KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
[知恵かり] このゼルダ、最凶かも!意外と強いカリモノ戦闘ワザ12 [ゼルダの伝説 知恵のかりもの]
8:22
【ゼルダの伝説】水の神獣バトルでかつてない大号泣&ライネルと初バトル!!【ヒカキンのゼルダの伝説ブレスオブザワイルド実況 Part21】
1:31:20
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人 #佐助
00:20
To Brawl AND BEYOND!
00:51
【最強能力比較】ティアキン賢者&ブレワイ英傑の優秀能力ランキングが衝撃の結果に…【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】【ブレスオブザワイルド】
Рет қаралды 280,773
Facebook
Twitter
Жүктеу
2200
Жазылу 38 М.
ゆっくリンク
Күн бұрын
Пікірлер
@ふっしーふーん
9 ай бұрын
ダルケルとミファーがどっちも使えるときの安心感やばかった
@junt8442
9 ай бұрын
そこにウルボザ姉貴とリーバル 入ったらもう最強よ
@hirooooooooo-t1k
8 ай бұрын
全部リチャージタイムの絶望感
@user-マカダミアナッツ
8 ай бұрын
@@hirooooooooo-t1k+にするとリバト早いぞ
@AA-hi9gq
7 ай бұрын
@@user-マカダミアナッツ+で城入ると50秒くらいだったっけ?
@DddMaskd
Ай бұрын
ダルケル:どんな攻撃でも三回まで防げる ミファー:死んだ時に蘇生&全回復&黄色ハート付き リーバル:高所へ逃げる時の有効手段&雨が降っている時に超有能 ウルボザ:広範囲攻撃&高火力&しびれ効果あり 強すぎるんよなあ…
@コメント欄に現れるMHって奴
9 ай бұрын
ブレワイでは治癒してくれるたり、ティアキンでは最強の光輪の槍を残してくれたりとずっとリンクを助け続けるミファー姉さん最高です... というかシドの水バリアで濡れ状態になることで光輪の槍の真価が発揮されるのアツくない? 兄妹のコンビネーションがすごい
@user-gx3br9kz3p
9 ай бұрын
わかる
@まーくん623
9 ай бұрын
わかりみが深淵
@nanikore898
9 ай бұрын
兄妹⁉︎⁈!?
@コメント欄に現れるMHって奴
9 ай бұрын
@@nanikore898 逆だったかもしれネェ...
@のぐすけ
8 ай бұрын
姉弟やね笑笑
@ケンジ-d4u
9 ай бұрын
改めてみると、ブレワイの四英傑ってやっぱすごかったんだなぁーって思った
@user-pe9mf6mt9j
9 ай бұрын
相変わらず血筋では無いであろうリーバルがすげぇ
@SINNNEEEE
9 ай бұрын
ティアキンでもリーバルとミファー普通に使いたい。
@お前がNo.1だ
6 ай бұрын
@@SINNNEEEEリーバル最強ではないけど使用率ならダントツ一位だよなぁ。 どんな神獣とか探索とかで行き詰まっても、しゃがめさえすれば無限に上昇できるし。
@姓名-p4w8e
6 ай бұрын
チューリ方向指定できたら良かったのに
@キロさん-u7o
21 күн бұрын
ラウルの腕の能力が万能すぎるから、盟約は弱くしないとヌルゲーになっちゃうんやろな
@9-dt6sp
9 ай бұрын
まじ賢者使いにくいしいちいち近ずかなきゃ行けないからやっぱ英傑よ
@ankomo
8 ай бұрын
ティアキンやってて恋しくなるのはリーバルトルネード ちょっと高いところに登りたい時に重宝してた
@Yottooo
6 ай бұрын
わかるロケット盾もいいけどわざわざ付けるのがちょっと面倒
@素早い魚
6 ай бұрын
それな
@ぽよごん-z6q
5 ай бұрын
@@Yottooo弓みたいな感じで盾つけながらスクラビルドできたら良かったんだけどね。それと、スクラビルドお気に入り欄みたいなの欲しかった。
@abc.123-v7s
2 ай бұрын
ユン坊を草むらで転がせば上昇気流が発生して飛ぶことは出来る。
@あいうえお-y3i1c
Ай бұрын
@@abc.123-v7s草がない所だとキツイんよな
@-pasyari1640
9 ай бұрын
ティアキンはわざわざ賢者に近づいてってやんないといけないの正直だるい
@ねるねるサブサブ
9 ай бұрын
それチューリ勝手にどっか行くし
@Muranagatv
9 ай бұрын
正直もっと使いやすくして欲しかったよね
@うええええ-r9p
9 ай бұрын
@@ねるねるサブサブ チューリは別によくない? 滑空中なら常時使えるようになってるし
@ねるねるサブサブ
9 ай бұрын
@@うええええ-r9p なんかイカダ乗ってる時使いたくても離れてっちゃう
@SINNNEEEE
9 ай бұрын
やっぱ動きに連動したりパッシブで働くの便利すぎる。 ティアキンは正直戦闘に参加するのがメインでスキルはオマケって感じ。
@けんぼう-x9p
9 ай бұрын
「リーバル」移動祭強 「ミファー」最強保険 「ウルボザ」敵の動き封じれる 「ダルケル」完全防御 ブレワイサイコー!!!
