【神ゲー比較】ティアキンとブレワイってどっちが面白かった?【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】【ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド】

  Рет қаралды 118,386

ゆっくリンク

ゆっくリンク

Күн бұрын

ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム(ティアキン)・ブレスオブザワイルド(ブレワイ)の
ゲーム解説や攻略・小ネタ・おもしろ動画等をゆっくり解説で紹介しております。
--------------------------------------------
00:00 OP
00:22 マップ
01:58 ストーリー
03:37 演出
05:34 謎解き
07:33 自由度
09:03 バグ
10:10 やり込み
13:06 ED
--------------------------------------------
▼チャンネル登録
/ @yukkurink
また、小ネタ情報やクリップのご提供等をいただける方は、
アカウント名もしくは任意のお名前を動画内でご紹介させていただきます。
皆様のコメントお待ちしております!
▼使用させていただいている素材サイト様
効果音ラボ様 soundeffect-lab.info/
BGMer様 bgmer.net/
【ED BGM】
LAMP BGM

Пікірлер: 471
@user-xb2yz9xx7n
@user-xb2yz9xx7n Ай бұрын
ずっと遊べそうなのはティアキンで またやりたくなるのはブレワイ 両方神ゲー
@user-McDonalds.
@user-McDonalds. Ай бұрын
ブレワイは、ゲームという概念そのものを遥かに上回ったクオリティ。ティアキンは、続編だからという期待を遥かに上回ったクオリティ。つまりどっちも神
@cccccccccaaaaaaaaaa
@cccccccccaaaaaaaaaa Ай бұрын
は?
@user-pv1eb2ze7y
@user-pv1eb2ze7y Ай бұрын
ひ?
@user-hk3hr3xc6c
@user-hk3hr3xc6c Ай бұрын
ふ?
@user-oi6bl6ox6o
@user-oi6bl6ox6o Ай бұрын
へ?
@user-hd7dz2xt1v
@user-hd7dz2xt1v Ай бұрын
ほ?
@user-yk7je2ol4y
@user-yk7je2ol4y Ай бұрын
ストーリーはブレワイあってこそのティアキンって感じでしたね ブレワイでゼルダの苦悩を見たからこそティアキンでのゼルダの覚悟がグッと来るんです
@user-vc8ps8nr2s
@user-vc8ps8nr2s Ай бұрын
ティアキンも面白いけど、ブレワイが何もかも新鮮すぎてめちゃくちゃ楽しかった記憶がある
@user-mu4ty9kn5n
@user-mu4ty9kn5n Ай бұрын
自分の記憶を消して再びブレワイ→ティアキンをプレイしたい
@623zera
@623zera Ай бұрын
逆もありかもしれない
@tadano-mizyuku
@tadano-mizyuku Ай бұрын
粋だねぇ〜
@ajitukenori0116
@ajitukenori0116 Ай бұрын
記憶消して最初からプレイするのいいなぁ… ガーディアンにビビり散らかしそうだけど…
@junt8442
@junt8442 27 күн бұрын
ガーディアンねぇ ま、そこもいいとこよ!
@666msz7
@666msz7 23 күн бұрын
でも最初は自由過ぎてしばらく投げてたからゲームシステム慣れだけは残してほしいかな。完全消去はやめてほしい
@user-yr9jp5jk3b
@user-yr9jp5jk3b Ай бұрын
ブレワイのストーリーが面白かったからこそ一部のキャラの記憶が消えてたことにショックが大きかった
@yukikou5917
@yukikou5917 Ай бұрын
ブレワイ が好きです。回生の祠を出た瞬間。カッシーワの奏でるどこからともなく聴こえてくるメロディ。あの世界観がたまらん。
@junt8442
@junt8442 27 күн бұрын
いいよねぇ........
