世界樹の迷宮Ⅰ HDリマスター オススメパーティ スキル振り解説

  Рет қаралды 61,231

検証ゲーマーのモチネコ議長

検証ゲーマーのモチネコ議長

Күн бұрын

世界樹の迷宮Ⅰ HDリマスターにおけるオススメパーティと、戦術、各キャラ毎のスキル習得優先度について解説します。
世界樹の迷宮Ⅱ HDリマスター オススメPT解説  • 世界樹の迷宮Ⅱ HDリマスター オススメパー...
世界樹の迷宮Ⅲ HDリマスター オススメPT解説  • 世界樹の迷宮Ⅲ HDリマスター オススメパー...
00:46 属性チェイスPT 特徴と戦術
02:10 属性チェイスPT 育成方針(スキル習得優先度)
03:12 3点封じPT 特徴と戦術
04:58 3点封じPT 育成方針(スキル習得優先度)
追記
属性チェイス+アザーズステップによる最速発動が失敗する可能性について
実機で確認してみましたが、確定でチェイス→アザーズステップ→爆炎の順で発動するPTと、半々でアザーズステップ→チェイスの順で動いて失敗するPTが出ました。
条件は不明ですが、紹介したコンボは失敗する可能性もあります。
確定でチェイスさせたい場合は、アザーズステップを挟まない方が良いようです。

Пікірлер: 62
@soital_poke
@soital_poke Жыл бұрын
Ⅰでは元々1つ目のPTと全く同じ編成を使おうと考えてたのですが、旧Ⅰ未プレイなのでチェイス戦術知らなかった… 非常に参考になります。ありがとうございます。
@zioheart
@zioheart Жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます! チェイスはⅣ以降リンクに置き換わったので、参考になったならば嬉しいです! 世界樹の迷宮は、キャラ毎の連携が強い作品なので、PTで協力して冒険している感が強くて好きです! もし別なオススメを発見しましたら教えて下さい。(私も知らないコンビネーションが多すぎるので)
@mahakaala
@mahakaala Жыл бұрын
1、2は未体験でしたが動画を参考にPT編成したり、自分なりの答えを出しての編成でも楽しんでます!! しかし、1作目から仕様が最新のと多少違うものの世界樹の面白さはここから始まっていると言えるほどに面白いです👍
@zioheart
@zioheart Жыл бұрын
ご視聴コメントありがとうございます。 結構細部の仕様が変わっていて、紹介したチェイスコンボの成功率が変わっている部分もありますね。 逆にパラディンなんかは挑発の効果が上がっているため、成立しなかったコンビネーションができたりと、変化が面白いです。 大変良作なので、是非楽しんで下さい。
@user-kokoro-apollon
@user-kokoro-apollon Жыл бұрын
この動画のチェイスパの亜流(レンジャーout、バードin)を使っていました。 確かに殲滅速度は落ちますが、バードの安らぎの子守唄のおかげで継戦能力が高くて通常探索がめっちゃ楽だった記憶があります。 多少ダメージ食らってもメディックで回復⇒安らぎでTP回復とできましたし。
@zioheart
@zioheart Жыл бұрын
ご視聴コメントありがとうございます。 バードの底力は凄いですよね! 2種の子守歌使うと、アイテムがいっぱいになったから帰ろうか、位の感覚になるまで潜ってられますよね。
@無名-p7n
@無名-p7n Жыл бұрын
お疲れ様です 封じは世界樹の迷宮らしさがあって ロマンありますよね(*´ω`*) 私も全作封じパーティーは使いました ただ、情報や知識がないと難しく 慣れるまでは苦労しますね… セオリーとは違う育て方も試してみたいですね!
@zioheart
@zioheart Жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます! 封じやバステがキチンと戦術に組み込めるには楽しいですよね! 味方側のバステが空気のRPGが多くて多くて(;ω;) 封じ型は相手の攻撃がどこの部位なのかを知っていないと活かしづらいですからね。 私もシンリンサイ突撃を封じるために、突撃だから角・・・頭かな?と誤封じしたことあります。
@yoshiyuri9471
@yoshiyuri9471 Жыл бұрын
HDリマスターのⅠで、バードを入れたPTを使いたかったのですが、封じ特化+歌のシナジーは素敵で参考になりました。猛き戦いの舞曲で、アルケミストの術式が強化できたらもっと良かったのですが……
@zioheart
@zioheart Жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます! 1のバードの歌は物理攻撃限定なのですよね。 もしかしたらHDリマスターで、属性攻撃力も上がる仕様になるかも??と期待しております。 む!検証動画ネタが1つできた!
