【世界一わかりやすい 英語の勉強法~英語をやる最大のメリット~】関 正生 【ビジカレ】

  Рет қаралды 245,443

ビジネスカレッジTSUTAYA

ビジネスカレッジTSUTAYA

Күн бұрын

★関先生のその他の動画★
【中学英語編】
<世界一わかりやすい中学英語 〜なぜ日本人は英語が苦手~>
• 「世界一わかりやすい中学英語 〜なぜ日本人は...
<世界一わかりやすい中学英語の授業5~There is~がきたら『新情報』の目印>
• 「世界一わかりやすい中学英語の授業5~The...
<世界一わかりやすい中学英語の授業4>
• 「世界一わかりやすい中学英語の授業4」関 正...
<世界一わかりやすい中学英語の授業3〜可算名詞と不可算名詞の基本〜>
• 「世界一わかりやすい中学英語の授業4」関 正...
<世界一わかりやすい中学英語の授業2〜前置詞を難しく感じる理由〜>
• 「世界一わかりやすい中学英語の授業2〜前置詞...
【英単語編】
<世界一わかりやすい英単語の授業~なぜ単語が覚えられないのか?~>
• 「世界一わかりやすい英単語の授業~なぜ単語が...
<世界一わかりやすい英単語の授業 3~感情動詞 意味と使い方~>
• 「世界一わかりやすい英単語の授業 3~感情動...
<世界一わかりやすい英単語の授業 2~スペルと発音『3つの法則』>
• 「世界一わかりやすい英単語の授業 2~スペル...
<世界一わかりやすい英単語の授業 熟語編2〜熟語が記憶に定着する方法~>
• 「世界一わかりやすい英単語の授業 熟語編2〜...
<世界一わかりやすい英単語の授業 熟語編2〜熟語を丸暗記ではなく正しく理解する~>
• 「世界一わかりやすい英単語の授業 熟語編2〜...
【英文法編】
<世界一わかりやすい英文法の授業~関係詞は理論分野~>
• 「世界一わかりやすい英文法の授業~関係詞は理...
<世界一わかりやすい英文法の授業~英文法は英語のルール=習得への特急券だ!~>
• 「世界一わかりやすい英文法の授業~英文法は英...
<世界一わかりやすい英文法の授業~不定詞と動名詞は性格が全然違う~>
• 「世界一わかりやすい英文法の授業~不定詞と動...
<世界一わかりやすい英文法の授業2~現在進行形の本当の考え方~>
• 「世界一わかりやすい英文法の授業2~現在進行...
【英会話の授業】
<世界一わかりやすい英会話の授業 2〜文法と文化背景から英会話を理解する~>
• 「世界一わかりやすい英会話の授業 2〜文法と...
<世界一わかりやすい英会話の授業 1〜英会話に必要な3つの姿勢~>
• 「世界一わかりやすい英会話の授業 1〜英会話...
<世界一わかりやすい 英会話のライブ授業>
• 「世界一わかりやすい 英会話のライブ授業」関...
【TOEICテスト編】
<世界一わかりやすいTOEICテストの英単語2〜丸暗記をしなくていい型を持つ単語〜>
• 「世界一わかりやすい中学英語の授業2〜前置詞...
<世界一わかりやすいTOEICテストの英単語〜単語が覚えられない原因>
• 「世界一わかりやすいTOEICテストの英単語...
<世界一わかりやすい TOEICテストの授業 読解2 Part7>
• 「世界一わかりやすい TOEICテストの授業...
<世界一わかりやすい TOEICテストの授業 読解1 Part7>
• 「世界一わかりやすい TOEICテストの授業...
<世界一わかりやすいTOEICテストの授業 文法2 Part6>
• 「世界一わかりやすいTOEICテストの授業 ...
<世界一わかりやすいTOEICテストの授業 文法1>
• 「世界一わかりやすいTOEICテストの授業 ...
<世界一わかりやすいTOEICテストの授業 リスニング3Part3>
• 「世界一わかりやすいTOEICテストの授業 ...
<世界一わかりやすい TOEICテストのライブ授業 >
• 「世界一わかりやすい TOEICテストのライ...
<世界一わかりやすいTOEICテストの授業 リスニング2>
• 「世界一わかりやすいTOEICテストの授業 ...
<世界一わかりやすいTOEICテストの授業リスニング①『弱形』という超重要事項>
• 「世界一わかりやすいTOEICテストの授業リ...

Пікірлер: 190
@huruichitomo
@huruichitomo 4 жыл бұрын
スタサプで一気に知名度上がりましたよね スタサプは革命的だったよ
@lh-mn9gd
@lh-mn9gd 4 жыл бұрын
0:53 「もうちょい引いてもらえると見やすいのになぁ」 0:55「あ、それは引きすぎ」
@茂木茂雄
@茂木茂雄 4 жыл бұрын
カメラ「パッ」
@しゅしゅしゅ-b8p
@しゅしゅしゅ-b8p 4 жыл бұрын
この人の参考書ほんとにわかりやすい
@八百屋の菠薐草
@八百屋の菠薐草 4 жыл бұрын
広告が関先生でわらいました
@g-monster1299
@g-monster1299 Жыл бұрын
教え方が"上手い"っていう次元を超えてらっしゃる神のようなお方。
@ブレイズ-h2j
@ブレイズ-h2j 4 жыл бұрын
死体の話は納得したわ。日本も昔は土葬だったけど、今は火葬だからピンと来なかった。生死観を聞いてなるほどと。
@ようしごと
@ようしごと 4 жыл бұрын
見た目は普通のおじさんだけど、話の内容の深さと高いレベルの教養でめちゃくちゃかっこよく見えるのおれだけ?
