縄文時代から信仰される日本古代の神「アラハバキ」はどこから来た?

  Рет қаралды 67,317

古代ずんだミステリー

古代ずんだミステリー

Күн бұрын

Пікірлер: 86
@user-wx2mx6nl3o
@user-wx2mx6nl3o 8 ай бұрын
勘違いして、『アキハバラ』と読んでしまった!このバチ当たりが😅
@bbbbccccdddd
@bbbbccccdddd 8 ай бұрын
東北のかなり北のほうに実家があって住んでいたのですが、家の近所のストーンサークルでよく遊んでました。祖母の実家が龍神信仰していたので、動画を見て懐かしい気持ちになりました。
@Do_Na_306
@Do_Na_306 8 ай бұрын
神様はなぜかアから始まるものが多い 基本となる共通の何かがあるのだろうか
@kotetsu2679
@kotetsu2679 8 ай бұрын
天津神は大体アメノ・アマノ(天の)何とかなのでね
@user-ue5gd3vf8l
@user-ue5gd3vf8l 8 ай бұрын
伝記からめたTRPGのシナリオ作る時と同じ楽しさがあるなあ
@doseisaaan
@doseisaaan 7 ай бұрын
語感だけですが、阻む・憚る なんて言葉があるから、なんだか畏れる意味がある神なんだろうなぁ
@user-bg8ng1qs7v
@user-bg8ng1qs7v 8 ай бұрын
これが普通、信仰は地域よって考えて方が違って、解釈異なって来る。むしろキリスト教のように解釈が一緒で、内容が異ならないのは、後で教会が都合の良いように手を加えてる。
@user-ex8uk8yd9n
@user-ex8uk8yd9n 4 ай бұрын
キカイダー01では、敵の最終兵器として 頭だけ登場したけど、01とキカイダーの超必殺技でやられてしまいました😅 やっぱ、この土偶、神様だったんですな、 私は宇宙からやってきた説90%ありだと思っております。 昔から凄い力を感じております❤
@test20130502upload
@test20130502upload 8 ай бұрын
動画見てて気になったこと箇条書きにしました。 検証してもらえたら助かります。 ・アラハバキだけでなくカガセオ(あまつみかぼし=金星神=航海の神様)も同様に忘れ去られた神になっていること。 ・土偶の目はイヌイットやアイヌで使われてた遮光眼鏡にも似てること。 ・ストーンサークルが蛇がとぐろを巻いて鎌首を上げてる状態に似てること。 ・蛇信仰は、石だけでなく山への信仰も含まれること。 ・明治政府が破棄させた神仏集合にもアラハバキ(or土着神)に繋がるヒントがありそうなこと。・・・茨城県の笠間神社に棄却された近隣神社かお寺にあった石像や御神体が雑多に安置されてるのが気になってます。 ・大和王権からみて東国の神社の一部は、征伐してきた他の勢力を鎮めるのも兼ねて建立してる可能性があること。 ・流刑地にされてる場所(陸の孤島な所)の近くに建立されてる神社は蝦夷との境界(国境?結界?)の役割を兼ねるかもしれないこと。
@kotetsu2679
@kotetsu2679 8 ай бұрын
鹿島・香取神宮なんて大和朝廷の出先みたいなものだ 日光戦場ヶ原の伝承にあるようにね
@user-mt8lz6ew3s
@user-mt8lz6ew3s 8 ай бұрын
😮
@user-et6vx6gz4b
@user-et6vx6gz4b 7 ай бұрын
大和の勢力圏の東端の前線として古代の要衝だったのが香取神宮と鹿島神宮です。 かつては神宮と呼ばれたのは伊勢神宮以外では香取鹿島の両神宮のみで、格式が極めて高い大神社が 東国に存在しているのです。 そして現在、香取神宮には星神に対する祭礼が承継されています。 まさに大和朝廷の東国での拠点における非常に興味深い祭です。 下記引用 毎年1月16日10:00~10:40、香取神宮で『星鎮祭』(ほしづめさい)が行なわれます。神代の昔、天孫降臨にあたり 星の運行を操り最後まで服従しなかった天香香背男(あめのかかせお=『日本書紀』に登場する星の神)を香取神宮祭神の経津主大神(ふつぬしのおおかみ)が弓で射落とし、塚に鎮めたという神話に因んだ神事です。 御殿での神事に続いて、烏帽子(えぼし)に直垂(ひたたれ)姿の射手4名が古式に則っとり弓を引き、3尺(約90cm)の大的(おおまと)に2本ずつ矢を射かけます(『大的の神事』)。 その後、的の前の星塚(星塚に見立てた砂山)に竹串を刺して、世を乱すという星の神を鎮め込みます。 引用元:ニッポン旅マガジンtabi-mag.jp/hoshizume/
@UnidentifiedFloatingObject
@UnidentifiedFloatingObject 5 ай бұрын
アラハバキ、タケミナカタ説も行けそう!