@柑橘系ハルカ
8 ай бұрын
ええケツと言われるだけあって今の賢者が少し弱く見えてまう
@一般人12
8 ай бұрын
英傑は成熟してる感じがあるけど今の賢者はまだまだ成長段階な気がするからこれからに期待しよう
@buna_simezi
7 ай бұрын
ただ回数に制限あるんよな
@Novafox0922
7 ай бұрын
+にしちゃえば回数制限あっても回復早いから強い
@赤木仁-e6u
6 ай бұрын
ルージュの雷はウルボザの劣化なのは誰も否定できない
@琥珀-n3g
8 ай бұрын
リーバル 移動最強 ミファー 保険最強 ダルケル 防御最強 ウルボザ 攻撃最強 チューリ 素材飛ばし常習犯 シビレリザルフォスヘッショ 常習犯 ユン坊 爆弾花吹き飛ばし常習犯 シド そこそこ使える ルージュ 高火力 ミネル ゴーレム マジで邪魔 以上が 個人的な感想です
@naHAHAHAHH
6 ай бұрын
バグ 何でもできる、だが時間が必要
@yutonnnnnnn
5 ай бұрын
チューリの横移動はかなり使えるし便利だけど、(特に池を飛びたいときに重宝)ぶっちゃけ無くてもなんとかなるよなぁ…って感じ。リーバルは絶対的に必須。もうめっちゃ便利
@official-eu9li
Ай бұрын
素材飛ばしマジでわかる笑 Aボタン連打してる時誤発動して崖から落ちた時取りに行くのマジだるい
@箱形の恐禍フィアインキューブ
9 ай бұрын
ブレワイは行動に付随して発動してくれたのに、ティアキンはウロウロオロオロしてる賢者ズに近付いて(近付かれて)発動するからある程度行くとこいつらいらねってなる 扱いが一昔前のポケモンの秘伝要員
@ターボブースト
9 ай бұрын
英傑達の能力はクセが少なく使いやすかったね
@アルトの指輪
9 ай бұрын
リーバルとかチューリの移動系はすごく便利だけど今作はエアロバイクが全てを壊してしまった
@むげまるだお
9 ай бұрын
リーバル戦闘向けじゃないけど探索でめっっちゃ使ってたからティアキンでも使いたい
@Aripowe_22
9 ай бұрын
弓スロー使えるから戦闘に使えるくね?
@むげまるだお
9 ай бұрын
@@Aripowe_22確かに!!
@junt8442
9 ай бұрын
リーバルトルネードガチで好き たしかに弓スロー行けんじゃん
@太陽の塔ロボ第二形態
9 ай бұрын
リーバルトルネードで弓スローヘッショ決めて怯んだとこにウルボザ叩き込めるの強すぎる
@おとうふ-i6h
9 ай бұрын
リーバルトルネードでリモ爆を飛ばせるからそれもgood
@社畜-x7k
9 ай бұрын
ルージュ好きだけど、使いにくいし別に特別威力も無いからすごく悲しい
@山本耐久磨
9 ай бұрын
ウルボサの怒り、ボコ拠点を潰すのがらく
@Aripowe_22
9 ай бұрын
チューリ風起こすのも強いし弓でヘッショバンバンうってくれるのも強いし可愛いから最高
@大樹田中-c8b
9 ай бұрын
ミファー様の能力がしょーもない原因(能力の前提的使用が全く必要ない場面)で発動してしまった時の罪悪感はマジで共感
@りおーん-v2m
9 ай бұрын
個人的ランキング 1位リーバル 2位チューリ 3位ダルケル 4位ウルボザ 5位ミファー 6位シド 7位ユン坊 8位ルージュ 9位ミネル
@signal261
9 ай бұрын
結局は移動補助が最強なのわかる
@tonbotokiki
9 ай бұрын
全く同じ評価だわ
@junt8442
9 ай бұрын
同感同感!
