【山形県の歴史】戦国時代、何が起きていた? 最上義光、伊達政宗…出羽南部をめぐる激闘

  Рет қаралды 124,682

歴史トラベル - REKISHI TRAVEL

歴史トラベル - REKISHI TRAVEL

Күн бұрын

Пікірлер: 108
@谷タッチ
@谷タッチ 2 жыл бұрын
最高です! 山形の最上家をあげてくれて嬉しいです!
@rekishitravel
@rekishitravel 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 楽しんで頂けて幸いです! 今回は取り上げませんでしたが、慶長出羽合戦等この後も最上氏の見所は多いですね^ ^
@coffeelove8734
@coffeelove8734 5 ай бұрын
歴史好きだけどこの人の説明が本当に分かりやすい
@rekishitravel
@rekishitravel 5 ай бұрын
コメントありがとうございます! とても励みになります!感謝です^ ^
@ハゲチャビンソン
@ハゲチャビンソン 2 жыл бұрын
いつもわかりやすくて面白いです 最上義光や本庄繁長は某歴史シミュレーションゲームでは能力が非常に高く設定されていますが、その理由がよくわかりました
@rekishitravel
@rekishitravel 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 毎度ご視聴頂きありがとうございます^ ^ 本庄繁長もなかなかのやり手ですよね!
@JOY-qj5xx
@JOY-qj5xx 2 жыл бұрын
駒姫の話は重要なので入れて欲しかったです。
@rekishitravel
@rekishitravel 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 仰る通りですね>_< 駒姫から慶長出羽合戦までの流れだけでも一本の動画にしてみたいです^ ^
@室賀正武1584
@室賀正武1584 2 жыл бұрын
最上義光は戦後山形の実業家が嫌いだったこともあり、地元郷土史家と組んでネガティブキャンペーンが行われ 長くイメージを毀損されていた戦国武将の一人です。 そのネガキャンにより陰謀好き・陰湿といったイメージを付けられ、それが大河ドラマ独眼竜政宗にも反映されています。ドラマ自体は名作なんですがね。 しかも最上家自体が義光死後に改易されてしまったこともあり、信用に足る古文書類の収集にも苦労したそうで 最近になってようやく実像が再評価されてきましたね。 信長の野望シリーズでもそのあたりが垣間見られ、過去作品だと切れ長の目で神経質そうな顔グラフィックですが 最近の顔グラフィックは鎧兜に金棒持った、英雄然とした格好いい姿で描かれていますね。 実際の最上義光は文武に非常に優れた武将であり、民や家臣にも慕われ、家康からも信頼された、名将と呼ぶに相応しい人物だと思います。
@rekishitravel
@rekishitravel 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 仰る通り、ドラマ等の影響でイメージを損なった武将の典型例ですね… 今回の動画制作で改めて実感しましたが、義光は名将と呼ぶに相応しい人物ですね^ ^
@どてかぼちゃ-m8t
@どてかぼちゃ-m8t 2 жыл бұрын
件の実業家(本人は山形市生まれ)の父親は新潟県新発田市出身と知って得心した覚えがありました。
@meruhoturen2581
@meruhoturen2581 Жыл бұрын
このチャンネル見ながらwikiも見てるとあっという間に時間がたつ
@rekishitravel
@rekishitravel Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 楽しんで頂けて嬉しいです^ ^
@asa-K
@asa-K 2 жыл бұрын
昔 歴史好きの友人(関西出身)を山形城跡に連れて行った事がある。 その時 最上義光についていろいろ聞かれたけど、この辺を治めてた しがない田舎の城主ぐらいの認識だったから、何ひとつ答えられなかった……地元なのに。 この動画ぐらい詳しく話してあげられたらよかったなー。 繰り返し見て勉強します!
@rekishitravel
@rekishitravel 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 山形城、整備が進んでいて素敵な城跡ですよね^ ^ また行ってみたいです! 動画楽しんで頂けて幸いです^ ^
@totti151
@totti151 2 жыл бұрын
母親の出身県なので親近感しか湧かない!
