーションの大きさが彼のこの時の駄目さを表している、という気がしました。また反対にウィラポンの見極めと適応の優秀さを表している。 ウィラポンの右フックがミートしたときにひじを当てている、という説については、せいぜい右の前腕がこすった程度でしょう。右の前腕部で辰吉の前進を止めた、くらいのことはしている感じに視えます。 あと、だから何?話になりますが笑。試合後の勝利者インタビューで、ウィラポンのタイ語を通訳してる女性。37:17で名前が右下にみえますが、‘薬師寺永子’っていう人のようですね。
@cotasukecotacota
2 жыл бұрын
変な意見になるが、俺はこの試合を見てから辰吉が好きになった
@potetosenpai
6 жыл бұрын
この試合、両者の実力差もさることながら、相性も結果に大きく影響しているように思います。 辰吉の得意とする選手は、逃げ腰の選手。比較的追い足はあるし、逃げ腰の選手相手には、防御の欠陥が 目立たない。 逆に苦手とする選手は、ガードを固めて、カウンターを狙ってくる選手。辰吉はスタミナがないため、ラ ウンドが経過すると、ノーガードで突っ立ってしまうことが多く、不用意に攻撃するところにカウンター を合され易い。ウィラポンのスタイルは、正に辰吉が最も苦手なタイプであった。 だから、辰吉が全盛期だったらとか言う方もおられるが(そもそも全盛期でもさほど強かったとは思えない が)、それでも何十回やってもウィラポンには勝てないだろう。
@アーノルドスタローン
4 жыл бұрын
辰吉が勝てないと言うより、この頃のウィラポン観て、コイツに勝てるボクサーいるのかよ⁉️って思った❗️そのぐらい強かった❗️西岡も4度もヤられてるし
@貴裕石川
Жыл бұрын
辰吉かっこええ😂
@masssa767
Ай бұрын
この試合のハイライトの一つがウィラポンの入場シーンだった。花道でいきり立つ辰吉ファンにもみくちゃにされたウィラポンは、リング下で3分近く立ったまま、精神統一をした。その姿を見た時、ただの挑戦者ではないと直感した。その異様なまでの落ち着きと自信、それを支えているであろう実力を持った人間が弱いはずがないだろうと。結果はその予感通りになったが、後にあれほど防衛回数を重ねるとは思わなかった。引退後はタイの地方都市でレストランを開き、ウィラポン自ら厨房に立って、家族みんなで働いているらしい。長い選手生活で、相当の金を稼いだろうに。どこまでも堅実な男、ウィラポン。
@yusuzuki4105
6 ай бұрын
KOのシーン、ラジオで聴いてた🥊 まさか、負けるとは、、、
@人力飛行機-i1p
3 ай бұрын
辰吉という人は両手を使った防御をしない人なんですよね。プライドか何かのせいで。そういう驕りのある人は限界がある。甘く見ちゃいけない。余計なプライドは要らないのです。腕を使えばカットできたパンチをもらってますよね。何のプライドか知らないが甘いですね。 開始からしばらくは動きが良かったけどウィラポンがボディ打ちを序盤に隙をみて入れていたせいだと思うがだんだんスピードが落ちていった。パンチも伸びなくなっていった。標的に丁度良くなってしまった。+打ち抜くような左も効きますよね。相手のほうが上手ですよ。おそらく辰吉のフットワークが良いのをみてボディ打ちを序盤に接近戦で入れていた。あとは鈍くなったら連打。作戦も見事。 解説が「信じられません」と言ってますが、冗談言ってはいけません。好きなようにボディ打ちをさせたからだんだん動けなくなったんでしょうが。あとは辰吉という人の生来の驕り。そもそもボディ打ちを防ぐには腕を使うしかない。腕での防御を身に付けてない、そんなレベルの人がこの相手には勝てない。逆に勝ったらおかしいでしょう。はっきり言わなきゃそういうことは。日本びいきもそうなってくると現実をみえなくさせる、有害。
@KM-fc5wm
3 жыл бұрын
日本人ボクサーはユーリ・アルバチャコフとこのウィラポン この二人を参考にすれば名チャンピオンになれると思う!
