聖女トリーナ、泥濘の騎士、ティエリエを考察:今から考える『エルデンリング』DLC考察【ELDEN RING】

  Рет қаралды 26,489

ねこもしゃ

ねこもしゃ

Күн бұрын

Пікірлер: 46
@さばみそ-b9u
@さばみそ-b9u Ай бұрын
今回も素敵な考察でした。 「剣では斬れず、鎧では防げぬ。侮るな。ティエリエの毒を」ってセリフかっこよくてすきです。
@アキミチ-o7y
@アキミチ-o7y Ай бұрын
個人的な解釈としては、ティエリエはトリーナに対しての耐性が出来てしまっていて声を聴くことが出来なかったところで、褪せ人に倒されたことで死に近い、本来トリーナの声が聞くことのできる深さまで落ちることが出来たのではないかと思っています。 それ故に、レダ戦に来てくれたのではないかと。 「褪せ人の言葉を信じた」でもキレイな流れだと思うのですが、「トリーナの言葉を聞くことが出来たために褪せ人への疑いが晴れた」とも取れるセリフだったので、自分は「最終的にティエリエはトリーナの言葉を聞くことが出来た」と思っています。
@nagaya_en
@nagaya_en Ай бұрын
10:22 ここまでの説明から、ミケラから分離した血肉から草花が芽吹くとしたら、トリーナは何となく聖樹と同じ感じで花と一体化したと考えるより、切り離されたトリーナが花になったと考える方が自然な気がする
@雨音-d7q
@雨音-d7q Ай бұрын
ついに次回言及されるのですね...! あのレドゥビア二刀流 血の貴族、ナタンさんを!!!
@Harley.W
@Harley.W Ай бұрын
狭間である意味最も謎めいた男…
@nagaya_en
@nagaya_en Ай бұрын
ガチで誰だかわかんない謎のキャラなのに、その一点で逆に有名になった男
@猫十夜
@猫十夜 Ай бұрын
考察のやりがいがあるな…
@たらこ氏-w7g
@たらこ氏-w7g Ай бұрын
角人「誰?」 レダ「誰です?」 褪せ人「誰だよ!」
@4357大根
@4357大根 Ай бұрын
@@たらこ氏-w7g ナタン「誰だコイツら?」
@ヤンガス-j9i
@ヤンガス-j9i Ай бұрын
子守唄代わりに毎日ねこもしゃさんの考察動画を聞きながら寝てます 考察内容もねこもしゃさんの声も落ち着くんだよね
@蜘蛛の糸-c9z
@蜘蛛の糸-c9z Ай бұрын
そんなやり方では成功するはずもないのは誰でもわかることなのに、愛や迷いを捨てたミケラの愚かさがどこか美しく感じてしまうんだよな。その瞬間彼の決意や願いは叶わないことが確定するところまで含めて、綺麗で好きだったりする。 それこそ、愚かなほど幼く純粋だったからこそ間違えたのだろうかとも思うな。
@yuukiy284
@yuukiy284 Ай бұрын
堪らぬ考察で誘うものだ❤
@vunathymeg
@vunathymeg Ай бұрын
実際にプレイしてて、なんとなく雰囲気で理解していたストーリーをあらためて言葉で説明されるとより理解が深まって……いいね!
@yawning-o2m
@yawning-o2m Ай бұрын
19:37 すごい皮肉ですね… 捨てた半身が先に虐げられた存在の救済成功させてて、しかもその要因が自分から切り離されて、眠りの力が濃くなったからだなんて… やはり大穴の霊体さんが作中一のミケラファンなのでは?
@南海幽霊
@南海幽霊 Ай бұрын
エルデンリングの世界観の解像度が上がる動画で、このゲームが持つ悲しく、儚く、そしてどこか寂しい物語を鮮明にしてくれる、そんな内容でした。いつも投稿ありがとうございます。
@千景-d6m
@千景-d6m Ай бұрын
眠りを始めとする毒、出血など状態異常が通じるエネミーは生物、通じないエネミーは人工物ってカテゴリ分けができますね 即ち人工物は穢れない、救いを求めない。故に完全律こそ至高!
@oishiimacaron
@oishiimacaron Ай бұрын
新作、おぉ新作 つまりこの先、いいねがあるぞ
@blackstone5169
@blackstone5169 17 сағат бұрын
数あるエルデンリング考察の賢者達の中でもねこもしゃさんが一番しっくり来る…。 永眠で安寧を得たのに、トリーナを護るために敢えて安らぎを享受すること無く、トリーナを守り続ける泥寧の騎士は真に騎士と讃えられるに相応しい。