@Tatcharmmyoru
9 ай бұрын
ミネル頑張った割には弱い、、
@mushuuuu0120
9 ай бұрын
具の骨鳥と小鳥が協力してくれたら…
@ショウ-m9v
9 ай бұрын
何度リーバルとチューリを同時に使いたいと思った事か
@赤木仁-e6u
8 ай бұрын
まあロケット盾を使えば疑似リーバルトルネードはできるけどね
@金パブロ
8 ай бұрын
リーバルは松ぼっくりに転生したのだ
@ゾロアークの身代わり人形
9 ай бұрын
自分は使い勝手でもキャラ愛的にもやっぱりリーバルですね 回復時間6分位(+状態)であの交換は回転率がいいからなんどもお世話になったな… あとハイラル城内では回復時間が2分になるのはめちゃくちゃびっくりした
@クラウンキャット
9 ай бұрын
戦闘狂にとってウルボザには本当にブレワイでお世話になった
@red_8022
9 ай бұрын
リーバルの猛りがチューリ盟約に負けんのはしっくり来ない。リーバルの方が使いやすいだろチューリの風ってA推してると意図しないで風発生しちゃうから使いにくいし前全身はパラセールにのって高いところからやる前提だからさらに使いにくい
@しゅうや-n5q
7 ай бұрын
わかる
@otaku877
7 ай бұрын
戦闘でのチューリの有用さを加味した評価なんじゃね?
@Yottooo
6 ай бұрын
戦闘でもすぐ弓スローできるリーバル負けてないと思うけどなー
@tsukiyo5960
9 ай бұрын
英傑の方がボタン一つで発動できるのが大きくて使いやすかった
@孝治ゲッツー
9 ай бұрын
ぶっちゃけティアキンは能力というより敵のヘイトを分散してくれるのが有能特に魔物の群れの時
@イロハ-t2o
9 ай бұрын
英傑達の能力は回転斬りの溜めとか防御中に発動とかで凄い使いやすかったですよね…。 それに対して賢者達は一々近くに寄って声を掛けてから発動とか…もうちょっと使い易い調整をして欲しかったです。
@tonbotokiki
9 ай бұрын
ちょくちょく意図してない暴発があるのがマイナスすぎる
@user-Kirisame
9 ай бұрын
道具も何一つ使わずに発動出来るリーバルトルネードは有能すぎるんよ…(ティアキンでも一応、チューリみたいに似たようなやつはあるけど使いやすさが段違いすぎて)
@渡辺真-u1s
9 ай бұрын
ムジュラの仮面で敵集めてからウルボザの怒り使うのめっちゃ助かった
@user-yt1wf8zr5e
9 ай бұрын
個人的なランキング 1位 リーバル →探索面・戦闘面ともに超便利で文句の付け所がない。 2位 チューリ →パラセールの飛行距離延長は普通に便利だし、チューリ君自身も他の賢者に比べて戦闘面で優秀。リト攻略が1番目推奨なのも相まって頼れる相棒感がすごい。あとは誤爆でアイテムを吹き飛ばす悪癖がなければ完璧だった。 3位 ウルボザ →高火力・広範囲・しびれ付与という最強の切り札。戦闘面だけでいえば圧倒的1位。 4位 ミファー →序盤に大活躍。終盤もうっかりミスの心配がないのが良い。そしてかわいい。 5位 シド →汎用性があまりに高すぎる。ただし、賢者という使用上スキル発動が面倒くさくクールタイムもあるのでこの順位。 6位 ダルケル →性能自体はものすごく高く欠点もないけど、盾パリィをマスターしたら殆ど出番がなくなる。バリアで周りが見えにくくなるのもあって、自分は基本オフにしてた。 7位 ミネゴ →ポテンシャルは高いけど、その分欠点も多く全体的に中途半端な感じ。自分は地底で鉱石採掘するときだけ使っていた。多分序盤から使えたならもっと評価高かったと思う。 8位 ユン坊 →洞窟を塞いでいる岩の破壊くらいにしか使わない。そしてそれも爆弾花を投げたほうが早い。 9位 ルージュ →システムが噛み合って無さ過ぎて、使う機会がまるでない。せめてフィールド展開は素早くしてくれ。
@do_well_runpappa
8 ай бұрын
これは禿同 やっぱダルケルは強いのはわかるけど途中から鬱陶しくなって消しますよねw
@赤木仁-e6u
8 ай бұрын
シドの守りのやつってダルケルの劣化なような…
@do_well_runpappa
8 ай бұрын
@@赤木仁-e6u ・発動タイミング自由 ・盾を構える必要が無い ・光輪の槍強化 ・バリア ・剣ビーム ・熱耐性 ・1回辺りのクールタイムが短い ・復活まで3回使い切る必要がない むしろガード性能以外はダルケルの方が下位互換だと思いますね
@赤木仁-e6u
8 ай бұрын
@@do_well_runpappa たしかに性能だけ見ればシドの方が優秀ですね
@荒らしアのサブ
7 ай бұрын
もしかして、ダルケルラッシュできない人?