@KM-fc5wm
3 жыл бұрын
21:29 あんなに接近してノーガードだとそりゃパンチ飛んでくるよ・・・
@決め付けの刃
Жыл бұрын
ゆっくりと崩れ落ちる辰吉😂 そしてルミ夫人の悲鳴😂 ほんと辰吉の負け様は画になる😂 しかしファイティング原田さんのコメントが逐一的確😂
@たまたま-t2r
4 жыл бұрын
辰吉の負けっぷりも最高やなぁ! 辰吉は決して強いボクサーではないが、ガードが甘すぎるあまりボクサー生命を短くした
@takayama5834
Жыл бұрын
ディフェンスも大事だな
@trashkaoru1983
6 жыл бұрын
8:50 2度の防衛を完璧に圧勝は言い過ぎ。 アヤラ戦は結構危なかった
@KM-fc5wm
4 жыл бұрын
結構どころか5,6Rはこの試合同様に連続で被弾してるよ
@忍-p4z
2 жыл бұрын
アヤラ戦はもしも継続されてたら、ハッキリ言うて負けてた気がします。
@สุราษฎร์บ้านเป้า-ฆ4บ
6 жыл бұрын
เสี่ยฮุยมีวีระพล ตอนนี้มีศรีสะเกษอีกคน โอยอิจฉาเสี่ยวะ มีโคตรมวยยุในค่าย555
@hiroakisasaki-l8k
8 ай бұрын
確か長谷川に負けた時ウィラポンはベルト持ってさっさと帰ったんだよね 長谷川はベルトないままインタビュー受けてた記憶がある
@ツバサゴクウスグルケンセイヤ
4 ай бұрын
勘違いすんなよ、辰吉が長谷川から強引に奪い取ったんやろが、オタがオタなら本人も本人 辰吉=辰吉オタ=ボクシング界の害悪そのもの
@カワムラタ
4 жыл бұрын
これ、TVで放送された映像をフルバージョンでみたいです。 せめて、試合後のハイライトをフルバージョンでお願いします。 当時のビデオを無くしてしまって。
@のっちのっち-q2o
7 жыл бұрын
打たれ過ぎ。
@angelicusviviano3868
6 жыл бұрын
คู่นี้เวียนวนกันกี่รอบนิ
@กระต่ายหมายจันทร์-ณ6ม
6 жыл бұрын
Angelicus Viviano 2รอบ
@ポンポンポン太-v4m
4 жыл бұрын
辰吉ガード下げすぎなんと相手の正面に立ちすぎてるとはいえ、、ウィラポンの左の的確さたるや、、、
@สมชายนาคคงคํา
6 жыл бұрын
ยอดมวย
@tyoukotukinman77
6 жыл бұрын
ガード下げすぎじゃね?辰吉さん
@800success
3 жыл бұрын
辰吉・・・、ハメドになれなかった男。
@KM-fc5wm
4 жыл бұрын
ウィラポンはバランスが抜群に良くて強いね。 この頃ならルイスネリや井上でも勝てないんやないかな?
@アーノルドスタローン
4 жыл бұрын
この頃のウィラポン、ネリよりは強いだろう、井上より、は無いと思うが
@Mao-max454
4 жыл бұрын
誰が正しいとかは勿論なくて、僕は井上→ウィラポン→ネリ、、かな。ネリは特に素の強さが分からない(笑)体重超過かドーピングか、試合決まった時点からドーピング検査無しって試合しか、いいパフォーマンス、ファイトは観てないからなぁ、、、(^▽^;) 好きな順はウィラポン、井上、、、、、、、、ネリです(笑) 井上は今後も楽しみで、自分の中のウィラポンを抜いてくれる日が来るのを望んでます (^^♪ PS:ウィラポンの全盛期とかよく聞くけど、彼は皆さんも知ってる通り、ムエタイで200戦弱で3階級制覇してボクシングに転向後、早くにWBAの世界王座に就き、 経験不足でナナコナドゥに負け、12R戦うことに徐々に慣れていって、長く挑戦権を待つも、タイでは金銭的になかなかチャンスが巡って来ず、、、辰吉と戦った時は、もう30歳。 いつが全盛期だったか不明、、、それからその後、調整試合もこなしながら(タイではある話らしいが)、それ以外でタイトルマッチ連続14回の防衛。凄いと思います。
@เ่กรดด้ืิเะุ่ส
6 жыл бұрын
สุดยอดหากแม้นมันเป็นอดีตแต่มันยังตราตรึงในหัวใจ
@小田耕一郞-i5o
2 жыл бұрын
懐かしい見にいったは
@ab-pp8be
6 жыл бұрын
ペプシマンこの頃から居たのか
@決め付けの刃
Жыл бұрын
ウィラポンの勝利者インタビュー中に帰れ帰れ叫んでる客よ😂
@ミルズ-t7u
6 жыл бұрын
コメ欄に元世界チャンピオンが沢山いるな。
@yukincochan7375
5 ай бұрын
22:52 完全に肘じゃん。ウィラポンのパンチに沈んだ辰吉というのが定説ですが、この肘打ちでダメージを受けていたからKOになったと思いませんか?