@DevilsNeverCry
@DevilsNeverCry Ай бұрын
今回めちゃくちゃ面白かったです。 トリーナ関連は奥が深いですね…。
@かばる-j3f
@かばる-j3f Ай бұрын
考察動画ありがとうございます。 トリーナの容姿ですが、「儚い少女、あるいは少年」「単眼で大人びて、どこか恐ろしい」「結った銀髪」など、姿が一定しないのは、夢の中に現れる事が関係しているのでは無いでしょうか? または夢の中ではトリーナは自由に姿を変えられたのでは?
@ku_cocogoat
@ku_cocogoat Ай бұрын
待っていたぞ……!
@honobonoegao7618
@honobonoegao7618 Ай бұрын
ティエリエの考察見事でした
@alphacanismajorissirius
@alphacanismajorissirius Ай бұрын
黄金樹の一族ってそもそも樹っぽい性質あるよね ゴドリックの接木とか
@もこもこ-o7g
@もこもこ-o7g Ай бұрын
狭間の地って現世と霊界の狭間だったのかもなぁ
@nagaya_en
@nagaya_en Ай бұрын
トリーナメインの考察ですが、黄金樹が強いた秩序のお陰で主に死の概念まわりがとんでもないことになってるのが改めて分かりました マリカはほんとに何がしたかったのか
@Kevin-si4cc
@Kevin-si4cc Ай бұрын
今回も分かりやすくて面白かったです!!
@AMIWsement
@AMIWsement Ай бұрын
ミケラくん、もう分からないかもしれないけど、人って大好きな人が苦しんでたら幸せには生きられないんだよ 細かい所まで考察されてて面白い動画でした トリーナのセリフはゲームやってて一番の動機付けとして機能してくれましたね
@飛蝗アマゾン
@飛蝗アマゾン Ай бұрын
待ってました。
@ぷるぷるん-f6z
@ぷるぷるん-f6z Ай бұрын
黄金律を捨てて新しい律を立ち上げる観点ではラニとミケラの目的は同じなんだけど、本編で出てきたラニは成功してDLCボスのミケラは失敗という結末、このせいでDLCがストーリーの点で個人的にやや盛り上がりに欠けると思ってしまう。。。 褪せ人を味方につけたかどうかのメタ視点はさておき()
@nagaya_en
@nagaya_en Ай бұрын
26:00 一回キルすると死亡扱いになる一般褪せ人・ボスばかりなだけに、褪せ人だからティエリエもリスポーンできると言い切られるのは微妙な気持ちになる所… 逆に主人公は気合いで何とかなってるのかな?明言あったか気になる
@小林誠-n1y
@小林誠-n1y Ай бұрын
素晴らしい考察動画ですね😊 確かに言われてみれば神秘と何だろうと思ってしまいますね。 賢くも無い、強くも無く、祈る神も無い者たちに秘められているのかもですね…
@先輩黒ナス
@先輩黒ナス Ай бұрын
トリーナのブチュキススタンプ好き
@jジョニー-y7b
@jジョニー-y7b Ай бұрын
動画の内容に関係ないことで申し訳ないのですが、21:03から流れるBGMの詳細を教えていただけないでしょうか? ずっと気になってまして……
@blues0807
@blues0807 Ай бұрын
4:26 🐵
@L3M0NaaaD3
@L3M0NaaaD3 Ай бұрын
ティエリエってたぶんマレー家ですよね
@emihase9448
@emihase9448 Ай бұрын
この世界の人に睡眠はいるのかな しなないし
@DIO-t8j
@DIO-t8j Ай бұрын
ティエリエって結局トリーナの言葉聞こえたんだよね?
@akasha3195
@akasha3195 Ай бұрын
いや、多分最期まで聞こえて無かったと思うわ 弱い己と向き合うことは出来たんだろうけど
@DIO-t8j
@DIO-t8j Ай бұрын
@ スマブラでトリーナの言葉聞こえた的なこと言ってた気がする
Sigma Kid Mistake #funny #sigma
00:17
CRAZY GREAPA
Рет қаралды 30 МЛН
My scorpion was taken away from me 😢
00:55
TyphoonFast 5
Рет қаралды 2,7 МЛН
【ご挨拶】2025年の注目トピックを語ろう
14:14
ねこもしゃ
Рет қаралды 6 М.