@4l329l
@4l329l 8 ай бұрын
若い頃東日流外三郡誌の解説本読んで秋田のストーンサークルも見た、 磐座はピラミッドだしキリストも来た、遮光土器を見ればアラハバキは宇宙人以外有り得ないw
@user-ej4br8gb5v
@user-ej4br8gb5v 8 ай бұрын
全世界共通で勝者が敗者の歴史を 上書きするのは日常。
@jjhouousan
@jjhouousan 8 ай бұрын
とりあえず高評価ポチッとな‼️ 子供の頃、光あびてUFOに乗せられて鼻から眉間のあたりに何か埋め込まれる手術を受けた時に見た宇宙人の腕は蛇の様な鱗の皮膚でしたわー‼️アレが神様の正体でしたかー‼️ははは
@user-mp5fk4gk4s
@user-mp5fk4gk4s 5 ай бұрын
学者の竹倉史人さんは、遮光土器は里芋、土偶は縄文人が食べていたものをモチーフにしていたって説を立てていたことを思い出しました。
@love-nz5hj
@love-nz5hj 8 ай бұрын
製鉄に片目て、秘密結社のフリーメイソンもそうだった様な...。後は、蛇と言うと中国やインカ帝国でも胴体が蛇の神様が人間作った的なありますょね。
@user-tk8ef7hv3u
@user-tk8ef7hv3u 8 ай бұрын
アル=イラーフ=バアルがなまってアラハバキになったのだ! \ナ、ナンダッテー!!?/
@gmo2119
@gmo2119 8 ай бұрын
ドリル置いときますねー
@neobossnet
@neobossnet 8 ай бұрын
秋葉原とは関係ないのか?関係ないな。 長い説明でもズンダモンが出ていると、最後まで見てしまうぜ!
@genheywoodkirk
@genheywoodkirk 5 ай бұрын
動画の主旨とはちょっと違う寄り道的な話なんだけれども。 さいたま市大宮の氷川神社とは別にもっと南東の浦和の端に氷川女体神社というのがある。祀られてるのが奇稲田姫なんで「女体」。とはいえこれは大和朝廷による国家体制成立以後の話で、元々は何が祀られていたかは大宮氷川同様わかってない。それが祀られてる見沼(みぬま)という地、かつては実際「見沼」という大きな沼があったからだけど、その地を拓いたのは出雲から移ってきた出雲族というのはほぼ定説。ちなみに大宮氷川もかつては見沼の縁に面していた(江戸時代に干拓によって無くなった)。また大宮氷川にも龍神伝説はあるけど、氷川女体にはそれがことさら多く残ってる。これは氷川女体が見沼により近かったこともあるだろうが、そもそもここら辺は江戸時代までは今の利根川と荒川が結託して平地を暴れ回ってた地域。水・川の鎮撫と畏れから信仰が生まれたのは自然な成り行きで、そのご神体として龍が選ばれたのもこれまたごく自然だったろう。今でもさいたま市のマスコット・キャラは竜をモチーフにした「つなが竜ヌゥ」てのが使われてる。
@satoshikojima4170
@satoshikojima4170 7 ай бұрын
個人的に、この動画を見て・・・オイオイオイオイ・・・と言いたくなりました。というのは、中南米や南米に掛けての、マヤ&アステカ文明は、縄文時代の日本人が現地に到達して伝えたものだ・・・という説が有るのですが、それらの文明でも蛇神が祀られていた・・・という事実です。(蛇の彫刻の有る建築物が有る)キリスト教の聖書でも、アダムとイブを誘惑して知恵を授けたのは蛇でしたよね?