@user-nh3xq7if6d
@user-nh3xq7if6d Ай бұрын
ティアキンも神ゲーなのは間違いないけどブレワイ初見時の知識0で超下手だった頃の止まらないワクワクと興奮が1番好きだったかな
@user-nh3xq7if6d
@user-nh3xq7if6d Ай бұрын
赤ボコブリンの攻撃で初めてラッシュした時の興奮、青ボコブリンの攻撃で即死、防寒具の存在を知らず雪山を料理でゴリ押し、初パラセールの爽快感、りんごの森でりんご大量獲得&ヒノックスをリモコンバクダンのみのケチプレイで撃破、兵陸の塔で大苦戦、デスマウンテンの火山弾で大混乱、炎の初神獣で謎解き大苦戦、炎のカースガノンで死にまくりetc
@haohao1214
@haohao1214 Ай бұрын
知識なしでどっちか一作だけをプレイするならティアキンのが面白いと思う。初めてブレワイに触れた衝撃が強すぎてブレワイが心の中で別格になってる。初プレイの足跡は今でもどこで何が起きてどう考えても移動してたのか思い出せるぐらい印象が強い。
@user-tj9px9zz4v
@user-tj9px9zz4v 17 сағат бұрын
これ。良くも悪くもティアキンは続編だからね。天より高いハードルを乗り越えてくれたけどブレワイ初プレイの感動を超えられないのはもうどうしようもない
@m_b_c2501
@m_b_c2501 Ай бұрын
ブレワイは面白いから終わらせたくないという気持ち、ティアキンは面白いから終わりが見たいという気持ちになった
@icareforyouforever
@icareforyouforever Ай бұрын
完全にブレワイ、地図開拓するの楽しくて止め時見つからず、睡眠時間削ってた。 ブレワイが初ゼルダで、オープンワールドも始めてで、オープンワールドにハマるきっかけになった。 ガノンが急に動いてビックリして慌てて逃げた、あのBGMも良かった。 困ってる人助けたらイーガ団で、これも慌てて逃げた。 アコーディオン弾いてる大きい鳥がいたからこれも敵かと忍び足で近づいたらクエストだった。 攻略見ないでゲームしたから街とか村なかなか見つからなくて途方に暮れたあたりで馬宿のBGM聞こえた時、凄くホッとしたのを覚えてる。 あまりゲームしないほうなので、ゼルダってこんなに面白いんだ任天堂の看板作品だけあるな~って感動したの覚えてる。 仕事中もブレワイのこと考えてたくらい、早く続きがやりたくて仕方なかった。 一方ティアキンは懐かしい知ってるって既視感いっぱいで、全体的に落ち着いて遊べた。 ティアキンは懐ゲー感覚、でもボリューム多いからやることたくさんあって楽しい。
@yakinikuiyakiniku
@yakinikuiyakiniku Ай бұрын
ブレワイは楽しかった高校生活 ティアキンは帰省して久しぶりに見る通学路やよく通ったコンビニみたいな感覚に近い
@kazu7668
@kazu7668 Ай бұрын
知らない土地に行くワクワク感がね、、 ティアキンはもう知ってる場所だから、未知の所を探索するみたいなのは、、 後ティアキンは期待値も上がり過ぎてて、任天堂もゼルダも低迷してる頃に出たブレワイはそこまで期待値が高くなかったのでよりインパクトが強かった
@user-yk6vt5kw3e
@user-yk6vt5kw3e Ай бұрын
わかるよ。多分記憶のない状態でやるならば、ティアキンの方が面白いと思う。やることが増えすぎてるし。でも最初の感動が大きすぎてブレワイの方がおもろいって言う評価になってしまうんだよね。
@user-qx6mr3pn5b
@user-qx6mr3pn5b 24 күн бұрын
​@@yakinikuiyakiniku 的確すぎるw
@666msz7
@666msz7 23 күн бұрын
リアル高校生とかつての高校時代を懐かしむおっさんとじゃ、どっちが楽しいのか明らかだな
@user-bs1dp4dr7e
@user-bs1dp4dr7e Ай бұрын
ティアキンはボリュームのある追加ダウンロードコンテンツって感じ。あくまでブレワイがあってこその評価
@user-kazu1214
@user-kazu1214 Ай бұрын
評価しがたいけどストーリーの面白さで言えばブレワイに軍配があがってしまうなぁ〜
@user-tc1ht9kw6d
@user-tc1ht9kw6d Ай бұрын
分かる
@user-hd8hq8bv2d
@user-hd8hq8bv2d Ай бұрын
どっちかというとブレワイが好きなのよねー
@tsukiyo5960
@tsukiyo5960 Ай бұрын
ティアキンをやった後だからこそ分かるブレワイにしかないその身一つで冒険するリンクの孤独感と、荒廃した国の乾いた空気や寂寥感はブレワイでしか味わえないからブレワイが特に好き。
@user-se1mo3dt3d
@user-se1mo3dt3d Ай бұрын
それはわかる
@junt8442
@junt8442 27 күн бұрын
ソ レ ナ SORENA!
@tsukushi03
@tsukushi03 Ай бұрын
ゲーム的な楽しみで言ったらティアキン、世界観の完成度で言ったらブレワイ
@tsukiyo5960
@tsukiyo5960 Ай бұрын
ティアキンは時間を忘れるほどすごく楽しめたけど、ティアキンをやった後だからこそ分かるブレワイにしかないその身一つで冒険するリンクの孤独感と、荒廃した国の乾いた空気や寂寥感はブレワイでしか味わえないからブレワイが特に好き。
@user-pz2vv9lk7p
@user-pz2vv9lk7p Ай бұрын
ストーリーはブレワイ、システムはティアキンだなー
@user-qj3uw9me5e
@user-qj3uw9me5e 9 күн бұрын
ストーリーというか世界観が好きだった
@user-uz4kf1ku6i
@user-uz4kf1ku6i 8 күн бұрын
ティアキンの神殿のデザインが好きだった
@test-eq5lh
@test-eq5lh Ай бұрын
7年前にブレワイ作ったの頭おかしい
@gatsbywax999
@gatsbywax999 Ай бұрын
ティアキンも素晴らしく面白いですが、初めての衝撃があるのと完成されたストーリーから私的にはブレワイが一番
@user-fs6cl4ym3v
@user-fs6cl4ym3v Ай бұрын
ストーリーとプレイヤーを導く導線の美しさ、塔の直感さ、ウツシエの記憶による冒険の意味などブレワイのほうが綺麗に纏まっていた気がしてそちらが好きです。ただ龍の涙で憎しみを煽ってからのラストバトルなど局所的な盛り上がり演出やウルトラハンドなどの自由さはティアキンで新たに得た面白みに感じました。個人的マイナスポイントはスクラビルドを使わないと攻撃が弱かったり、はじまりの空島の移動の難しさ、地上に降りても4つのうちどこからいけばいいか迷うけど必要な防具の説明も少ない、ラスボスも人によっては相当苦戦する、特にきになったのは導線の薄さ、盟約の扱いにくさ、ストーリーが一方的でないかというところです。オール満点がブレワイ、120点の項目もあるのがティアキンって印象。それと面白かったかの評価軸ではないけど同じフィールドを使いながら地形の変化や移り変わりの表現で飽きさせない点がティアキンはいいなって思いました。
@user-bw8jo5pd2v
@user-bw8jo5pd2v Ай бұрын
ストーリーとしてはティアキンだけど、やはりあの壮大なオープンワールドシステム・目覚めて初めて外にでたときの世界のグラフィックが感動!! 今回のゼルダは凄すぎる!!と思ったのは やはり先にでたブレワイなので…。
@user-eu1cu9or9g
@user-eu1cu9or9g Ай бұрын
スクラビルドのおかげで敵を倒す意味がかなり大きくなったからティアキン派
@user-ux6kf9if9k
@user-ux6kf9if9k Ай бұрын
それはそう。ブレワイの時素材拾ってなかった
@user-bs2uy7qd7b
@user-bs2uy7qd7b Ай бұрын
今になってゼルダ両方買ったけどバカオモロい
@RimuruOSHI
@RimuruOSHI Ай бұрын
5:57 これ俺も思った!