@新たまねぎ剣士
@新たまねぎ剣士 4 жыл бұрын
それな 低学歴(大学中退、除籍含める)の芸能人とか下に見てしまう
@zatsuyo
@zatsuyo 4 жыл бұрын
なにか一つでもできるものがあると魅力的に見えますよね
@huruichitomo
@huruichitomo 4 жыл бұрын
そもそも普通のおじさんに見えない
@u_ya7311
@u_ya7311 4 жыл бұрын
tab tab うわーパブロフの犬とはこの事か
@iron-sz1mn
@iron-sz1mn 4 жыл бұрын
話し方が上手く引き込まれる。でも関先生はかたくなに英語を話さない。英語をやるメリットの前に、そもそも日本人は英語をやっているのかなと思ってしまう。
@キラ海外移住チャンネル
@キラ海外移住チャンネル 3 жыл бұрын
関先生に10年前、予備校で習ってました。全ての先生の中で一番尊敬してます! 当時と同じ話をずっとブレずにされていて、久々に見てちょっと感動しました!
@雄大鈴木-q9e
@雄大鈴木-q9e 2 жыл бұрын
英語スタディサプリで関先生の講座勉強させていただいていました。英語とても苦手だったのですが、おかげさまで行きたい大学に合格することができました。感謝です。本当にありがとうございます。
@ceres4521
@ceres4521 2 жыл бұрын
余計なものを省いて重要な点のみ説明するから分かりやすい。頭がごちゃごちゃなるような説明をしない。そして面白い。スタサプも関先生の話がきけるから登録してます。
@mirimirimiria
@mirimirimiria 3 жыл бұрын
相変わらず話方かっこいい、、 10年以上前ですが、予備校で話聞いた時こんな分かりやすい人いるんだと感動しました。
@nai8833
@nai8833 3 жыл бұрын
has been deadを使う真の意味合いを、今、偶然に見た動画で初めて知りました!不可思議だったがそうだったのか!と、つぶやいている 大学受験から46年過ぎ去った60過ぎの初老の私です。
@ぴーまん吾郎
@ぴーまん吾郎 4 жыл бұрын
大人が学生みたいに勉強してるのなんかかっこいい
@RO-bo5zp
@RO-bo5zp 3 жыл бұрын
なぜ、そう思いますか?
@不甲斐ある拓也
@不甲斐ある拓也 2 жыл бұрын
@@RO-bo5zp それだけ世の中の大人が勉強してない証拠
@ドングル
@ドングル Жыл бұрын
@@RO-bo5zp「なんか」
@YoheiOnishi
@YoheiOnishi 4 жыл бұрын
アメリカ人の英会話の先生にdiedは直接的するので、代わりにpassed awayって言った方が良いと言われたのを思い出した。
@まるまる-o8i9d
@まるまる-o8i9d 4 жыл бұрын
日本でもニュースで 死んだ なんて使わないんだから英語圏だからこうとかないですよね もちろん友達との会話レベルだったらfuck使ったりdied使ったりしても傷つく人が居なければ問題なんてない
@ABC-em2ud
@ABC-em2ud 3 жыл бұрын
婉曲表現ですね。例えば妊娠と言うのではなくおめでたなどと言ったり。 pregnantではなくexpectingを使ったり。
@青椒老子
@青椒老子 3 жыл бұрын
@@ABC-em2ud てめえ関の授業受けてるだろ
@ABC-em2ud
@ABC-em2ud 3 жыл бұрын
@@青椒老子 お前もかよ
@空気が読めない
@空気が読めない 4 жыл бұрын
欧米人と日本人の考え方が根本的に違うんやな。
@我妻朋典
@我妻朋典 4 жыл бұрын
アメリカ駐在して1年目ですが、この講義は相当面白い。大人が学びたくなる話です。
@HEIBONNAONNA
@HEIBONNAONNA 4 жыл бұрын
日本語と英語は全然違う。発音、文法など。 和製英語が多いから日本人は勘違いしてしまう。 あるいは似て欲しいとの願望がある。
@tk-fp1dj
@tk-fp1dj 4 жыл бұрын
関占先生ってこんなにわかりやすいの!!