@ryota2062
@ryota2062 Жыл бұрын
かつて遊べなかった世界樹を今回遊ぶに辺り、前情報なしに自分で組んだチームが「属性チェイス」という手堅いチームだったことに喜び
@zioheart
@zioheart Жыл бұрын
ご視聴コメントありがとうございます。 PTを組まれる時に悩まれたことと思います。 ここに掲載した属性チェイス以外にも色々出来るPTですので、是非可愛がって上げて下さい。
@greenapplesoop
@greenapplesoop Жыл бұрын
自分も全く同じ編成でしたw1でもかなりボリュームあって良いですね!3まで控えてるとなると、しばらく暇しなさそうです😊
@zioheart
@zioheart Жыл бұрын
ご視聴コメントありがとうございます。 一作でもかなりのボリュームある作品なのに、3作も出たのでお腹いっぱい遊べますよね。 (3ヶ月毎に順番に出してくれてもよかったのにw)
@kei-ge1sm
@kei-ge1sm 4 ай бұрын
①の編成から パラディンout、バードin バフ特化&属性チェイス型 防御面はメディの医術防御頼り 反面、継戦能力が跳ね上がった
@zioheart
@zioheart 4 ай бұрын
ご視聴コメントありがとう御座います。 無印のバードは入れておくとHPTPが無尽蔵に回復できるので継戦能力跳ね上がりますよね。 医術防御あればなんとかなる場面多いですし!
@ポンコツしょうゆ
@ポンコツしょうゆ Жыл бұрын
動画を参考に初見プレイを開始した新参者です。スキルは非常に悩みますね。。 そこで伺いたいのですが、収集スキルはどのくらい皆さん上げるのでしょうか?自分は収集用のレンジャーを1人育ていますが、収集全振りまでは必要無いですよね?レベル5位までで良いかな?と思っています。 また、攻略メンバーには全く振っていないのですが、これだと素材集めも中々面倒ですねぇ。
@zioheart
@zioheart Жыл бұрын
ご視聴コメントありがとうございます。 メンバー決めは悩ましいですよね~(楽しい) メンバーの入れ替えとかの管理が少々面倒ではありますが、採集用と戦闘用を分けて作るのはアリだと思いますよ。 採集スキル1つで2回分になりますから、最初の方は収集スキル全振りまでは必要無いと思います。(後から金策の為に増やす可能はありますが)
@ポンコツしょうゆ
@ポンコツしょうゆ Жыл бұрын
@@zioheart 収集レベルを各3迄上げて運用してみようと思います。
@mariri2u
@mariri2u Жыл бұрын
前衛と後衛のバランスが難しくなったり、属性攻撃が難しくなったりしますが、 封じパーティにはカースメーカーも入れたくなりますよね 休養前提で序盤はオードソックスに組むのか、序盤からエクスタシー狙うかもまた悩みどころです 色々と悩んでたら、もうすぐ発売ですね!
