「世界一わかりやすい英文法の授業~不定詞と動名詞は性格が全然違う~」関 正生 【ビジカレ】

  Рет қаралды 397,906

ビジネスカレッジTSUTAYA

ビジネスカレッジTSUTAYA

Күн бұрын

Пікірлер: 322
@Kira-wh1wr
@Kira-wh1wr 3 ай бұрын
とある芸人さんのXから来たのですが、中間テスト前に出会えて良かったです。ありがとうございます
@たくあん-d1w
@たくあん-d1w 3 ай бұрын
サーヤさんから来ました 来年受験生なので助かります
@O-ViVi
@O-ViVi 3 ай бұрын
サーヤのTwitterからきたけど、受験なんて関係ない今見ても見入ってしまうほどわかりやすいな。そしておもしろい。 当時はお世話になった。
@pine1784
@pine1784 2 жыл бұрын
関先生のおかげで成績が上がって大学行けたと言っても過言ではないけど、みんな勘違いしてるよ。関先生はそもそも「丸暗記の負担を軽くする」ってだけで全部をこのイメージで行けるとは言っていない。というか言語なんだから画一的な方法なんてものはない。それは日本語も同様。そういうのを理解しないで関先生を批判するのは何も分かってないなぁと思う。
@antitikusahaeru
@antitikusahaeru 2 жыл бұрын
反論来ちゃったw悔しかったでちゅね~wwwwwww
@KURISUTOdayo
@KURISUTOdayo Жыл бұрын
そんなに笑えるの人生楽しそうやな
@藤田基樹
@藤田基樹 Жыл бұрын
君、めっちゃ賢こ🏫キャ〜❤❤❤❤❤
@user-inkyachi
@user-inkyachi Жыл бұрын
ここくさ
@NaotaroDays
@NaotaroDays 7 ай бұрын
@@antitikusahaeru 🦀🦀
@なし梨-o7i
@なし梨-o7i 4 жыл бұрын
動画と関係ないけど 黒板の音からしてめっちゃチョーク折れそうなのに全然折れてないのすごい
@くも-i5h
@くも-i5h 4 жыл бұрын
不定詞は動名詞と違って色んな品詞の塊を作れるから不定詞は優秀で、優秀な人は過去ではなく未来を見るってイメージで覚えたなー
@uxcq3963
@uxcq3963 2 жыл бұрын
Vingって形、be動詞と結び付けば進行形、名詞として使えば動名詞、形容詞として使えば現在分詞、副詞として使えば分詞構文、なので別にto不定詞と変わらんどころか少し変化の幅広いんだけどね
@tiber5742
@tiber5742 2 жыл бұрын
もう一人 大西泰斗先生の英文法も わかりやすい👉kzbin.info/www/bejne/Z6XclqGPm7Z4Z9E
@藤田基樹
@藤田基樹 Жыл бұрын
なるほどね、君めっちゃ賢こ🏫。オッチャンも、もっと勉強せなあかん📖📖😂😂😂😂😂キャ〜❤❤❤❤❤
@sakosako8084
@sakosako8084 4 ай бұрын
それでいうとIng も優秀だからね。
@おニャン子ポン-j7b
@おニャン子ポン-j7b 4 жыл бұрын
この説明だとremember to (忘れずに〜する)とremember ~ing (〜したことを覚えている)の違いが納得できるね🤓
@ジョニキ-d9c
@ジョニキ-d9c 4 жыл бұрын
regretも
@カイト-d5q
@カイト-d5q 4 жыл бұрын
ジョニキ forgetも
@数学太郎-b5q
@数学太郎-b5q 4 жыл бұрын
大体の参考書にtoは未来志向であるこたから区別すると良いってことは書いてます
@石川五右衛門-s1v
@石川五右衛門-s1v 3 жыл бұрын
@@数学太郎-b5q 浸透してないからいくら書いてあっても意味がない。
@石川五右衛門-s1v
@石川五右衛門-s1v 3 жыл бұрын
@@konishi5264 ありがとうございます
@chaelgci9052
@chaelgci9052 3 ай бұрын
ラランドから来た あの面白さはむちゃくちゃ誇張されてる😂
@ふれっしゅさん
@ふれっしゅさん 4 жыл бұрын
最初の「えーこんにわぁ、関ですぅ」がすき
@北邨組長
@北邨組長 4 жыл бұрын
かわいい
@ヅャイアン
@ヅャイアン 4 жыл бұрын
3:34 2000年代初期のAVに出てくる女の子の名前紹介に似てる
@半中アルナ
@半中アルナ 4 жыл бұрын
あ~なんとなく分かる。場面転換ってやつですかね。
@ashashindayooo
@ashashindayooo 4 жыл бұрын
あー。分かる。「拘束」とかねw
@あおい-d5w9s
@あおい-d5w9s 8 ай бұрын
ヘンリー塚本作品にありがち
@稲荷-t6q
@稲荷-t6q 4 жыл бұрын
関先生かっこよくない? スタサプのcmでも見かけたけど、関先生の授業知ってから英語が楽しくなった。学校の先生に見てもらいたいぐらい。
@tiber5742
@tiber5742 2 жыл бұрын
もう一人 大西泰斗先生の英文法も わかりやすい👉kzbin.info/www/bejne/Z6XclqGPm7Z4Z9E
@ゆりゆり-o6g
@ゆりゆり-o6g 4 жыл бұрын
溢れ出る高学歴
@ブンブン再起動トーマス公式
@ブンブン再起動トーマス公式 3 жыл бұрын
慶応だっけ?