@poipoi6
@poipoi6 8 ай бұрын
アラハバキは分からないけど九州にも似たような巨石磐座はけっこうあるよ。
@861re
@861re 6 ай бұрын
静岡県浜松市の荒鎺(あらはばき)神社の磐座は見事でした。
@user-eg6be9ux9g
@user-eg6be9ux9g 8 ай бұрын
ハバキは、伯耆国の語源とも言われる。山陰と東北のつながりを感じますね。
@108blacksun
@108blacksun 8 ай бұрын
縄文時代に製鉄技術があったの?
@nekono_mimikon
@nekono_mimikon 8 ай бұрын
ベンガラを焼いているのであったかも知れません 鉄バクテリアが生み出す褐鉄鉱が当初の製鉄で使われたと考えられています
@user-ln7ur3lp6f
@user-ln7ur3lp6f 7 ай бұрын
本殿がある様な大きな神社なら、禰宜(ねぎ)さんが居るから、こう言う話は禰宜さんに聞くべしべし。
@missionexpendable2564
@missionexpendable2564 8 ай бұрын
メガテンでは邪神扱い。酷いよね...
@user-heart21g
@user-heart21g 8 ай бұрын
国津神だったりもする
@AngryCoward
@AngryCoward 8 ай бұрын
蝦夷のイメージと「荒」の字のイメージがなぁ。 あとメガテンシリーズは邪神より唯一神の扱いの方がひどい
@CitronCoffee
@CitronCoffee 8 ай бұрын
見た目が怖いからなあ 夜中にこんなのに遭遇したら謎すぎて怖い
@user-lu3xq5zd5g
@user-lu3xq5zd5g 8 ай бұрын
まぁ、邪神でも神様は神様だから意外とご利益が有るかもね?
@polestarg6512
@polestarg6512 8 ай бұрын
アヌンナキに音が似てるな。
@user-wv6yc7qh8w
@user-wv6yc7qh8w 8 ай бұрын
アラハバキをアナグラムで置き換えるとアキハバラ➡️秋葉原つまり、謎の神の発症は、秋葉原 と妄想してた厨二病がわい
@7679796967679679
@7679796967679679 8 ай бұрын
アニメ等でも秋葉原と絡めてでてくる事あります
@nekono_mimikon
@nekono_mimikon 8 ай бұрын
ミシャグジではなくアラハバキが縄文時代から信仰されてるんだ?
@el-h3801
@el-h3801 8 ай бұрын
様を付けろよ呪われるぞ マジレスするとミシャグジ様信仰は北信越の一部だけだよ
@一日一生ELインプ
@一日一生ELインプ 5 ай бұрын
「アラハバキ」様って「大魔神」様と違いましたっけ?・・・間違えました・・・「大魔神」様は「アラカツマ」様でした。ただ漢字は「阿羅漢(アラハン・アラカン)」の阿羅を使用して「阿羅羯磨(アラカツマ)」となっていますね。仏教を護る十二神将すべて「羅」がつきます。「バサラ」大将の名は有名です。日本(地球)を守るためゴジ羅・ガメ羅もがんばっています♬ (ウルト羅マン・仮面羅イダーも・・・こっちはムリ?)
@user-pf1ii4mg1q
@user-pf1ii4mg1q 8 ай бұрын
全ての説が実は正解だったり…?🤔
@user-lx4ol2hj7u
@user-lx4ol2hj7u 8 ай бұрын
アラハバキは知らないけど遮光希土偶はエスキモーだと思う、そっくりなんだもの?
@user-jb9qq3py7p
@user-jb9qq3py7p 8 ай бұрын
秋葉原じゃないの
@user-ti5sz8tn4j
@user-ti5sz8tn4j 7 ай бұрын
ずんだもん 幻の古史古伝 向山文書、安倍文書、斐陀文書を知ってるかな?