@btcraven7397
@btcraven7397 4 жыл бұрын
メタ認知力パネぇ
@staka3243
@staka3243 2 жыл бұрын
う、早くこれを教えて欲しかった、、 英語を学んで10年くらい(現在おっさんになって再勉強中)経つけど、初めて知った、、こういう大事な事は早く教えて欲しかった、、
@jyunjyug9
@jyunjyug9 4 жыл бұрын
予備校は必ず学校の授業の批判をする。でもそれは止めたほうがいい。この話を理解して面白いと思う学生はすでに基礎学力が高い。例えば偏差値50の学校でこの話をしても興味深く聞き生徒は少ない。学校の授業は学力が違い、受験しない子もいる中で検定教科書を題材に活動させながら学力をつけることを目指している。そのような授業のほうが行うのははるかに難しい。
@ぱりこれ-u9v
@ぱりこれ-u9v 4 жыл бұрын
YUYUJI9 活動も含むとはいえ勉強の最終目標は試験で点を取ること。予備校はそこに焦点を当てているから学校は無駄が多いと感じるんじゃないかな。例えば、英語が話せるようにと生徒間で話させるのも、毎日数分程度でこんな事無いに等しい。別に話せるようになりたいと思ってない人は無駄だし、話せるようになりたい人は物足りない。しかし、そんな数分の積み重ねも…と思いそうだがそんなので点が取れるなら誰も苦労しない。 宿題も似たような感じ。ちょっと論点ズレたかも笑笑
@299nikukyu4
@299nikukyu4 4 жыл бұрын
別に止めなくて良いと思います。 それぞれが、自分が信じるコトを選ぶべきです。 そして、その選択肢は沢山あった方が素晴らしいと思います。
@低-c1b
@低-c1b 2 жыл бұрын
学校の先生の質が酷いので仕方ないかと。覚えろしか言えないゴミばっか集まっているので
@釜蓋忍者
@釜蓋忍者 4 жыл бұрын
バック・トゥ・ザ・フューチャー2のお父さんは* 年前からずっと墓地にいるじゃないの を思い出しました。
@ABC-em2ud
@ABC-em2ud 3 жыл бұрын
スタサプでもネイティブの考え方を背景に前置詞のイメージ教えてくれた。その時の例がまさにこれだった
@mbappekylian7764
@mbappekylian7764 4 жыл бұрын
英語の文法以外の所を多めに教えてその結果文法を教えれてるって言うのがプロ。 そこの観点はどんな英文法にもずれないからね。
@georgeding2246
@georgeding2246 2 жыл бұрын
複眼的な思考ですね。日本語のわかる中国人の視点からそのメリットも説明したいと思います。 一個の例をあげてみたいんですが、「何らかの理由でわたくしのパソコンはネットに接続できなかった」を英語に訳すと、下記の2つの文があります。 ①My laptop couldn't connect to the internet for some reason. ②I couldn't access the internet from my laptop for some reason. 日本語でも中国語でも①で表現するのは普通だと思いますが、 実は、ネイティブスピーカーは②を使って表現するほうが多く、そして、②ももっと自然に欧米人が思います。 なぜかというと、物より、人を主語とするのは、英語ではもっと自然です。
@HakataCrossYou
@HakataCrossYou 4 жыл бұрын
複眼的思考を得られるのが語学、素晴らしいお話ありがとうございます^_^
@成城石井-m1s
@成城石井-m1s 4 жыл бұрын
こういう人めっちゃ好き。女に興味がなくても女が近寄ってくる系男子だと思われる。きっとモテたのでしょう。
@味噌クリームコロッケ-u5k
@味噌クリームコロッケ-u5k Жыл бұрын
分かる笑余裕がある男ってほんとにモテる
@battoshindo7806
@battoshindo7806 4 жыл бұрын
ハリーポッターを違う面から楽しめる
@SavingM777
@SavingM777 4 жыл бұрын
「勉強」というから可笑しくなる。英語の「娯楽」小説をだな....略
@user-qb1qi4gv9v
@user-qb1qi4gv9v 3 жыл бұрын
死生観の所、とても勉強になりました。
@makima7844
@makima7844 Ай бұрын
それだけを得るには代償が大きすぎる
@RSH防災センター
@RSH防災センター 10 ай бұрын
予備校ってホント楽しかった でも英語は語学なので、理解で満足していてはいけません 受験でも資格試験でも、選別、つまり差をつけるのが目的なんですよ(簡単すぎても難しすぎても差がつかない) このことによってTOEIC満点取ろうが英語使えない話せない状態の人が大量に産まれます 言語的なハンデという言い訳を言う人がいますが、日本人より勉強してない外国人のほうが英語を話せます これって日本人が英語を学ぶ順序や手法が間違っているってことです 関先生みたいなすばらしい授業や解説なんて聞いてないんですよ(笑)
@usertpajp87
@usertpajp87 3 жыл бұрын
相変わらずわかりやすいな笑
@kaosjefu186
@kaosjefu186 4 жыл бұрын
分かる人からすればわざわざ書くことでもないと思うんだけど、そもそもアメリカの釣りの仕方とかの話を持ってきて揚げ足とってる人たちは話の軸足が何処にあるかすら理解できない残念な人たちなんですね 動画のタイトルも関先生の冒頭の導入、結論も理解できてないし、そもそもこの人ほど英語力ある人に前置詞の使い方を指摘してる時点で吹き飯ものですよ
@えんぐ
@えんぐ 4 жыл бұрын
揚げ足をとってるわけではないと思いますよ。そして、受験のプロ=英語力が高い というのは大きな間違いだということをご理解された方がよろしいかと。
@田中ゴンザレス-f4d
@田中ゴンザレス-f4d 4 жыл бұрын
えんぐ ?この人TOEIC満点だし、普通の日本人と比べもんにならないぐらい英語力が高いと思うけど
@えんぐ
@えんぐ 4 жыл бұрын
