No video

【世界初動画】前後独立調節が自在!超簡単なトルコン式のラジコンセンターデフの作り方。そして前後トルク50:100(目安)をスーパースローで検証してみたよ。

  Рет қаралды 13,854

Mighty Nokkey's R.C.部屋

Mighty Nokkey's R.C.部屋

Күн бұрын

【film No.263】視聴者様リクエスト動画です。XV02や1/8オフロード車両など、センターデフで前後トルクを調節するデフの組み方を解説します。
#ラリー#1/8バギー#wrc

Пікірлер: 31
@kenthidetomo
@kenthidetomo Жыл бұрын
ジョイントカップの軸と、大ベベルギヤをゴム系の接着剤で着けてますが、付属の樹脂製クロスシャフトを小さいベベルギヤ無しで入れれば、スロスシャフトが大ベベルギヤを押さえてくれるので、外れないで作れました。 参考まで
@mightynokkey
@mightynokkey Жыл бұрын
ご視聴とコメントにアドバイスまで、大変有難うございます。 まったく思いつきませんでしたその方法。丁度今XV02の動画を編集しておりますので、走らせてから一度私もバラしてやってみます。次回動画もよろしくお願いします。
@user-ts6ti9xm9t
@user-ts6ti9xm9t Жыл бұрын
スローで比較すると明らかに特性の違いが確認できますね😳 少ない舵角をスロットルワークで自在に姿勢制御できるのはラリーカーとしてとても魅力的な裏技だと思いました😀👍
@mightynokkey
@mightynokkey Жыл бұрын
いつもありがとうございます。今度はこのデフで少し速度が上がるサーキット走行に行って参ります。楽しみですー。
@user-xu9jl3ob6n
@user-xu9jl3ob6n Жыл бұрын
1/8バギーで実績があるなら大丈夫ですね、スリッパー機能も備わっててジャンプ後の着地で起こる駆動系へのショック吸収も兼ねてて良いデフだと思います。
@mightynokkey
@mightynokkey Жыл бұрын
いつもありがとうございます。 1/8電動は同じ構造で、ナイトロには前のトルクを下げる側のサイドギアに、ネジ穴を開けてネジを立てて使用しています。これをしないと2速に入った瞬間のトルク抜けが出ると思います経験談として。 ありがとうございました!
@bassman-ym6036
@bassman-ym6036 Жыл бұрын
詳しい組み立て動画ありがとうございます。 先日もコメントさせていただきましたが、さっそく作りました。 雨続きで、まだ試走していませんが楽しみです。 私だけかもしれませんが、シムを追加した際に、ピンを入れるのにいつも苦労しております。 そこで、ダイヤモンドヤスリ(ダイソー等で充分です)でピンの片方を軽く面取りして入れやすくしています。抜けには影響ありませんし、ピンを飛ばすこともありません。 (周知のことでしたらスミマセン。) これからも、楽しい動画をよろしくお願いいたします。 ありがとうございました。 長文ごめんなさい。
@mightynokkey
@mightynokkey Жыл бұрын
コメントありがとうございます。 私もサーキットで本日このセンターデフを初走行してきました。 そしてたった5周ほどで大雨(南国のスコール)となって退散しました。動画撮れず。。。 結果、走りは超快適でしたよ。特にブレーキ残して曲がる時や、コーナー曲がり始めは圧巻です。 加速時はしっかり握るとフロントにトルクしっかり伝わって4WDですが、 ジワーと握るとテールが旋回しました。 ピンの片方を少し削るのいいですねー。私も決して楽には入れれないですので、 真似させていただきます。 長文大歓迎ですよ。ありがとうございました!
@user-ui3fi9mz6r
@user-ui3fi9mz6r 5 ай бұрын
すごい勉強になりました!
@mightynokkey
@mightynokkey 5 ай бұрын
参考なってましたら動画配信冥利に尽きます。 ご視聴とコメントありがとうございました。 次回の動画もまたご視聴よろしくお願い申しあげます。
@hiromisatoh4545
@hiromisatoh4545 Жыл бұрын
詳細な組み立て動画 ありがとうございます 早速試してみたいと思います 実車で言う トルセンデフ と同じような効果があるのですね これからもノッキーさんの動画を楽しみにしています
@mightynokkey
@mightynokkey Жыл бұрын