@stmos2001
@stmos2001 3 жыл бұрын
@@ブンブン再起動トーマス公式 慶應卒TOEIC満点
@Nanairolive
@Nanairolive Жыл бұрын
慶應商から文に転部したって言ってた()
@ピカソ-z3l
@ピカソ-z3l 4 жыл бұрын
ing過去 to未来ってイメージ
@abcdef-tx1mo
@abcdef-tx1mo 4 жыл бұрын
英語しかできないピカソ ネクステにそんな感じで書いてあったな
@ピカソ-z3l
@ピカソ-z3l 4 жыл бұрын
Brian cpr けど  ingの現在進行形は具体的に前もって決めた未来も表せれる。
@ピカソ-z3l
@ピカソ-z3l 4 жыл бұрын
Brian cpr この動画は恐らく目的語の場合を考えてるからいけるけど。 現在進行形だとそうもならないみたいだね。
@女神自由の-g6h
@女神自由の-g6h 4 жыл бұрын
ingはリアル、toは指し示すです
@SORA20734
@SORA20734 4 жыл бұрын
ピカソ'' 動名詞は過去、to不定詞は未来って話です。 現在進行形は現在分詞で形容詞です、名詞と形容詞、まったく違います。
@尾崎豊芸人
@尾崎豊芸人 4 жыл бұрын
書くの早すぎわろた
@山口直美-b5j
@山口直美-b5j 4 жыл бұрын
速すぎて怖い
@竜馬坂本-f9i
@竜馬坂本-f9i 4 жыл бұрын
君が遅すぎ
@ダイニングテーブル
@ダイニングテーブル 4 жыл бұрын
確かに速い
@マグロ-q2c
@マグロ-q2c 4 жыл бұрын
吉田悠輝 見てもないくせに良く言えんな
@トッポギ君
@トッポギ君 4 жыл бұрын
みんな愛してる
@user-qg5he8vg4i
@user-qg5he8vg4i 2 ай бұрын
ラランドから来たけど受験期に出会いたかったなー🥹今見ても勉強になる
@tom5858
@tom5858 Жыл бұрын
He likes to swim.と He likes swimming. は基本同じでしょう。後者の方が若干臨場感がある、くらいの違いだと思うけど。
@スギムラ-o5f
@スギムラ-o5f 3 жыл бұрын
わかりやすすぎる
@なまえ-f7x
@なまえ-f7x 4 жыл бұрын
動名詞と動名前詞は いわば性格が全然違う☺️!!
@らんたん-g7p
@らんたん-g7p 3 жыл бұрын
沢山チョーク持ってる先生はいつ発狂するか分からないから少し怯えながら授業聞いてたら大丈夫だったw
@yuuki1069
@yuuki1069 3 жыл бұрын
どゆこと?
@らんたん-g7p
@らんたん-g7p 3 жыл бұрын
@@yuuki1069 化学 亀田って調べて出てきた動画漁ってみてください。分かっていただける可能性が高いかと
@2段剣道
@2段剣道 2 жыл бұрын
分かりやすい
@稲荷-t6q
@稲荷-t6q 4 жыл бұрын
高校受験を通らないで推薦で学校入ったから自分が悪いんだけど、学校の先生いまいちだし、私立ってこともあってすごい金かかるしで勉強しないでまた推薦で専門行こうとしてたんだよね。本当は行きたい大学あって中々声に出せるほど自分に見合うとこじゃなくて、勉強もしなくなった。だけど関先生の授業見てから「そこに行きたいならそこに行けばいいじゃん」ってほんとに悩んでる人も見据えて話してくれてて、なんなら1番英語が嫌いだったはずなのに少し楽しいって思えるまでに変えてくれた。関先生の授業見てから学校の先生の授業のいまいち差が目に見えて全く耳に入ってこなくなったw1番リスペクトしてる先生です。
@onlystudy8987
@onlystudy8987 4 жыл бұрын
関正生好きになるのはいいことだし英語好きになれる様になるのもいいことだけど時間は有限だから内職するかしっかり聞いて、は?ってなったのをスタサプの関先生で調べたりするとなおよいですよ
@thetrammps2333
@thetrammps2333 4 жыл бұрын
基礎からの英語(美誠社)は結構良かったと思う。今も総解英文法、ロイヤル英文法、7000円近くする英文法書も結構いい。正直英文は昔の研究社が出してた英文を如何に読むかが良かった。英文解釈教室を終えた後。
@tiber5742
@tiber5742 2 жыл бұрын
もう一人 大西泰斗先生の英文法も わかりやすい👉kzbin.info/www/bejne/Z6XclqGPm7Z4Z9E 受検にはそうだが・・・。
@Leaf267
@Leaf267 4 жыл бұрын
クイズ感覚だと覚えやすい!!!