@@田中ゴンザレス-f4d toeic 満点でも英検1級持ってても海外に出るとそんなものは全く通用しないとほとんどの人は実感します。真の英語力は細かい文法知識とか資格なんかでは到底測れません。学生さんには受験が終わったら真のコミュニケーション能力を養って頂きたいです。
@kaosjefu186
@kaosjefu186 4 жыл бұрын
では英語力という抽象的な言葉を使うのは控えます。私の意図した英語力とは「英文法の知識や英文の読み解き方」に関するものです。 おそらく貴方が仰る真の英語力とは海外での「英語を通じたコミュニケーション」についてのものだと思いますが誤りはないでしょうか? 私の主張は「英語の試験で満点を取ったり、知識が豊富というだけで外国人とは血の通ったコミュニケーションはとれない」という意見に対しての異論ではなく、「関の具体例は嘘でデタラメだ」という意見に対して「そもそもこの人は異文化のことを教えたいのではなく、英語を学ぶことでこんな具合に物事を多角的に捉えられるのがメリットということを伝えたいだけなのでその点についての指摘は的外れ」であると申し上げるものです。 私個人としては関先生は海外で生活されている方ですし、そこまで机上の英語しか知らない人間であるとは思っておりませんが、貴方の仰る「受験英語のプロ≠英語を使いこなせる人」は大いに同意致します。 長文失礼しました。
@低-c1b
@低-c1b 2 жыл бұрын
@@kaosjefu186 勘違いも甚だしいですね。ちゃんと知らないにわかが言いそうなことばですね
@JohnClemons-z9p
@JohnClemons-z9p 6 күн бұрын
彼らにとって英語を学ぶ最大のメリットは間違いなく受験に合格できること。英語話者の思考発想を学べるのは良いことだが最大は言い過ぎ。
@hiroshiamino5274
@hiroshiamino5274 9 ай бұрын
魚は陸じゃなく、川や海の中にいるので in と考えればいいのでは? He pssed away 5 years ago.
@のりのり3
@のりのり3 Жыл бұрын
have been dead for~は、高校時代に同じく、bodyの状態を思いました。 死生観というより、土葬だからかな?というのに、落ち着いてしまいましたが(笑)
@imyfujita
@imyfujita 4 жыл бұрын
英語での表現の思想はいいですけれど、日本語では、「死んだ」「亡くなった」「他界した」「死亡した」「逝去した」「あの世に行った」「くたばった」「いてもうた」「死去した」などそれぞれ付随する意味、状況をもつ表現があって、それに比べれば、英語は単純です。「He has passed away.」なんて言うのがあるだけです。
@tumtum4776
@tumtum4776 2 ай бұрын
In a better place(より良い場所にいる)Gone/gone to a better place(行った、より良い場所に行った)No longer with us(もう私たちと一緒にいない) he is with God now(今は神と共にいる) He went to His place.(神のおられる場所に行ってしまった)とか、She is with Jesus(主イエスと共にいる)Passed on to the next life(次の世に行った)He has gone to be with God(今や去って神と共にいるようになった)He has passed on to be with Him(彼は去って彼と共にいるようになった。※大文字のHimは神や主イエスなどを表わす)などと様々な言い方をします。公共で敬意を払う言い方なら、Deceased(逝去された)Has gone to his rest(安眠された)Passed away peacefully(平和のうちに召された)Departed(世を去った※病気などの後)、ほかに俗な言葉や方言などを含めたらもっと沢山あります。
@輪島-r9t
@輪島-r9t 4 жыл бұрын
fishing by the river って言う人も多いみたいだけどね、実際(^^;
@erus7306
@erus7306 4 жыл бұрын
輪島 prepositionムズいw
@seisei3797
@seisei3797 Жыл бұрын
日本の公用語は、あしたから英語です!
@MusicSoundtrack-zj8wh
@MusicSoundtrack-zj8wh 5 ай бұрын
う~ん 納得ないなぁ~笑
@kumosukeponsuke
@kumosukeponsuke 4 жыл бұрын
こうした授業の中身って、世界一わかりやすいって本を買えば載ってるの? 興味持ったわ。
@あかいはな-d6e
@あかいはな-d6e 4 жыл бұрын
スタサプの講座で話してくれますよ
@白いコショウ
@白いコショウ 4 жыл бұрын
乗ってるよ!
@litron6052
@litron6052 Жыл бұрын
ポラリス英文法にも魂の話あるよね
@_lo1z0
@_lo1z0 4 жыл бұрын
だからpass away で死ぬになるのか
@hide3248hide
@hide3248hide 4 жыл бұрын
シリーズお願いします
@sgudndjwnxk834
@sgudndjwnxk834 2 жыл бұрын
字幕つけてほしい
@てづか-p8p
@てづか-p8p 4 жыл бұрын
日本語は人に焦点当てる? 英語学の一般と真逆のこと言ってる。英米文学専攻で認知言語学等は守備範囲じゃないのかな。
@masayasunishino5599
@masayasunishino5599 2 ай бұрын
釣りの話、視点かえるからではないと考えます。fishing on the riverであれば、ボートの上で釣りすることを意味します。主体はあくまで、主語にあると思います。
@sapporojoe
@sapporojoe 4 жыл бұрын
魚はどこにいるの? 川の中でしょ  川のそばでしょ 使い分け。  ただそれだけのこと。
@おニャン子ポン-j7b
@おニャン子ポン-j7b 4 жыл бұрын
中国語やスペイン語とかじゃなく、なぜ英語なのかについて語ってくれると思ったけど、タイトルを「〜語学をやる最大のメリット〜」に修正したほうがいいのでは?