コメントありがとうございます。動画お役に立てて嬉しいです。 次回動画もよろしくお願いします!
@mimie6747
@mimie6747 Жыл бұрын
いつも楽しい動画をありがとうございます。 遅ればせながら最近になってXV02買いました。私もグリドリさせたいです。あいにくの天気でまだまともに走らせられないのですが、50:100のデフ作りを昨晩からはじめました。 まず、リアに0.2mmシムを追加したのですが、どうにも緩く感じました。500,000番オイルを入れてみましたがそこまで硬くないので、オイルを抜いてシムをさらに追加、0.2mmシム1枚と0.1mmシム1枚追加、合計0.5mm追加したことになります。これでようやく硬くなりました。ノッキーさんは0.2mmの追加なのにこんなにも違うものですかね〜。 フロント側のギアには小さなビスを2本付けてオイルをこねくり回すようにしました。 500,000番オイルを入れて完成しました。 まだ、シャーシ自体作り上げたばかりで直結ノーマル状態でも走らせてませんが、今度サーキットで走らせるのが楽しみです。 グリドリできるかな〜? ノッキーさんのようにカッコよく滑らせながらコーナー駆け抜けたいです😊
@mightynokkey
@mightynokkey Жыл бұрын
ご視聴とコメント嬉しいです。返信が大変遅くなりまして申し訳ございません。 次回動画はちょうどXV02をこのデフで走らせて、高速グリップ走行にも耐えれるか確認しています。🙏是非みてくださいませ。 センターデフのケースが樹脂ですのでそこでシムの差が私と発生したのか、または気温なども影響しそうですね。私の方はこのデフで本当に楽しくXV02走行出来ております。硬質ゴムドリフトタイヤはもちろん、ハイグリップタイヤでも走行中です。楽しいですねXV02は一人でラジコンしてても寂しくないです。w 有難うございました!
@LeiFangTODAY
@LeiFangTODAY Жыл бұрын
ようやくXV-02を手に入れました! ノッキーさんの動画を参考に組み立ててるところですが、XV-01との走り比べが今から楽しみです。 今回の動画で使っていたシム、TRFのギアデフ大径シムセット(品番42313)で揃えられましたのでご報告まで。 次はどこに手を入れられるのでしょうか。個人的には足回りの剛性は上げておきたいのでサスマウントだけはアルミマウントを買っておきましたが、ノッキーさんの次の一手が楽しみです。
@mightynokkey
@mightynokkey Жыл бұрын
おおおお!LeiFangTODAY様これでXV02友達ですね。おめでとうございますー! 今回のシム情報ありがとうございます。次回に手を入れる場所は動画にて!w ありがとうございました!
@user-ul7rs9nd4b
@user-ul7rs9nd4b Жыл бұрын
フロントのギヤデフにも採用できますか?
@mightynokkey
@mightynokkey Жыл бұрын
コメントありがとうございます。ドリフト車ならこのままでも使用可能ですが、 グリップ車でしたら近日公開のトルコン式センターデフver2、と同じにすると使用可能になると思います。 予定では週末に公開予定の動画です。ぜひ見てくださいね。
@aydinkao
@aydinkao Жыл бұрын
No Need GV4 and GV1 gears in this case?
@mightynokkey
@mightynokkey Жыл бұрын
Yes only GV2 need to use. GV1 and cross shaft no more. For this center diff, its important build center without air into oil. It wont work well (became too soft) with air inside oil.
@aydinkao
@aydinkao Жыл бұрын
That would be just like a torque converter…
@mightynokkey
@mightynokkey Жыл бұрын
@@aydinkao correct. And it works well if you are looking for handling like little RWD one.
@daytrick--3121
@daytrick--3121 Жыл бұрын