@user-wl6jd2qs1j
@user-wl6jd2qs1j 8 ай бұрын
二重まぶたの人専用の神様です。
@user-qj8zj6mv5f
@user-qj8zj6mv5f 8 ай бұрын
アラハバキ…アキハバラ?
@user-pk3bt7eg6x
@user-pk3bt7eg6x 8 ай бұрын
素戔鳴尊と対決したヤマタノオロチは何物(何者)ですか?吉備津彦命も宇宙人👽と戦った説がありますよ🎶🧐☝️
@kotetsu2679
@kotetsu2679 8 ай бұрын
吉備津彦命は大和朝廷の御子で出雲の文明と戦う為に派遣された その話が桃太郎として残っている
@user-cd5dz5cn7l
@user-cd5dz5cn7l 5 ай бұрын
古来から、イメージ的に水と蛇は結びつけられており、ヤマタノオロチ=暴れ川という説があります。 出雲には砂鉄が豊富にあり、それらを利用できたので出雲では製鉄が盛んになった。しかし暴れ川のために定住に苦労した。 記紀のヤマタノオロチ話にもクシナダ姫を捧げ物にする場面がありますが、要するに人柱でしょう。そしてスサノオがオロチを征伐してオロチの尾を切ったら剣が出てきたのは、河川工事などで川の氾濫を抑えることに成功し、安定的に製鉄が行えるようになった象徴...というストーリーと聞いたことがあります。 良くできた話です。
@Ruby-ok7mt
@Ruby-ok7mt 8 ай бұрын
ATLASのペルソナシリーズでアラハバキを知ったのよね~ 関係無いけど、アナグラムするとアキハバラになるねwww
@user-yj9en1uj2f
@user-yj9en1uj2f 8 ай бұрын
案外、古代は宇宙人との交流戦も多かったりして。土偶とかも、宇宙人をモデルにしていたのかもしれない。
@user-yj8vo1nk5v
@user-yj8vo1nk5v 8 ай бұрын
秋葉原とは関係ないのかな?
@user-cl3ug1es5s
@user-cl3ug1es5s 8 ай бұрын
11:14 武功夜話思い出した。 あっちは偽書かどうか論争あるけど。
@dannottuu5833
@dannottuu5833 8 ай бұрын
こいつ格ゲーでよく使ったな・・
@7679796967679679
@7679796967679679 8 ай бұрын
アキハバラねただと思っていました(╹◡╹)
@user-xk9sb8uv6t
@user-xk9sb8uv6t 8 ай бұрын
神にタメ口のずんだもんwww
@wordswaves
@wordswaves 8 ай бұрын
クナトの大神と夫婦だとする説もあります。
@user-qq5jp8tf8h
@user-qq5jp8tf8h 7 ай бұрын
うちの地元の神社には 主祭神がニニギノミコトさんで、 奥宮には、 製鉄の神、 天一目大神が祀られていました。 巨岩はありませんが、 山の頂に祀られていて、 どちらとも取れる存在です。
@himitsuchan777
@himitsuchan777 8 ай бұрын
この方(アラハバキ様さん)に5.6年程前にアブダクションされたのですが この動画でアラハバキという名前を知りました。 アブダクションされた時も初めて見た謎の宇宙人(???)て感じだったんですけど神様なんですね! 当時住んでいた場所の近くに神社や貝塚公園がたくさんあったからですかね…。 自分で書いてても夢のような嘘のような、まるで本当に不思議体験です。
@himitsuchan777
@himitsuchan777 8 ай бұрын
ちなみにアブダクションされた時は たくさんの光を浴びさせられ胸元に発疹が出来ました、ボロボロと皮膚が数ヶ月もデコルテに軽い穴のような皮膚疾患が起きました。 アラハバキさん良くも悪くもかなり強引で逃げられないので もう身を委ねるしかないです。
@shrk838
@shrk838 8 ай бұрын
メガンテ打ってくるやつか!