@ふい-y5z
@ふい-y5z 4 жыл бұрын
おニャン子ポン 確かに! 外国語を勉強するメリットはわかったけど、外国語の中でわざわざ英語を勉強するメリットについて本当は知りたかった。
@おニャン子ポン-j7b
@おニャン子ポン-j7b 4 жыл бұрын
ふいさん よくある人口が多いとか、政治経済文化で支配的であるとか、といった月並みな理由じゃない独自の見解を聞きたかったけど、まあ今後の動画に期待しましょう。
@kenyakondo927
@kenyakondo927 4 жыл бұрын
話の腰を折るようだけど、fish in the river は川の上でボートに乗って釣りしてる状態、だからinの持つイメージそのままってこと 川の横で立って釣りしてたらふつうにfish by the river でいい
@kenyakondo927
@kenyakondo927 4 жыл бұрын
@慶應 いえ、ただ英語が趣味なだけです笑
@d43434
@d43434 4 жыл бұрын
それじゃ魚視点っていう解説は真っ赤な嘘⁉️
@luckpine18
@luckpine18 2 жыл бұрын
だとするとonじゃないの?って思っちゃう
@tq373
@tq373 4 жыл бұрын
いつも関先生「生死観」って言うけど「死生観」じゃない?
@狸-v5u
@狸-v5u 3 жыл бұрын
どちらでも。
@tq373
@tq373 3 жыл бұрын
@@狸-v5u ソースをくれ。生死観でググっても出ないぞ。死生観の間違いだろ?
@時雨-j5q
@時雨-j5q 10 ай бұрын
​@@tq373大阪大学の学術記事にありますよ。生と死どちらに重点を置くかで変わるようです。
@エマニエル爺や
@エマニエル爺や 4 жыл бұрын
He went to heaven for five yearsかと思ってしまった (´༎ຶོρ༎ຶོ`)
@カフェオレ-j3k
@カフェオレ-j3k 4 жыл бұрын
あの青い服の子かわいいとみた
@下笠ルミ子
@下笠ルミ子 3 жыл бұрын
ちょっと気味悪いが、脳死の逆転発想で、身体は消滅したが、脳みそだけ、生きている事が科学的に可能になったら?これも仮定法でした、すみません。 または、輪廻転生の概念を考えた時に、東洋思想(仏教的)には有ると思うのですが。欧米では、ゾンビが近いですか?もしくは生まれ変わりと言う発想は存在するのでしょうか?
@mhwwww.youtub
@mhwwww.youtub 3 ай бұрын
うさんくささしかないのが好感持てる
@livelive5789
@livelive5789 5 ай бұрын
He=His body 彼=(彼の)肉体
@kiji_channel
@kiji_channel 5 ай бұрын
ソウルは韓国にある❗
@Couch-Tomato
@Couch-Tomato 4 жыл бұрын
こういうウンチクは英語を使いこなせるようになってからだなw この動画を見て英語には少なくとも3種類あることがわかる。 1.コミュニケーションツール(聞く、話す、読む、書く) 2.ウンチク(教養) 3.試験クイズ(高校受験、大学受験、各種資格) 本来、1→2→3の順番に身に着けるべきなのに、日本人はほとんど3→2→1の順になってしまっている。 ちなみになぜこういうウンチクがさほど重要でないかは、1.ネイティブの多くもこういう話にはピンとこない 2.これで英語の根本をつかんだと錯覚する(下手すると語学の基本である「多読多聴」をサボる言い訳にしてしまう) から。
@Couch-Tomato
@Couch-Tomato 4 жыл бұрын
えんぐ たかが英語教えるぐらいでこんな偉そうにできるの日本ぐらいじゃないかな笑 横の関連動画に出てきてる富田一彦って予備校講師とかもそう。まぁ授業に集中してもらう為に権威付けって大事だけど、こんな小難しい授業体験が、英語の苦手意識を生んでるのも事実でしょう。自分の高校時代の英語教師とかもまさにそうで、全然英語使いこなせない癖にやたら自分の授業に誇り持ってて、理論みたいなのをこねくり回し、ちょっと居眠りしたら怒鳴り散らすしで、英語嫌いになった友人いっぱい知ってる。。
@wasabee9
@wasabee9 4 жыл бұрын
学校英語はコミュニケーションではなく入試でいい点数を取ることを目的に勉強するから仕方ない。 英語話す人がウロウロしてたり、アメリカ製品を日ごろ使わないと生き残れないわけじゃないから。 まあただ学校英語はコミュニケーションにも応用できるから全く無駄でもない気がする。
@藤田基樹
@藤田基樹 Жыл бұрын
先生、なんか数学の先生みたい🧑‍🏫、❤❤❤❤❤❤❤
@ponkichi5658
@ponkichi5658 Жыл бұрын
話が深いな〜
@moeking8
@moeking8 3 ай бұрын
この方は英検1級持ってますか?