@623zera
@623zera Ай бұрын
失敗感じても戻せる
@user-fd3qo7kr2e
@user-fd3qo7kr2e Күн бұрын
モドレコがチートすぎる
@RimuruOSHI
@RimuruOSHI Күн бұрын
@@user-fd3qo7kr2e それなあ
@mamba5488
@mamba5488 Ай бұрын
正直他のオープンワールドやったら物足りなさを感じる… どのオブジェクトも意味を持たせて配置されてるし、とにかく創りが丁寧。2本とも群を抜いてると思う
@user-mm7ov3bc8c
@user-mm7ov3bc8c Ай бұрын
ストーリーはティアキンの方が好きだったんだけど、やっぱりブレワイを始めてプレイしたときの感動はそうそう超えられるものじゃない
@not4401
@not4401 Ай бұрын
初めてのオープンワールドで中毒になったブレワイ。その続編という事で思い描いた高いハードルを越えてきたティアキンどちらも偉大すぎる
@tsukiyo5960
@tsukiyo5960 Ай бұрын
ティアキンは時間を忘れるほどすごく楽しめたけど、ティアキンをやった後だからこそ分かるブレワイにしかないその身一つで冒険するリンクの孤独感と、荒廃した国の乾いた空気や寂寥感はブレワイでしか味わえないからブレワイが特に好き。
@hakitori_yummy
@hakitori_yummy Ай бұрын
個人的な意見だけど、ストーリー・ゲーム性・ボリュームすべてにおいてティアキンが上位互換だけど、ブレワイあってこそのティアキンだからなんともいえない
@tsukiyo5960
@tsukiyo5960 Ай бұрын
ティアキンをやった後だからこそ分かるブレワイにしかないその身一つで冒険するリンクの孤独感と、荒廃した国の乾いた空気や寂寥感はブレワイでしか味わえないからブレワイが特に好き。
@user-yokun
@user-yokun 18 күн бұрын
ティアキンはマスターバイクさえあったら200点だったなぁ ゾナウギアもいいんだけどちょっとモッサリで快適性に欠けるんだよねぇ あとマスターソードすぐに壊れすぎ 剣の試練でもなんでもいいから強化イベント用意して欲しかったね。 戦闘は今まで通りプレイスキルで圧倒するのも良し、スクラビルドやアイテム投げで工夫して倒すのも良し、ゾナウギアを駆使してガチャガチャやるのも良しでプレイの幅はたくさん増えたと思う。 探索はブレワイにもあった祠やコログに加えて空島や地下、地上には洞窟などのたくさんの要素が追加されて楽しかった。 ストーリーは涙腺崩壊の連続でした……神。 だから個人的に移動がスタイリッシュだったらもっと良いゲームになったと思う。 飛行するやつは単調すぎてつまらない、ゾナウバイクはもっさりしすぎ、馬はどこでも呼び出せない 贅沢だけどそこだけ改善されたら良いなぁ。
@user-yokun
@user-yokun 18 күн бұрын
対してブレワイは全てにおいてバランスが良かったと感じる リモコンバクダンとビタロックで大抵のことは解決できるし、ギミックや水場移動で役に立つマグネキャッチとアイスメーカー、移動が最高に楽しいマスターバイク。 ハイラル崩壊から100年後の荒廃した世界での探索 決してティアキンほどの探索密度は無いけど100年前の風景が浮かび上がってくるようなオブジェクト配置だったり、ロマンある場所の数々…… バグ技駆使したおもしろ戦闘や長距離移動も魅力的だった。 ストーリーは従来のゼルダとは違って記憶喪失の少年が過去の自分を見つけていくその道中で様々な問題を解決していくという斬新かつ面白いストーリーだった。 結論としては 全てにおいて隙のないブレワイ とにかく“遊び”を追求できるティアキンといった感じ。
@user-io4de3ot5e
@user-io4de3ot5e Ай бұрын
何年も何年も待ってたブレワイが発売されて、回生の祠から出てタイトルムービーで鳥肌立ちまくった
@user-if4tb9wu4q
@user-if4tb9wu4q Ай бұрын
祠の難易度、雑魚やボスの強さ、各キャラのイベント、過去の記憶巡りを総合的に見たらブレワイの方が記憶に残るかな
@RimuruOSHI
@RimuruOSHI Ай бұрын
細かいとこまで変化あるから好きすぎる
@onden_games
@onden_games Ай бұрын
戦いの仕方とか謎解き、シーカータワーと眺望台、意外と似て非なる存在なのかも
@user-ll6qh2wp9e
@user-ll6qh2wp9e Ай бұрын
やっぱ最初にプレイした時の感動はブレワイの方が大きかった...