@rekishitravel
@rekishitravel 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 楽しんで頂けて嬉しいです! お母様にもご視聴頂ければ幸いです^ ^
@織田上総介三郎信-j5z
@織田上総介三郎信-j5z 2 жыл бұрын
最上義光の大ファンです
@rekishitravel
@rekishitravel 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 魅力的な武将ですよね!主役の1人なのでサムネイルにも採用しました^ ^
@yubeshi.3
@yubeshi.3 2 жыл бұрын
山形県に住んでいるのですがここまでの歴史は知らなかったです( 'ᵕ' ; ) すごく分かりやすくて面白かったです!!
@rekishitravel
@rekishitravel 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 地元の方に楽しんで頂けて嬉しいです!励みになります^ ^
@三恵小池
@三恵小池 6 ай бұрын
最上義光の家臣・新関因幡の功績も取り上げて欲しかったです🏯
@takuyakoseki21
@takuyakoseki21 8 ай бұрын
いつか大河で最上義光出してくれないかなー
@rekishitravel
@rekishitravel 8 ай бұрын
コメントありがとうございます! 見てみたいです!この動画では描いていない“北の関ヶ原”など見所盛り沢山でしょうね!
@直重秋野
@直重秋野 2 жыл бұрын
上杉(本庄繁長)と最上が慶長出羽合戦の前から庄内を巡り激しく対立していたのはあまり知られていませんね。繁長は最上領の奥深く東根まで攻め込んだそうなので、義光は長谷堂城の合戦の際は体験を生かして対策を講じていたいたのでしょうね。
@rekishitravel
@rekishitravel 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! まさに泥沼の争奪戦とも言えますね…! そして、なんだかんだで最終的に庄内を手に入れた義光はやり手ですね^ ^
@ネムイ上高田
@ネムイ上高田 2 жыл бұрын
ホンジョウは凄まじき武人だった、それを従えた景勝様も家臣団も凄い。村上が領地の豪族で、揚北衆とは別家だった様な?
@RekishiRyoko
@RekishiRyoko 2 жыл бұрын
洛中洛外図屏風を見に山形に行ったけど、最上義光はお墓もしっかり大事にされてました
@rekishitravel
@rekishitravel 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 最上義光の募所行ってみたいです!!
@RekishiRyoko
@RekishiRyoko 2 жыл бұрын
@@rekishitravel 山形城からかなり遠いです(マジで走って15分) 一般の人のお墓もある中、最上家3代で豪華に綺麗に祀られてました
@kejibon501
@kejibon501 2 жыл бұрын
大宝寺氏の家紋(六つ目結)は ステルス爆撃機B-2みたいでカッコいいんだよなあ。 ちなみに大宝寺氏の居城は尾浦城なのでは?
@rekishitravel
@rekishitravel 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 特徴的でかっこいいですよね^ ^ 今回の動画では大浦城の表記にしましたが、尾浦城の方が馴染みやすいでしょうか^ ^
@kejibon501
@kejibon501 2 жыл бұрын
@@rekishitravel 地元では、圧倒的に尾浦名が知られていますね。 自分の母校では、商業科の購買部が尾浦商事でしたし、 鶴岡市大山から酒田市砂越に移転した、尾浦というラーメン屋もあります。
@rekishitravel
@rekishitravel 2 жыл бұрын
@@kejibon501 ご返信ありがとうございます!参考になります^ ^
@信州移住
@信州移住 2 жыл бұрын
ここで知り興味を持つ武将が増えますね!地元の長野県もいつか……楽しみにしてます
@rekishitravel
@rekishitravel 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 長野編準備中です^ ^ 東北・北陸に続いて、2月投稿を予定しています!
@RYDEEN485
@RYDEEN485 2 жыл бұрын
鮭延城址 真室川小学校の遠足で行ったことあるけど 低山で上りやすいのに 戦国時代は難攻不落の城だったことに驚き…
@rekishitravel
@rekishitravel 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 鮭延城行ってみたいです!空堀も立派に残っているみたいですね^ ^
@こめ-i8l
@こめ-i8l 2 жыл бұрын
素晴らしい動画でした!