@covfefe7706
@covfefe7706 4 жыл бұрын
この文脈では普通にhe died 5 years agoと言う気がします。
@ゴロフキン-g4o
@ゴロフキン-g4o 3 жыл бұрын
キング・クリムゾン使われてる状態ってことですよね
@hashio3
@hashio3 3 жыл бұрын
書くのが速い。読むのも、階段駆け下りるのも速そう。GUITARのはや弾きもすぐにできそう。
@g-monster1299
@g-monster1299 Жыл бұрын
めちゃくちゃ共感できるけど、まじで草
@Dateichtech
@Dateichtech 4 жыл бұрын
欧米の釣りはウェーダーをはいて、川に入りフライやルアーでのフィッシングが主流で、あまり岸から竿を出すと言うことはないようです。川に腰まで使ってロッドを振る。それが欧米の釣りなのです。英語と日本語は全く異なるので、本来は正確には翻訳出来ません。一番近い形に訳しているに過ぎないのです。英語が仮に話せたとしても欧米人と話すということはまずないですよ。一種の幻想に過ぎません。
@Couch-Tomato
@Couch-Tomato 4 жыл бұрын
>英語が仮に話せたとしても欧米人と話すということはまずないですよ。 ここだけ意味がよくわかりません。
@マッケンチーズ
@マッケンチーズ 3 жыл бұрын
この違いを感じのが楽しくて私は英語が好きなんだ!て気付けた
@nn-wy2hn
@nn-wy2hn 6 ай бұрын
感動した
@kenkishi8042
@kenkishi8042 4 жыл бұрын
This is the best lecture to make the Japanese students feel that they understand English. But it is almost impossible to be fluent in English as long as they try to understand It by using Japanese.
@ごまわい
@ごまわい 4 жыл бұрын
まあ正直いって大学受験で点数が取れるような授業をやっているわけであって、英語を話せるような授業をやってわけじゃないよ
@justpoko1739
@justpoko1739 Жыл бұрын
it's totally possible to be fluent in the language via japanese tho
@mandelbrotsugee
@mandelbrotsugee 4 жыл бұрын
留学生 という人います。とも。
@えくれあ-j1s
@えくれあ-j1s 4 жыл бұрын
mandelbrotsugee こういう実際の例を知るとなんだか嬉しいです。ありがとうございます。
@とまとボーイ-x8p
@とまとボーイ-x8p 4 жыл бұрын
関先生かっこいい!
@Sssean534
@Sssean534 4 жыл бұрын
この文脈でhas beenとか普通は使わないです笑 日本語よりキザであったりかっこつけた言い方をする場面が多いので、違う言い方をする頻度が多いだけです 映画やドラマ見るだけでもわかります だまされないでください....
@SeiyaHosono
@SeiyaHosono 4 жыл бұрын
使う使わない以前に試験に出ちゃうんだから教えんといけんでしょ、受験業界を知らないようですね
@ウシィです
@ウシィです 4 жыл бұрын
残念ながら海外や映画やドラマの方がキザな言い回しが多いですね。
@シャクリン1号
@シャクリン1号 4 жыл бұрын
どうせ口出ししたいだけでしょ? どれだけの映画やドラマみてきて そのコメしてるの?
@piranha.3908
@piranha.3908 3 жыл бұрын
教室の造りが秀英に似すぎてて気になるw てかもはや秀英じゃないかな?
@xmashi100x
@xmashi100x 3 жыл бұрын
当時のものですので、秀英で撮影したのでは?
@MaYa-zy9vk
@MaYa-zy9vk 4 жыл бұрын
The class content is good for me. But there are too many commercial.
@thetrammps2333
@thetrammps2333 4 жыл бұрын
ロシア語でもいいと思う。英語でなくても。英語圏が果たしてそんなに優れた人がいるとは思わない。
@逸勢橘
@逸勢橘 4 жыл бұрын
ichiy no 君が無知なだけw
@エルモ-d7j
@エルモ-d7j 4 жыл бұрын
ichiy no 馬鹿だなお前笑
@tb5943
@tb5943 4 жыл бұрын
理屈は正しいと思います。 後は、先生が実際に会話ができるかが説得力についての最大のポイントになるのではないでしょうか?