@zioheart
@zioheart Жыл бұрын
ご視聴コメントありがとうございます。 カースメーカーは、もう少し早く加入してくれれば組み込みやすいのですがね、 4層まで行き佳境に入った頃だと、PTの分担も完成しきっている頃なので中々編成を変え難いですよね。 序盤からエクスタしーは難しいですが、決まらないわけでは無いのがいい悩みどころだと思っています。
@terawaresu
@terawaresu Жыл бұрын
世界樹の解説動画が出るなんて現代的だな~と楽しく拝見させていただいております。 Ⅰを医術防御無し縛りで表クリアぐらいまで行ってみたいのですが、オススメPT動画ではⅠは医術前提すぎるみたいな感じなので不可能なのかな?と思うのですがどうなのでしょうか。
@zioheart
@zioheart Жыл бұрын
ご視聴コメントありがとうございます。 当時は解説動画とか無かったですしね。 医術防御なしでも全然いけますよ! その気になればメディック無しでもクリアできますのでチャレンジしてみるのも面白いと思います! (序盤が少しめんどくさいですが)
@AKIP72
@AKIP72 Жыл бұрын
封じパーティー改良で ダクハンで エクスタシーもいけるし、突属性、即死もやれて バードで三属性付与もできてバフもつけれる。 バード、メディック、ダークハンター二人、レンジャーという構成はどおでしょうか? それか動画の封じパーティーのソードマンを剣育成、チェイス覚えさせ、 封じはダクハンとレンジャーでやる。どっちが安定すると思いますか? 下の方が言ってるパラいりも捨てがたい。 今日から始めるのですが、経験値って控えメンバーにも入りますか? 😢
@zioheart
@zioheart 9 ай бұрын
ご視聴コメントありがとうございます(コメント見逃しててすいません ダクハン2人3人とかも相互にシナジーあって使いやすいんですよね。 殲滅力も高いですし、医術防御覚えるまでがもろくて大変そうですが、その後は無双できそうです。 控えには経験入らないですね~(入って欲しい)
@僧兵-x3b
@僧兵-x3b Жыл бұрын
きみはメディックを入れてもいいし入れなくてもいい
@zioheart
@zioheart Жыл бұрын
ご視聴コメントありがとうございます! 最も最近組んだPTではダクダクパラバドケミでしたが、初めての人がマネすると困るので、オーソドックスな組み方で尚且つ、戦術チックなのを紹介させて頂きました。 バステの楽しさを知って欲しい!
@RAVEN_0520
@RAVEN_0520 6 ай бұрын
世界樹シリーズって色々と試して遊べるんで俺は良いなと思ってんけんども♪とくに世界樹1・2ではレンジャーが採集役としても便利なんで良いんだよな♪
@zioheart
@zioheart 6 ай бұрын
ご視聴コメントありがとうございます。 12のレンジャーは採取探索はもちろん、回避盾、突属性アタッカーとしても優秀ですよね。 その分他のPTメンバーのSPを他に回せるので、大好きです。
@KG-ic5er
@KG-ic5er Жыл бұрын
チェイスコンボについて、チェイスがアザステよりあとに発動してしまい不発になることが多いのですが、対策があれば教えていだけるとたありがたいです。
@zioheart
@zioheart Жыл бұрын
ご視聴コメントありがとうございます。 チェイスコンボはDS版ですと、高レベルのチェイスに低レベルのアザステで成功率をあげる事が可能でしたが、HDリマスター版ではアザステの仕様が変わり、成功率が半々程度になってしまいました。 ですので、ソド、レン、ケミの構成の場合、チェイス+全体術式で高火力か、アザステ+全体術式で発動優先かを選ぶ動きになってしまいます。 それでもチェイスコンボはほぼ確殺の火力が出るので、私の場合アザステで発動を最速にしたパラディンの挑発やメディックの医術防御でPTのダメージコントロールをし、チェイス+全体術式で1ターン目からの一級品の火力で使いました(6層でも通じる火力が出るので)。
@KG-ic5er
@KG-ic5er Жыл бұрын
@@zioheart ありがとうございました。 仕様の変更があったのですね。
@俺俺-z7y
@俺俺-z7y Жыл бұрын
まさにチェイス使うつもりだったけど、ケミをバドに変えて属性エンチャントからのチェイスのが良かったりせんかな?
@zioheart
@zioheart Жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます! 1ターンでの殲滅にはアルケミストに軍牌があがりますが、ボス戦やFOE相手にはバードの方が強いですし、1のバードはバフにターン制限がありませんから、HPTPを回復させる歌を使えば、半永久的にダンジョンに潜りっぱなしに出来ます。 1のアルケミストの火力は固定値に近いので、6層まで視野にいれるとバードの強さが光りますね!(バド子可愛いですし)
@caramelsheep.
@caramelsheep. Жыл бұрын
2:33 追加効果は無くなったってのを見たけど どっちが正しいんだ?