@ドキンちゃん-d6i
@ドキンちゃん-d6i 3 ай бұрын
サーヤのTwitterからきた
@海月-u2o9g
@海月-u2o9g 3 жыл бұрын
enjoyのところでパッと来ましたありがとうございます❗
@ゲームてぃけし
@ゲームてぃけし 4 жыл бұрын
文字書くスピード ミハエル・シューマッハ。
@viv5081
@viv5081 4 жыл бұрын
面白い?
@やま-l3s
@やま-l3s 3 ай бұрын
サーヤからきました
@user_mamama_ma
@user_mamama_ma 4 жыл бұрын
いきなり画面暗くなったから携帯壊れたかと思った
@わき-f6q
@わき-f6q 3 ай бұрын
ラランドから来ました
@dayohoooo
@dayohoooo 2 жыл бұрын
中2生でも理解できたから関先生は神
@璃佳-o5s
@璃佳-o5s 2 жыл бұрын
全部英語青チャートに書いてありました
@Tomodgers-nw5ix
@Tomodgers-nw5ix Жыл бұрын
神は見えないから、神ではありませよ。
@2段剣道
@2段剣道 2 жыл бұрын
Failの続きが気になる~😣
@カント-q2m
@カント-q2m 3 жыл бұрын
文法用語の擬人化かは関先生が元祖
@hmdry975
@hmdry975 3 ай бұрын
そうかな、、、 がっちゃん動画の方がわかりやすい
@john8157
@john8157 4 жыл бұрын
わかりやすい!
@蓮舫-r9r
@蓮舫-r9r 4 жыл бұрын
終わり方謎すぎ
@user-nd9sy5yt4v
@user-nd9sy5yt4v 4 жыл бұрын
関先生の授業スタサプでも受けてるけどめっちゃ好き、でも逆の人もいるよね…
@tiber5742
@tiber5742 2 жыл бұрын
スタサブ 新版が欲しい 大西泰斗先生の英文法も わかりやすい👉kzbin.info/www/bejne/Z6XclqGPm7Z4Z9E
@yuta2033
@yuta2033 3 жыл бұрын
不定詞は基本的に明るい 動名詞は基本的に暗い
@krntsh82922
@krntsh82922 3 ай бұрын
ラランドからきました
@misakiz1736
@misakiz1736 4 жыл бұрын
To be continuedは This story is to be continuedの略かな?
@pondermyway
@pondermyway 4 жыл бұрын
関先生は英語の文化背景、語源まで知ってるから全てわかりやすいんだよな(スタサプ) 暗記まじで要らない本当のネイティブみたいなフィーリングを教えてくれる。例外が少しあるって文句もあるけどその少しの例外だけ覚えればいいだけだし説明してくれる。 でもこの説明はレベルの高い大学受験向けで一般高校生だと少しムズいかもしれない
@tiber5742
@tiber5742 2 жыл бұрын
🤬❤😦もう一人 大西泰斗先生の英文法も わかりやすい👉kzbin.info/www/bejne/Z6XclqGPm7Z4Z9E
@田口力-r1c
@田口力-r1c 4 жыл бұрын
実際になし得てる事が動名詞 これからする事が不定詞 こんな感じで覚えとけば良いよね?
@竜馬坂本-f9i
@竜馬坂本-f9i 4 жыл бұрын
いいえ
@つばさ-m5g
@つばさ-m5g 4 жыл бұрын
yes
@清水蓮-n4y
@清水蓮-n4y 4 жыл бұрын
どっちじゃ
@もう25歳なんだから
@もう25歳なんだから 4 жыл бұрын
so-so-
@keikos6116
@keikos6116 3 жыл бұрын
この続きの動画はどれでしょうか?
@コロハチ-z8d
@コロハチ-z8d Жыл бұрын
前置詞の根本の意味からアプローチした方がいいのでは?
@ぎみまに
@ぎみまに 4 жыл бұрын
関先生の考え方好きだけど例外が多いから混同しやすいんだよなぁ
@抹茶ソフト-o7u
@抹茶ソフト-o7u 3 жыл бұрын
英語が長い歴史すぎるしネイティブがどんどん新しさを求めちゃうからね...
@soupcurry810
@soupcurry810 2 жыл бұрын
自分は典型問題は関ルールで瞬殺して、例外は今までみたい に丸暗記してる。
@けらけら-i7p
@けらけら-i7p 2 жыл бұрын
@@soupcurry810 その見分けがむずいんや
@user-ig7hz1nj9r
@user-ig7hz1nj9r 2 жыл бұрын
@@けらけら-i7p 数やなぁ
@けらけら-i7p
@けらけら-i7p 2 жыл бұрын
@@user-ig7hz1nj9r 演習量?