@ウシィです
@ウシィです 4 жыл бұрын
関先生は海外に何度も行ってますし2019まで半年日本、半年シンガポール生活をしていらっしゃいますので英語はヨユーで話せると思います
@viethe8156
@viethe8156 4 жыл бұрын
行った=話せるのとは違うと思います
@ウシィです
@ウシィです 4 жыл бұрын
行ったではなく強調してるのは生活しているの方です
@SORA20734
@SORA20734 4 жыл бұрын
こんな話をする自体舐めすぎ
@ウシィです
@ウシィです 4 жыл бұрын
Sora すいません
@けんすうしゅうちゃん
@けんすうしゅうちゃん 4 жыл бұрын
普通は 死生観  でしょ⁈
@user-kp4wh3gf5i
@user-kp4wh3gf5i 4 жыл бұрын
なんで行くなのにwentなの?バカなので誰か教えてください
@えくれあ-j1s
@えくれあ-j1s 4 жыл бұрын
シャツあるある この話の中心はinなので特に他の時制諸々は気にしておらず、たまたまgoら辺で思いついた単語がwentだったのだと思われます
@竜馬坂本-f9i
@竜馬坂本-f9i 4 жыл бұрын
@Kw NC 誤字
@ウシィです
@ウシィです 4 жыл бұрын
Kw NC 文意とり間違えました。 不快にさせてしまったのなら申し訳ございません。以後気をつけます。 またご心配して頂きありがとうございます。
@user-ge5jb6sg3h
@user-ge5jb6sg3h 4 жыл бұрын
Kw NC いちいち煽らんでええて
@nagasakiken3342
@nagasakiken3342 4 жыл бұрын
吉田悠輝 誤字じゃねーよ。通称だよ
@kemmochi3
@kemmochi3 4 жыл бұрын
やっぱ日本語ネイティブが英語を教えてるってのがなんか違うんだよな 日本で中国人が中国人に日本語教えてたら、それ違うんだよな~って思うでしょ。
@tekashi1494
@tekashi1494 4 жыл бұрын
Kw NC 台湾は会話型の授業が多いから、定型文とかは強いと思う
@yamamoto_yossy
@yamamoto_yossy 4 жыл бұрын
でも俺ら日本語のネイティブの感覚もわかった上で英語のネイティブの感覚を勉強した人がそれを教えてくれるのって俺らにとって1番ベストな方法じゃない?
@tekashi1494
@tekashi1494 4 жыл бұрын
taro ochinpo 確かに。あと最大の欠点は受験で使う英語が余りにもスピーキングに活かされない点だよな。だって18歳までにそんな堅い英語習い続けてもネイティブに近づくことは不可能に近いですよね
@kemmochi3
@kemmochi3 4 жыл бұрын
@@yamamoto_yossy アメリカとかヨーロッパみればわかるけど日本語の先生が日本人じゃないってないからね
@tekashi1494
@tekashi1494 3 жыл бұрын
@@ぶたばらでいこん 言語学習の主な理由にその国の人と深いところまで話し合いたいって人が一定数いるのでそれを代弁したまでですが。
@staruniverse9823
@staruniverse9823 Жыл бұрын
He has been dead for five years.の説明は間違っていると思います。現在完了になっているのは、今でも彼のことをありありと感じていることを表しているのでしょうね。
@RO-bo5zp
@RO-bo5zp 3 жыл бұрын
それ、よくある話だけど、子ども(受験生)にウケルのか?
@user-kb3zm5gx
@user-kb3zm5gx 4 жыл бұрын
went toじゃないんですか
@hanzou4348
@hanzou4348 4 жыл бұрын
「買い物に行く」や「釣りに行く」ような場合には、場所を指しているわけではないので to はつけません。 自分も気になったので調べたら、こういうことだそうです。
@wasabee9
@wasabee9 4 жыл бұрын
わかった気分にさせる、やる気が出る、という目的ではとてもいい話だと思うが、 ちょっと特殊な状況じゃないとhas been dead使わないかもしれない。 まあ確かに 「彼のbodyは5年間死んでるわ。」 「でも彼のSoulは私の中で生きてるからさみしくないのよ」 みたいに、BodyとSoulを明確に分けたい会話での文脈なら、あり得るかもしれない。 --- 思考経路が若干異なるのはその通りかもしれないけど、 日本の思考方法(=社会通念・常識・法律など)もそれはそれで面白いしいいところもあるから、 どっちがいい悪いじゃないんだよね。 英語に慣れていると英語で書いてある1次ソースに触れられるから、 そういうことに気付けるって意味で、いいということだと解釈しました。 --- ここで問題にすべきなのは、入試英語の性格。 まともな大学で、これから英語でシェイクスピアを研究しますみたいな方には有用だと思うが、 やたらこねくりまわして知識量を問う問題がたまにある。 そういうのもカバーするため、日本語で書いてる文法の教科書はやたらヤヤコシイ。 で、知識量を問うために「どや、しってるか!?」と言わんばかりの コマイ問題を解くために、日々高校生が苦労するわけで。 それをクリアして学歴というリワードを得られる面もあるけど、 そうじゃない人にとってはちょっともったいないと思う。 --- カナダで売ってたグラマーの本は超シンプルでわかりやすかった その代わりエッセイやレポートの書き方とかはそれだけで授業になるくらい超重要プロトコル。 力の入れどころがちょっとアンバランスな気はする。
@低-c1b
@低-c1b 2 жыл бұрын
スタサプにちゃんと乗ってますよ。細かい文法も
@wasabee9
@wasabee9 2 жыл бұрын
@@低-c1b 「スタサプに載ってます」だから何?