@しゅらみん-d5l
9 ай бұрын
ユン坊耐久無限のつるはしとして重宝してたんだけどわしだけか?
@大樹田中-c8b
9 ай бұрын
この子、良いつるはしはしてくれるけど、その度に鉱物素材吹っ飛ばすからなぁ………
@猫より犬派だけど飼ってるのは猫
9 ай бұрын
でもモドレコ使えば大丈夫だよ
@hakase-4d
9 ай бұрын
ルージュも採掘に使いやすいよ
@くじら-w6q
9 ай бұрын
それミネルで良くね
@猫より犬派だけど飼ってるのは猫
9 ай бұрын
@@くじら-w6qでも普通に進めたらユンの方が先に手に入るくね?
@yakumo1000
9 ай бұрын
チューリはせめて強風待機を解除出来るようにしてほしかった ユン坊やルージュは解除出来たのになぜチューリだけ…
@hassi08
7 ай бұрын
ブレワイの4英傑は汎用性がエグすぎた
@轟富美加
9 ай бұрын
ルージュの能力は真っ暗な地底の地形を見ることができるのが便利だった。
@赤木仁-e6u
8 ай бұрын
アカリバナのほうが便利やけどアカリバナない時は便利よね
@hakase-4d
9 ай бұрын
ウルボザマジで強い カースガノン再戦でどうしようもなくなったときに神獣の端っこに逃げてクールタイムやり過ごして倒したことある
@junt8442
9 ай бұрын
おぉ~!すげぇー
@赤木仁-e6u
8 ай бұрын
あっ同じくあります
@大翔-z7u
9 ай бұрын
個人的には1位リーバル、2位チューリ、3位シドかな リーバルトルネードは言わずもがな、チューリは気づいたらパラセール使う度にAボタン連打してるぐらいには便利 シドは半分ゾーラ武器のおかげだけど、ヘッショだけ狙ってたり別に攻撃しない時にあの頻度で実質ダルケルの守りが使えるのは強いし、しかもシドならガードボタンすら押さなくていい それにしてもティアキンの洞窟と盟約の発動条件が噛み合って無さすぎるよな
@赤木仁-e6u
8 ай бұрын
シドの水の守りってダルケルやミファーの劣化な気がする
@あらこう-k3i
7 ай бұрын
@@赤木仁-e6uゾーラ系の武器は水に触れていると火力2倍になる性質があって、シドはそれを発動しやすいんよね。 例えばゾーラの剣(最大攻撃力22)に白銀ライネルの刃角(55)を合わせて作った攻撃力77の武器が濡れてると2倍で154になったりする。刃を振ると水を飛ばしちゃうから1回限りだけど、それなりに強い。 ミファーやダルケルの下位互換ではないと言える。もちろん、それを鑑みてもミファーやダルケルは強いのでなんとも言えないよ
@大翔-z7u
Ай бұрын
@@あらこう-k3i 濡れ状態は水につかってなくてもしばらく続くので、ゾーラ武器ならシド使うだけで実質倍率2倍の攻撃アップを付与できますよ しかもただ水に濡れるよりシドの能力での濡れ状態は長持ちするので、たまにシドに近づいて能力使うことさえ意識すれば永久に濡れ状態を保持できます
@tonbotokiki
9 ай бұрын
一番使うのはリーバルトルネードとチューリのやつとして次点はダルケルの守りかなガードやパリィや回避下手くそだとありがたかった
@Riku-d6m
3 ай бұрын
やっぱ無消費ダルケルはロマン&スタイリッシュで良きw
@いおり鶴岡
9 ай бұрын
個人的にリーバルトルネードめっちゃ使えるからなぁ
@パイナポー-l5t
9 ай бұрын
ミネルゴーレムはダメージ肩代わりしてくれればよかったのに
@あきな-v6z
7 ай бұрын
リーバルトルネードはクールタイムが短いのがほんとにいい 追加コンテンツクリアしたら爆速で使えるようなるの流石に便利すぎる あとは単純にリーバルだいすき!!!