@tyii5918
@tyii5918 4 жыл бұрын
文字があるから分かったけど 英語の半分は何言ってるか聞き取れない、、
@noahdamd
@noahdamd 4 жыл бұрын
聞こえないんじゃない、最初から言ってないんだ
@ドルチェガッバーナ-m3x
@ドルチェガッバーナ-m3x 4 жыл бұрын
@@noahdamd CMの言葉じゃねぇかw
@SORA20734
@SORA20734 4 жыл бұрын
noahdamd ワロス
@clean_up.
@clean_up. 4 жыл бұрын
2:45 これから2.30分かけて説明していこうと……?! 動画10分ちょいしか無いじゃん……
@黒板の妖精
@黒板の妖精 4 жыл бұрын
CD切り取ってるからねぇ…
@藤田基樹
@藤田基樹 Жыл бұрын
なんかこの先生の、数学的な解説好き❤️❤️😊😊
@ネウ-k1u
@ネウ-k1u 4 жыл бұрын
状態動詞って他動詞の後ろの時とか分詞構文になるときはing形にできるんですか?
@シロ猫さん
@シロ猫さん 4 жыл бұрын
beとかも状態動詞の一つですが、分詞構文ではbeingと形を変形することができます。なので状態動詞でもing形にすることは可能だと思います。詳しくはスタディサプリの関先生の授業を見るのが一番かと!
@ヤガミコウ
@ヤガミコウ 4 жыл бұрын
-ing形 = 進行形 ではないですよ。 状態動詞が基本的に使えないのは進行形の用法だけで,それ以外の用法(分詞構文,名詞修飾)の-ing形は普通に使えます。 また,状態動詞でも進行形で使える場合はあります。 be動詞だって,He's being foolish.のように使えることは,大抵の参考書には書いてあるはずです。 他にも,例えば有名なMcDonald'sのCMの"I'm lovin' it."も状態動詞の現在進行形ですね。 これについては,久野・高見の『謎解きの英文法(時の表現)』をお読みになることをおすすめします。
@tt-ho6iw
@tt-ho6iw Жыл бұрын
不定詞は未来系、過去系のイメージだったな。
@あず-n9u
@あず-n9u 3 ай бұрын
みんなサーヤさんから来てて面白い^^
@ししちゃん-x9o
@ししちゃん-x9o 3 жыл бұрын
福山雅治に似ています
@berght611
@berght611 4 жыл бұрын
関先生の授業映像ってどうやったら 見れますか?🤔
@まつ-h8w
@まつ-h8w 4 жыл бұрын
スタディサプリ!
@まじかー-n2y
@まじかー-n2y 4 жыл бұрын
語尾の「と」好こ
@yuurenn32
@yuurenn32 4 жыл бұрын
がっちゃんも似たようなこと言ってた!
@ifithadnotbeenfor
@ifithadnotbeenfor 2 жыл бұрын
癖強いな
@sss-cc5dz
@sss-cc5dz 4 жыл бұрын
サムネの福山雅治感が半端ない
@大原櫻子-z4z
@大原櫻子-z4z 4 жыл бұрын
汚い福山雅治って感じ
@moppu-rr7vj
@moppu-rr7vj 4 жыл бұрын
書き方ガリレオ風
@yasaswide9590
@yasaswide9590 3 жыл бұрын
あのね、「to 不定詞」は「まだ起きていない出来事」を表すんだよ。だから「未然形」と覚えれば楽勝なんだよね。
@ハワイアン-p8i
@ハワイアン-p8i 4 жыл бұрын
宇宙飛行士になることはこれからのことだから答えはto becomeってことですか?????次の問題はcollectingですか???
@clean_up.
@clean_up. 4 жыл бұрын
せやで
@ネウ-k1u
@ネウ-k1u 4 жыл бұрын
キレイキレイ泡ソープ なんで2問目がcollectingになるんですか?
@SK-yl1qv
@SK-yl1qv 4 жыл бұрын
ネウ ingには過去のニュアンスの他に、(過去に)何度も繰り返しというものがあり、切手集めが趣味の人間は切手集めを何度も繰り返している。そういう意味でingなのだと思われます。
@ネウ-k1u
@ネウ-k1u 4 жыл бұрын
熊田翔太 なるほど!ありがとうございます!!
