山道(ワインディング)のサスセッティング(ハイパープロスプリング)と走り方

  Рет қаралды 16,104

MySimasimaバイクチャンネルしまトレ

MySimasimaバイクチャンネルしまトレ

4 жыл бұрын

リクエストを戴いたので、VTRにハイパープロスプリングを入れて撮ってみました。参考にしてみてください。
※安全運転レベルなので飛ばしてどうこうというのはやってません。。
ハイパープロは弱い荷重で動くので追従性がいいです。
しかも強い荷重がかかるとレートが上がるので、ストローク量も少なく、きびきび走れます。

Пікірлер: 23
@gousutorider06
@gousutorider06 4 жыл бұрын
😲サスペンションの仕事具合が実感出来ました。こんだけの仕事してるのをみるとしっかりメンテが必要なのがよく分かりました😁
@mysimasima
@mysimasima 4 жыл бұрын
サスペンションってすごいですよね〜! 足回りがしっかり動いていないと峠でも滑るしジムカーナでも滑るし。。。 純正ってそういう所オールマイティなのですごいなぁと感じてます。😊 フォークとかリアサスのオーバーホールをするだけでも全然変わるのでやっぱりメンテって必要なんですよね(#^.^#)
@nc29
@nc29 4 жыл бұрын
すごく分かりやすいです😆
@mysimasima
@mysimasima 4 жыл бұрын
こんにちわ、あ、ありがとうございます。報告する前にもう見てもらってくださったんですね(*^_^*) 峠もあまり飛ばす走りじゃないので、参考になったかどうか… 面白いバネでした😆
@nc29
@nc29 4 жыл бұрын
MySimasima ほんと面白そうですね笑 フォークのオーバーホールも兼ねて前後スプリング交換して見ようと思います😁
@xr5235
@xr5235 4 жыл бұрын
スプリングもいいけれど、紫摩さんが走ってる山道が楽しそう(笑)
@mysimasima
@mysimasima 4 жыл бұрын
そうなんです!(^^)! この山道は狭くてスピードは出ないんですけど、180度回るようなカーブが続いていて普通に走っても楽しい道でした😊よく小さい画面でもチェックされてますね! 地元には、各県のような景色のいいワインディングロードがほとんど無いのがつらいです。。
@user-yl4vp2he9b
@user-yl4vp2he9b 2 жыл бұрын
こんにちは、自分は今乗っているvtr250のリアサスが抜け切ってしまったので、先日yssのmz366と言うモデルに交換しました。 少し不安を感じている事があります、ピストンロッドの沈み込む範囲に結構油ギッシュな感じでついているのですが、そんなもんなのでしょうか?(Fフォークと比べると結構油がついています。) これまでの純正リアサスはカバーがついておりロッドが見えていなかったので普通が分からず不安です汗
@user-yl4vp2he9b
@user-yl4vp2he9b 2 жыл бұрын
あと、シートにズシっと腰掛けた際や、走行して来たな露後に確認すると、出しているロッドの半分近くの位置まで沈む(油の跡から推測)のは適性なのでしょうか? ど素人の質問で申し訳ございません、なかなか調べても答えをみつけられず困っていました汗 (シートは普通に座った際も少し沈み込みます) プリロードは真ん中を五分目とすると硬い方へ七分目辺り位の位地になって居ました。 度々すいません…、サイドスタンドを立てズシズシ体重をかけるとスタンドが地面につくのですが、そんなものなのでしょうか…
@mysimasima
@mysimasima 2 жыл бұрын
おはようございます!YSSのmz366はいい感じですか?😀手ごろで伸び減衰ついてて車高調性もついててよさそう。 油ギッシュなのは全く問題なしです。組付けるときのダストシールに着けるグリスだと思います。 やばいのはロッドに縦筋が出ている状態とか本体に砂やほこりがついて真っ黒になるほど出ている状態ですね。使っているうちにとれますけどたまに掃除して錆防止に軽くグリススプレー塗っておくのもいいと思います。自分もそうしています。 街乗りだったらほとんどオーバーホールする必要ないですけど、長年使い続けてさすが抜けてボヨンボヨンするとか、オイル漏れ酷かったらオーバーホールに出すのもありです。 technix.jp/suspension-service/maintenance/