@user-vt8vo7wi7t
@user-vt8vo7wi7t Ай бұрын
ゼルダのロングかショートかどっちが好きか一番盛り上がる
@user-ke3nh5sw3r
@user-ke3nh5sw3r Ай бұрын
ティアキンはカカリコ村は今どうなっているんだろう?とかそういうこと考えて色々な場所を訪れるのがワクワクした。 ただ、それはブレワイあってこそなので結果的にはブレワイかなぁ…
@user-bt3yr2jf9r
@user-bt3yr2jf9r 16 күн бұрын
ゲームとしては続編なんやから当たり前にティアキンなんやけど真新しさとか斬新さとかで与えられた感動はブレワイの方が圧倒的に上やわ 何よりストーリーとかBGMが良かった
@user-aw6tkg36hj
@user-aw6tkg36hj Ай бұрын
ブレワイはマリオギャラクシー無印、ティアキンはマリオギャラクシー2みたいな感覚。世界観を生み出したブレワイと、やり込み要素を盛り盛りにしたティアキン。
@user-ir4hy1sk5c
@user-ir4hy1sk5c Ай бұрын
ティアキンは面白かったけど、自由度が高すぎるせいで祠がごり押しでクリアできたのがな…。ブレワイの方が謎解きはおもしろかったと思う。
@user-pw9im5xq1s
@user-pw9im5xq1s 26 күн бұрын
それはゴリ押ししてる自分が悪くない?
@user-ir4hy1sk5c
@user-ir4hy1sk5c 24 күн бұрын
​@@user-pw9im5xq1s ごり押しって言い方が悪かったかも。クリア方法が多いからどれが最適解かわかりにくくて、クリアしたときのスカッと感がない感じ。
@user-nx8ck8ws8t
@user-nx8ck8ws8t Ай бұрын
ティアキンはいい意味でも悪い意味でも「新しさ」感が強い、ブレワイの古代感、冒険感が好き
@user-kj7bc5fb2n
@user-kj7bc5fb2n Ай бұрын
どっちが面白かったかと言われれば間違いなくティアキン、やれる事が多すぎる 口笛ダッシュやらビタロジャンプやら妙なテクの面白さやストーリーへの思い入れはブレワイ
@user-bi4ul9fb5r
@user-bi4ul9fb5r Ай бұрын
完成度でいえばブレワイ ティアキンはゼルダの騎士って身分に縛られて行動を強制されてる感じが強かった ブレワイだと自由でユーモアのある青年で英傑でハイラルの勇者だったのに
@user-yk6vt5kw3e
@user-yk6vt5kw3e Ай бұрын
記憶がないって言うのがすごいいいところよね。
@tsukiyo5960
@tsukiyo5960 Ай бұрын
ティアキンは時間を忘れるほどすごく楽しめたけど、ティアキンをやった後だからこそ分かるブレワイにしかないその身一つで冒険するリンクの孤独感と、荒廃した国の乾いた空気や寂寥感はブレワイでしか味わえないからブレワイが特に好き。
@user-hd8hq8bv2d
@user-hd8hq8bv2d Ай бұрын
@@tsukiyo5960 え、わかる
@junt8442
@junt8442 27 күн бұрын
うんうん
@Maru_Inuno
@Maru_Inuno 24 күн бұрын
ストーリーだったらブレワイだな〜。 マジで感動した
@user-cv8pe8ty3i
@user-cv8pe8ty3i Ай бұрын
ティアキンDLCがないのがすごい寂しい😔龍の涙でしか見れなかったゼルダ視点での物語をやりたかった・・・
@tsukiyo5960
@tsukiyo5960 Ай бұрын
マスターモードを追加して欲しかった。
@Ohiro.0412
@Ohiro.0412 Күн бұрын
ブレワイのバイクとかガーディアン狩りとか楽しすぎる
@Haruka-ip6oe
@Haruka-ip6oe Ай бұрын
ティアキンはせっかくゾナウ遺跡がそこらじゅうにあったんだから、もうちょい上手な扱い方があったんじゃと思う。ゾナウ調査隊の人が立ってて、「ここは昔こういう施設だったんじゃないかと予想されます」とかちょっと解説入れてくれたら想像が膨らんで良かった。その点ブレワイは100年前の大厄災の傷跡が色濃く残ってて、解説NPCもほどよく立ってて、落ちてる武器とかガーディアンの傷跡とかでどんな戦いだったのかの妄想を広げることが出来た。
@Maruzatou
@Maruzatou 9 күн бұрын
ゾナウ調査隊がただの空気だったのどうにかして欲しかったな 地底で調査隊に化けてるイーガ団いたけど、そもそも地底に調査隊全然いないから即分かるし 元々は地底に調査隊絡めたストーリーあったのかもしれないけど 「地底調査の為に地底拠点が欲しいけど魔物の巣窟になってるから退治に協力して欲しい」とかそういうイベントいくらでも作れそうなのに
@user-fu8nj8it1c
@user-fu8nj8it1c Ай бұрын
60歳の父が最近ブレワイを初めて、はまっています。ブレワイクリア後にすぐにティアキンを始めるかはわかりませんが、2つの作品の違いにどんな感想を持つのかが楽しみです!