@shinriyo
@shinriyo 4 жыл бұрын
結局これ答えなかったですね。
@magaimono2016
@magaimono2016 2 жыл бұрын
講義の内容は他の予備校講師と大差ないな 教科書や参考書に出てこない言葉を使って、凄いみたいに思わせてる感じ
@tiber5742
@tiber5742 2 жыл бұрын
もう一人 大西泰斗先生の英文法も わかりやすい👉kzbin.info/www/bejne/Z6XclqGPm7Z4Z9E
@レヴナント-r4b
@レヴナント-r4b Жыл бұрын
2文目から自分で他の予備校教師との違いに気づけてるやんw
@みかん_2005
@みかん_2005 Жыл бұрын
じゃあ結構差あるやんけwww
@jpnespresso7211
@jpnespresso7211 Жыл бұрын
知ってんのと教えられんのじゃ全然違う
@あぱおチャンネル
@あぱおチャンネル 4 жыл бұрын
refuse to kiss himが染み付いてる
@フィクソンマイケル
@フィクソンマイケル 4 жыл бұрын
あぱおチャンネル シス単w
@kojishinkawa1461
@kojishinkawa1461 4 жыл бұрын
関連で、I will definitely not marry you.も思い出しました…😅
@いのり-s7f
@いのり-s7f 4 жыл бұрын
もう少し落ち着いて書いても、
@みん-c8x
@みん-c8x 3 жыл бұрын
塾講師って時間制限されてるから必然的に書くの早くなるらしい
@pine1784
@pine1784 2 жыл бұрын
頭の良い人は思考が早いから手がそれに追いつこうとして早くなるみたいよ。だからノートとかあまり綺麗じゃないやん
@ジョニキ-d9c
@ジョニキ-d9c 4 жыл бұрын
to be continuedってbe toのbe省略だと思ってたよ
@ああ-m4s4j
@ああ-m4s4j 4 жыл бұрын
それはやばい
@use181
@use181 4 жыл бұрын
接続詞とか分詞構文らへんとかがごちゃつてない?
@南出身者
@南出身者 4 жыл бұрын
いや、合ってるっしょ。 が1つの助動詞と同じように用いられ、予定、義務、可能の意味を表すことがある 桐原書店 フォワード p.191 つまり、 (This story is) to be continued. ってか、10年ぶりくらいにフォワード開いたわ。 コンプリートの方が難関向けって位置づけやったけど、絶対にフォワードの方が優れてる。
@ああ-m4s4j
@ああ-m4s4j 4 жыл бұрын
@@南出身者 フォワードもコンプリートも今の高校生は誰も知らないと思うwww
@南出身者
@南出身者 4 жыл бұрын
@@ああ-m4s4j そんなこと言ってるあんたは、マドンナ古文世代だろ。
@風祝の早苗仮
@風祝の早苗仮 2 жыл бұрын
不定詞はイオ系で動名詞はメラ系な感じ!?
@やま-n2u2g
@やま-n2u2g 3 жыл бұрын
関先生大好きです愛してます。あなたの英語の教え方が1番好きです
@tiber5742
@tiber5742 2 жыл бұрын
もう一人 関先生ほど イケメンではないが 大西泰斗先生の英文法も わかりやすい👉kzbin.info/www/bejne/Z6XclqGPm7Z4Z9E
@伊織竜二
@伊織竜二 4 жыл бұрын
勉強になります。生徒に教えます
@インドアアウトドア-e3u
@インドアアウトドア-e3u 4 жыл бұрын
時代が時代だったためか、「これがstop to smokeで、これがstop smokingだから覚えとけ!」←チョーク入れが灰皿になってた・・・ そー言えば、必ずのようにfail toは出てきますね。
@rems0158
@rems0158 4 жыл бұрын
字幕が古い
@AZEL334
@AZEL334 3 жыл бұрын
ちょっと倍速されてて黒板に書くのめっちゃ早くて草
@ルーカス-z3r
@ルーカス-z3r 3 жыл бұрын
マジで英語の未来とか過去嫌いだわ 1秒後は未来とか言ってるのに形上は現在形だったりするし
@谷口義弘-q3j
@谷口義弘-q3j 4 жыл бұрын
不定詞をとる動詞の例は良く分かりました。でも,fail to の使い方がやはり矛盾しているように思います。to 不定詞は未来志向のはずが昔に失敗すると思い込みをしてしまうので暗いイメージになり動名詞を使った方が良いと思います。でも失敗しないという表現であればto 不定詞でも未来志向になるのではないかと思います。これから未来に~するのを失敗しないようにすると考えたら未来志向になるのではないかと思います。この考え方はどうでしょうか教えてください。
@keikos6116
@keikos6116 3 жыл бұрын
続きはDVDを購入しないといけないということでしょうか?
@user-er5hl4vh8s
@user-er5hl4vh8s 4 жыл бұрын
城東の人ー!
@オクトパス-k1w
@オクトパス-k1w 4 жыл бұрын
誰でもいいので教えてください。 I'm looking forward to( )my old classmates tomorrow at our erementary school reunion. これの()に入るのがmeetingなんですが、未来志向で楽しみにしているのになんで原型じゃなく動名詞が入るんでしょうか?そういう決まりなんですか?そういう慣用句もしくはイディオムですか?