@mysimasima
@mysimasima 2 жыл бұрын
ロッドの半分近くまで沈むのは適正です😀 「ど素人」とおっしゃってますが、見るところが鋭いです。自分も簡易的にグリスを塗ったり細いタイラップを巻いてどこまで沈んでいるのか見ています。 モデルによってはオーリングがついているサスもあるぐらいです。 もう一るやってもらいたいのがサグ出し(プリロード調整)で、座った状態でどこまで沈んでいるかというものです。 グリスを付けなおして確認してみてください。 ロッド全体をマックスとして、座った状態で1/3ぐらい沈んでいる(グリスが擦れた位置)状態がいいプリロードだといわれています!kzbin.info/www/bejne/d5fCf2xsmN6Dra8
@toratanulll3482
@toratanulll3482 4 жыл бұрын
バネ自体にリンク式サスの機能が備わっている感じなんですね。すごい! ジムで、ガッツリ攻めるのが楽しみですね。^^v
@mysimasima
@mysimasima 4 жыл бұрын
リンク式のサスの仕組みが分からないのです😫💦 何か違うのでしょうか。。。。 以前はフロントフォークだけバネ交換で付けてたのですが、リアサスも付けるとかなりいい動きしてくれてます!(^^)! グロムの純正フロントフォークバネもプログレッシブレートだといううわさが・・・
@xyz_knight_wing
@xyz_knight_wing 4 жыл бұрын
なかなか面白い挙動をするバネなんですね。 まぁそう攻めるといった走行はしないのでわからないけど、通常の調整で納得しずらい人には試す価値ありって感じですかね… でもそう簡単に交換出来ないからなぁ~(苦笑 しかしサスの動きが こうやって映像で見られるのも面白いなぁ~d(´∀`)♪
@mysimasima
@mysimasima 4 жыл бұрын
面白い動きしますね😅 普段柔らかいけどそれだけだと普通は沈み込みすぎたりふわふわだったりするのですが、荷重がかかると踏ん張る。いいとこどり? バネ交換なんて普通はやりませんよね(笑) ハイパープロの黄っと製品を買う?でもノーマルで事足りるし… やっぱりカスタムでこだわりたい方はオーリンズとかこういうサスペンションを変えるのは価値ありって感じですね(*^_^*)
@yokohamataro5164
@yokohamataro5164 Жыл бұрын
交換はリアだけですか?
@mysimasima
@mysimasima Жыл бұрын
いえ、前後換えてます。乗り心地は良くなりました! スポーツ性は、、、。
@user-xp2pe3dj6f
@user-xp2pe3dj6f 4 жыл бұрын
チューンは足回りから!ですね(^ ^)
@mysimasima
@mysimasima 4 жыл бұрын
チューンはあしまわりから!😊 バネを替えただけなのにこんなに変わるんだ!って正直なめてました。 VTRはレストアした時からカスタムして変にいじって直したばっかりに、良いバランスが取れなくてずっと悩んでたのです。足回り、大事ですね!(^^)!
Задержи дыхание дольше всех!
00:42
Аришнев
Рет қаралды 3,8 МЛН
لااا! هذه البرتقالة مزعجة جدًا #قصير
00:15
One More Arabic
Рет қаралды 13 МЛН
Ouch.. 🤕
00:30
Celine & Michiel
Рет қаралды 25 МЛН
【サスペンション】良く扱うオーリンズとハイパープロの決定的な違いとは…
4:34
Bagus! motorcycle バグースモーターサイクル
Рет қаралды 11 М.
STOP Crashing Bikes in Corners // Part 1: The LINE
11:15
Moto Control
Рет қаралды 356 М.
STOP Getting Scared in Corners // This Strategy Works Absurdly Well
8:42
Задержи дыхание дольше всех!
00:42
Аришнев
Рет қаралды 3,8 МЛН