@KM-fc5wm
5 ай бұрын
しっかりと相手をよく見て放った右ストレートだよ
@決め付けの刃
4 ай бұрын
どう見てもパンチです😂
@snbalm1582
3 ай бұрын
浜田さんも別メディアであの肘がとにかくキツかったと振り返ってましたね。ただ、菅谷トレーナーが言うには、ウィラポンのことをとにかく舐めてたようです。この頃の辰吉はモチベーションの上下が激しくてもったいなかった。
@聖帝-l8t
2 жыл бұрын
この時のウィラポンには長谷川は負ける。
@ユウト-c5i
6 жыл бұрын
ディフェス力が高く、的確にパンチを当てていくスタイルのボクサーに辰吉は滅法弱いね。 薬師寺しかり、サラゴサしかり。
@ノーマル-p5y
4 жыл бұрын
薬師寺とサラゴサ一緒じゃあサラゴサに失礼でしょ
@アーノルドスタローン
4 жыл бұрын
拳折ってなければ薬師寺には勝ってたと思ってるけど、サラゴサにはもう一回やっても勝てない気がする。しかしそのサラゴサをKOしたモラレスと、そのモラレスと3回も戦って勝ち越してるパッキャオは化け物だな❗️☹️
@忍-p4z
2 жыл бұрын
辰吉さんは、ハッキリ言うて落ちてきていたし、長いラウンドも保たない感じがいたしました。勝負は3ラウンドでついていた。辰吉さんのピークがあまりにも短い気がします。しかし全盛期では彼にかなう人はいないと思います。
@anzudayo
2 жыл бұрын
ラバナレス2戦目 リチャードソンから 取ったコンディションなら面白かった
@KM-fc5wm
2 жыл бұрын
同じ様に大の字やろうね
@snbalm1582
3 ай бұрын
リチャードソン戦の頃なら面白かったでしょうね。ラバ2は眼と身体のコンディション、打ち合いに活路を見出そうとするメンタル等、万全ではないと思います。
@akisugi1656
4 жыл бұрын
負けても勝っても相手を称える辰吉は素敵👏つかウィラポンの後ろにくっついてる青いシャツ着た男ウザい💢
@白丸-h7s
6 жыл бұрын
これ見てると井上尚弥がいかに㌧でもないかって事が歴然だな。
@イカリング-l5b
3 жыл бұрын
4:15にトム・ブラウンの布川がいるな
@mocchiDB2
6 жыл бұрын
審判止めるの遅すぎ!
@松井としえ-p2h
4 жыл бұрын
よかった
@やんやんゆう
6 жыл бұрын
これに穂積はよく2回も勝てたな。井上尚弥でも勝てるか分からんて、当時のウィラポンには。
@สุราษฎร์บ้านเป้า-ฆ4บ
6 жыл бұрын
แค่เดินขึ้นเวที คุณจะฆ่ากันเลยหรอ เปนงัย หลับสบายเลยสิ555
@okinawadormitory4117
6 жыл бұрын
長谷川は落ちぶれたウィラに勝っただけ 辰吉全盛期ならウィラに勝てた
@นิวัติชาญจิตร-ฆ8ภ
6 жыл бұрын
やんやんゆう lovely
@takayama5834
Жыл бұрын
この時のウィラポンなら長谷川も勝てたか分からんな。
@noby0714
4 жыл бұрын
どういう勝算があってウィラポンを選んだのか全く分からなかった コナドゥにあっさりKOされたからか?