@日龍琉壱
9 ай бұрын
個人的には戦闘なら英傑探索なら賢者総合評価はほぼ同等って感じがする
@ママに会いたい-y2v
8 ай бұрын
いつもおしろい動画をありがとうございます
@アーモンド-b6v
9 ай бұрын
リーバルとチューリがすごく合いそう
@junt8442
7 ай бұрын
これは人によって違ってくるだろうなー... キャラとしても能力としても好きなんだよな。みんなキャラクター性がいいのよ
@マイクラ初心者
8 ай бұрын
チューリが大人になる頃には多分上下左右風送れる
@user-cv3tx6je3l
9 ай бұрын
落下時にミファーの祈り発動は懐かしい😂
@よござんすふぉん
9 ай бұрын
全体的に癖がなく強力な英傑の能力と、それぞれ光るものはあるがやや使いにくい賢者の能力 英傑たちの完成されている感と、四賢者たちのまだまだ成長途上な感じが、能力にも表れていて面白いと思った
@kyattun
9 ай бұрын
ミネルゴーレムに乗ると流砂も溶岩もスイスイ歩けるの楽
@tsukiyo5960
9 ай бұрын
溶岩歩けたの知らなかった
@phillyreoidesquercus1757
9 ай бұрын
"長靴の賢者"と言われる由縁である
@Askeladd13-y8o
2 ай бұрын
ルージュは洞窟とかで能力発動するとソナーみたいに地形把握するのに役立つから重宝してる
@さる-x5x
6 ай бұрын
爆弾で吹っ飛んで遊んでるといいタイミングでミファー+復活してくれるのマジで嬉しい
@user-dek-uv2
3 ай бұрын
ミネルは隠れた万能キャラ、マグマの上も歩けるし、地下の瘴気の上を歩いても平気でギミック無視が出来て、鉱石を壊すときもユン坊みたいに素材が飛び散らないから結構便利
@とろろこんぶ-w2l
6 ай бұрын
ダルケルラッシュめちゃ使ってたので1番すこ
@kmovi
9 ай бұрын
戦闘時に誤ってミネルに乗って攻撃喰らって game overって何度も何度も何度も経験して、盟約をオフ!
@野良助
9 ай бұрын
ミネルとルージュ(と場合によってはユン坊)は盟約切ってたな… 特にミネルは純粋に火力低いし動き遅いしミネル仲間になる時点でミネルが出来る大抵の事はウルトラハンドでできるしで本当に存在意義が
@サン-w3g
5 ай бұрын
私が守るって言われる度に心に来る
@melonkatakata7069
9 ай бұрын
英傑は万能って感じだったけど、 賢者は要所要所に使い所がある って感じ。一応、ティアキンでも 薪とハイラルボックリと炎系素材で擬似リーバルトルネード、シドの水バリアで擬似ダルケルの護り、 雷光装備を着て溜め切りすれば 擬似ウルボザの怒り、結構違う けど妖精を持っていれば擬似 ミファーの祈りが使える〜
@ohagi5422
7 ай бұрын
ダルケルの本領はリモコン爆弾を用いた強制ラッシュやろ
@coffeeSniper
6 ай бұрын
それ
@ケイースター
5 ай бұрын
ミファーの祈りの欠点はクールタイムが終わるたびに尊さで殺しにかかってくること
@ふにゃべい
9 ай бұрын
ミファーの祈りが発動したら毎回ありがとうって言う謎のルールやってたw
@TBBBA
9 ай бұрын
リーバル1位だと思ったが意外だった 今はチューリも相当便利だと思うけど、最初は能力知った時に「リーバルの方がよかった」と嘆いたよ
@優悟前島
9 ай бұрын
シドの盟約の後にゆん坊やったから装備買わずに済んだから結構シドには感謝してる
@まめ-逆VIP
8 ай бұрын
ユン坊なあ、洞窟で引っかかるんじゃ!