@のろいろろい
@のろいろろい 4 жыл бұрын
関先生風に言うとlooking forward to ~ing は反復だから~ingって考えなんだけど、そうゆうもんって覚えた方が楽かも
@数学太郎-b5q
@数学太郎-b5q 4 жыл бұрын
toは不定詞じゃなくて前置詞だから名詞に相当するものしかこれない
@数学太郎-b5q
@数学太郎-b5q 4 жыл бұрын
英語はたかが言語だから数学みたいに統一された理論で全て説明できるってわけじゃないので、講師の言う理論とかいうものは参考程度に考えとかないと混乱する
@SORA20734
@SORA20734 4 жыл бұрын
数学太郎 toは不定詞じゃなく前置詞とはどういうことですか? toは前置詞です。不定詞とは動詞が格によって定まっていない形のことです。なのでto不定詞といいます。
@SORA20734
@SORA20734 4 жыл бұрын
look forward to doingについてはそもそもto不定詞の用法に当てはまりません。look forward「前を向く」to「〜に」doing「すること」
@ashitawawatashi
@ashitawawatashi 4 жыл бұрын
うちの双子みたいな例えに笑った😆
@youtube_ganmo6153
@youtube_ganmo6153 4 жыл бұрын
最初のクイズで、『私の趣味は〜です』という時に、『My hobby is ...』となっていますが、そのように言っているネイティブを見た事がありません。(かなり多くのネイティブフレンドがいます)『I like ...』が自然だと自分は感じているんですが、どうなんでしょうか。もし間違っていたら根拠と共に教えて下さい。(今回のレッスンのテーマとは違いますが)
@ichitak7979
@ichitak7979 4 жыл бұрын
一般的にはI like/love to do~(in my spare/free time.)が自然ですね。 切手集めのような、専門的な知識が必要な凝った趣味がある場合はMy hobby is~と言うこともできるようです。ただこの言い方は、誰もがそういう凝った趣味を持っている前提で言っているように聞こえるので、自分も不自然に感じます。 hobbyをあえて使うなら、I have a hobby that is collecting stamps. が良いでしょう。 (凝った趣味があると前置きをしたうえで、それが切手集めだと言う)
@user-pq6jjs91j
@user-pq6jjs91j Жыл бұрын
じゃーenjoyってこれから楽しむ(プラス思考)だからto -になるんじゃないの???
@jpnespresso7211
@jpnespresso7211 Жыл бұрын
こんな十分間で分かった気になられるのも癪なので一応補足 未来志向のtoと過去現在志向のing。 動作をしてから楽しいという感情がでるか、楽しいという感情が出てから動作をするか、明らかに前者 例)「サッカーを楽しむ」 サッカーをしてその後、楽しいという感情が出ている だからenjoyの後はplaying
@user-tn6zd1dv6s
@user-tn6zd1dv6s 4 жыл бұрын
失敗する(fail)のは現在の事象やのにto!?じゃsuccessも成功するのは現在の事象やけどtoになるの?
@僕しおん
@僕しおん 2 жыл бұрын
動名詞は現在分詞がないから進行形にできませんよね? あってる場合は一文字だけ返信打ってくれるとありがたいです。
@金魚の水槽-b3m
@金魚の水槽-b3m 4 жыл бұрын
余計に分からんくなった
@guriandgura
@guriandgura 3 жыл бұрын
大西泰斗 ポールマクベイ 流行ったね
@りきさん-v2q
@りきさん-v2q 4 жыл бұрын
1,医師は看護師と話すのをやめた The doctor stopped ( ) with the nurse. 2,医師は立ち止まって、看護師と話した The doctor stopped ( ) with the これの1がto talkで2がtalkingになるのなんでですか?? 不定詞が未来で動名詞が過去なのが分かってても解けないです笑
@コブ-k5q
@コブ-k5q 4 жыл бұрын
りきさん 1番はこれから~を辞めるんですよね。未来志向です。 2番はstop(やめる)という暗いイメージですよね。なので、ingです。 なんかどっちもstop使われてるのでややこしいっ
@りきさん-v2q
@りきさん-v2q 4 жыл бұрын
コブ ありがとうございます!未来志向、現在と過去思考の考え方って難しいですよね…笑 わざわざ説明して頂いて申し訳ないのですが1番と2番の答えが逆でした…すいません 1番は既に話していて、話すのを辞めた=現在や過去っぽい 2番が立ち止まってこれから話すので未来思考っぽいです!
