【上川誠二 中日】ドラフト外で入団。1年目からドラゴンズ優勝に貢献!日本シリーズでは敢闘賞受賞。3年目には三割マーク。4対1落合博満との交換トレードでロッテ移籍。移籍3年目キャリアハイの12本塁打

  Рет қаралды 14,068

おかむら村長の昭和野球塾

おかむら村長の昭和野球塾

Күн бұрын

上川誠二選手は、箕島高で甲子園出場。社会人時代は2度の休部と不運もドラフト外で中日入団。田野倉正樹選手とセカンドのレギュラーを争い5.7江川卓投手からサヨナラ打を打つ。中日優勝にも貢献し日本シリーズでは21-6と大当たりで敢闘賞受賞。
3年目には三割を打ち、4年目5年目と長打は無いもののコンスタンな率を残し4年連続で規定打席到達。
5年目オフに落合博満との交換トレードで牛島和彦・平沼定晴・桑田茂と共にロッテに移籍。移籍3年目パ・リーグにも慣れたか?.285 12本塁打の成績を残す。12本塁打はキャリアハイ。しかし10年目91年から堀幸一台頭しセカンドのポジションを奪われその後は出番が減り33歳で引退。
通算成績
1170試合 872安打 51本塁打 282打点 59盗塁 打率.271