@ポケ好きまさし
7 ай бұрын
リーバルの猛りでジャンプして壁に張り付いてスタミナがなくなった時の絶望感😂
@oma-dareyanen
Ай бұрын
水ライネルの素材をつけた武器を覚醒させるシドはめちゃくちゃ強いぞ
@miramu2525
5 ай бұрын
英傑は見た目とか性能色々好みすぎる
@Yoshibone44
5 ай бұрын
ミファーの祈りは全回復ってところがホント助かる
@uruse-damare56suzo
2 ай бұрын
リーバルトルネードはマジ便利だった。チューリとかもそうだしリト族最高だわ!でも回数制限(待機時間)があるからちょっと使いづらかったなぁ
@haaaary
6 ай бұрын
発動条件だけでブレワイが上よな 話しかけなきゃいけないのは扱いにくい
@三枝久保
Ай бұрын
ユン坊の監約食料集めに役に立つから水色の玉で強化したらさらに強くなった気がする
@rin-87
9 ай бұрын
ティアキンは能力で攻撃力も移動能力も担保出来ちゃうから、最終的に使うのは空から落下するときに便利なチューリと見た目が良いルージュだけになったわ
@マンボウ11
9 ай бұрын
ルージュはクールタイムよりも欲しいときに側にいないのが一番使いにくい視界も悪くなるし その点ウルボザ様はくっそ使いやすくて威力も強強で最高だぜ ティアキンではウルボザの怒りが一番欲しいと感じた
@赤木仁-e6u
8 ай бұрын
ルージュの雷はウルボザの完全劣化なんだよなあ…
@たいが-s8x
9 ай бұрын
ティアキンをやって思った、リーバル達の能力が便利でティアキンの賢者では取り返せないぐらいすごい便利
@串本-w3o
9 ай бұрын
この動画見て、「ミファーの祈りなんか妖精で代用できるからいらんわw」と言ってずっと加護オフにしてた自分が恥ずかしくなりました← やっぱりミファーは最高だね!!
@マぬるねこ
9 ай бұрын
賢者は使う時そばにいる必要があるぶん不便だよ
@あるぴゅあ
9 ай бұрын
ブレワイの4英傑が個人的には圧倒的なのかなって みんなかゆいとこ手が届く優秀さがあるんよね
@Yuca-o4b
6 ай бұрын
ルージュは弓矢で雷落とせるのがロマンあって好き
@ハリヨンポテト
6 ай бұрын
ティアキンをやっていて崖を上りたい時に何度リーバルが恋しくなったことか…😢
@ijhgfhgcjxxhgxfcvguza
Ай бұрын
シドの汎用性高いよな。1回だけやけどジャスがしてくれるし濡れてるからゾーラ武器火力2倍(てかぶっちゃけこれがぶっ壊れ)が良すぎて好き
@DddMaskd
Ай бұрын
8:46 リーバルトルネードのタイムラグ中ってダルケルの護りで攻撃無効化出来たような思い出があるんだが。
@なつみかん-g8e2v
9 ай бұрын
ウルボザは真っ暗な所で明るく見ることができたから重宝してた
@山田佐々木次郎
9 ай бұрын
個人的ランキング 同率1位 リーバル,チューリ 移動が楽すぎて神 3位 ミファー スタミナ無くなって落下4を防いだり妖精を使わなくて済む 4位 オバサンダー 適当に売ってるだけで強い 5位 シド バリアが万能 6位 ダルケル ブレワイは特にラッシュができない攻撃があんまりなかったからラッシュミスった時に使った記憶が少しあるだけだった 7位 ユン坊 邪魔 8位 ルージュ 矢が面倒 9位 ミネル 解放したきり3回ぐらいしか使わなかった
@conqueror3598
9 ай бұрын
SO RE NA
@user-qt2ts5pv4b
9 ай бұрын
やっぱり英傑流石って感じがする……賢者たちの能力も強いしかっこいいんだけど使いやすさも含めていったら英傑さんたち強すぎる でも基本ゴリ押しか遠距離攻撃なのでタメ攻撃をしたことがない私、ウルボザ姉さんの怒りだけ1回しか使えなくて泣いた リーバルの猛り、ミファーの祈り、ダルケルの護りはお世話になりまくったしコメ欄見る限りウルボザの怒りはめちゃめちゃ強いんだろうし……最強すぎてすき
@heyya_jp
9 ай бұрын
ウルボザの怒りスタヒノ瞬殺できるからたまに使ってた
@minato-u8l
9 ай бұрын
個人的にはチューリが一番かな 移動便利だし、ヘッショ決めてくれるのありがたいし、なにより可愛い
@AA-hi9gq
Ай бұрын
ダルケルはタイミング合わせれば無限に使えるから強い
@いちごいちえ゚
8 ай бұрын
シドはゾーラ系統武器の効果の水に濡れたら攻撃力2倍にめっちゃ使える
@Hokka-17
Ай бұрын
個人的ランキング 1位 リーバル 移動面で便利すぎる・普通に推し 2位 ミファー 1回なら死んでも大丈夫なの神すぎる 3位 チューリ 移動距離伸びるから結構使う ヘッショいっぱい決めてくれる 4位 ダルケル パリィ苦手だから重宝してた 3回使えるのも意外と強い 5位 ユン坊 耐久無限のつるはし(?) 6位 ウルボザ 技の発動時がほんとにかっこいい ただ溜め斬り使う頻度が低いからそこまで 7位 ミネル 動き遅いけど威力強いのは助かる 同率8位 シド・ルージュ 使ったことがない。 ブレワイの4英傑が便利すぎてティアキンはちょっと苦労したし、英傑の加護欲しい...って何度思ったか