@banebu
@banebu 8 күн бұрын
俺はブレワイ派
@user-jn5bt3fz4y
@user-jn5bt3fz4y Ай бұрын
一番好きなのが散策だからマップを何も知らない状態でやったブレワイかな 先にティアキンやってたら変わってたかもだけど
@user-lu3km2vr8m
@user-lu3km2vr8m Ай бұрын
ブレワイかな ウィンドボムとか壁掛け、増殖とかのバグ技を残してくれたから楽しっかた
@Hosizora-surea
@Hosizora-surea Күн бұрын
ティアキンのあの壮大な感じのストーリーが大好きだった
@see5248
@see5248 28 күн бұрын
テリーとサクラダ社長には覚えててほしかった ティアキン続編だけあって当然のように楽しいんだけど、リンクと同じ何もわからない気持ちで始められたブレワイが個人的には楽しかった
@user-bx8ox7xs3w
@user-bx8ox7xs3w Ай бұрын
もちろんどっちもめちゃ楽しかったどやっぱりブレワイの神獣とその英傑の能力が好きですね!!
@MontBlanc-hf4dzTKN
@MontBlanc-hf4dzTKN 7 күн бұрын
圧倒的思い出補正になってしまうところはあるけれども回生の祠から出た時のワクワク、四英傑との再会と死にゼルダの苦悩。1周目は純粋に操作の楽しさ、そのうち知っていく奥の深いストーリーとキャラの魅力。ひっくるめて今もまた最初からやっちゃうくらいブレワイが好き
@user-df5zb7qj6y
@user-df5zb7qj6y Ай бұрын
どっちもめちゃくちゃ楽しんだ上でどっちが楽しかったかというとブレワイだけど、それは世界観からゲーム性からキャラデザとかまで諸々が新鮮に感じたからだと思う。もしブレワイ知らない状態でティアキンやってたら当時のブレワイ以上に楽しめたと思う。
@user-yt9cx2rq2s
@user-yt9cx2rq2s 6 күн бұрын
最近改めてやってるけどマップが綺麗すぎる ちょっと高い位置で飛行しながら山とか見てると感動する これ全部歩いて探索できるってまじかぁ…って溜息出る
@user-es7hr6dl4p
@user-es7hr6dl4p Ай бұрын
どっちも好きだけど、ティアキンは制限が無さすぎてむしろ困ることがあったな。 地上絵コンプする前に偶然、白龍を見つけて好奇心で乗ってしまったのは後悔した😅
@maro7747
@maro7747 Ай бұрын
ティアキンは賢者のセリフが全員同じすぎてなんかなーって感じだった
@amamiya_rinto
@amamiya_rinto Ай бұрын
空島とか地底に力を入れたせいか、ストーリーの作り込みがブレワイより結構劣ってるよね
@user-qx6mr3pn5b
@user-qx6mr3pn5b 24 күн бұрын
3人目くらいからもうセリフ暗記してた
@user-gw4hu6no5b
@user-gw4hu6no5b Ай бұрын
俺はとりあえず100年前の平和なハイラルに行きたい
@junt8442
@junt8442 Ай бұрын
ブレワイはマグネキャッチの鉄にしか反応しないという縛りが良かったんだよなあ.....ストーリーも好きすぎるしバグとか最高だしダウンロードコンテンツも良かったな とくに英傑たちの詩
@user-oq7pc8je9j
@user-oq7pc8je9j Ай бұрын
鉄にしか反応しない・水辺でしか使えないからこそ「こうやればいいのか!」っていう喜びがあったよね
@junt8442
@junt8442 27 күн бұрын
たしかにアイスメーカーも水だけだったわ......