@rekishitravel
@rekishitravel 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 楽しんで頂けて幸いです^ ^ 励みになります!
@米村春美
@米村春美 2 жыл бұрын
興味深かったです。 駒姫の件だけでなく、 秀吉に不満が色々あったのですね。
@rekishitravel
@rekishitravel 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 義光も秀吉への対応には色々苦慮していましたね…>_
@米村春美
@米村春美 2 жыл бұрын
東禅寺(亀ヶ崎城)の近所です。今まで最上義光が攻めて来たとばかり思ってました。落城した時は近所の川が血の海になったと言い伝えが有ります。分かり易く説明して頂き有難う御座いました。
@ネムイ上高田
@ネムイ上高田 2 жыл бұрын
それは、怖いもの。家光の代で、徳川に取潰されてたんじゃないか?
@SuperHitoshKun
@SuperHitoshKun Жыл бұрын
動画を拝見していると、東北地方の戦国大名の家名は、天童、寒河江、上山など、現在の地名に繋がる大名が多いですね。東北地方の国割りが未だにわからないのですが、青森県は、津軽、南部、秋田県は羽前、山形県は羽後、岩手県、宮城県は陸奥で良いのでしょうか?
@rekishitravel
@rekishitravel Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 戦国時代であれば、ざっくり陸奥=青森・岩手・宮城・福島 / 出羽=秋田・山形で良いと思います^ ^ ただし秋田の一部は陸奥であったり、複雑ですね…!
@佐藤利-l7g
@佐藤利-l7g 6 ай бұрын
大浦城ではなく尾浦城の間違いではないですか?
@rekishitravel
@rekishitravel 6 ай бұрын
コメントありがとうございます! 戦国時代は大浦ですが、慶長8年に大山と改名されていますね!今も大山公園として名を残していますね^ ^
@あてな-mid
@あてな-mid 2 жыл бұрын
地元のことながら知らないことばかりでした。 凄く勉強になりました 一度では無理なので、思い出したころにまた見て覚えたいと思います。
@rekishitravel
@rekishitravel 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 楽しんで頂けて幸いです^ ^ またご視聴頂けますと嬉しいです!
@釣り宿の主夫
@釣り宿の主夫 2 жыл бұрын
ありがとうございました。ちなみに庄内での最上家の扱いは酒井家の庄内藩となっても丁重に評価されており、逆に上杉家、直江兼続の評価は伝承上最低になっていて、よほど一揆の鎮圧は酷かったようですよ。
@rekishitravel
@rekishitravel 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 庄内一揆鎮圧への反応は気になるところでした^ ^ 参考になります!
@釣り宿の主夫
@釣り宿の主夫 2 жыл бұрын
@@rekishitravel さんへ 庄内藩は改易の加藤家や旧最上家家臣をよく面倒みたみたいで、郊外にあった加藤家の墓所を城の近郊に移したり最上町を作ったりしてますが、上杉家の支配下の痕跡は石碑にすら残らず、僅かに小さな神社に兼続の寄進文が一枚近年になって発見された位ですから、「義」の人も実際は厳しかったようですね。長文失礼しました。
@ネムイ上高田
@ネムイ上高田 2 жыл бұрын
@@釣り宿の主夫 兜奉納しましたよね?愛の有名なやつ。
@釣り宿の主夫
@釣り宿の主夫 2 жыл бұрын
@@ネムイ上高田さんへ 米沢市の上杉神社なら最後の知行地ですからね。地元住民から嫌われては敵わないでしょう。同じような知行に関して真面目過ぎた石田三成公とも意気投合したのも、この面なら納得です。敵対視した時はどちらも残虐的処罰を行ってますからね。
@ネムイ上高田
@ネムイ上高田 2 жыл бұрын
@@釣り宿の主夫 石田三成は武将ですよ。上杉景勝も上杉家も弱くは無かった。生残っただろう。
@新井紗枝
@新井紗枝 2 жыл бұрын
歴史は興味津々なのに、展開が早すぎて脳みそが付いて行けてません。(/≧◇≦\) でも、こういう動画があると、何度も見直せるので、とても有り難いです。 ありがとうございます♪
@rekishitravel
@rekishitravel 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 楽しんで頂けて幸いです^ ^ 励みになります!