@zioheart
@zioheart 9 ай бұрын
ご視聴コメントありがとうございます(コメント見逃しててすいません DS版であった吸収すると追加効果を素通ししてしまう効果は無くなりましたね。 なので、好きにスキルレベルを上げれるようになりました(まぁそこまでする意味があまりありませんが)
@uy1816
@uy1816 Жыл бұрын
前衛 ダークハンター、パラディン 後衛 レンジャー、バード、メディックの編成が好きです。 防御や回復、バフも安定していて、レンジャーでダメージ稼ぎつつ、エクスタシー決まった時の快感が大すこ。ダークハンターは序盤で安定しないので、序盤だけソードマンで乗り切るのもあり
@zioheart
@zioheart Жыл бұрын
ご視聴コメントありがとうございます。 パラのスマイトで腕縛りも狙えるし良いですね! エクスタシーは前提が重いので、決まらなさそうな雰囲気ありますが、絶妙な成功率で3点封じが入るのが楽しいですね!
@Vlog-is3rq
@Vlog-is3rq Жыл бұрын
3の考察とかおすすめ職業、進め方の動画を増やしてほしいっすm(_ _)m
@zioheart
@zioheart Жыл бұрын
ご視聴コメントありがとうござます! 私も発売しましたら、まず3を進め、サブクラスを解禁するために第2層のボスが難所になるはずなので そのボスの攻略戦をUPする予定ですのでご期待ください! (原稿はできているけど、素材となる絵が今はまだ無いので) こちらの動画でⅢのオススメのPT編成を掲載していますので、参考にしてみて下さい。 kzbin.info/www/bejne/bYuygIxnZ7KHmZY ネタバレを避けるために詳細は語っていませんが、 2つPTを紹介していますが、その両方が第2層のボス戦に対応しておりますので。
@Vlog-is3rq
@Vlog-is3rq Жыл бұрын
@@zioheart ご返信ありがとうございます。既出の動画は拝見しております。続編を楽しみにしております!
@ねむてん-q3w
@ねむてん-q3w Жыл бұрын
ネタで組んだパラダクハン×2カスメメディの縛りパーティが意外と強くてほとんどのボス封殺してびっくりした記憶 なお雑魚戦は辛いので六層攻略はしんどかった
@zioheart
@zioheart Жыл бұрын
ご視聴コメントありがとうございます。 世界樹は味方側のバステとデバフが飾りじゃないのが面白いですよね! ネタで組んだつもりが意外な強さを発揮するので、何周しても飽きません!
@ねむてん-q3w
@ねむてん-q3w Жыл бұрын
@@zioheart エクスタシーはロマン技だと思ってたので割と安定して連発出来ることが本当に意外でしたw
@ハマーK-c4i
@ハマーK-c4i Жыл бұрын
君はメディックの医術防御をとっても良いし、とらなくてはだめだ。
@zioheart
@zioheart Жыл бұрын
ご視聴コメントありがとうございます。 一見ゲームブック風の自由な選択肢とみせかけて強制w 勿論ヘビーストライクも取って前衛に上げます。
@kodama9579
@kodama9579 Жыл бұрын
DS無印のパラの挑発が無意味(バグ)だったと知った時の切なさよ… 全振りしてたのにおかしいと思ったんだ(´・ω・`)
@zioheart
@zioheart Жыл бұрын
ご視聴コメントありがとうございます。 気軽に振り直しできないのに、効果が無かった(弱かった)ときの落胆はヤバイですよね。 リマスターでは低レベルではイマイチですが、高レベルの挑発は面白い位引き付けますよ! (別な動画で挑発検証をしましたので、合わせて見ていただけると嬉しいです。) 今回
@入間川みつき
@入間川みつき Жыл бұрын
属性チェイスパーティと全く同じ編成を考えてました😂
@zioheart
@zioheart Жыл бұрын
ご視聴コメントありがとうございます! 属性チェイスは火力防御力とバランスがいいのに、属性チェイスという殲滅技があるのが魅力です! 紹介で言葉足らずだったのですが、アザーズステップとチェイスのレベルの関係?次第で アザーズ→チェイスとなって、開幕チェイスに失敗する時があります。 とは言え、成功すれば殲滅、失敗しても大術式でほぼ殲滅なのであまり問題にならないのですが。
@うんうん-t1x
@うんうん-t1x Жыл бұрын
序盤にメディック入れるか入れないかで難易度が段違いなんよ
@zioheart
@zioheart Жыл бұрын
ご視聴コメントありがとうございます。 慣れてくるとメディック無しでも行けるのですが、相応に難易度が上がるので、素直に入れたほうが他のメンバーに余裕が出ますよね。
@お菓子-z9o
@お菓子-z9o Жыл бұрын
君はメディックを入れてもいいし入れたほうがいい。
@zioheart
@zioheart 9 ай бұрын
ご視聴コメントありがとうございます(コメント見逃しててすいません メディック無しも結構楽しいのですよね。 Ⅰのパラディンには申しわけ程度ですが、回復スキルありますし、後発の作品では他職が回復を担えたりしますので。 まぁいた方が楽なことには変わりありませんがw
@ria-jd1qd
@ria-jd1qd Жыл бұрын
リマスターでは戦闘中に敵の耐性が見れる?ようになってるみたいだし 縛りや状態異常特化PT扱いやすくなるかも
@zioheart
@zioheart Жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます! 初見で判るかは不明ですが、過去作みたく1度倒した後か、解析グラスみたいなアイテムを使った後に判るようになるのかもしれませんね。 個人手にダークハンターがイチオシなので、バステ封じ耐性がわかるのはありがたいです。
@lostroots511
@lostroots511 Жыл бұрын
編成の前に 名前が決まらないので お願いします!何でもしませんから!!