@666msz7
@666msz7 23 күн бұрын
ティアキンやって何でも自由度が高くなれば面白くなるわけじゃないってわかったわ ブレワイ4アイテムの自由度制限バランスは最強だな
@user-rr2by8se8e
@user-rr2by8se8e Ай бұрын
どちらも甲乙つけがたいけど、選ぶならティアキンかな。でも慣れてくると敵が弱く感じるのでマスターモードが欲しいところです。DLC考え直してくれないかなぁ…。
@user-bm1rt7zh5t
@user-bm1rt7zh5t Ай бұрын
板2枚あればどこまでも上に行けてしまう自由さがエグい。楽しい
@saihei4697
@saihei4697 28 күн бұрын
初見プレイは最高のワクワク感でブレワイ クリア後は自由度高くてずっと遊んでられそうなティアキン
@user-tg3pf5fe1k
@user-tg3pf5fe1k Ай бұрын
私的にはティアキンムズすぎるからブレワイの方が好きかも…でもティアキン地底あるから好き
@RimuruOSHI
@RimuruOSHI Ай бұрын
ティアキンの神殿とかめっちゃムズイ…
@user-dm3bh8ol3v
@user-dm3bh8ol3v Ай бұрын
白銀出てきたあたりからかなり難しく感じました 全滅しまくって詰んだ・・・と思ったことが何度も 一方で、出し惜しみしてた魔物素材をスクラビルドしたらめっちゃヌルゲーに変わりました 氷の盾、キースの矢、希少イワロックの剣とか持てば、囲まれても楽に勝てるようになります 逆にブレワイ久々にやったら、弓矢エイムむずい、ガーディアン強いって感じました
@user-mk9376
@user-mk9376 Ай бұрын
ティアキンやってからブレワイやるとリンゴとキノコ煮詰めただけの料理が50ルピーで売れるし夜光石も70ルピーだしサトリ山もウォトリー村も天国だしあちらこちらにMAX系食材があるし「幸せ〜😍」となる。ティアキンやるとコンラン花が面白くてたまらないしマイホームも楽しい!どちらも素晴らしすぎて他のゲームに興味なくなる。こんな作品に出会えたことに感謝だし、どちらも人生の宝物。だだあえて言うなら何回やっても飽きないのは私はブレワイですね。
@tsukiyo5960
@tsukiyo5960 Ай бұрын
ティアキンをやった後だからこそ分かるブレワイにしかないその身一つで冒険するリンクの孤独感と、荒廃した国の乾いた空気や寂寥感はブレワイでしか味わえないからブレワイが特に好き。
@666msz7
@666msz7 23 күн бұрын
マックスドリアンどうして絶滅したってキレたわ。ティアキン。
@user-by2rj3wh1q
@user-by2rj3wh1q 10 күн бұрын
ブレワイってヌルゲーなの?
@1006Monster
@1006Monster Ай бұрын
ワクワクしたのはブレワイ、面白かったのはティアキン
@user-ql8ex3xs8g
@user-ql8ex3xs8g Ай бұрын
ティアキンは狂った面白さ
@user-oq7pc8je9j
@user-oq7pc8je9j Ай бұрын
ブレワイは、ティアキンと比べてやりこみが少ないからこそ「もう一回やろう」が出来るのが良かった ティアキンはやれることが多すぎて「もういいや」ってなっちゃう
@user-dx9vp5mh5g
@user-dx9vp5mh5g Ай бұрын
ティアキンはクイックメニュー?からアイテムを出せるようになったのが最高。ただ祠がロケットバクダン花ゲーすぎて模範解答が分からないときがあったのがなんかなーって感じ
@tmaoooo
@tmaoooo 17 күн бұрын
ブレワイの方がダントツやな、ずっとやってたのももちろんあるけど英傑4人の愛着がレベチすぎるしミファー可愛すぎるし、古代文明というかガーディアンとか神獣のデザインとか雰囲気とかBGMとか全部どタイプすぎた。
@user-cc1tf7on7p
@user-cc1tf7on7p Ай бұрын
最初はブレワイを買ったけど難しくて投げ出してしまったけどティアキンをやって見ると楽しくてブレワイも久しぶりにやってみようかなと思い久しぶりにやると楽しすぎてどっちとも神ゲーだと思いました
@user-st7cc5ki9g
@user-st7cc5ki9g Ай бұрын
ティアキンのゾナウギアとスクラビルドは幼い頃に「こんなゲームがあったらいいのにな」っていう感情を満たしてくれるものだった
@user-vt9xq9np5v
@user-vt9xq9np5v Ай бұрын
ブレワイは全てが新しくて楽しかった。 ティアキンは怖さMAXの地底と新鮮な空がすごいよかった
@user-rw3ey5bt3o
@user-rw3ey5bt3o Ай бұрын
ティアキンは次のあそびに向けてゼルダの伝説を使った意欲作、という面が私的に強かった。 だから二作を比べたら何度でも遊んでみようとなるブレワイの方が良作かな。
@user-il1dd3yq1o
@user-il1dd3yq1o 17 күн бұрын