@YKPE1
@YKPE1 2 жыл бұрын
面白かった
@rekishitravel
@rekishitravel 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 楽しんで頂けて幸いです^ ^
@0606ggg
@0606ggg 6 ай бұрын
村山・庄内・置賜で方言や文化が違う理由が納得できました。by山形県民
@mendo2jp
@mendo2jp 2 жыл бұрын
上杉人気で義光悪者扱いだけど名君の誉れ高い武将
@rekishitravel
@rekishitravel 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! ドラマ等の影響でイメージが悪いですが、仰る通り名将ですよね^ ^
@kumosukeponsuke
@kumosukeponsuke 2 жыл бұрын
数年前に米沢、山形、鶴岡と周りました。また行きたい。
@rekishitravel
@rekishitravel 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! うらやましいです!鶴岡行ったことないので私も周ってみたいです^ ^
@kumosukeponsuke
@kumosukeponsuke 2 жыл бұрын
@@rekishitravel 鶴岡はいいですよ。大宝寺義氏の墓所、羽黒山、加藤清正・忠広の墓など、見どころが多いです。ぜひ!
@9wmocg
@9wmocg 2 жыл бұрын
芋煮に入れる具材で争ってそう
@rekishitravel
@rekishitravel 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! なかなか決着がつきそうにないですね!笑
@ただのヤクルトファン-z1i
@ただのヤクルトファン-z1i 2 жыл бұрын
おー凄いな歴史の解説ありがとうございます
@rekishitravel
@rekishitravel 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 楽しんで頂けて幸いです^ ^
@tomao_kireji
@tomao_kireji 2 жыл бұрын
最上八楯の話もしてほしかった…
@rekishitravel
@rekishitravel 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 最上八楯重要ですね…>_< 天童氏や上山氏を少し登場させただけなので心残りです…!
@寺山商事
@寺山商事 2 жыл бұрын
なんとなく 庄内の 酒田と鶴岡の仲の悪さがここにも表れていてすごい
@米村春美
@米村春美 2 жыл бұрын
私もこの動画を見て納得しましたwww
@アダムエリザベートバートリーローズの新
@アダムエリザベートバートリーローズの新 6 ай бұрын
偏見するのもいい加減にして?
@junichif4755
@junichif4755 2 жыл бұрын
大宝寺一族の相性が良くない理由がよく分かりました。 あと知り合いの寒河江さんに最上の話はしないようにしますw
@rekishitravel
@rekishitravel 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 今回、寒河江氏の登場時間が短くなってしまったのが心残りです…!
@toshichika720
@toshichika720 2 жыл бұрын
延沢満延が好きかな
@rekishitravel
@rekishitravel 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 今回の動画では、延沢氏は泣く泣くカットとなってしまいました…>_
@762forest_railway
@762forest_railway Жыл бұрын
最上義守がうちの先祖です
@rekishitravel
@rekishitravel Жыл бұрын
コメントありがとうございます! 最上氏中興の祖ですね^ ^
@直樹佐久間
@直樹佐久間 Күн бұрын
もともとうちのご先祖様は上杉家の家臣団として米沢に入部した実積があります
@フォード-i1w
@フォード-i1w 2 жыл бұрын
こう見ると最上泣き寝入り過ぎるな…→庄内取られ損、秀次事件やら 上杉もしれっと惣無事令違反なのにこの辺は割と適当だったのか親豊臣大名はノーカンだったのか 徳川に協力的になるのもそりゃそうだ(織田政権時代から中央への連絡や外交は徳川を窓口に使ってたから元々仲良かったのもあるけど)
@rekishitravel
@rekishitravel 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 確かに義光は辛酸を舐めさせられていますね…! 義光も割と早くから秀吉と誼を通じているのに…
@merries-wj9vv
@merries-wj9vv 2 жыл бұрын
先に仕掛けたのは最上
@常連のドイツ皇帝
@常連のドイツ皇帝 2 жыл бұрын
最上つっよ
@rekishitravel
@rekishitravel 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 義光の代になって、あっという間に勢力図を塗り替えてしまいましたね!!