@アーノルドスタローン
4 жыл бұрын
ホントですね、4戦目でWBAタイトル獲ってるしムエタイで100戦錬磨なのに…おそらくシリモンコン戦の後、リマッチのオプションをナコンルアン側が持っていたんだと思います、ナコントンパークビューとナコンルアンプロモーションは同じ会社と思いますが、違うかな⁉️
@nightofshanghai
3 жыл бұрын
うろ覚えですが、試合後るみ夫人の「勝てると思ってたのに負けてショック」というようなコメントが紹介されていた記憶があります。 ひょっとすると辰吉が楽観的だったのが夫人にも伝わっていたのかもしれません。
@助川正紀
2 жыл бұрын
遅レスですがシリモンコン戦のオプションです。
@gilles5082
Жыл бұрын
ちょっと止めるの遅い。 関係者は日本で色々接待受けたのかなぁ。
@วิโรจน์ทวีเกษมสิริสุข
6 жыл бұрын
แพ้ยอมรับว่าเเพ้นี่ล่ะของจริง
@สมชายนาคคงคํา-ฌ7ช
3 жыл бұрын
สุ้ดดยอด
@นกน้อย-ย9ต
6 жыл бұрын
แพ้ขาดโกงไม่ได้จ๋อย
@岡本聡-x7y
6 жыл бұрын
辰吉に対し過大評価し過ぎ、特に大阪人。 長谷川が圧勝した相手に完敗してるんだからそこまでのボクサー。 特につまらないジャブやストレートもらいすぎなんだよ、見ていてイライラする。 勝ってもやっとこさの勝ち方だし終盤のスタミナ切れや殴り合いのボクシングばっかりで見ていて悪い試合が多い。 ランカーとやっても絶対負けない、井上みたいな全て圧勝するボクサーこそ評価されるべき。
@アーノルドスタローン
4 жыл бұрын
井上は別格としても、辰吉が出て来た当時はホントにセンセーショナルだったんだよ❗️日本人ボクサーでもこんな奴が現れたのか❗️ってね❗️😯辰吉の前と後では時代が変わった、位の衝撃でしたよ❗️
@忍-p4z
2 жыл бұрын
私は辰吉ファンです。ですが全盛期の辰吉さんならわからなかったと思いますが、長いラウンドも保たない気もしていましたし、ハッキリ言うてアヤラ戦も止められなかったら負けていました。ピークがあまりにも短いボクサーではないでしょうか?スピードもありましたが、保っても7ラウンド8ラウンドぐらぃまでやったと思う。ムダな動きがスタミナや打たれ過ぎもあって名チャンプとは言えない。
@岡本聡-x7y
2 жыл бұрын
@@アーノルドスタローン 違うんだよ、それテレビの演出だったんだよね 当時、葛西裕一、八尋史郎、坂本博之、ピューマ渡久地とかことごとく負けてチャンピオンがゼロの時があってそこに安い演出で作り上げられたチャンピオン テレビも残酷だよ、本人その気で未だに無職、持ち上げる周りも同罪、本人廃人で可哀想と思わないかい?
@岡本聡-x7y
2 жыл бұрын
@@忍-p4z アヤラ戦は負傷判定に助けられたは私も賛成 サラゴサ2連敗で全盛期ってそんなものないんじゃないかな? 噛み合うか合わないかだけな気がする 地元森口で有名なんだけど現役からスロット行って酒タバコしてたみたいだからストイックとは程遠いと思う だからスタミナ切れおこすんだよね
@忍-p4z
2 жыл бұрын
@@岡本聡-x7y リチャードソン、はじめてのタイトルの時がピークだったのかもしれませんね。あれだけ無駄な動きや、体でパンチをよけていたらスタミナは保たない。キッチリガードを固めてジャブッワンツーとくる選手には辰吉さんは弱い。
@優しさの向こう側
15 күн бұрын
もうちょっと早く止めて欲しかったわ
@mamorikou
7 жыл бұрын
肘、肘!