サイドギア脱落防止に樹脂クロスシャフトをピニオンギア無しで組んだら脱落しないような?とは思いましたが、 あのクロスシャフトがあるために撹拌領域が狭くなりすぎて分断作用が起きてしまうかな?。 エアが噛んでなければいけそうではありますが。 サイドギア奥のシムの間にデフプレートグリスなどで重く動作させる事も考えましたが、デフオイルに溶けるかな(時間は掛かるだろうけど) 安定動作させるならシム増厚でのテンション変更の方が効きムラが無いかもしれませんね。 ゴム系接着剤使用において脱脂していないように動画では見えましたが(?)脱脂は必要無いですか? 硬いデフオイルの時はよくエアリムーバー使ってました。デフオイルだからそんなにOリングに浸透しないだろうと…
@mightynokkey
@mightynokkey Жыл бұрын
おはようございます。 徹夜が続いていて夕方うたた寝して目が覚めたら、、朝5時でした。汗 グリース昔に1/8でやりましたけれど、ご指摘通りでその時は使用時間と共に混ざって効かなくなってしまいました。シムでイニシャルの抵抗を出して、オイルで大きく剪断抵抗を得るこの方法の方が長期安定して使えますおそらく。 ゴム系接着剤を塗る前にティッシュで拭いてあるのですが、私の使用しているものは塗装や油分を溶かす少し強力タイプです。そのあたりは皆様の持ち物など、状況によってベストを見つけていただくと良いと思います。あまりしっかり付くと外すの大変だし難しいところですね。 エアリムーバーの使用で時間短縮できそうです。ただしこちらもアクスル側の気泡がどうなるかわかりませんので、推奨はしていないのですが使い方次第だと思います。 いつもありがとうございます!
@r413midnightrunner
@r413midnightrunner Жыл бұрын
前後配分、33.3:66.6てことですか?
@mightynokkey
@mightynokkey Жыл бұрын
リアはダイレクトと同じですので、フロントのみのトルク(駆動伝達力)調整を行います。なので表現は自由で良いと思うのですが、実車やXV02のノーマルセンターデフの50:50は、前0〜100と後ろ0〜100なのですが、私の紹介した手法だと前のロス分は駆動力として消失し、後ろは絶えずロスや消失がありません。よって後ろは絶えず100と考えるのが似合っているかと思ってます。 コメントありがとうございました。
@r413midnightrunner
@r413midnightrunner Жыл бұрын
@@mightynokkey リヤ駆動が常時固定でも、フロント駆動が掛かった瞬間にリヤの駆動力は減殺されます。4WDとはそう言う物です。
@mightynokkey
@mightynokkey Жыл бұрын
@@r413midnightrunner ご指導ありがとうございます!
@InstrumentvanVrede
@InstrumentvanVrede 9 ай бұрын
Ugh, I wish I could speak Japanese.
@mightynokkey
@mightynokkey 8 ай бұрын
Hi friend, I wish I have enough skills to make English version of my films, me too.
@InstrumentvanVrede
@InstrumentvanVrede 7 ай бұрын
I lack the time and dedication required to learn Japanese properly. I enjoy your videos :o)@@mightynokkey
Zombie Boy Saved My Life 💚
00:29
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 23 МЛН
UNO!
00:18
БРУНО
Рет қаралды 5 МЛН
Pool Bed Prank By My Grandpa 😂 #funny
00:47
SKITS
Рет қаралды 20 МЛН
The Joker kisses Harley Quinn underwater!#Harley Quinn #joker
00:49
Harley Quinn with the Joker
Рет қаралды 6 МЛН
新しいギヤに交換してみた
7:53
makata9
Рет қаралды 496
XV02ってこんに素敵な走行ができる!そしてXV02プロジェクトとは?
13:42
Zombie Boy Saved My Life 💚
00:29
Alan Chikin Chow
Рет қаралды 23 МЛН