@コブ-k5q
@コブ-k5q 4 жыл бұрын
りきさん だからだ!?なんかめちゃ違和感あるなーって思ってました笑恥ずかし
@ls0422k
@ls0422k 4 жыл бұрын
4ヶ月も前の話にごめんなさいね。 あれ、、、逆な気がします。 The doctor stopped talking with the nurse. 医者は看護師と話すのをやめた。 これならstopが他動詞になって、取る文型がSVOの第3文型で、talkingを目的語に取れるんですが、 The doctor stopped to talk with nurse. 医者は看護師と話すために立ち止まった。 はstopが自動詞になってSVの第1文型になるんで、to不定詞が副詞的用法の目的の意味を取るんですよ。 だからこれは不定詞の名詞的用法と動名詞の比較というより、stopが取る文型と意味が変わるせいでto不定詞がそもそも副詞的用法になるって話なんです。
@ボブ-w3j
@ボブ-w3j 3 жыл бұрын
怠惰ですね
@hafrancis9649
@hafrancis9649 4 жыл бұрын
fail to ~ は〇〇し損なうって意味だよね
@みいちゃん-y1d
@みいちゃん-y1d 4 жыл бұрын
toと動詞逆じゃないんですか? to+動詞の原形って習ったんですけど、 英語難しいですね😂
@mohican8860
@mohican8860 3 жыл бұрын
不定詞君 先を見すえる未来人
@youcan4843
@youcan4843 4 жыл бұрын
イケメン過ぎて 頭に入っていかない💦
@清水蓮-n4y
@清水蓮-n4y 4 жыл бұрын
「実に面白い メガネクイッ」って言いそう
@himajing_wa_nomoney
@himajing_wa_nomoney 3 жыл бұрын
ネイティブのケビンはこの説は否定してたね
@user-ig7hz1nj9r
@user-ig7hz1nj9r 2 жыл бұрын
まぁ、本質!とか言語の意味!じゃなくて あくまで受験英語として受験生の負担を軽減しよう!ってのがコンセプトなんじゃない? 言語学やり出したら多分沼やし
@d43434
@d43434 4 жыл бұрын
コメント欄で混乱してる人多数。 こういうのは補助としてラストリゾートにすべき。基本は暗記しよう。
@d43434
@d43434 4 жыл бұрын
@@春巻きくん-m7r 君が馬鹿だということはわかった。自己紹介乙。
@つーなつ
@つーなつ 4 жыл бұрын
この人スタサプの人
@Richard-vw8kw
@Richard-vw8kw 4 жыл бұрын
整研で習ったw
@Yome-slave
@Yome-slave 3 жыл бұрын
不定詞 クラスの陽キャ 動名詞 俺
@tiber5742
@tiber5742 2 жыл бұрын
もっとキチンとしたものが つくれないのかな・・・?  講師は🦋一流だけど 動画のできが 2年前はOKだったが 最新の他の動画と比べると 見劣します。 スタジオ撮影で 電子黒板にして HD画質 最初からKZbin用の動画として改定版のほしいところ  関先生だけに 視聴回数 ゼロが 二つ増えても おかしくない。 新シリーズに期待!
@Pp-pz3el
@Pp-pz3el 4 жыл бұрын
学校の先生になって欲しいw
@エンドend
@エンドend 4 жыл бұрын
Pp 890 学校は丸つけからだよ。基本的に。教えないで勉強なんだよ。大学にいくのは。
@Pp-pz3el
@Pp-pz3el 4 жыл бұрын
s s 独学で勉強してます!
@tamafuku3289
@tamafuku3289 4 жыл бұрын
ネアカ ネクラ😍😍😍😍😍😍 たった今聞くまで忘れていたフレーズ❣️❣️❣️❣️ この動画見なければ一生思い出す事はなかったでしょうー😍 流行った表現✨ 懐かしい✨懐かしい😍
@ohaguromame
@ohaguromame Жыл бұрын
これの怖いところはやはり例外をこれに当てはめようとして一生解けない迷路にハマってしまうところ。 きっちり例外を例外として見分けれるならそれでいいけど、これを信じ込んだ結果が怖い。例えばconsiderはぐるぐる考えるからingみたいな感じでこじつけを正当化してしまって、本当は例外で覚えたほうがいいものを「理に適ってないのは、考えられていない自分が悪い」と思ってしまい、ぐるぐる思考が回るみたいな理由を頑張ってこじつけて、それで覚えようとする。確実に暗記の方が早いですし、そのプロセスはもはや受験勉強にはほとんど繋がっておらず、英語学の研究でする内容です。
@jpnespresso7211
@jpnespresso7211 Жыл бұрын
関先生は丸暗記からの脱却とは言ってるが、暗記無しとは言ってないぞ、んなんで逆に混乱したとか言う奴ら、そんぐらい覚えろ受験生
@runa8363
@runa8363 8 ай бұрын
まじでお前何言ってんの? considerは現在やっていることとか過去にあったことを"検討する"んだからingを取るってことが何故伝わらない?
@NAISI-SIRO
@NAISI-SIRO 4 ай бұрын
ああこの人ダメや
@georgejohns6419
@georgejohns6419 3 жыл бұрын
英語の前に日本語のアクセントを学べ: 不定詞の読みを平板にしたらあかんがな、LHLLやぞ
@thetrammps2333
@thetrammps2333 4 жыл бұрын
昔受けた富田一彦のハイレベルの講義の方が良かったな。どうせなら廃盤した難問題(学生社)を詳しく解説してほしかった。英作文徹底演習(正林書院)1~4刊も解説してほしかった。それにしても日本の予備校講師英語の発音下手な人が多いな。
@ヤマメ-z7f
@ヤマメ-z7f 4 жыл бұрын
まじで恐ろしいことに、英語の先生ちゃんと喋れば英語話せるのに日本人の学生のためにわざわざカタカタ英語で説明するんすよ。 ほんと本末転倒っていうか無駄な努力で悲しくなってきますよ
@thetrammps2333
@thetrammps2333 4 жыл бұрын
@@ヤマメ-z7f そういう先生確かにいます。
@ヤガミコウ
@ヤガミコウ 4 жыл бұрын
例えば非常によく見かける構文である I'm surprised to hear that. のような構文のtoについて,関先生はどう考えているんだろう
@ヤガミコウ
@ヤガミコウ 4 жыл бұрын
あと動名詞を目的語にとる動詞で言うと,avoid -ingなんかは明らかに「これから起こること」を避けるわけだけれど,これについては?