@アーノルドスタローン
4 жыл бұрын
ムエタイの悪いクセかね?肘当たってるよね😕
@ksa-eb5ck
6 жыл бұрын
1ラウンドの肘が無ければ・・・
@長野むつ子
3 жыл бұрын
肘はだめですよ 肘は
@anzudayo
2 жыл бұрын
ウィラポンの肘がムカつく
@เ่กรดด้ืิเะุ่ส
6 жыл бұрын
สวยงามตระการตามากสุดปรื้มธงชาติไทย
39:29
WBC世界バンタム級TM シリモンコンナコントンパークビューVS辰吉丈一郎
ゆうなが
Рет қаралды 105 М.
57:33
辰吉8戦目で世界奪取!辰吉丈一郎vsグレグ・リチャードソンJoichiro Tatsuyoshi vs Greg Richardson
サンデイパンチ
Рет қаралды 21 М.
00:17
Elza love to eat chiken🍗⚡ #dog #pets
ElzaDog
Рет қаралды 12 МЛН
00:21
Cool Parenting Gadget Against Mosquitos! 🦟👶 #gen
TheSoul Music Family
Рет қаралды 33 МЛН
09:25
Хасанның өзі эфирге шықты! “Қылмыстық топқа қатысым жоқ” дейді. Талғарда не болды? Халық сене ме?
Демократиялы Қазақстан / Демократический Казахстан
Рет қаралды 356 М.
02:54
ROSÉ & Bruno Mars - APT. (Official Music Video)
ROSÉ
Рет қаралды 195 МЛН
27:16
【プレミア公開】9.14大阪 ワンダー戦 なつぽいvs葉月/ワールド戦 中野たむvs舞華『We are STARDOM!!』#252 【STARDOM】
STARDOM official
Рет қаралды 5 М.
14:40
落合博満「よく見てみなよ」中日.立浪監督3年連続最下位に落合博満が放ったある本音が正論すぎると話題に【中日ドラゴンズ】
イッツ野球タイム
Рет қаралды 994
3:58:48
【たった1動画で全てがわかる】英文法完全攻略【永久保存版】
英語コーチ-イングリッシュおさる
Рет қаралды 2,8 МЛН
24:00
【辰吉丈一郎】「3つ目とったら終わり」波乱万丈な人生、今なお現役にこだわる理由とは
RED Chair
Рет қаралды 2,4 МЛН
3:12
ボクシングを活性化させる5つのステップ
関門JAPANボクシングジム
Рет қаралды 46 М.
15:05
Ong Bak | Fight Club Scene
Cinewatch
Рет қаралды 76 МЛН
24:05
辰吉丈一郎20歳のドキュメンタリー「浪速の空から世界を睨む」Joichiro Tatsuyoshi
サンデイパンチ
Рет қаралды 21 М.
27:54
【再アップ】" KOダイナマイト " 内山高志 世界戦14試合+7
JUN BOXINGBOX RETURNS
Рет қаралды 2,8 МЛН
17:38
辰吉丈一郎デビューから日本王者獲得まで全4戦
Nao booboo
Рет қаралды 327 М.
11:43
When A Gang Leader Confronted Muhammad Ali
Boxing After Dark
Рет қаралды 9 МЛН
0:18
Вратарь разрушил мечту ребенка..😥 #лигачемпионов #футбол #рекомендации
Xertex
Рет қаралды 635 М.
0:21
Rizz Moments in Football 😍🥵
Air Football
Рет қаралды 13 МЛН
0:19
НЕВЕРОЯТНЫЙ НОКАУТ от Шары Буллета | Шара Буллет vs Армен Петросян | Shara Bullet vs Armen Petrosyan
Завтрашний Бой
Рет қаралды 1,4 МЛН
0:32
😨ИСКАНДАР ВЫЗВАЛ ДРУГА ХАМЗАТА НА «МИНУТКУ» И ВЫРУБИЛ НАГЛУХО @HardcoreFightingChampionship #mma
HFC Shorts
Рет қаралды 3 МЛН
7:42
Арсенал VS Ливерпуль - Обзор
Setanta Sports Premier League
Рет қаралды 86 М.
11:06
ГЕ-НИ-АЛЬ-НО! БАРСЕЛОНА уничтожила РЕАЛ МАДРИД в эль-класико! Полный ОБЗОР МАТЧА | Setanta Sports
Setanta Sports Original
Рет қаралды 345 М.
0:51
Respect To These Players🙏🫡 #shorts #ronaldo #messi #shortsvideo
@xa07_Editx
Рет қаралды 3,3 МЛН