@jpnespresso7211
@jpnespresso7211 11 ай бұрын
​@@wasabee9何が言いたいかわからんし長い
@nash4192
@nash4192 4 жыл бұрын
まぁ、言いたいことはわかるし、その通りだとは思うけど、果たして受験勉強を通じてその能力の基礎が培われるかというとはなはだ疑問に思うし(大半の学生は問題を解くときにそんなことはほぼ意識することはない)、「複眼的な思考」は別に英語に限ったことではなく、他の外国語でも他の学問でも可能なように思う。 なぜ今の社会情勢を踏まえ、他の言語でなくて「英語」なのか、それもなぜ「受験英語」なのか?という問いに答えてあげないと英語嫌いな受験生としては、モチベーションを維持しづらいし、嫌いでもやってたらそれなりに実益になるとも思えないはず・・・ 先生のように英語が好きでたまらない人の目線でなく、英語が嫌いでたまらないという学生の目線から、その問いに答えてほしいな。英語嫌いな受験生が今、目の前にある苦行のような教材に取り組みたいという気持ちにさせるメリットを伝えてほしい。
@Couch-Tomato
@Couch-Tomato 4 жыл бұрын
>英語嫌いな受験生が今、目の前にある苦行のような教材に取り組みたいという気持ちにさせるメリットを伝えてほしい。 たぶんエロ本を教材にしたら解決(男子の場合)。
@izumichiyoda
@izumichiyoda 4 жыл бұрын
英語が嫌いでたまらないのなら勉強しなければいいし、大学も行かなければいい。どうしてそういう人が受験する必要があるのか理解に苦しみます。苦行のような教材ならやらなければいい。受験生の親御さんかなかな?
@093rt
@093rt 4 жыл бұрын
we went fishing in the river. 川に釣りにいった。だよw。 英米人と日本人の思考の違いなんて自明の理でしょ? 日本人は英語を試験のためにやるから、身につかない。試験のための英語なんて、つまらないからね。日本の読解中心の英語教育には反対。あれじゃ、全然英会話できない。単語集で英単語覚えろとか言う教師は、最悪だね。
@竜馬坂本-f9i
@竜馬坂本-f9i 4 жыл бұрын
通訳でも雇えばいいねん
@Couch-Tomato
@Couch-Tomato 4 жыл бұрын
>通訳でも雇えばいいねん これからはAIで十分になる。特に論文みたいなカッチリした文章なら。
@llmmnnnoopp
@llmmnnnoopp 4 жыл бұрын
Clothing dasai.
@imyfujita
@imyfujita 4 жыл бұрын
これだけで10分も消費していたら、学習が進まない。こんな程度の内容なら、Google翻訳で十分です。 それより、皆さんで、愛読の日本の小説(まだ英訳されていないもの)と英訳しよう。日本の小説で英訳されたものは、全部でいくつあるかご存知ですか。たかだか、1000ちょっとしかありません。日本語を直接読めない人が日本の小説として読んでいるのは、三島由紀夫、大江健三郎、川端康成、夏目漱石、吉本ばなな、などです。それぞれ立派な小説家ですが、皆さんは滅多に読まないでしょう。だから、日本の小説についての感覚が、内外でずれています。まあ、村上春樹の小説は外国の小説の邦訳みたいな国際性があるので別格ですが。
@ポスト-o1m
@ポスト-o1m 2 жыл бұрын
コメ欄の中で一番バ◯で草
@punchdrunker7629
@punchdrunker7629 4 жыл бұрын
語学を学ぶに至って、その国の歴史背景を知らなければって言われるけど、とりあえず英検受かりたい人もやっぱりそこは大事なのかな?
@mandelbrotsugee
@mandelbrotsugee 4 жыл бұрын
歴史背景を知るために語学をする。
@nozaman653
@nozaman653 4 жыл бұрын
歴史背景ってどういうものですか?
@milarkdoesthings450
@milarkdoesthings450 4 жыл бұрын
No Za Man 俺も分からん 「歴史背景って聞いたことない
@藤井龍-c5e
@藤井龍-c5e 4 жыл бұрын
この人の受験24講座すべて受けました。 素直に感想を言うと、今すぐスタサプは無くなってほしい!! この人の講義を受けた人は、おそらく来年度の受験で、ライバルになるから。
@TS-hn8dr
@TS-hn8dr 4 жыл бұрын
コメ欄は釣り堀 いやしいひと
ДЕНЬ УЧИТЕЛЯ В ШКОЛЕ
01:00
SIDELNIKOVVV
Рет қаралды 2,4 МЛН
Миллионер | 1 - серия
34:31
Million Show
Рет қаралды 2,1 МЛН
Bike Vs Tricycle Fast Challenge
00:43
Russo
Рет қаралды 102 МЛН
スタディサプリ関正生先生登場【中高・浪人・慶應時代】
11:28
Morite2 English Channel
Рет қаралды 526 М.
英語力を爆速で伸ばす方法をシンプルに語ります
25:49
タロサックの海外生活ダイアリーTAROSAC
Рет қаралды 212 М.
【全員聞け】25歳から英語を始めてすぐにペラペラになったたった1つの方法
13:55
ライアン鈴木【英語エンタメチャンネル】
Рет қаралды 1,7 МЛН
現代において英語を学ぶことの本質を理解することで、あなたは違う人間になる
31:02
茂木健一郎の脳の教養チャンネル
Рет қаралды 18 М.
日本で英語ペラペラになる方法
1:00:22
かずま#ゼロから英語
Рет қаралды 111 М.
関正生先生に聞く本で成功する方法
12:03
Morite2 English Channel
Рет қаралды 212 М.