山口県岩国市 2023年12月に解体された三瀬川小学校校舎

  Рет қаралды 1,459

VSチャンネル

VSチャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 41
@ravenvein
@ravenvein 19 күн бұрын
私が最期に訪問したすぐ後に解体されました。写真を撮っておいて良かったです。 味のある昔ながらな校舎の作りは大好きでした😊 心霊スポットとして昔TVでも紹介されてましたね。 古き良き時代の思い出がまた一つ幕を閉じ寂しいですね。😢 少しだけ早いですが、 今年もお世話になりました。 来年も宜しくお願いしますね😊
@vs2226
@vs2226 19 күн бұрын
解体されたのは残念ですが、思い出は残りますね。心霊スポットとしてTVで紹介されたとは知りませんでした。
@ravenvein
@ravenvein 18 күн бұрын
なんでも子供の霊がとか、ピアノが一人でに鳴るなど、有りがちな内容でしたね。 私も若き日に心霊スポットツアーと称して夜中に行った事はありますが、そんな現象には遭遇しませんでした。 三瀬川も変わって行くのは時代の流れですが、惜しいやら寂しいやら、複雑な心境です😢
@vs2226
@vs2226 18 күн бұрын
なかなか探検家ですね。ところで三瀬川の読みは”さんせがわ”ですが、”みせがわ”という名称かと思いました。
@ravenvein
@ravenvein 18 күн бұрын
​@@vs2226 さんぜがわ、で合ってます ココから根笠に抜ける道には様々な歴史があります。 かなり深い地域です。 退廃感とワクワクが交差します。
@月猫0163
@月猫0163 19 күн бұрын
私も小学校はこんな感じの木造でした。在学中に鉄筋コンクリート構造に建て直されましたが… 懐かしい木造校舎。 今回もお疲れ様でした。 良いお年をお迎えください。
@vs2226
@vs2226 19 күн бұрын
懐かしいですよね。木造校舎は温かみがあって好きです。
@ぱだこ
@ぱだこ 19 күн бұрын
昭和の終わり頃に閉校になったと思います。閉校後も暫く遊具等はそのまま置かれていて、山の中という事もあり、天気の良い日に何度か自転車でサイクリングがてらに訪れた事もあります。解体されたんですね。寂しいです。
@vs2226
@vs2226 19 күн бұрын
校舎内は解体に向けて片付けられていました。黒板に残された添え書きなどが印象的でした。
@我が肺は二個である-x9f
@我が肺は二個である-x9f 17 күн бұрын
​@@vs2226 俺が行ったときの黒板は下ネタ地獄だったぜ
@あいうえお-n2p5x
@あいうえお-n2p5x 14 күн бұрын
VSさん、探索お疲れ様でした。そして、昨年度は楽しい動画の提供ありがとうございました🙇 今年度も楽しい動画、よろしくお願いします🙇 ここ三瀬川は昔の航空写真見ると、すごい田畑も多くて開けてて人口も多い大きな集落だったみたいですが、現在はここも過疎化で昭和末期に廃校に😭 校舎解体前の貴重な映像ありがとうございます😊 三瀬川地区の故郷谷とか、現在のGoogle Map見る限り跡形ないし、広沢もお寺以外全滅🤔🥲
@vs2226
@vs2226 14 күн бұрын
三瀬川地区は、過疎化が進んでいるようですね。これからも動画を楽しんで下さい。
@メリッサ-m9x
@メリッサ-m9x 19 күн бұрын
昔の校舎は温かみがあって好きです。なんだか寂しいですね😢 解体せずに、カフェやレストランにされてる所もありますね。 寒さが厳しいので、お身体に気を付けて下さい😊 良いお年を😌
@vs2226
@vs2226 19 күн бұрын
カフェやレストランに生まれ変わると、また違った魅力があるかもしれませんね。
@user-take-3110
@user-take-3110 19 күн бұрын
今年も大変楽しませていただきました。ありがとうございます👍 '70年の様子と比べると、田畑がほとんど無くなってますね。学校の周りの家も住んでそうに見えません。 私の通っていた小学校は2階建でしたが、あんな感じでした。楽しかった想い出が蘇りました。 来年もよろしくお願いします🙇
@vs2226
@vs2226 19 күн бұрын
時代の流れを感じますね。
@一久子
@一久子 19 күн бұрын
廃校になると寂しいものですね😔木造の建物暖かみがあってよかったです✨ありがとうございます😊
@vs2226
@vs2226 19 күн бұрын
古びた木造の校舎には何か暖か味を感じます。
@user-yv8jt4eg7jChalenisi
@user-yv8jt4eg7jChalenisi 18 күн бұрын
今年1年間お疲れ様です。来年も頑張ってください。
@vs2226
@vs2226 18 күн бұрын
来年も楽しみにしていて下さい。
@TomorowMotoie
@TomorowMotoie 18 күн бұрын