@ネムイ上高田
@ネムイ上高田 2 жыл бұрын
長尾、上杉にも攻められた様な?
@rekishitravel
@rekishitravel 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 関ヶ原の戦いの時期に、上杉氏と最上氏は激戦を繰り広げていますね^ ^
@JS-xw6wr
@JS-xw6wr 2 жыл бұрын
愛知県はまだですか!
@rekishitravel
@rekishitravel 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 東北・北陸の後に予定しています! もうしばらくお待ちください…>_
@5926accord
@5926accord 2 жыл бұрын
俺の親友の白鳥氏の末裔は、ご先祖様が誅殺されたので、最上義光が大嫌いだそうですw
@rekishitravel
@rekishitravel 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! なんと…! 白鳥長久はどうして山形城に行ってしまったんでしょうかね…^^;
@居合あん
@居合あん 2 жыл бұрын
伊達は鎌倉から録な家では無い。 米澤城はあいつらの本拠地じゃなかったのに。 米澤城を作った家の子孫。
@rekishitravel
@rekishitravel 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 長井氏無念ですね… 南北朝期の両者の動きも興味深いです^ ^
@小悪魔彡
@小悪魔彡 2 жыл бұрын
大宝寺氏の家紋をノースロップ・グラマン B-2がパクったんだな
@rekishitravel
@rekishitravel 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 本当にそっくりですね!笑
@奇囃子キバヤシの都市伝説チ
@奇囃子キバヤシの都市伝説チ Жыл бұрын
鮭さまww😂😂😂😊
@サンバにルンバ
@サンバにルンバ 2 жыл бұрын
信長より先に天下人と呼ばれた三好長慶の地元徳島もやってほしいなぁ
@rekishitravel
@rekishitravel 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 徐々に西日本にも展開予定です!リクエストありがとうございます^ ^
@かず-j1o
@かず-j1o 2 жыл бұрын
ふふふ、最上家なんざ、
@アダムエリザベートバートリーローズの新
@アダムエリザベートバートリーローズの新 8 ай бұрын
やっぱり山の向こう側は、古来よりダサかったか、、、。通りで血筋が徳川の機嫌損なうわけだ💦ここで伊達家みたいにより活発だったら、今頃違ってただろうね。
@heynckes
@heynckes 2 жыл бұрын
関ヶ原の戦いで上杉側が山形から撤退した後に、最上義光は庄内に攻め込み、上杉派に勝ち庄内を奪還したんだよね。
@rekishitravel
@rekishitravel 2 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 義光の戦いのクライマックスですね^ ^ 見所の多い合戦なので、いずれ特集したいです!
出羽国が生んだ最大の英傑ー最上義光ー
15:01
山形市公式チャンネル
Рет қаралды 32 М.
Tuna 🍣 ​⁠@patrickzeinali ​⁠@ChefRush
00:48
albert_cancook
Рет қаралды 148 МЛН
How to treat Acne💉
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 108 МЛН
Quando A Diferença De Altura É Muito Grande 😲😂
00:12
Mari Maria
Рет қаралды 45 МЛН
備中高松城の戦い 歴史家 磯田 道史氏が徹底解説
52:07
おかやま観光コンベンション協会【公式】
Рет қаралды 581 М.
山形市施設紹介「最上義光歴史館」
6:17
山形市公式チャンネル
Рет қаралды 2,9 М.
久保田藩 佐竹家のその後 秋田の地で孤軍奮闘した源氏の名門の家
17:15
RekiShock レキショック 日本史情報発信中!
Рет қаралды 274 М.
山形県の偏見地図【おもしろい地理】
23:49
ゆっくりツアーズ
Рет қаралды 138 М.
【山形市の歴史】街の中心は遊郭と監獄だった!知られざる山形
11:17
みんなのご当地倶楽部
Рет қаралды 90 М.