実際プレイしててブレワイは神ゲーだがティアキンは虚無に感じました。ブレワイは四英傑のキャラの良さやゼルダの苦悩を描き感情移入できて絶対助けるって気持ちにさせてくれたから後フィールドに100年前の痕跡が残ってるのでストーリーに厚みが出ていたと思った。がティアキンは新キャラの掘り下げが薄くゾナウ遺跡などがあったのにブレワイのハイラル王国のような掘り下げも無かったのでラウルやミネルがキャラ薄く感じました。既存キャラに関してはシドなどの解釈不一致なところがあったりテバなどの扱いの悪さも目立ちました。ゼルダは心理描写が細かいブレワイゼルダとべ比べティアキンゼルダは薄く感じた。ラウルがなぜ見たことないリンクのことをゼルダの話しだけで信頼できるのかに疑問が出ました。しかしハイラル王は100年前にリンクのことを知っているので理解出来ます。ブレワイと違い昔の事過ぎてフィールドからストーリーを感じれないのもマイナスポイントでした。フィールドにおいてブレワイはopどおり狭いところから広い大地を探索するため景色の良さや解放感があったがティアキンだと地底が同じ景色で暗くて狭くてつまらなかったので虚無に感じブレワイの時の良さが損なわれているように思った。ブレワイゼルダは自分が助けたんだと思えたがティアキンゼルダが助かる場面はさすがにご都合展開すぎたしedは今までのストーリーの薄さから常に虚無でした。ポーチを開くとブレワイだと武器服素材の順だったのがティアキンで服武器素材になったり戦闘時に弓につけるアイテムが並べ替えとかしてると右に左に動かしてつけるので面倒になったし戦いのテンポが悪く感じました。ブレワイは矢が6種類のため楽なのにと。祠もブレワイは色んなアイテムを駆使するため楽しかったがティアキンは大体ウルトラハンドなためつまらなかった。戦闘用のゾナウギアを組み立てて戦うより殴った方が速いのであまり使う機会がなかったです。ゲームなので最終的にいきつくのがedなためブレワイの姫しずかのような伏線回収やあのオーケストラのような音楽により感動出来たがティアキンはなんかミネルが消えて特に思い入れのない四賢者のまねごとして終わりなのが薄く感じました。
@user-gl1ou8ek6x
@user-gl1ou8ek6x 22 күн бұрын
ティアキンの一身の戦いが好きなので、ティアキンです! 似たような系列の試練をもっと増やして欲しかった…
@user-mv1qo5bc2g
@user-mv1qo5bc2g Ай бұрын
ブレワイ初プレイ時の感動と興奮はちょっと以降のゲームで越えられる気がしない。ティアキンに限らず
@ryo1876
@ryo1876 19 күн бұрын
ティアキンの能力は自由度が高いゲームとしては幅が広くて良いものなんだけど、謎解きゲームとしての面白さには繋げられていないという印象。 能力の汎用性が高すぎてとりあえずウルトラハンドで工作させとけばええかみたいなノリで作ってそうな祠とか、作ってくださいと言わんばかりにパーツをばら撒いている箇所が多く感じた。 謎が解けたスッキリ感より、とっくに解けてるのに作るの怠いなぁが勝っているところが少なくなかった。
@ibumassi
@ibumassi 7 күн бұрын
ティアキンも好きだけどブレワイで操作慣れてたのと 自由度が上がりすぎてなんでも出来ちゃうから移動や探索がすぐ終わっちゃったイメージある。
@sans4138
@sans4138 Ай бұрын
ブレワイのガノンの額にあるのなんだろうってずっと思ってたけどあれガノンドロフの秘石だったのか。
@user-sg6ge1ws4x
@user-sg6ge1ws4x Ай бұрын
ブレワイは一部極端な難易度だったりバグがあるがそれらも含めて愛されてる作品、ティアキンは完璧で隙の無い作品
@user-vi7ss4dj8c
@user-vi7ss4dj8c 22 күн бұрын
ティアキンは祠でSwitch本体を動かすギミックがなくなったからよかったわ
@Razanya-holo.
@Razanya-holo. 5 күн бұрын
個人的には思い出補正も含めてにはなるけれど、ブレワイの方が好きだなあ。ブレワイのマップの広さとやり込み要素の塩梅が完璧すぎたのもあるけど、ティアキンは新要素が多すぎて最後まで新鮮な気持ちで楽しめなかった。特に井戸と洞窟のコピペ感は結構がっかりした。あと、移動の自由度が上がりすぎて、ブレワイは「マップの探索」だったのが、ティアキンでは「マップ埋め」に感じたかも。色々書きたいことはあるけど、この辺にしときます。
@user-kh2sq6jm1f
@user-kh2sq6jm1f Ай бұрын
スクラビルドで空飛ぶバイク作って地形ガン無視できるようになったのは若干興ざめしてしまった 作らなきゃいいんだけど
@sp-rh9dw
@sp-rh9dw Ай бұрын
両方友達から借りて遊んだけど、ブレワイは水の神獣をクリアして次のゴロン族の所で挫折してやめた。ガーディアンのビームを反射するのが無理だった😖ティアキンは最後までクリアしたし祠も152中136クリアした。ブレワイの神獣解放や祠の謎解きやボス戦は難しく感じて途中で投げ出したけど、ティアキンは神殿も祠もボス戦も程よい難易度でかなり楽しめた!よって個人的にはティアキンの圧勝かな。ブレワイでライネルを見かけたら一目散に逃げてたけど、ティアキンでは素材回収の為に狩って回ってる😌白銀ライネルの刃角を提供してくれる彼にはいつも感謝してるよ☺️
@user-tv6gx1lm7t
@user-tv6gx1lm7t Ай бұрын
他にも面白いオープンワールドのゲーム沢山あるからブレワイでオープンワールド初めてやった人たちには色々手出してみてほしいな
@yumemirusorae
@yumemirusorae Ай бұрын
ブレワイはストーリーが、ずば抜けて良い、何度も感動する。 BGMもティアキンよりも神ってる。 ティアキンのほうがやりこみ度はあるかもしれないが、ブレワイは色んなバグがあって空を自由に飛び回れるから楽しい 個人的にらブレワイのほうが好き。 あんなに色んな冒険できるとは思わなかったよ。
@tk_konpen
@tk_konpen Ай бұрын
私は賢者が成長したなあ~、と初見時感動したのですが。どちらにしろ、ブレワイ3周目ティアキン2周目やってます。操作がごっちゃになってます。 ちなみに、ティアキンのamiiboをブレワイで使うと武器出ました!
