そうですね。わたしはニックと同じ歳の息子がいる。でも日常生活の中でI love you.とか、My seet boy.系の言葉は絶対に言わないし、多分小学生以来彼に触れることすら(ハグとか)ない。家族以外の人に息子自慢をすることもないし、自分の息子を褒められても有頂天にはならない。深く考えたこともなかったけれど、これでは親子して自己肯定感が低くなっても文句言えないなぁ。お互いのいいとこ見つけなくちゃね。
こんばんは。 These may be differences between Japanese culture and The US culture but I think they are differences in individual traits. The words 「暑い」「寒い」you often hear in Japan are a kind of greeting ..I think. We don’t say “How are you?”(元気?) when we meet someone but say instead 「今日は暑いですね」「すごく寒いねぇ」etc Thank you so much for your interesting video.