Пікірлер: 33
@okamura-baseball
@okamura-baseball 13 күн бұрын
*上川誠二* 選手は、 *中日* から *落合博満* 選手との交換トレードで *ロッテ* に移籍。応援歌のガッツのある男♪小さいけれど根性は日本一♪が印象に残ってい。動画を見て選手やチームの感想や思い出などのコメントいただけるとうれしいです^^ただ、建設的な討論コメントはいいんですが、自分の主義主張を無理やり押し付けたりとか人を不快にさせるようなコメントはお断りしています。
@mack2656
@mack2656 9 күн бұрын
上川さんは打席の時笑顔で歯を見せ ながらのバッティングフォームでした😁
@タッキー-f4s
@タッキー-f4s 12 күн бұрын
江川から打ったサヨナラヒットをナゴヤ球場で観戦してました。奥さんの久恵さんがミス日本代表だからガッツだけでなく奥さんも日本一ですね~。
@josephnijigama80
@josephnijigama80 12 күн бұрын
82 年の日本シリーズ、敢闘賞でしたが第3戦に高橋直樹投手からの逆転3ランと9回にスティーブ選手のエラーを誘う内野ゴロでの決勝点と、ほぼシリーズで眠ってた中日を目覚ませる打撃を見せました。
@ほーへー-g8k
@ほーへー-g8k 12 күн бұрын
上川懐かしい田野倉も懐かしい
@ジューシーフルーツ
@ジューシーフルーツ 12 күн бұрын
現役の最後はドラゴンズでやってもらいたかった😣
@たなかまさき-k9c
@たなかまさき-k9c 8 күн бұрын
上川選手がロッテにトレードされたのも落合選手に背番号6をつけさせる為だと言われていますね😥
@ゆっくりフラン姉より優れた妹
@ゆっくりフラン姉より優れた妹 12 күн бұрын
上川さんのドラゴンズ🐉時代のヒッティングマーチは親指トムでしたね。
@Kazu-1001
@Kazu-1001 12 күн бұрын
小学生の頃、ナゴヤ球場の外野スタンドで聴いていた上川選手の応援歌が脳内で流れてきました😂 昭和59年頃でしょうか
@SC30GSW
@SC30GSW 12 күн бұрын
親指トムですね😂
@nezumiimo
@nezumiimo 12 күн бұрын
上川選手、懐かしい! 上川選手が中日でつけていた「6」を落合選手がつけ、落合選手がロッテでつけていた「6」を上川選手がつけましたね。 (ちなみに、落合記念館がある場所はなぜか上川選手の出身地、和歌山県。) 1982年は田野倉選手と上川選手の併用でしたが、不思議な縁があるのか、二人はロッテでも一緒になりましたね。
@湯浅毅-s8o
@湯浅毅-s8o 7 күн бұрын
落合の交換要員なら大砲の大島か宇野だと思ったら 俊足好打の上川とは意外だった。 千葉への移転が決まっていれば宇野で決まりだったでしょうね
@Jackson5Michael
@Jackson5Michael 11 күн бұрын
落合さんとのトレードがあった翌年のオープン戦(ナゴヤ球場)、対ロッテ戦でライトスタンドから、「かみか~わせいじ~・・・」の後に「かっ飛ばせ!かみか~わ!!」となった時に球場全体が笑いに包まれたのを思い出しました。
@NBST0713
@NBST0713 12 күн бұрын
10.19でもある意味キーマンになりましたね
@lisalisa-t6n
@lisalisa-t6n 12 күн бұрын
いつも楽しく拝聴させていただいております笑 上川選手なんか、知りませんでした笑笑 マニアックなのはメッチャ好きなので、調べます笑笑
@つかっちゃん-t7r
@つかっちゃん-t7r 12 күн бұрын
中日時代は恐怖の8番打者として強力打線の一翼を担った ロッテ移籍後はロッテの生え抜き選手とセカンドのポジション争いを演じた
@TATARICHANN
@TATARICHANN 12 күн бұрын
ァタクシが生まれて初めて生観戦したプロ野球のカードが後楽園の讀賣-中日戦でした。 その試合で、唯一の打点を挙げたのが、この上川選手!! 試合結果も、この上川選手のタイムリーが決勝点(先制点でもありました)となり、中日が勝利しました。 先発の郭選手が2安打完封のナイスピッチでした。 讀賣の加藤初選手も検討したんですけど、味方の援護がなさ過ぎた・・・・。
@Googleユーザー-v5h
@Googleユーザー-v5h 12 күн бұрын
BGMもカッコイイ!
@三好弘実
@三好弘実 12 күн бұрын
とにかくしぶとい打撃で三振しなかった人☺
@HIhi75212
@HIhi75212 11 күн бұрын
落合トレード。内野のレギュラー上川と抑え投手牛島を出したのだから、中日もそれなりの戦力を出してる。 ただ、上川さんが当時のロッテの補強ポイントかというと……。
@AUAU015
@AUAU015 9 күн бұрын
高木守道さんが引退してやっと獲得したセカンドのレギュラーを上川さんに獲られた田之倉さんは、そのショックで円形脱毛症になったそうです•••。
@mukashinohito
@mukashinohito 12 күн бұрын
1985年の打率が .289 となっていますが、これは出塁率の数字で正しくは .255 と思います。 この年、夏場にかけて打撃不振で2割台前半の打率で苦しみ、栗岡選手や尾上選手にスタメンを明け渡すこともありましたが、彼らも上川選手以上に打てなくて、結局、上川選手がレギュラーを守り、秋口から復調して最終的にこの打率だったと思います。
@渡辺真也-e4h
@渡辺真也-e4h 12 күн бұрын
落合の穴を西村上川で埋めて、ショートが弱いかなという感じだったのを、堀初芝になっていったんだなー。森田(鹿鉄管理局)とか居たなー。
@かわじゅん-v8w
@かわじゅん-v8w 11 күн бұрын
あのトレードは失敗。 当時は江川+原でもロッテ損のイメージ。 だから中日とのトレードなら 最低でも小松牛島+上川でもよかった。 平沼とか桑田とか好選手ではあるが、落合の交換要員には役不足。 ポスト落合の古川も伸び悩み、リーも劣化、 有藤新監督より 稲尾落合師弟コンビの集大成見たかった。 ああ40年前。
@渡辺真也-e4h
@渡辺真也-e4h 10 күн бұрын
@@かわじゅん-v8w 僕は西武ファンでしたけど、落合は憎たらしくて仕方なかったですよ。 上川は3割近く打ってたけど、中日で8番セカンドでしたからね。
@渡辺真也-e4h
@渡辺真也-e4h 10 күн бұрын
@@かわじゅん-v8w 稲尾監督は西鉄ライオンズOBとか抜きにして、山内有藤山本一義とかよりも、良い感じだったのは分かります。 若輩者が安っぽい表現ですみません。
@かわじゅん-v8w
@かわじゅん-v8w 12 күн бұрын
落合とのトレード相手は 牛島杉本小松の中から2人+上川 で良かった
@21世紀のマリリン
@21世紀のマリリン 12 күн бұрын
奥さんが美人なんだよね。
@じゅん太-j2c
@じゅん太-j2c 12 күн бұрын
なんとなくバイキンマンに似ている気がする😅
@Sエイちゃん
@Sエイちゃん 12 күн бұрын
なまじっか中日で良い成績出してレギュラー取ったからロッテからトレード候補に挙がってしまった不運 この人は守備の貢献が大きいけど 91年に堀の台頭があるなら、中日も92年に呼び戻せば良かったのに その後2年はロッテのコーチから中日のコーチも4年出来て、また楽天やロッテのコーチを見ると星野の影響は感じる 社会人の野球部もこんなに休部になる中、プロになれてレギュラー掴むのは凄い その後、立浪がセカンド守る事になるから、どちらにしてもセカンドではいられない その意味ではロッテへの移籍は必ずしも悪いとは言い切れないとも言えるが、やはりサードも守れると西村のケースじゃないけど試合出場にはかなり優利 西村もその後外野守るし、立浪もサード守るごとになるんだから
@mukashinohito
@mukashinohito 12 күн бұрын
第二次星野政権時代にコーチとして呼び戻されましたが、スカウトへの転向を断って辞めているので、関係が良いかは分かりません。楽天のコーチは田尾監督に呼ばれ、野村監督になって他のコーチが辞めても残り、3年間務めています。
@tono_vanvi
@tono_vanvi 12 күн бұрын
🏏🏏🏏🏏
@ウイスキーボンボン-x9l
@ウイスキーボンボン-x9l 12 күн бұрын
上川誠二は 首都高で亡くなった方【※交通事故ではありません】と「生年月日が”2日違い”」🤔 首都高で亡くなった方は今頃 天国で上川さんと 同学年の尾上さんと 仲良く幸せに やっていると思います😂
Andro, ELMAN, TONI, MONA - Зари (Official Music Video)
2:50
RAAVA MUSIC
Рет қаралды 2 МЛН
「すべてが辛かった」2004年球団合併の裏側 ブルーウェーブ最後の選手会長・三輪隆 【野球伝道の旅】
20:32
1985年・猛虎打線 一発攻勢で鮮やか逆転劇
9:35
Andro, ELMAN, TONI, MONA - Зари (Official Music Video)
2:50
RAAVA MUSIC
Рет қаралды 2 МЛН