@user-fe3uf9qu5x
@user-fe3uf9qu5x 19 күн бұрын
どっちも良かったんだよなぁあ!ブレワイは、何も分からないまま自分の身一つで切り開いて行った感じがしてさ、終わったあとの満足感が半端じゃなかった。
@user-zi7yz7ks7p
@user-zi7yz7ks7p Ай бұрын
ハイラルをエポナや馬で駆け抜ける爽快感が良かったので、ブレワイに軍配!カッシーワさんも良かった〜
@user-qe5px1st2t
@user-qe5px1st2t Күн бұрын
どっちも楽しくて好き!
@user-st9pb2tc8p
@user-st9pb2tc8p 27 күн бұрын
英傑達か神すぎたし、なんかもうブレワイめっちゃ好き!
@user-it3wd9gy3c
@user-it3wd9gy3c Ай бұрын
ブレワイは思い出補正もあるから最強
@ttsyamk1502
@ttsyamk1502 Ай бұрын
マスターバイクが快適だからブレワイかな。エアバイク使ってると硬度高すぎてコログ見落としたりするし、かといって地上を移動する乗り物で移動しようとすると走破能力に難があったり小回りが利かなかったりで色々不便だったし。
@junt8442
@junt8442 27 күн бұрын
ゾナウ文明、ちと大変やからなー そーゆー点でもブレワイてこと? ちなみに同感
@666msz7
@666msz7 23 күн бұрын
バイク快適すぎてティアキンクラフトにハマれなくなったのは罪レベル
@ise24331
@ise24331 28 күн бұрын
4人の英傑が魅力的過ぎるからブレワイ
@user-hb6cl7fr3j
@user-hb6cl7fr3j Ай бұрын
完全にブレワイだな。始まりのワクワク感。大地に降りてから追いかけてくる即死火力のガーディアンのスリル。村や施設に近く便利な祠。過去作との繋がりもしっかりしてる。周回しても面白い。
@user-ki5yi5rr8c
@user-ki5yi5rr8c Ай бұрын
ブレワイ→バグ ティアキン →コロ虐✕ゾナウ兵器
@user-fq3yy2lv7t
@user-fq3yy2lv7t Ай бұрын
ストーリー、システム共にティアキンが好き。ブレワイは難しかった。
@user-qp4ku2kc8s
@user-qp4ku2kc8s 18 күн бұрын
ブレワイの静かな孤独感・オーパーツ的な魅力と、ティアキンの有機的・神秘的な魅力は別物。個人的に、ガーディアンは怖かったけど未知に対する恐怖だったし、古代なのか未来なのか分からないデザインが物凄く格好良かった。魔物も種類は少ないけど愛嬌があった。ティアキンはギブドとか瘴気の手とかライクライクとか、シンプルにグロくて気持ち悪くて、不快感を伴う怖さがあったからしんどかった。慣れるまではブレワイの続編がやりたいのであってホラーゲームやりたいんじゃない!って嫌悪感もあった。最後の方は感動でボロ泣きしながらクリアしたけど。 ダンジョンも神獣は、え!これハリボテじゃなくて中入れんの!?すご!!デザイン良!!謎解き楽しい!!って感動したけど、ティアキンのダンジョンはこれゼルダでなくても全然よくね?よくあるやつだなって思ってしまった。 静けさや世界観を楽しむならブレワイ。冒険やクラフトを楽しむならティアキンて感じ。 どちらかならやっぱブレワイ。
@user-lt9lj6du4f
@user-lt9lj6du4f 29 күн бұрын
ティアキンから始めたけどやること多かったのがティアキン、ストーリーとハラハラ感は圧倒的ブレワイ!
@user-hp1bx7of5e
@user-hp1bx7of5e Ай бұрын
動画内容とは関係ないのですがティアキンでガノンドロフ討伐後に最終セーブ時の場所に戻ったのですがこれでいいのでしょうか?教えて頂きたいですm(_ _)m
@yukkurink
@yukkurink Ай бұрын
ご視聴いただきありがとうございます! 何度でもラスボスと遊べるよ!っていう任天堂からのメッセージです。 その仕様が通常ですので、ぜひクリア率100%を目指してみて下さい🙌
@user-hp1bx7of5e
@user-hp1bx7of5e Ай бұрын
@@yukkurink なるほど、返信ありがとうございます😊
одни дома // EVA mash @TweetvilleCartoon
01:00
EVA mash
Рет қаралды 6 МЛН
Upgrading The Golem Until It Survives!
1:00
TDC
Рет қаралды 16 МЛН
skibidi toilet 73 (full episode)
9:41
DaFuq!?Boom!
Рет қаралды 23 МЛН