@pachelbel_oyama
@pachelbel_oyama 2 ай бұрын
坂上田村麻呂は阿知使主を祖先とし、これは渡来系の東漢氏(やまとのあやのうじ)なので、地元の縄文系の神様であるアラハバキに畏怖と敬意を示したのかもしれませんね。 アラハバキについては、他のチャンネルで、日韓祖語や日流祖語などを調べている人に、意味を聞いてみたら、「アイヌ語の"一人行く首長":arpa pakeかな〜?」という風におっしゃっていたので、縄文系の派閥である。蘇我氏とかかつて東日本を治めていた人を指すのではないのかなと思います。アラハバキの当て字が神社によって違うのは当時の地方の訛りの音をそのまま漢字を当てているからだと思います。その音の特徴を追っていったらルーツがどこかわかるかもしれないですね🤔
@アポロのタロット占い
@アポロのタロット占い 6 ай бұрын
アキハバラのアナグラムで、秋葉原発の都市伝説なんでしょうね。
@user-dk5tx2ni5u
@user-dk5tx2ni5u 8 ай бұрын
こいつだっけ?反射するやつ
@user-vc7sk5cy5u
@user-vc7sk5cy5u 8 ай бұрын
アラハバキですか アキハバラではないんですね
@user-mj7nh1cm2b
@user-mj7nh1cm2b 8 ай бұрын
終盤宇宙人出てきて、一気に、胡散臭い。残念だ。
@user-vw4ul3fg3g
@user-vw4ul3fg3g 7 күн бұрын
昭和ドラえもんのトラウマメーカーツチダマやめれ
@masamasaict7312
@masamasaict7312 8 ай бұрын
「深くなく」って深いってこと?深いのか深くないのかどっちか分からん。ずんだもんの話すペースが遅い。日本最古の神宮についてもお願い。邪馬台国茨城県説の方も面白い。
@user-hi7pu4qt6b
@user-hi7pu4qt6b 8 ай бұрын
八百万の神が居るから、日本に宣教師が来ても広まら無かった。 美談にするのはヤメましょう。 天草四郎の乱、踏み絵。は何故に起きたのですか?
@kotetsu2679
@kotetsu2679 8 ай бұрын
唯一神のみを祀っている人間如きがデカいツラするな 土地の神を悪魔と罵り、文明を踏み潰してきたのは唯一神の信者どもだ
@user-hi7pu4qt6b
@user-hi7pu4qt6b 8 ай бұрын
ソレはお前だよ。
【ゆっくり解説】日本最古の神?  記紀に存在しない謎の神『アラハバキ』を解説【古代民俗信仰】
19:27
ゆっくり知的雑学【ゆっくり解説チャンネル】
Рет қаралды 12 М.
39kgのガリガリが踊る絵文字ダンス/39kg boney emoji dance#dance #ダンス #にんげんっていいな
00:16
💀Skeleton Ninja🥷【にんげんっていいなチャンネル】
Рет қаралды 8 МЛН
Nastya and SeanDoesMagic
00:16
Nastya
Рет қаралды 26 МЛН
Дарю Самокат Скейтеру !
00:42
Vlad Samokatchik
Рет қаралды 8 МЛН
Задержи дыхание дольше всех!
00:42
Аришнев
Рет қаралды 3,1 МЛН
【ゆっくり解説】消された古代王国...!!! 出雲王国の謎。。。
24:59
古代史ヤバイ【ゆっくり解説】
Рет қаралды 46 М.
【ゆっくり解説】縄文より前にあった?大神神社の謎
24:29
にっぽんぽん【ゆっくり日本史解説】
Рет қаралды 28 М.
【絶対に訪れたい】超超⚡️強力な神社3ヶ所を巡った日🐉/ロマン溢れる岩手県
19:58
【なぜ?】縄文時代が1万4000年続いた理由が衝撃的すぎた【さすが日本】
24:52
【真の伝承者】山陰神道 八十世が、ついに長年の封印を解く!
36:01
哲理学作家さとうみつろう『神さまとのおしゃべり』チャンネル
Рет қаралды 695 М.
超古代1万年以上前から続く日本独自の装飾具「勾玉」の真実
26:15
古代ずんだミステリー
Рет қаралды 100 М.
39kgのガリガリが踊る絵文字ダンス/39kg boney emoji dance#dance #ダンス #にんげんっていいな
00:16
💀Skeleton Ninja🥷【にんげんっていいなチャンネル】
Рет қаралды 8 МЛН