1988年というと本当に昭和の終わりですが、そんな頃からすでに田舎の学校と言うのは統廃合が始まっていたのですね。 他の方々も書かれていますが木造校舎がモダンで美しい。壊すのがもったいないですが、見た感じかなり破損していたので残念です。 私も木造校舎で小学校時代を過ごしたことがあります。途中で建て替えられましたが、一部は図書室や職員室として使われていました。 当時のことを思い出しました。しかし、過疎化は寂しい、廃校や校舎の解体ということで思い知らされます。
@vs2226
@vs2226 18 күн бұрын
この校舎は破損が大きいようですね。解体も仕方がないでしょう。
@рулем-ж2в
@рулем-ж2в 18 күн бұрын
木谷峡の木地屋集落の川の対岸に2つほど集落があったそうですが、橋が流されていて行くことができませんでした。もし気が向いたら探索してもらえると嬉しいです
@vs2226
@vs2226 18 күн бұрын
それ、小さな集落のようですね。一つは大固屋集落から北東に登ったところにあり、ここは当チャンネルで訪問済みです。木地屋集落の件はまた見ておきますね。
@рулем-ж2в
@рулем-ж2в 11 күн бұрын
ありがとうございます。 これからも探索に気をつけて!
@vs2226
@vs2226 8 күн бұрын
木地屋集落跡へ行ってきましたが橋はもう無くなっていました。1月12日(日曜)は木地屋集落跡をアップします。
@user-yv8jt4eg7jChalenisi
@user-yv8jt4eg7jChalenisi 18 күн бұрын
老朽化激しく解体されるのも仕方ないですね。
@vs2226
@vs2226 18 күн бұрын
そうですね。老朽化が進んで危険な状態だったようです。
@なひた-n6l
@なひた-n6l 12 күн бұрын
すっかり残留物も撤去されてますね… お疲れ様でした…
@vs2226
@vs2226 12 күн бұрын
お片付けする人も大変です。
@okara-taba
@okara-taba 18 күн бұрын
こんばんは。 保存活動がされなかったのは残念ですが、解体された事は一歩前進と捉えましょう。 また復元活動もあるかもしれません。すぐ老朽化する何十億、何百億の木造庁舎より、こういった廃校の技術、デザイン復元した美術館等等を企画した方がいいのでは?この動画が将来役に立つ事を祈ります。 来年もよろしくお願いします m(_ _)m
@vs2226
@vs2226 18 күн бұрын
廃校を活用した美術館などは魅力的ですね。
@ササカカオル子
@ササカカオル子 19 күн бұрын
平屋の学校は味がありますね。解体…予算がついたのならいいことだと思います。北海道の廃校は、けっこうそのままですね。ただ、図書室の本って何処に行くのかなぁ。健全な本ばかりだから地域住民等に払下げとかしてるのかなぁ?年内最後の動画ですか?今年も楽しませて頂きありがとうございます。来年も期待してます。どうぞご自愛ください、良いお歳を😊
@vs2226
@vs2226 19 күн бұрын
廃校は他にもありますが、解体の予算がついたことに関心しました。来年もご期待下さい。
@我が肺は二個である-x9f
@我が肺は二個である-x9f 16 күн бұрын
どんどん廃校が解体されて少なくなってますね~ 俺が知ってる入れる廃校は深谷大橋の近くにある長瀬小学校くらいですね。
@vs2226
@vs2226 16 күн бұрын
そんなところに廃校ありましたっけ?
@我が肺は二個である-x9f
@我が肺は二個である-x9f 16 күн бұрын
@vs2226 深谷大橋の下を川が流れていて、その川の上流に限界集落があります、その集落の山奥にポツンと廃校があります、周りに家がなく寂しい感じです。 学校はそこまでボロボロではありませんが、地元の人間も全く使ってないらしいです。 吉賀町田野原っていうところです。
@vs2226
@vs2226 16 күн бұрын
了解しました。ちょっと調べてみます。
@我が肺は二個である-x9f
@我が肺は二個である-x9f 15 күн бұрын
@@vs2226 あんな山奥にあるのに校舎は何故か鉄筋コンクリートなのが少し不思議だった!体育館は木造だが、ああいう山奥の廃校はだいたい木造。 ああいうところに住んでる人って、ちょっと街で買い物するだけでもかなり遠出しなきゃいけなくて大変そうだ!
@mihokoseo8929
@mihokoseo8929 19 күн бұрын
講堂に 掲げてある 10人の自画像11人かな‽今もみなさんお元気でしょうか。 らいねんも期待しております。私たちの踏み入ることの難儀な場所と四季折々の美しい景色とを魅せてください・ありがとうございました。
@vs2226
@vs2226 19 күн бұрын
自画像の生徒さんたちも、きっと大人になられたでしょうね。
«Жат бауыр» телехикаясы І 26-бөлім
52:18
Qazaqstan TV / Қазақстан Ұлттық Арнасы
Рет қаралды 434 М.
Visiting a submerged school building from half a century ago [Shoutou Elementary School]
19:40