@うさメモ
9 ай бұрын
私的には、ユン坊は前作でダルケルの守りも使えていたのに、ティアキンで使えなくなったのなぁぜなぁぜ?ってなったわ
@Buraiブライ
7 ай бұрын
ブレワイで厄災戦の時体力少なくて負けると思ったら当たる直前ピッタリミファーとダルケルが溜まって残り1回のリーバルで移動してからウルボザで決めたいい思い出
@あべよりと-j7x
8 ай бұрын
ユンボはねめっちゃいいんだよなだけど 悪い点はちょっとだけ邪魔になっちゃうこと後は仲間の盾になってくれたりするから ありがたいと思ってる
@かじゅうれもん
6 ай бұрын
ウルボザの怒り持ったら上かと思ってた
@48yt69
7 ай бұрын
個人的ランキング 1位 リーバル リロードが英傑の中では短くその割にめちゃくちゃ高く飛べる。弓スローが強い、空にいれば基本攻撃が当たらないのも相まって移動、攻撃どちらも行ける。 2位 ミファー 死んでも生き返れるチート能力。妖精も似たような効果だがこちらはリロード時間さえあれば無限に回復するので探す必要がないのが魅力。英傑の中ではリロードが長いがゆうて24分だし余程無茶しなければ手に入れた後に死ぬことはなくなるはず。 3位 チューリ 賢者の話しかけなければ使えない問題を飛んでる間は完全に克服している。また他の賢者がヘイト分散と賑やかしくらいにしかバトルで活躍しないのに対してこいつだけはヘッショをしてくれる。 4位 ウルボザの怒り かなりの広範囲に大ダメージ、痺れ効果を付与。並の雑魚ならワンパン、また3回までなら連発もできるので勝つことだけを考えるならとりま連発しとけば白銀以外には勝てる。何なら中ボスにも勝てる。 5位 ダルケル 正直盾パリィがそこまで必要になる場面も少ないので英傑の中では明確に下だと思う。それでもガーディアンのビームを跳ね返したりバリア張りながら脳死でぶん殴ることも出来るため弱くはない。 6位 ルージュ せめて雷の展開が速ければもうちょい使われていたかもしれない。呼ぶ→展開されるのを待つ→撃つとなると大体5秒以上はかかる。威力自体は高いし吹っ飛ばしもあるんだけど… 7位 シド 賢者の水の波動がとにかく弱い。付与されるのが氷だったりしたらまだ使われていたのだろうか…光鱗の槍とは相性が良い…のだがしばらくすると濡れる効果が切れるのでやっぱり弱い。ダルケルみたいにバリア特化で纏わりつく能力なら使われていたかも。防御として見るなら全然行けるんだがその間は攻撃できないのがな… 8位 ユン坊 まぁ…うん。転がるだけよね。威力低いし。乗り物乗ってる時に相乗りしてきてウザい。相手に当たってもダメージ低いのに。 9位 ミネル 正直忘れてた。好きなスクラビルドを使えるのは良いんだけどすぐ壊れるし実際の攻撃力はバチ弱い。ミネル縛りでライネル討伐してる人いるがもはや縛りプレイと化していた。せめてボコ系列のノックバックは無くすとかして欲しかった。また被弾しやすい代わりに防御は高い…と言うわけでもなくリンクの下位互換と言って差支えない。とはいえお供として使うと属性を付与したお供として使える上苦手な防御を気にせず戦わせれるため呼び出すだけ呼び出して腕つけて放置が1番強い。忘れt…自分が乗った時のガッカリ感から最下位にしているが真面目な話氷龍の頭とかをつけたミネルは4位〜6位あたりに食い込むと思う。
@トンカチ-s7m
6 ай бұрын
めっちゃ納得だわ
@Mr.-cw1yi
6 ай бұрын
俺的優秀能力ランキング 一位 リーバルトルネード 二位 ウルボザの怒り 三位 チューリ 四位 ミファーの祈り 五位 ダルケルの護り 六位 シド 七位 ルージュ 八位 ユン坊 九位 ミネル
@あい-s7k1u
9 ай бұрын
僕は 1位ダルケル(JDとダルケルラッシュが強い) 2位リーバル(どこでも弓集中) 3位ミファー(復活) 4位チューリ(横移動強いけど物飛ばすなぁ!) 5位ウルボザ(強制的に怯ませれるから) 6位シド(バリア) 7位ルージュ(雷属性が強いけど使いずらい) 8位ミネルゴーレム(鉱石ホリホリでしか使わん) 9位ユン坊(お前なんの為にいる?) だと思ってる
@Yottooo
6 ай бұрын
個人的感想 賢者 チューリ・普通に便利だけどアイテム拾おうとするとぶっとばすのがうざい でも通常攻撃が結構強い シド・結構強いけど光輪の槍専用能力みたいなとこある 通常攻撃もそんなに ユン坊・ただのボウリング控えめに言ってカス ルージュ・近づいて発動なのが弓矢ですぐ攻撃したいのにストレス溜まる ミネル・ロマン感じるけど使えない防御が無駄に固 英傑 リーバル・文句なく便利壁登りたい時、弓スロー使いたい時最高 ミファー・シンプルに強い ダルケル・操作が上手くなったらそんな使わんけどガーディアンメタれるからまあ使う? ウルボザ・敵が大量にいる時使うと気持ちいい威力も結構あるから自分は好き