@rt-ke1fu
@rt-ke1fu 4 жыл бұрын
@@ヤガミコウ なんか英語で暗記は必要ない!イメージで覚えちゃえばいいんだよ!みたいな教え方ってどこかしら当てはまらないヤツが出てきたときに凄いムカつきます
@うきうき-x7k
@うきうき-x7k 4 жыл бұрын
@@rt-ke1fu なんでそんなんでムカつくんだよ、それはお前の頭が悪いからだろ笑 じゃあ人の言葉聞かないで全部自分でやったら?
@kana6152
@kana6152 4 жыл бұрын
考えるも何も感情の原因を表す不定詞の副詞的用法でしょ
@kana6152
@kana6152 4 жыл бұрын
よく見たら5ヶ月前のコメントじゃん 一週間前に返信してる上のゲェジに釣られて返信しちまった
@阿多儀允
@阿多儀允 Жыл бұрын
健康食品を売るようなスタイルですね。セールスマン社会での1つの生き残り方を教えて貰ってます。
@lil948
@lil948 4 жыл бұрын
終わりかたごみすぎんだろ
@阿吽-z3w
@阿吽-z3w 4 жыл бұрын
これスタサポやん
@子-d8i
@子-d8i 4 жыл бұрын
スタサポって何だよw
@googleplayer4522
@googleplayer4522 4 жыл бұрын
サプ…
@againstgravity1069
@againstgravity1069 4 жыл бұрын
Benesseのスタディサポートとスタディサプリ間違える人めちゃおるよな。
@マロン-u7v
@マロン-u7v 4 жыл бұрын
あとスタディプラス
@こんにちはー
@こんにちはー 3 жыл бұрын
なんかのスポーツメーカーみたいで草
@ワイワイド
@ワイワイド 4 жыл бұрын
「不定詞」(本当は接続法現在形)という用語には異論がありますが、それは置いとくとして、「to不定詞」は日本語で言えば、「未然形」、動名詞は「已然形」というイメージで覚えれば理解しやすいですね。明るい・暗いという説明には笑いましたね。でも、この子の教え方は現代っ子の受験生には受けるんでしょうね。英語が本当にわかるより、大学に合格すればいいんだろうからね。
@user-ig7hz1nj9r
@user-ig7hz1nj9r 4 жыл бұрын
不定詞と名付けたのはこの方じゃないですよ… それに割と本質的に教えられてると思いますよ、貴方がどう言った方なのか知りませんが………
@ワイワイド
@ワイワイド 4 жыл бұрын
不定詞をだれが名付けたなんかどうでもいいことです。その何たるかが問題なんです。それを知ることが英語の本質を知ることなんですよ。世間では動詞の原形なんて訳の分からないことを言ってお茶を濁していますが、これは接続法現在形であることを知る人はほとんどいません。疑問文・否定文にしょっちゅう出てくるにも拘らず、動詞の原形でかたずけられています。どうして動詞の原形が使われるかを説明もしないでそうなるのだからそう覚えろで済まされています。つまり誰もどうしてそうなるかを説明できないまま中学から日本の中学生はそれをうのみにして使っているのです。英語の動詞には直説法と接続法から構成されていることを理解して、初めて英語が分かるのであり、まともの英語を教えることが出来るということをこの子にも知って欲しいものですなー。
@メガネ-t9w
@メガネ-t9w 4 жыл бұрын
ワイワイド それで聞きたいんですけど、その知識を知っていて何か得はあるますか?
@ワイワイド
@ワイワイド 4 жыл бұрын
その知識のそのは何を指しているのかな。
@ワイワイド
@ワイワイド 4 жыл бұрын
所詮金儲けだから、どうってことないよね。
【ネイティブは思う】To不定詞と動名詞の違いはこれだけです。〔#64〕
8:49
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН
VIP ACCESS
00:47
Natan por Aí
Рет қаралды 30 МЛН
不定詞と動名詞①目的語に取るのはどっち?【基礎英文法講座第30講】
15:27
「ただよび」文系チャンネル
Рет қаралды 398 М.
関 正生【本紹介】『真・英文法大全』(KADOKAWA)を著者本人が解説 №268
25:57
【大学入試 & TOEIC】関正生の YouTube 英語塾『英語のカクシン』
Рет қаралды 15 М.
スタディサプリ関正生先生登場【中高・浪人・慶應時代】
11:28
Morite2 English Channel
Рет қаралды 537 М.
関 正生【本紹介】関正生がどれほど例文にこだわっているかを語ります №281
26:20
【大学入試 & TOEIC】関正生の YouTube 英語塾『英語のカクシン』
Рет қаралды 7 М.
ネイティブに聞く、不定詞と動名詞の違い
14:01
Hapa 英会話
Рет қаралды 181 М.
How Strong Is Tape?
00:24
Stokes Twins
Рет қаралды 96 МЛН