@zioheart
@zioheart Жыл бұрын
ご視聴コメントありがとうございます! ギルドの名前は変えられませんが、キャラの名前と外観は後から変更できます。(名前変更は1000エンかかりますが) ではせめてチャンネル登録をお願いします🙇‍♀️
@user-asahina_hiragi
@user-asahina_hiragi Жыл бұрын
好きなマンガとかから取ればいかが?
@Patches1603
@Patches1603 5 ай бұрын
ギルドの名前変えられないのか 新米にしちゃった、、😢 (ある程度ゲームに慣れたらカッコイイ名前にしよう思って💦)
@zioheart
@zioheart 5 ай бұрын
それもまた一興ですねw そしてアイコンのパッチが気になる
@Patches1603
@Patches1603 5 ай бұрын
​@@zioheartさま スノードリフト倒して執政院にて「もう新米じゃないね」って言われてすぐに「新米の諸君」と呼ばれてコラってなった事あるけど、ギルドの名前のせいだったん(笑) 前居た世界は皆めっちゃ怖かったんで、こっちの世界で一旗上げに来ました😊
世界樹の迷宮Ⅱ HDリマスター オススメパーティ スキル振り解説
9:28
検証ゲーマーのモチネコ議長
Рет қаралды 35 М.
Правильный подход к детям
00:18
Beatrise
Рет қаралды 11 МЛН
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН
Cat mode and a glass of water #family #humor #fun
00:22
Kotiki_Z
Рет қаралды 42 МЛН
世界樹の迷宮Ⅲ HDリマスター オススメパーティ スキル振り解説
10:27
検証ゲーマーのモチネコ議長
Рет қаралды 53 М.
【世界樹の迷宮】神ゲーすぎて世界中から絶賛された史上最高のRPG
11:58
ジャックブラザーズ【メガテン・ペルソナ解説】
Рет қаралды 82 М.
世界樹の迷宮ⅠⅡⅢ HDリマスター 初心者が注意すべきポイント6選
6:47
検証ゲーマーのモチネコ議長
Рет қаралды 26 М.
【ゆっくり鬱ゲー解説】愛すべきクソゲーがヤバすぎる…【フリーダムウォーズ】
20:17
トラウマ鬱ゲー同好会 /ゆっくり解説
Рет қаралды 93 М.
『世界樹の迷宮』っていうゲームをやろうと思うんやが何からやればいい? 【ゲーム反応集】
4:30
2ちゃんねるる٩( 'ω' )و【ゲーム反応集専門】
Рет қаралды 3,5 М.
ゼルダの伝説ざっくり解説まとめ
3:26:36
shu3
Рет қаралды 9 МЛН
世界樹の迷宮 プレイヤーキャラ職業紹介【ゆっくり解説】
13:43
【ゆっくり解説】世界樹の迷宮の新作を祈りながら振り返るチャンネル
Рет қаралды 36 М.
成長タイプがクラスの特性とあってないキャラを解説!【ユニコーンオーバーロード】
13:58
だいきち_ヴァニラゲームチャンネル
Рет қаралды 123 М.