@らるに831
Ай бұрын
やっぱりチューリ様なんだよねかわいいし強いし便利やし
@EXE-qw4cs
9 ай бұрын
キャラ人気も能力も高いミファーちゃん
@金パブロ
8 ай бұрын
ユン坊クッッッッソ邪魔なの逆に好き
@サラダアンバランスなサラブレッド-x4u
9 ай бұрын
ミネルのゴーレムは地底の方が使用頻度が多いと思う。 ゾナニウム回収と瘴気の上を通れるという能力が便利すぎる。
@トキトキ-w4p
9 ай бұрын
賢者が弱いだったり使いにくいってよりは英傑が完成されすぎてたんよな
@jiku0722
9 ай бұрын
空中ホバー使ってる時にゆん坊飛び乗ってくると重みで揺れるのムカつくからゆん坊はほぼ切ってる
@AhoI-tk4yv
9 ай бұрын
正直な話賢者は1回1回触らないといけないのと全員出してると他のやつの能力発動しちゃう。でも英傑は自己発動のコマンド的な感じだったからやりやすかった
8:22
[知恵かり] このゼルダ、最凶かも!意外と強いカリモノ戦闘ワザ12 [ゼルダの伝説 知恵のかりもの]
ぶらリンク
Рет қаралды 130 М.
1:31:20
【ゼルダの伝説】水の神獣バトルでかつてない大号泣&ライネルと初バトル!!【ヒカキンのゼルダの伝説ブレスオブザワイルド実況 Part21】
HikakinGames
Рет қаралды 2,6 МЛН
00:21
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
00:49
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
00:20
人是不能做到吗?#火影忍者 #家人 #佐助
火影忍者一家
Рет қаралды 20 МЛН
00:51
To Brawl AND BEYOND!
Brawl Stars
Рет қаралды 17 МЛН
14:00
ティアキン&ブレワイでのリンクの最強能力ランキング【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】【ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド】
ゆっくリンク
Рет қаралды 185 М.
15:18
【知らないと損】盟約の意外と使える活用法が便利すぎた【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】
ゆっくリンク
Рет қаралды 451 М.
13:56
【ティアキン】まだまだ謎が深い全ドラゴンについて徹底解説
ゆっくりゼルダチャンネル
Рет қаралды 315 М.
14:19
【徹底比較】ブレワイvsティアキンの敵キャラってどっちが強い?【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】【ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド】
ゆっくリンク
Рет қаралды 122 М.
21:00
【世代別】ストーリー攻略で御三家の不遇タイプは本当にくさタイプなのか?
ゆっくりレジギガス
Рет қаралды 96 М.
19:57
【天才】ブレワイの祠をぶっ壊した天才がXで大バズリした件www【ティアキン】【面白クリップ集】
最高のゼルダクリップス
Рет қаралды 120 М.
20:25
リンクの腕(バグアイテム)を売るとどうなる?カオス過ぎるクリア後の世界がやばい...【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】【Totk】
最強ゼルダGamesいかぼうず
Рет қаралды 611 М.
24:39
【マイクラ】「盲点」に気づかないと進めない17の試練VS奇行系実狂者.. ~一般の考えが通用しない部屋で「あること」に気づけば勝ち~【マインクラフト】【まいくら】【脱出】
タコ丸 / 村人狂【マイクラ 小ネタ 検証 茶番】
Рет қаралды 140 М.
18:11
【ティアキン】4賢者(+α)について生い立ちから徹底解説!
ゆっくりゼルダチャンネル
Рет қаралды 232 М.
13:41
【みんなに聞いた】高難度すぎたストーリーランキング【ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダム】
ゆっくリンク
Рет қаралды 111 М.
00:21
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН